LUMIX DMC-FT1 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1 のクチコミ掲示板

(2195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

修理代金が一律に!

2010/02/20 20:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

スレ主 @Cozyさん
クチコミ投稿数:4件 Earrrth Museum - 地球百景 -  

「LUMIX & Let'snote 修理工房」オープン
http://ascii.jp/elem/000/000/494/494503/

皆さんご存知でしたか?


自分は、タイでシュノーケリングして
Panasonic LUMIX DMC-FT1 (防水)
水没。
日本に急遽帰ってきて秋葉原で新品を購入しようと思っていたら、「LUMIX & Let'snote 修理工房」の存在を聞きました。

秋葉原の「LUMIX & Let'snote 修理工房」に持って行ったら半日で直りました!

しかもたったの8400円!!
買うほうが安いと思ってたから(3万位出す覚悟でいた)、よかったー


今月オープンしたばかりのようで、料金は一律になったようですよ!

僕はメイン基盤とフロントボディ、パッキン×2、レンズまで交換して貰って8400円でした。



PS.因みにこれから海で使用する際は、デジタルカメラ防水ケースDiCAPacα-ディカパックアルファのWP-711を購入して二重の防水体制で臨みたいと思います!

http://www.dicapac.jp/wp_digital.html

書込番号:10971437

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/02/21 15:16(1年以上前)

 すごいサービスですね。
 現時点では、秋葉原に持ち込みのみなのでしょうか?
 即日とはいいませんので、ピックアップサービスでも対応して
 持ち込み 8,400 ピックアップで往復送料\9,800とかならないものでしょうか?
 そうなれば、すごい他社とのアドバンテージになると思います。
 キャノンの一律料金は自然故障のみのようですから比較になりませんし、他社は修理時間と移動の短縮はやっていますが、水没、落下まで安い一律料金なのがすごいです。
>今月オープンしたばかりのようで、料金は一律になったようですよ!
>僕はメイン基盤とフロントボディ、パッキン×2、レンズまで交換して貰って8400円でした。
 単に、パッキン交換だったとしても安い料金なのですが... すれ主さんの修理は水没でほとんど内部交換だったんですよね????
 状況や機種によっては即日修理ができないだけで、一律料金は変わらないような???
>買うほうが安いと思ってたから(3万位出す覚悟でいた)、よかったー
 普通そうですから、特に高いカメラだとほんと感激ですね。

書込番号:10975820

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Cozyさん
クチコミ投稿数:4件 Earrrth Museum - 地球百景 -  

2010/02/26 03:04(1年以上前)

>単に、パッキン交換だったとしても安い料金なのですが... すれ主さんの修理は水没でほとんど内部交換だったんですよね????

完全に内部交換です。
交換してないのって後ろのボディだけなんじゃないの?みたいな。

でも最初持って行った時に水没は8400円じゃ済まないかも…と言って、修理担当者が一見して「8400円で直ります!」って感じでしたから、場合によっては一律の8400円で済まない場合もありえるとおもいますよ!

書込番号:10999796

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Cozyさん
クチコミ投稿数:4件 Earrrth Museum - 地球百景 -  

2010/02/26 03:19(1年以上前)

交換部品を正確に書いておきますね。

VEP56072A メイン基盤
VEP58075A フラッシュ基盤
VUMG1863REV 防水パッキンキット
VXW1029 レンズ
VTK3Q20T フロントケース

ということらしいです。

書込番号:10999817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/01/15 00:22(1年以上前)

@Cozyさん、そのデジタルカメラ防水ケースDiCAPacα-ディカパックアルファのWP-711って、FT1に対応できるんですか? 記載されているサイズよりFT1のほうが若干大きいと思いますが・・・。試してみてちゃんと入ったら教えてくださいね〜。

書込番号:12509737

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Cozyさん
クチコミ投稿数:4件 Earrrth Museum - 地球百景 -  

2011/06/20 22:39(1年以上前)

ちゃんとは入りませんでしたー

書込番号:13157300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

防水パッキンについて

2010/02/18 08:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

スレ主 boxer4wdさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。

つい最近DMC−FT1がお安くなっていたので、5年保証付き26500円で購入しました。

色々問題もあったようですが、これから色々楽しみたいと思います。

さて、表題の件についてですが当方が購入したFT1のパッキン色がオレンジ色なのですが
皆様のレビュー画像をみていると黒色が多いようです。

別に不具合はないのですが、ちょっと気になりまして・・・

本体色で変わる事はないと思いますが、本体色はシルバーです。

改善等で変わったのでしょうか?

書込番号:10959330

ナイスクチコミ!0


返信する
preppieさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/19 23:18(1年以上前)

boxer4wdさん 

はじめまして。私も先日、購入したばかりです。
以前からタフなデジカメが欲しかったのですが、在庫限りで安くなっていたので買ってしましました。

私のFT1もシルバーですが、パッキンはオレンジ色ですよ。

過去スレを読む限り、砂など、異物が挟まっていてもすぐに分かるよう、黒から明るい色に変更されたのではないかと想像しました。どうせなら、SDカードや電池パックの周辺も明るい色に変えればいいのに・・・と思いましたが。

お互い、ガンガンと使い倒しましょうね。

書込番号:10967351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 boxer4wdさん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/22 07:42(1年以上前)

preppieさん、おはようございます。

やはり変わっていたのですね。

確かに黒よりは異物の存在がわかりやすいような気がします。

先日早速使い倒したのですが、意外に重宝したのが付属の調整式ストラップでした。
野球の練習観戦で、ネットの隙間からカメラを出した時に落とす不安も無く、良いショットが撮れました。

新型発売で在庫処分価格なので色は選べませんが、非常によい買い物が出来ました。

書込番号:10979828

ナイスクチコミ!0


preppieさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/22 23:35(1年以上前)

boxer4wdさん、こんにちは。

確かに付属のストラップは便利ですね!
今までコンデジに付いていたストラップは、おまけみたいで使う気にならなかったのですが、FT1のものは使ってます。

でも、もう少しカラフルなストラップが欲しいな・・・と思ってネットで少し探してみましたが、同じようなストラップって、なかなかないですね。根気よく探してみようと思っています。





書込番号:10983946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハンドグリップ

2010/02/15 13:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:16件

1眼タイプだと片手用のグリップが出ていますが
ビデオのようにDMC-FT1を片手で持ち動画をとるようなストラップはありますか?

書込番号:10944853

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/25 10:50(1年以上前)

 私には必要性を感じませんが、どういった感じの物でしょうか?
 カメラがあまりにもコンパクトなので邪魔になると感じます。
 普通(付属のような)のストラップで落下防止にして使った方が操作の自由度も上がると思います。

 一応、三脚穴はあるし、ストラップ取り付け場所は右上(右中等ならダメでしょうね)にあるので、ぷくまるさんが考えている普通ので良いのではないでしょうか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/08/01/4326.html

書込番号:10995713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:16件

カメラ兼ムービー用の両方に利用できるデジカメの購入を考えています。
カメラ8割ムービー2割の比率で使用します。なので、ムービーだけで買うつもりは
なく、あくまでも兼用として考えています。
子供がいるので防水がいいと思いFT1にたどり着きました。
子供の学芸会などを撮影する場合としてはこのハイビジョンムービーは
十分活用できるでしょうか?遠くから撮影したらするケースがあります。


種類や値段は異なりますが、LUMIX DMC-GF1Cのが動画撮影を考えるといいのでしょうか?

ほかにも優れた製品があれば教えてください。

書込番号:10944844

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2010/02/15 13:42(1年以上前)

光学4.6倍じゃ、学芸会や運動会では非常に厳しいので、予算がある方にはオススメしませんが、ズームと画質の欠点を割り切れるならアリでしょうね。

写真ならこれで綺麗にとれますが、ムービーは割り切らないとガッカリしそうなので、そこはご注意を。

動画の質はテレビで見る用ではなく、パソコンで見る用だと思います。

とりあえず、これを買っておいて、予算ができたら光学何十倍ズームのちゃんとしたビデオカメラを買うというのがいいかと思います。

書込番号:10944958

ナイスクチコミ!0


godon5さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/15 23:28(1年以上前)

画質を追求しなければFT-1で十分だと思いますが(自分は42インチのプラズマTVで鑑賞していますが十分だと思っています)、光量があまりない場所や望遠は厳しいと思います。
コンデジならソニーのHX5Vあたりが期待できそうなのでは?
ちなみに、望遠・暗所・防水・動画すべてに満足できるコンデジはないでしょう。どこかで妥協しないとならないと思います。
個人的には、防水は滅多に使用しないので安い機種を買い、その他の点でなるべく満足度の高い機種を別に選択するのが良いと思います。

書込番号:10947838

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2010/02/16 00:17(1年以上前)

HX5Vは期待できそうな気がします。

この機種よりは光量が少なくても綺麗にとれそうですね。

SONYは好きなメーカーですが、今まではメディアのコスト面でデジカメは敬遠していました。

でも、いよいよSD対応ですね。今後はいろんな人の検討候補に入ってくるでしょうね。

書込番号:10948224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

スレ主 √3さん
クチコミ投稿数:49件

このカメラは動画撮影も良いと聞きますが、同額ぐらいのビデオカメラと比べると動画の画質や機能など劣りますか?それとも勝りますか?

例えば、防水のこのビデオカメラや
http://kakaku.com/item/K0000037417/
光学60倍までズームできるこのビデオカメラなど
http://kakaku.com/item/K0000019781/

一概には言えないかもしれませんが、このカメラの動画撮影のレベルについて教えていただきたいです。

よろしくお願いします。


書込番号:10912447

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2010/02/09 18:55(1年以上前)

FT1ユーザーですが、リンクの機種と比較するなら画質は当然劣ります。

ビデオの性能をまずざっと判断するには、レンズの大きさを見てください。次に各メーカーのソフト面です。

いい動画を撮る前提はレンズのサイズにあるわけです(非常にラフな言い方を敢えてしています。繰り返しますが、前提なので、レンズ面をクリアしてもソフト面がダメな機種もあるので注意が必要です。とはいえ、レンズが小さいなら動画に期待してはダメというのは事実だと思います)。

さて、FT1ですが、レンズの大きさを見れば分かる通り、小さいですよね。

これはデジカメであってビデオではないので、単にHD「サイズ」でとれるだけです。「画質」がいいわけではないです。

とはいえ、レンズが大きい機種と比較すればの話で、デジカメのビデオ機能と考えれば個人的には充分満足ですけどね。でも、お世辞にも高画質とは言えないなあ。

書込番号:10912569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/02/09 23:12(1年以上前)

ザクティと比較すれば動画フォーマットにおいては、FT1のAVCHD Liteの方が
有利ですし、ソニーの方はSD(スタンダード)画質だけですし…
ザクティとソニーは光学ズームの倍率が優れてるという事が有利な部分ですから
それをどう見るか?
あとFT1の動画はオートのみで、ザクティとソニーはいろいろ設定出来るという
所は有利でしょうね…

最後は実際にサンプルを見て判断しかないですね…

個人的には動画を重視するんなら、これも候補にしてもいいかと…
http://kakaku.com/item/K0000080326/

書込番号:10914457

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

スレ主 しぐるさん
クチコミ投稿数:2件

本日FT-1を購入しました。デザイン面でとても気に入っており、長く付き合っていきたいと思います。

商品を購入する際に、店員さんに「水中(海水)で使用なさるので、液晶保護シートの糊がはがれてしまうかも」とアドバイスを受け、セットでは購入しませんでした。
しかし自宅に帰ってから考え直してみると、このての保護シートが水に弱いなんてイメージできず、後日保護シートを購入しようと思っています。

みなさまのなかで、液晶保護シートを付けた状態で水中(海水)使用をなさっている方はいらっしゃいますか? 実際、保護シートは水に弱いものなのでしょうか?
また、もし覚えていらっしゃいましたらご使用なさっている液晶保護シートのメーカ等(FT1対応品か)を教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:10868266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/01/31 23:51(1年以上前)

goo検索で "FT1 液晶保護シート"で検索すると
結果リスト中に 
"液晶との接着面が曇り、その後曇りが取れずじまいで止む無く剥がすことになり ..."
とあり、キャッシュの方に
>先日、FT1に貼り海中で使用する機会がありましたが液晶との接着面が曇り、その後曇りが取れずじまいで止む無く剥がすことになりました。もう1枚も同じでしたので、水中では使用できないとの注意書きが欲しかったですね。

と書かれていました。

書込番号:10869288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 しぐるさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/01 17:41(1年以上前)

>>あんぱらさん
わざわざ調べていただきありがとうございます!

となるとやはり保護シートは耐水性はなさそうですね。
水中で使うたびに新しいものに取り替えるのも大変ですし、おとなしくスッピンで用いることにします。

キャッシュまでは目がいきませんでした。どうしてこの投稿者はコメント削除してしまったんだろう・・・

書込番号:10872091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度4

2010/02/01 22:42(1年以上前)

FT1に保護シートで使っています。
夏場は毎日の様にプールで遊んでいましたがはがれたことはありません。
海でも使用しましたが、問題なしでしたよ。
パッケージ捨てたのでくわしくは不明ですが、サードパーティの物で特にFT1対応というわけではありません。
糊なし張り直しOKのタイプです。今度お店に行ったらメーカ確認してみます。

ちなみに貼るときに水をつけて貼れるので実にきれいに密着してます(^^)

書込番号:10873616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2010/02/02 01:23(1年以上前)

接着面を水で洗って貼り直しができるタイプの液晶保護シートなら問題ないように思います.

もし駄目ならその時に諦めてはがすということにして,とりあえずは液晶保護シートを
貼っておくのが良いと思います.
問題がなければそのまま使えば良いだけなので.

書込番号:10874620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング