Mini 1000 Vivienne Tam Edition のクチコミ掲示板

2009年 2月 2日 発売

Mini 1000 Vivienne Tam Edition

Atom N270/1GBメモリー/60GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC(Vivienne Tamコラボモデル)。販売価格は59,850円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの価格比較
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのレビュー
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのクチコミ
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの画像・動画
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのピックアップリスト
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのオークション

Mini 1000 Vivienne Tam EditionHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 2日

  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの価格比較
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのレビュー
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのクチコミ
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの画像・動画
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのピックアップリスト
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

Mini 1000 Vivienne Tam Edition のクチコミ掲示板

(255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini 1000 Vivienne Tam Edition」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 Vivienne Tam Editionを新規書き込みMini 1000 Vivienne Tam Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

スレ主 WKFANさん
クチコミ投稿数:175件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5 WindowsケータイFAN 

ちゃんと1.99G RAMになっています。

写真1

写真2

このHP Mini 1000 Vivienne Tam Editionは、最初から1Gのメモリが搭載されています。公式には最大1Gまでのサポートですが、実際には、実際には2Gのメモリも利用可能でした。

上海問屋(通販)で下記を購入しておきました。

Kingston SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB

1,899円+送料 210円 = 2,109円でした。最近は安いので、まったく問題なし^^;ですね。

◎取り付け手順を簡単に
写真1.
電源を切って、バッテリーを取り外します。
写真2.
バッテリーの右下、メモリの右上のスライドの下に見える黒いスライドを、ドライバーの先などで動かしましょう。簡単に蓋が外れます。後は差し替えて終了。作業時間は約5分弱といったところでしょうか。お手軽です。

書込番号:9061295

ナイスクチコミ!3


返信する
uponさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/15 19:58(1年以上前)

メモリの2GB化は可能でしたか?HP Mini 1000の購入を検討していたため、大変、嬉しい情報です。2GB搭載後の動きはどうですか?機動が早くなるなど、その効果は体感できますか?

またHDDの換装などは如何でしょう?60GBのHDDでは、少々、心許ないので160GB程度のHDDに換装できれば嬉しいのですが・・・。

書込番号:9100432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/02/15 20:19(1年以上前)


1GB→2GBになったところで何も変わりないと思いますよ。



書込番号:9100583

ナイスクチコミ!0


uponさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/16 22:48(1年以上前)

>カオサンロードさん

あら?残念です。
でも何か良い使い道があるのではと思い、今日、注文しました。
Mini 1000 HDD60GBモデルは、今週末に納品の予定です。

書込番号:9106826

ナイスクチコミ!0


スレ主 WKFANさん
クチコミ投稿数:175件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5 WindowsケータイFAN 

2009/02/17 00:08(1年以上前)

uponさん

WKFANです。

メモリですが、2G化は問題ありません(メーカー保証はない&無くなると思いますが)。で、実際に体感が変わるかというと、そのままでは当然変わりません。増えたメモリで、自分は下記を入れました。

・EWF / EWFtool
・eBoostr

効果は主観もあると思うので、ここでは触れるのはやめておきます。

ただ、安価ですので、2Gを購入されても(自分で増設できるのであれば)いいかと思いますー。

書込番号:9107458

ナイスクチコミ!0


uponさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/20 03:25(1年以上前)

WKFANさん、アドバイスありがとうございます。

私のは、Vivienne Tam EditionではなくノーマルのHDD60GBモデルなんですが、SSD非搭載でもEWFの効果を享受できる場面はありますでしょうか?XP上でのeBoostrによる高速化は魅力的です。ちょっと調べてみようと思います。

今日、WKFANさんにご紹介頂いたメモリが手許に届きました。早く換装したいとワクワクしています。

書込番号:9123619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

発売日に購入しました

2009/02/08 19:13(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

スレ主 WKFANさん
クチコミ投稿数:175件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5 WindowsケータイFAN 

本体の箱はこちら。箱もちゃんと"赤"でした。高級感のある箱です。

蓋を閉じたところ。この柄事態は悪くないのですが、光沢処理はされていません。

蓋を軽く開いて斜めから。

キーボードも配列やサイズは悪くありません。キーボードも赤色なのがポイント。

2月2日の朝、ネットで予約を行い、ソフマップドットコム購入しました。
\59,850(税込)ポイント:5,985  10%還元。送料無料でした。
実質は53,865円ですね。当初は、hpのオフィシャルサイトで予約を、と思っていましたが、送料もかかる為、事実上のBTOが無い製品ですので、一般の販売店で購入しました。

 発売日の前日となる2月5日(木)にちゃんと発送され、発売日の2月6日(金)には受け取ることができました。HP Mini 1000 Vivienne Tam Editionを。

まずは最初の感想は、

・結構動作が速いのに驚きました。

実際には、さほど速くはないと思うのですが、すごく遅いものだ、と思い込んでいたからでしょう。

また、端末の触った感じなどは
・安っぽくないね。結構いいんじゃないの?
という感じでしょうか。端末自体の光沢はいい感じです。

予想以上に満足度が高そうです。


書込番号:9061187

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/02/08 19:23(1年以上前)

派手で綺麗でいいですねー

書込番号:9061231

ナイスクチコミ!0


スレ主 WKFANさん
クチコミ投稿数:175件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5 WindowsケータイFAN 

2009/02/08 19:27(1年以上前)

開いた状態で斜めから。180度まで開くわけではありません。

デスクトップも標準で赤色です。こだわりがいい感じ。

特段に意味はなかったのですが、ディスクのパテーションを切り分けを行いたく、自分でOSを新規インストール(Windows XP Professional)をやってみました。DVDドライブはもっていないので、USBメモリからインストールしました。約50分程度でしょうか。

リカバリーディスクは自分で作成するのではなく、別途最初から付属していました。

・純正のドライバーなどをリカバリーディスク(付属)よりインストール
AUDIO = "IDT ID92HD71B7 Audio Driver for XP"
BRANDIT = "Wallpaper"
BTOOTH = "Broadcom Bluetooth Driver for XP."
NETWORK = "Marvell 88E8040 LAN Driver 32bit/64bit"
WLAN = "Broadcom Wireless LAN drivers"
WLASST = "hp Wireless Assistant"

・ウェブからダウンロードして下記をインストール
Intel Chipset Installation Utility
Intel Graphics Media Accelerator Driver for Windows XP

これで、購入時点とほぼ同じ状態に。

通常のリカバリーも当然可能だと思います(やってはいませんが)

書込番号:9061253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/08 19:28(1年以上前)

 WKFANさん、こんにちは。

 一見するとちょっとノートパソコンには見えないですね。
 インテリアとしても良い感じではないでしょうか。

書込番号:9061259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/02/08 19:36(1年以上前)

WKFANさん こんばんは。
蒔絵か漆塗りの硯箱みたいで、きれいですね。
自分みたいな慌て者が使用すると傷を付けそうで、怖くて飾っておくだけになりそうですね。
良い物見せて貰いました。

書込番号:9061297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/02/08 20:26(1年以上前)

>蒔絵か漆塗りの硯箱みたいで、きれいですね。
飾って置くにはいいかも知れないけど、個人的には実用PCにはちょっとという感じですね。
辛口の表現で申し訳ありません。
でも、dynabook Qosmio WXWに比べれば、まだいい方かも知れませんね。

書込番号:9061607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mini 1000 Vivienne Tam Edition」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 Vivienne Tam Editionを新規書き込みMini 1000 Vivienne Tam Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini 1000 Vivienne Tam Edition
HP

Mini 1000 Vivienne Tam Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 2日

Mini 1000 Vivienne Tam Editionをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング