公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年12月9日 21:05 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月24日 23:07 |
![]() |
1 | 1 | 2009年3月23日 21:07 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月22日 18:00 |
![]() |
0 | 7 | 2009年3月26日 17:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月20日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
初書き込みになります。よろしくお願いします。
現在W43SAを3つ目の電池を購入して使用しています。
主な用途はWEB(かなりヘビーユーザ)でWEBレスポンス命です。
そのため、KCP+機に興味はありましたが、ずーっと機種変を見送ってきました。
この春モデルのPremier3とS001は、かなりこの点は改良されたと聞き、
ようやく機種変だ!!と勇んでおりましたら
電池の持ちが悪いと知り、悩んでいます。
P3…【○】大きさ、薄さが手頃
【×】電池パック単体での充電が不可
【×】内部記憶容量が小さい
S001…【○】電池パック単体での充電が可能
【×】大きすぎる、重い
【×】スライドが使いにくそう
★質問1…音楽にもカメラにも重点を置いていない私が、レスポンスだけで
この2機種を検討しているのは間違ってると思いますか?
★質問2…W43SAの頃と比べて今の携帯は通信速度自体が上がっているのでしょうか?
友達の携帯と比べてそう感じたことがありました。
もしそうなら、WEBレスポンスに関してはそう変わらないのかなぁとも思っていますし、
ソニエリ2機種以外も検討する価値がありそうです。
長文になりましたが、おつきあいいただきありがとうございました。
0点

詳しくはわかりませんが、昨年の春モデル以降メイン機種ではRev-A対応機になっています(受信最大3.1Mbps、送信最大1.8Mbps)。
ただし、対応していないエリアもあるようなのでご自身の住まいのエリアは確認しておいてください。
友達のが速く感じたのであれば大丈夫でしょう。
全体的なレスポンスで言うとどの機種もよくなっていると思います。
おそらく、webのレスポンス、というかプチフリなど含めた不具合は改善されていると思います。
ですので、この2機種に絞らず総合的に見て他の機種も視野に入れて検討されてはと思います。
書込番号:9308568
0点

W53CAから機種変更しました。個人的には気にならないのですが…モッサリ感はいなめません。
いい機種だと思います。
書込番号:9342723
0点

Premier3及び機種は違いますがSh001を使用していますが、Premier3(赤い色)は見た目で良いなと思い決めました。しかし使ってすぐに後悔しました。理由は・・・キーの文字が薄い色であるため直射日光が当たているとキーがわからない。キーが小さく打ちずらい。打った感じもSh001に比べて良くない。また初期不良なのか再起動がアプリ使用時に頻繁に起こる。メーカに質問しようとしたらauショップを通して下さいとのこと。めんどくさいからそのまま使用していますが。
書込番号:10605125
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
私は現在W43Sからの機種変更を検討しているのですが、文字入力の機能のついてわからないことがあるので質問させていただきます。
Premier3に搭載されているPOBoxPro3.0E+iWnnでは、W43SのPOBoxPro+AdvancedWnnV2のように、文字入力補助で入力詳細設定を変更できるようになっているのでしょうか。
W43Sではカーソル移動速度や数字キー長押し時の文字表示速度、カーソルの自動移動の待ち時間などが設定でき、特にカーソル自動移動の機能は非常に重宝していたので、とても気になっています。
なにとぞご教示お願いします。
0点

auHPの取説がアップロードされているので機能等確認できます。
ぜひご利用ください。
取説325ページに記載あります。
質問されている機能はついているようです。
一度確認してみてください。
書込番号:9298470
1点

ご回答ありがとうございます。
説明書をダウンロードして確認したところ、確かにこの機能について記載してありました。
よく確認もせずに質問してしまい申し訳ありませんでした。
しかし安心しました。この機能が消えてなくて本当に良かったです。
これで心おきなく機種変できます。ありがとうございました!
書込番号:9298870
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
この携帯はFMトランスミッターを充電中に使えますか[
車の中で充電しながらFMトランスミッターで音楽を聞くのが目的です
充電器はシガーソケットからの充電です
ご教授お願いしますヲ
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
つい先日機種変したばかりです。
LISMOポートはインストールしてmp3等の音楽ファイルは取り込めたのですが
aviファイル等の動画ファイルは取り込めないのでしょうか?
音楽ファイルと同じやり方ではファイルが表示されないので
取り込めないようなのですが…。
どなたかお分かりの方いらしたらよろしくお願いいたします。
0点

動画変換君などを使って変換する必要があります。
他スレにいろいろ載ってると思いますので検索してみて下さい。
書込番号:9286669
0点

返信ありがとうございます。
普通の方法ではできないんですね。
時間がある時にでもそのおっしゃられている方法を
検索してみます。
書込番号:9287368
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
画質のモードを選べるのでしょうか?
ウォークマンAシリーズより、画質はキレイとのことですが、フルスクリーンでも、録画画質はキレイでしょうか?
フルスクリーンでは、何時間くらい、録画出来るのでしょうか?
0点

?
ワンセグはデジタル放送なので、どの機種でも録画で劣化しませんよ
ただ内蔵アンテナなので受信感度が悪く、ワンセグメインならお勧め出来ません。
書込番号:9295751
0点

>画質のモードを選べるのでしょうか?
選べません。
>ウォークマンAシリーズより、画質はキレイとのことですが、フルスクリーンでも、録画画質はキレイでしょうか?
フルスクリーンとか録画画質とかワンセグは関係ありません。
おそらくフルスクリーン時の再生画質のことを聞かれているのだと思いますが、フルスクリーンにしても拡大しているだけなのでそれなりです。
>フルスクリーンでは、何時間くらい、録画出来るのでしょうか?
前述のフルスクリーン録画はありえませんのでそれを無視して回答しますと、microSDが2GBまでなので2GB分出来るのでしょうがバッテリーが持たないと思います。
時間制限はなかったと思います。
RGM079さんのおっしゃるとおり受信感度が悪いのでワンセグメインで考えるならお勧めしません。
書込番号:9296518
0点

皆さん、ありがとうございます。
ワンセグ録画については、わかりました。
すると、フル画面での再生性能は、どうか、ということになりますが、Aシリーズと同じということでしょうか?
または、同じだけど、携帯画面が大きいから、あらくみえる、とか。
あと、ワンセグ受信がよくない機種との話ですが、録画番組メインのつもりですが、受信が良好な場所で、録画すれば、ちゃんと録画出来るということでしょうか?
ただ、そもそも、受信性能がかなり低くて、良好な場所を探すのが厳しい、とか、ありますでしょうか?
書込番号:9300341
0点

>すると、フル画面での再生性能は、どうか、ということになりますが、Aシリーズと同じということでしょうか?
>または、同じだけど、携帯画面が大きいから、あらくみえる、とか。
そうです。
一度ホットモックで比べてみて下さい。
>あと、ワンセグ受信がよくない機種との話ですが、録画番組メインのつもりですが、受信が良好な場所で、録画すれば、ちゃんと録画出来るということでしょうか?
そうですね。
ただスレ主さんのお住まいの電波状況はよくわかりませんので、ホットモックで試して下さい。
携帯の向きによっては室内ではほとんど映らない可能性もあります。
録画メインなら間違いなくSH001をお勧めします。春モデルで一番受信感度が良いとされています。
書込番号:9300597
0点

アドバイスありがとうございます。
私の場合、
ワンセグ録画、
外部動画の取り込み、
音楽のウォークマン機能
があれば、今のウォークマンNW−A918と大体同じだから、携帯だけで済むかなと。
受信性能が良くないんですね。
どの程度悪いか、ですね。ホットモックを自宅にもっていけないし。。
ちなみに、ワンセグは、そもそも、どのくらいの情報なのでしょうか?
たとえば、縦横のドット数?みたいなものは。
何インチとか。。
携帯の画面のレベルで既にあらくなってしまうものなんでしょうか?
書込番号:9305229
0点

ワンセグは320*240(180)
携帯は854*480
フルスクリーンでの画質は期待しないように。
縦表示なら丁度良いですね。
書込番号:9305834
0点

NW−A918:2.4インチQVGA(320×240)
P3:3.0インチFWVGA(854×480)
の違いがあります。
ワンセグは、RGM079さんの回答のとおり320×240なのでNW-A918にマッチした状態です。
それに対し、P3で視聴すると面積で約4倍に引き伸ばされた映像を液晶の大きさ分縮小されるので荒くなります。
また、カタログから比較すると、音楽再生時間はNW-A918の約3分の2、ワンセグ視聴時間は、約半分しかバッテリーは持ちません。
後気になるのが、
>外部動画の取り込み
ですが、NW-918のときどのようにされていたのかわかりませんが、携帯の場合は単純ではないのでご注意ください。
携帯の拡張子に変換する必要がでてきますので。
それらを含めてご検討ください。
書込番号:9306705
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
珍しく押しにくそうに見えますが、あの四角形はデザイン上の飾りです。
実際は押す面積の広いシートキーですので、人によると思いますが押しやすいですよ♪
一度実物を触られてから考えてみてはいかがでしょう?
書込番号:9276250
0点

お答えありがとうございます!
飾り的なものなんですか..
とりあえずお店で実際に触ってみようと思います!!
書込番号:9277058
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)