Mini 1000 Vivienne Tam Edition のクチコミ掲示板

2009年 2月 2日 発売

Mini 1000 Vivienne Tam Edition

Atom N270/1GBメモリー/60GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC(Vivienne Tamコラボモデル)。販売価格は59,850円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの価格比較
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのレビュー
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのクチコミ
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの画像・動画
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのピックアップリスト
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのオークション

Mini 1000 Vivienne Tam EditionHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 2日

  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの価格比較
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのレビュー
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのクチコミ
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの画像・動画
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのピックアップリスト
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

Mini 1000 Vivienne Tam Edition のクチコミ掲示板

(255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini 1000 Vivienne Tam Edition」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 Vivienne Tam Editionを新規書き込みMini 1000 Vivienne Tam Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ちょうど良いバッグを探しています。

2009/04/17 15:28(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

クチコミ投稿数:2件

先日、思いきってこちらの商品を購入しました。
手元に届くのはまだ少し先で、どきどきしながら待っている
ところですが、ちょうどよいバッグ・インナーバッグがなか
なか見つからず・・・
ブラックでごついのでなく、出来れば女性向けのがいいので
すが、おすすめはありますか?
また、Mini 1000 Vivienne Tam Editionユーザの方々はどん
なバッグに入れていますか?

書込番号:9407015

ナイスクチコミ!0


返信する
naritaさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5

2009/04/17 17:45(1年以上前)

付属で赤のサテン生地のバッグが付いているので普段はそれに入れて持ち歩いています。HDDやDVD-ROM他を持ち出す必要がある時はTARGUSのPCバッグに入れてます。

書込番号:9407407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/20 15:41(1年以上前)

naritaさん、ありがとうございます。
あの赤いサテン地の袋は使えるんですね。収納できないような
事を書いていたので・・・よかったです。

書込番号:9421838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日、商品が届きました。

2009/04/17 14:50(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

クチコミ投稿数:354件

うれしいです。まだ、何もしていませんけど、中身をちょろっと見たら、かわいい小さな本が入っていました。何もかもかわいいです。

書込番号:9406899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー

2009/04/13 21:44(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

クチコミ投稿数:17件

このPCにマイクを付けてボイスレコーダーとして使用したりしている方いますでしょうか??

小規模のプレゼンや会議等で使用したい為、購入を考えているのですがこんな使い方は、可能なのでしょうか?

書込番号:9389834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/04/13 23:16(1年以上前)

マイク単体の接続は出来ないと注に書いてあります。
ヘッドセットのコンボ入力だそうです、但し内蔵マイクはあります。

PCで録音するなら、もうちょっとHDD容量のあるサブノートクラスが良いのぢゃないでしょうーか。

書込番号:9390550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/13 23:28(1年以上前)

ツキサムanパンさん

早速のご回答ありがとうございます。

マイク単体で入力できないんですかぁ・・・不勉強でした。
内蔵マイクだと心もとないだろうし・・・。

内容をまとめるまでの短い間の保存を想定しているのでHDD的には、大丈夫かなぁと軽く考えておりました。

もう少し検討しようと思います。

書込番号:9390643

ナイスクチコミ!0


だぁこさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5

2009/04/14 13:21(1年以上前)

>内容をまとめるまでの短い間の保存を想定しているので

ちょっとずれた話になるかも知れませんが、上記の使い方であれば、ICレコーダーで録音して、PCにダウンロードでもよいかと思います。
実際わたしも、打ち合わせをICレコーダー(オリンパス製)で録音し、このPCにダウンロードして内容を確認しています。用が済めば削除します。
このPC、ICレコーダー付属のソフトを入れても、動作も遅くならず、問題なく動きますよ。

書込番号:9392689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/14 19:15(1年以上前)

だぁこさん

ご回答ありがとうございます。

当初、私も普通のICレコーダー使用を考えておりました。

しかしせっかく小さいPCにするのだから他のガジェットを使ったりせずこのPCに集約できたらなぁと思ったのが発端なのです・・・。

やはりレコーダーは、専用を使うのがベストですかねぇ。

書込番号:9393899

ナイスクチコミ!0


だぁこさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5

2009/04/15 00:16(1年以上前)

>しかしせっかく小さいPCにするのだから他のガジェットを使ったりせずこのPCに集約できたらなぁと思ったのが発端なのです・・・。

お気持ちよくわかります!
わたしも購入検討時は一瞬そう思ったのですが、スペック的に無茶はいかんだろう、できないだろうと思い直し、このPCを買った後ICレコーダーを買いました。
ICレコーダーも、低スペックの割に期待以上のいい仕事してくれます。

余談ですみませんが;;
わたしは出先で打ち合わせしています。そのときにこのPCを持って行くつもりでいたのですが、最近の会社はPC持ち込みにかなりうるさく…結局、ICレコーダーしか持ち込めないし…;;

書込番号:9395817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/15 20:23(1年以上前)

だぁこさん

度々ご回答ありがとうございます。

やはりICレコーダーが便利そうですね!!

凄く参考になります。

私の働く業界では、USBスティックの使用を禁止される事が多いです。
後は、カメラ付き携帯とデジカメは、持ち込めません・・・。
でもなぜかPCは、平気です・・・不思議。

書込番号:9398808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

愛着が沸く

2009/04/13 15:13(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

スレ主 robatazukeさん
クチコミ投稿数:2件

以前から欲しかったminiPC
色々と迷いまいたがデザインの可愛さに一目惚れでした
バッグに入れて毎日持ち歩いてます
今では手放せない大切なパートナーです

書込番号:9388112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/13 20:17(1年以上前)

それは良かったですね。自分もHPのデザインは好きです。
一台も所有してないけどw
ファルコンモデルのミニノート欲しかったなぁ。買いそびれちゃった。

書込番号:9389324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/13 23:29(1年以上前)

このMini 1000は本当にデザインが可愛くて、
可愛いminiPCが好きな人は、毎日持ち歩くのも
楽しくなるでしょうね。

書込番号:9390646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オプション6セルバッテリ〜

2009/04/13 10:00(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

スレ主 いと爺さん
クチコミ投稿数:8件

使い始めてとっても気に入ってます。
スペックを気にしましたが、古いのに比べたらいいですわね。
周辺機器とかも、赤くしたくなりますねぇ。
いろいろ赤で探しています。
でもオプションバッテリーとか赤はないんdすよねぇ。
がっかり…                      塗るか?

書込番号:9387256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初日からトラブル・・・

2009/04/12 11:38(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

スレ主 fiiiさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして!

以前までVAIOユーザーでしたが、
ちっちゃくて可愛くてさくさくっと動く!という好条件にひかれ、
昨日購入してまいりました。

使い始めてから1時間半ほど、「思った以上にいい!」
と感動していたのですが、
動きが少々鈍くなったので再起動したところ、
「ご迷惑をおかけしております。windowsが正しく起動しません・・・」といったメッセージが・・・。

検索したところよくあるトラブルだそうなのですが、
買って初日に、しかもダウンロードしたのはitunes(他パソコンとリンクさせるためなので、曲はダウンロードしてません)と
数枚の壁紙程度と、
どう考えてもクラッシュ起こしてしまうような
ハードな操作ではなかったはずなんです・・・(ToT)

「セーフモード」、「前回正常起動時・・・」など全てのコマンドを試しましたがダメ・・・
BIOSの初期化も試しましたがダメ・・・

初日から、もしくは使って間もないうちから
こういう症状現れた方いらっしゃいますか?
何せ期待していた子だけにショックです・・・(;_;)

また、今のところもちろん保証期間内なのですが
もしかして「あなたの責任です」的な流れになっちゃうのでは・・・
と不安です。なにせ初心者なので・・・(T T)
こういう症状が出たときの保証は無償でおこなってくれるのかどうかも、
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

あ〜明日から大学にもって行きたかったなぁ・・・(;_;)


書込番号:9382945

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/04/12 11:42(1年以上前)

故障なら基本的にパソコン自体が起動しなくなります。
ハードウェアの問題というよりも、ソフトウェアの問題
の可能性が高いです。いちばんありそうなのはウィル
スの感染でしょうか。
とりあえずリカバリーして工場出荷状態にもどしてく
ださい。それでも駄目なら修理ということになります。
販売店にいえば初期不良扱いしてくれるのではないで
しょうか。

書込番号:9382961

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Mini 1000 Vivienne Tam Edition」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 Vivienne Tam Editionを新規書き込みMini 1000 Vivienne Tam Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini 1000 Vivienne Tam Edition
HP

Mini 1000 Vivienne Tam Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 2日

Mini 1000 Vivienne Tam Editionをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング