Mini 1000 Vivienne Tam Edition のクチコミ掲示板

2009年 2月 2日 発売

Mini 1000 Vivienne Tam Edition

Atom N270/1GBメモリー/60GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC(Vivienne Tamコラボモデル)。販売価格は59,850円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの価格比較
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのレビュー
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのクチコミ
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの画像・動画
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのピックアップリスト
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのオークション

Mini 1000 Vivienne Tam EditionHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 2日

  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの価格比較
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのレビュー
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのクチコミ
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの画像・動画
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのピックアップリスト
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

Mini 1000 Vivienne Tam Edition のクチコミ掲示板

(255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini 1000 Vivienne Tam Edition」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 Vivienne Tam Editionを新規書き込みMini 1000 Vivienne Tam Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

win7 に換装

2011/02/26 19:33(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

クチコミ投稿数:7件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5

2年経過し、本日Win7にOSを変えました。
まったく問題なくサクサク動いています。

無線もBluetoothも問題なく稼動しています。

ただ、スリープからの復帰時にスピーカーからブチィっと音が出ます。

これは前からの症状ですね。XPからのバージョンアップの場合の。

書込番号:12710985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows Vista Ultimate

2009/04/19 16:04(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

スレ主 naritaさん
クチコミ投稿数:58件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5

オリジナルのXPでは満足できないのでインストールしてみました。
やはり個人的にはVistaのほうが好きだ。
ま、自己満足の世界ですけど。人と同じと言うのがあまり好きではないので・・・・
カスタムナイズされたPCは美しい。

書込番号:9417037

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/19 18:05(1年以上前)

>やはり個人的にはVistaのほうが好きだ。
大抵の人はVistaのとろさ(重さ)に嫌気を覚えていると思いますが、珍しい方ですね。
個人的には、とろさと共に使い勝手が気に入らないんですけどね。

>人と同じと言うのがあまり好きではないので・・・・
この点は、私もある意味同感です。
WindowsXPを結構カスタマイズしてますから。

書込番号:9417501

ナイスクチコミ!1


スレ主 naritaさん
クチコミ投稿数:58件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5

2009/04/19 21:26(1年以上前)

>大抵の人はVistaのとろさ(重さ)に嫌気を覚えていると思いますが、珍しい方ですね。
私はとろさを感じませんよ。それよりXPの古さのほうが嫌気がします。
iPhoneもVista仕様にしているほどですから・・・

書込番号:9418554

ナイスクチコミ!1


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/04/20 00:34(1年以上前)

まあ人の勝手ですよ。こんなロースペックPCでXPからVistaにダウングレード(間違ってもアップグレードではない)しても平気ということは、ネットブック本来の軽作業しかしていないということですので、ある意味正しいネットブックユーザーではないかと。

書込番号:9419829

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/20 01:01(1年以上前)

他人の自分と異質な部分などを小バカにすることでしか自分の存在を自分で認識できない悲しい生き物だってことだよ。
哀れんで見逃してあげて。

私もWindows XPの軽さよりWindows Vistaの使いやすさの方がいい。
1ライセンスしか持ってないから、残念ながら大多数はWindows XPなんだけどね。

ネットブックは使ってないけど、ネットブックはウェブブラウズや文章の読み書きなど特定のことをすることが前提のノートPCだし、現在はメモリが安いから乗用するソフトは全てロードしておけばいいんだし。

書込番号:9419957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/04/30 03:06(1年以上前)

私はWindows7Betaをインストールしています。Vistaはガンガン使うにはやはり反応がいまいちでした。メモリは2Gまでアップしていますが、Vistaは辛かったです。しかしWindows7は軽快で最高です。製品版が出たら私は必ずUP Grade致します!

書込番号:9469295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

愛着が沸く

2009/04/13 15:13(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

スレ主 robatazukeさん
クチコミ投稿数:2件

以前から欲しかったminiPC
色々と迷いまいたがデザインの可愛さに一目惚れでした
バッグに入れて毎日持ち歩いてます
今では手放せない大切なパートナーです

書込番号:9388112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/13 20:17(1年以上前)

それは良かったですね。自分もHPのデザインは好きです。
一台も所有してないけどw
ファルコンモデルのミニノート欲しかったなぁ。買いそびれちゃった。

書込番号:9389324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/13 23:29(1年以上前)

このMini 1000は本当にデザインが可愛くて、
可愛いminiPCが好きな人は、毎日持ち歩くのも
楽しくなるでしょうね。

書込番号:9390646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オプション6セルバッテリ〜

2009/04/13 10:00(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

スレ主 いと爺さん
クチコミ投稿数:8件

使い始めてとっても気に入ってます。
スペックを気にしましたが、古いのに比べたらいいですわね。
周辺機器とかも、赤くしたくなりますねぇ。
いろいろ赤で探しています。
でもオプションバッテリーとか赤はないんdすよねぇ。
がっかり…                      塗るか?

書込番号:9387256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SSD 換装 + メモリ増設

2009/03/28 09:23(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

スレ主 紅7さん
クチコミ投稿数:26件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5

SSD を Mtron 32GB (MSD-PATA3018-032ZIF2) に、
メモリーを Transend PC6400 2GB に換装しました。

しばらく使用しての感想ですが、
メモリー増設は OS を併せてチューニングしなければ、
パフォーマンスアップは体感できないです。

SSD 換装は、容量こそ減少しますが、
OS 起動やアプリケーションの起動が早くなり、
かなり快適になります。

ネットブックにパフォーマンスを求めるのも何ですが、
実際の使用状況を考えると、
ちょっとした時の起動速度が速いと非常に快適です。

参考まで。

書込番号:9314241

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/04/11 15:47(1年以上前)

SSDを換装なんて凄いですね
わたしもトライしたいです
どこか初心者でもわかりやすいような
お勧めサイトはありませんか
父親(55)が昔からのPCファンで
よくいじっているのですが
仕事が忙しいようで教えてくれません
わたしは新人なのでエクセルの勉強で忙しいのですが
暇なときここを覗いています

書込番号:9378958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い心地いいですね!

2009/03/05 10:59(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

クチコミ投稿数:2件

昨日ヨドバシカメラ吉祥寺店で購入しました。
イーモバイル2年縛りはあるものの、最新データカード(USB)付10%ポイントも付いて¥9,780でした。実質¥8,000くらいですね。
オフィスが必要だったけどマイクロソフトのは高くて今買えないので、オプションのキングソフトのオフィスも付けずに、試用期間30日の物をDLして使ってます。マイクロソフトのオフィスとは互換性があってほとんど同じで問題ない為、いずれそのまま購入するつもりです。
アンチウイルスソフトもキングソフトの無料版をDLして使ってます。

これで家にある古いパソコンの立ち上がりの遅さにイライラする事もなくなりました。
もともとウィルコムのデータ通信カード(520)を使っていたので、イーモバイルの7.2で十分サクサク動くと感じてストレスなしです♪

書込番号:9195327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mini 1000 Vivienne Tam Edition」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 Vivienne Tam Editionを新規書き込みMini 1000 Vivienne Tam Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini 1000 Vivienne Tam Edition
HP

Mini 1000 Vivienne Tam Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 2日

Mini 1000 Vivienne Tam Editionをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング