DiALiVE LBT-AR200C2WH のクチコミ掲示板

2009年 2月上旬 発売

DiALiVE LBT-AR200C2WH

ペンダントタイプのボディを採用したBluetooth2.1対応ワイヤレスヘッドセット(ホワイト)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーディオレシーバー(受信) 通信方式:Bluetooth DiALiVE LBT-AR200C2WHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiALiVE LBT-AR200C2WHの価格比較
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHのスペック・仕様
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHのレビュー
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHのクチコミ
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHの画像・動画
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHのピックアップリスト
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHのオークション

DiALiVE LBT-AR200C2WHロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • DiALiVE LBT-AR200C2WHの価格比較
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHのスペック・仕様
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHのレビュー
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHのクチコミ
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHの画像・動画
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHのピックアップリスト
  • DiALiVE LBT-AR200C2WHのオークション

DiALiVE LBT-AR200C2WH のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiALiVE LBT-AR200C2WH」のクチコミ掲示板に
DiALiVE LBT-AR200C2WHを新規書き込みDiALiVE LBT-AR200C2WHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットゲームの音が…

2010/06/27 00:59(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ロジテック > DiALiVE LBT-AR200C2BK

クチコミ投稿数:23件

はじめまして。
深夜にゲームをする時にイヤホンしていたのですが、コードの長さが気になり
無線に挑戦!
レシーバーは本品を、送信機は同じロジテックのUSBタイプのブルートゥースを購入
ペアリングに苦労しながらも何とか認識まで辿り着いたのですが、
ネトゲを立ち上げてみると音声が聞こえません…
DVDなどはちゃんと音声はなるのですが、これは仕様なのでしょうか…?
オーディオプロパティーの規定デバイスの確認しても特に問題ないような…
(BT/内臓とそれぞれ試しましたがどちらもNG)

この機器はマイクも内臓とありましたが、プロパティーのテストで
認識していなかったので、設定が不完全なのか初期不良なのか…

書込番号:11549661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/07/02 00:25(1年以上前)

リィガズィさん


乏しい情報ですが…
オーディオプロパティーのオーディオタブの音の再生は何になっていますか?
ネトゲだけ音がでないというのは無いとは思うのですが…。
PCの方から音が出ていますか?
例えば、キャンセル音やエラー音です。

Bluetoothで音を飛ばすにはBluetooth専用のドライバが必要になってくる製品もありますので
それをインストールしないといけないかもしれません。
BluetootWAVEというドライバがインストールされていて、オーディオプロパティーの音の再生の欄に
無いと音がとばせないかもしれません。
でも何故DVDを見るときには聞こえるかのが分かりませんが…。

書込番号:11571024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/07/12 23:49(1年以上前)

ご連絡有難うございます。

その後、ドライバを何回か入れ替えたりしたら聞けるようになりました。
順番とかあるのでしょうか…謎です…。
ペアリングや使用時など、青色や赤色などの点滅で判断しますけど、
スイッチ的なものの方が分かりやすいなーと思います。

しかし、他の書き込みにもありましたが、若干遅れて聞こえる音声は気持ちがいいもの
ではありませんね^^;
でもコードレスは楽ですね〜

書込番号:11619403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/07/12 23:52(1年以上前)

おお、よかったですね^^

ところで、どの程度遅れてくるのでしょうか?
0.5秒程度とのことらしいのですが、聞いたときにどんな感じで聞こえるのかなと思っています。

書込番号:11619417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/07/14 00:19(1年以上前)

返信有難うございます。
レスが遅くて申し訳ありませんでしたm(_ _)m

例えば、振り向きと同時に「あ…」といったシーンがあるとして、
振り向き終わる直前に「あ…」と聞こえる感じです。
分かりにくいですかね^^;

書込番号:11624386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DiALiVE LBT-AR200C2WH」のクチコミ掲示板に
DiALiVE LBT-AR200C2WHを新規書き込みDiALiVE LBT-AR200C2WHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiALiVE LBT-AR200C2WH
ロジテック

DiALiVE LBT-AR200C2WH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

DiALiVE LBT-AR200C2WHをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング