
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年4月8日 01:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月6日 00:02 |
![]() |
2 | 2 | 2009年4月21日 23:49 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2009年4月8日 21:21 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年3月28日 23:18 |
![]() |
1 | 1 | 2009年4月11日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition
現在購入を検討しているのですが、Divx・wmvコーデックファイルの
動画再生能力について気になっております。
コマ落ちするかなど、再生能力はどの程度かを
よろしければどなたかお聞かせ下さい。
よろしくおねがいします。
0点

ビットレートによって変わってくるだろうけどSDのものなら大丈夫かと。
書込番号:9361116
1点



ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition
今までmininoteを使ったことが無いので、少し迷っています。
私がPCを利用する際は、ダウンロードした映画を再生したり、音楽を聴いたり、写真を取り込んだり、Webの閲覧・・・基本的な操作にしか利用しないとは思うのですが、このPCにMedia Playerをインストールして、動作をすることは可能でしょうか?
利用されている方は、ディスプレイの大きさとかはどのように感じていらっしゃいますか?
10インチと言うことですが、操作上、ディスプレイの大きさが気になって操作しづらいとかはありますか?
購入前に色々と勉強しているのですが・・・皆さんのアドバイスをお願いいたします。
0点

>購入前に色々と勉強しているのですが・・
この種のモデルは店頭で実機を触ったがいいですよ。
101sprizさんが言われてる↓
>10インチと言うことですが、
>操作上、ディスプレイの大きさが気になって操作しづらいとかはありますか?
冗談抜きに小さいです。
私もこのサイズを1台買おうかな?!と思ってましたが実機を見てやめました^^;
携帯性にいいが、実機を見て触って判断されたがいいですよ。
101sprizさんの視力が良ければいいアイテムになるかもしれません。
私は毎日、ノートpcを所持して通ってます〜
書込番号:9354739
0点

あめっぽさん
返信頂き、どうも有り難うございます。
やっぱりディスプレイの小ささは、致命的なのですね。。。
とりあえず、アドバイス頂いたように、実機を見てみようと思います。
デザインの可愛さにも惹かれるのですが・・・もう少し検討しています。
有難うございました!!!
書込番号:9354991
0点



ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

自分で買ってしまいました。
本体と同デザインでとにかくかっこいい!!
仕事先でもプライベートで使いましたが女性社員の注目を浴びてしまいました。
使い勝手もいいし、久しぶりにいい買物した感があります。
書込番号:9378033
0点

探していましたが、
Amazon.comで売っているのを見つけました!
・・・とおもいきや、
お宅の国には送れませんと言われてしまいました・・・。
・・・69ドルって、定価より高いし・・・。
アメリカ国内でも人気なのですかね。
やっぱりヤフオクで手に入れるしかないのかな・・・。
書込番号:9429484
0点



ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

増設できなければ交換ですね。
メーカーではやってませんのでそれなりの業者に頼むか
交換できるとしたらご自分で交換になります。
中身見たことないですが、ハンダつけされてたら作業は難しいかもしれませんし
BIOSで対応してないかもしれません・・・・
書込番号:9331971
0点

確かに空きスロットはありませんが、メモリ自体を交換すれば2GBにできます。
http://onlineplaza.jp/ponta/2009/03/hp-mini-1000-2gb.html
こちらのHPをみればMini 1000のメモリ増設の詳細が分かりやすく載ってますよー
参考にしてください!
書込番号:9331974
0点

なるほど出来ますね。
シンディーマンディーさんのHPは分かりやすいですね。
規格だけは注意してください。
書込番号:9332036
0点

2GBに増設した方がおられるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018048/SortID=9314241/
PCパーツには相性というものがあります。
それが怖ければ、トランセンド製のメモリでどうでしょうか?
それでは
書込番号:9334265
0点

上海問屋で購入した Kingstone社製 SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB ¥1849(送料別¥210)を入れてます。
動作問題ありませんよ。
書込番号:9334743
0点

みなさんありがとうございます。
シンディーマンディーさんの紹介してくれたHP
http://onlineplaza.jp/ponta/2009/03/hp-mini-1000-2gb.html
写真つきで分かりやすく、とても参考になりました。
掲載されているメモリを購入して早速増設、見事成功しました。
メモリが安くてちょっとビックリ!!まさか1980円で買えるとは、、
しかも送料込み!時代を感じますねー
ありがとうございましたー
書込番号:9367148
0点



ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition
電気屋でHPにはワードが入っていないと聞きました。
レポートなど作るときに使うつもりでしたが皆さんはどのようにしているでしょうか。
やはり自分で入れているでしょうか?
ミニノートを買うつもりなのでほかにお勧めがあればよろしくお願いします。
0点

docファイルで提出するならOfficeかWord単体を購入するのがいいと思いますが、PDFや印刷して提出するならOpenOfficeとかでも大丈夫です。
デザイン崩れを極力防ぎたいならOfficeよりもTeXで。
書込番号:9317776
0点



ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition
SSD を Mtron 32GB (MSD-PATA3018-032ZIF2) に、
メモリーを Transend PC6400 2GB に換装しました。
しばらく使用しての感想ですが、
メモリー増設は OS を併せてチューニングしなければ、
パフォーマンスアップは体感できないです。
SSD 換装は、容量こそ減少しますが、
OS 起動やアプリケーションの起動が早くなり、
かなり快適になります。
ネットブックにパフォーマンスを求めるのも何ですが、
実際の使用状況を考えると、
ちょっとした時の起動速度が速いと非常に快適です。
参考まで。
1点

SSDを換装なんて凄いですね
わたしもトライしたいです
どこか初心者でもわかりやすいような
お勧めサイトはありませんか
父親(55)が昔からのPCファンで
よくいじっているのですが
仕事が忙しいようで教えてくれません
わたしは新人なのでエクセルの勉強で忙しいのですが
暇なときここを覗いています
書込番号:9378958
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
