公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年3月12日 15:22 |
![]() |
1 | 10 | 2009年3月15日 14:01 |
![]() |
2 | 7 | 2009年3月10日 10:06 |
![]() |
0 | 11 | 2009年3月18日 08:58 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年3月9日 07:09 |
![]() |
2 | 9 | 2009年3月16日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

こんにちは
今回のアップデートでどこが改善されたか等の詳細はauのホームページで確認出来ますので、気になるようでしたらアクセスしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:9232959
0点

一応書き添えておきますと、
今回(3月10日)のアップデートではミュージックキーを押下したときのサブディスプレイの誤表示が改善されたようです。
書込番号:9233009
0点

ありがとうございます
ソニエリのEZページ見たら載ってなかったので、たてちゃいました
書込番号:9233018
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
A5505SAからの買い換えを検討しています。
通勤途中で毎日ラジオを聞くので、FMラジオ機能搭載機種が必須ですが、、搭載機種が少なくて、、慎重に選考しています。
で、このPremier3が今のところバッテリーの持ち以外はかなり評判が良いようなので本命なのですが、1点質問があります。
---
FMラジオを起動した状態で、メールの受信や電話の着信があったことがわかるのでしょうか?
A5505SAでは、FMアプリを起動したままでは着信があっても呼び出し状態にはならず着信があったことがアプリを終了するまでわからない状態でした。
アプリを「終了」ではなく「中断」する、という機能があり、「中断」モードにしておくと、FMを聞きながら着信があれば、呼び出し音(またはバイブ)が鳴り、そこでFMを終了して応答することができました。
Premier3でもこのような機能がありますか?
FMラジオ起動中に着信が判別できないと、通勤途中の急ぎの要件等に対応できずに、、かなりツラいです。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたらご教授願います。
よろしくお願いします。
0点

お暇なときにFMラジオを立ち上げた状態で別の電話から自分の携帯にかけてみたらどうですか?
スレを待つより早いと思いますが。
書込番号:9228208
0点

取扱説明書によるとワンセグ視聴時も着信できるようなのでFMラジオも同様にアプリを使用するので可能ではないでしょうか。
また、KCP+機のW54SAでEZ・FMを起動中に着信を試みましたが可能でした。
以上、参考に。。。
書込番号:9228557
1点

kztk36さん、ありがとうございます!
期待が持てそうですね。
どなたか、実機をお持ちの方でご存じの方がいらしたらぜひお知らせください。
EZFMアプリ起動中の、電話着信ができるか/メール受信が通知されるか、、の2点が知りたい点です。
全体的な評価がものすごく高い端末なので、ぜひ購入したいですが、上記2点がワタシにとって購入可否に直結するくらいのウエイトなもので。。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9231599
0点

先程試してみましたが、どちらも大丈夫でしたよ。
ただし、メール受信の通知の際、何かキーを押すまで受信音やバイブレーションがなりっぱなしではありましたが…
とりあえず、EZFMアプリを使用しているからと言って通知されないと言った事はないようですね。
書込番号:9233424
0点

先週、W43Kから機種変更しました。
スレ主さんと同様FMは外せないのが条件だったので、最近のモデルは対象機種が少なくて困っていました。
1週間使ってみての感想は、ブラックにしたため指紋が目立つのが気になる以外、私にとってパーフェクトな携帯です。
前置きが長くなりましたが、私も着信の挙動について興味があったので試してみました。
折角のKCP+なので、マルチプレイでモバイルSuica、LISMO Player、新規メール作成、FMと立ち上げた状態で音声とメールの着信をしました。
マナーモードでしたが、イヤフォンから着信音が聞こえ本体はバイブレーターが作動してました。
音声着信の場合は、リモコンのスイッチを押せばそのまま通話できます。会話が終わればFMの受信が再開しました。
と言った具合で全く問題ありません。安心して機種変してください。
書込番号:9233923
0点

> touch0051さん、shunwさん
レポートありがとうございます!!!
バッチリですね!
今、この機種に決定しました!(笑)
この週末にでも機種変、してきます。
kztk36さん含め、皆さん、、ありがとうございました。
安心して買い換えできそうです。
書込番号:9236381
0点

昨日ゴールドを購入して参りました。
質問させていただいた機能もバッチリです!!
今いろいろと いじっているところです。
いくつかわからない操作がありますが、、自分なりに調べてみて、どうしてもわからないようならまた質問させていただきます。
皆さんのアドバイスありがとうございました!!
書込番号:9249203
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
質問です。
先月この機種に変更し問題なく使用しています。
1点質問です。
メールの送信履歴/受信履歴が削除出来なくて困っています・・・
今までの機種は削除出来たんですが本機種はその機能がないとのこと・・・
何か方法ってありませんか?
くだらない質問で申し訳ありませんが何か方法あればお願い致します!
0点

取扱説明書96ページにできる旨記載ありますが。。。
発着信履歴表示時→サブメニュー→削除
一般的なやり方です。
書込番号:9217735
0点

回答ありがとうございます。
確かに受信フォルダ、送信フォルダは削除出来るんですが
送信履歴、受信履歴については選択まで出来るのですが
削除という項目が出てきません・・・
どこかにデータフォルダがあるって事ですか?
すみません無知なもので・・・
書込番号:9218446
0点

何度もすみません。
書き方が悪かったです。
送信履歴呼び出し→送信メール履歴
ここの履歴が削除出来ないという意味です。
書き方が悪くてすみませんでした。
書込番号:9218484
0点

メール履歴画面でサブメニュー→削除で、できますよ。ね?
書込番号:9219449
0点

えー・・・
受信フォルダ、送信フォルダの履歴は消せますが
新規メール作成→宛先のままサブメニューで送信履歴呼出
受信履歴呼出を選択できるんですが
その中の履歴が消せないという意味です。
ややこしくてすみません!
書込番号:9219755
0点

この機種を持っていないので正確なことは分かりませんが、
発着信履歴を出すボタン「中央十時キー左右)を押すと、着信履歴が出ますよね。
そこでアドレス帳ボタンを押すと送信メール、受信メールの履歴が出ます。
サブメニューから履歴の削除は可能です(取扱説明書95ページ)。
そこで削除は可能なので、編集すれば、新規メール時に出てくる送受信履歴とリンクしているのでそれが反映されるはずですが。
一度試してください。
書込番号:9220088
2点

kztk36様
ありがとうございます。
ご指摘の通りの方法で削除出来ました。
自分のやり方で送受信履歴に入るとサブメニューボタンが表示されずの
状態だったので入っていく方法が間違っていたということですね。
本当ありがとうございました。
書込番号:9222350
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
パソコンに取り貯めたソニックステージの音楽データを、この携帯に取り込んで、聞くことは、出来ますか?
いつもは、ソニーのAシリーズウォークマンで聞いてるのですが、出来れば携帯だけで聞ければ、携帯とウォークマンの二個も持ち歩かなくてすみますし。
0点

どちらも持っていないので、ウォークマンからpremier3はわかりませんが、
LISMO Portはsonic stageから取り込みができたはずです。
書込番号:9216886
0点

SonicStage for LISMOにSonicStageのデータを読み込ませることでLISMOPlayerでの再生が可能になります。
SSforLISMOの左上 ファイル→フォルダを指定して取り込みをクリック
あとはケータイ転送をクリックして好きな曲を入れればOKです。
書込番号:9217255
0点

回答ありがとうございます。
すみません、ソニックステージforリスモ、って、知らないのですが、、無料のソフトなんでしょうか?
ソニックステージ、リスモはそれぞれパソコンにあるんですが。。
書込番号:9218993
0点

非常に難しい回答失礼しました。
SonicStage for LISMOとはLISMO Portに入っている音楽ソフトの正式名称ですので追加でダウンロードする必要はありません。
書込番号:9219175
0点

回答ありがとうございます。
ですが、大変すみません。
昨日、元々、W61Pに添付のCDからインストールしたパソコンのリスモのショートカットを見たのですが、auミュージックポート、となっていて、起動して、左上のファイル、の中をみたのですが、それらしい項目が見当たらず、、。
リスモポートとは何を指すのでしょうか?
書込番号:9224325
0点

W61PはLISMO Portには対応していないので、付属していません。
ちなみにauのHPからダウンロードできます。
http://www.au.kddi.com/lismo/service/download/dl_lismo_port.html
LISMO Port対応機種がない状態でちゃんと動作するかは分かりませんが、
試してみることは可能です。
書込番号:9224405
0点

私はSシリーズをもっていましたが
ソニックステージのデーターがLISMO portに読み込まれていました。
もしくはソニックステージのデーターをバックアップして
LISMO Portに読み込ませる等すれば問題ないでしょう。
ちなみにLISMO Portからウォークマンシリーズへの転送も出来ますよ。
でもプレイヤー機能はソニーのウォークマンとauのリスモプレイヤーでは全然違います。
携帯にも音楽を入れようと思いましたが、プレイヤーの使いにくさから
結局ウォークマンを持ち歩いてます。ブルートゥースやFMトランスミッターを使いたいというのであれば
携帯に入れて使用したほうがいいかもしれませんね
書込番号:9228459
0点

すっかりLISMO Portだと思って「読み込めます」なんてテキトーに書いて、すみません。
私の固いアタマでは一度CDに落としてからmusic Portに取り込む、ぐらいしか思い浮かびません。
変換ソフトなどに疎いもので・・・。
書込番号:9228835
0点

みなさん、ご回答ありがとうございます。
すみません、、リスモポート、って、何を指すのでしょうか?
リスモとリスモポートとは、違うのでしょうか?
また、この携帯でも、音楽を聞くときの使い勝手は、今までと同じなのでしょうか?
書込番号:9232009
0点

よく見たらpremier3のスレでしたね・・・。
ざっくり説明すると、パソコンを使って音楽を携帯電話に転送するソフトのことです。
W61PはkcpですのでMusic Portが付属していて、premier3はkcp+なので、LISMO Portを使うのです。
LISMO PortはMusic Portの進化版というかんじです。
曲をいれた後の携帯側の操作は、W61Pとほぼ一緒だと思います。
書込番号:9232079
0点

皆さんありがとうございます。
ソニックステージの音楽をリスモポートに変換することができるということがわかりました。
ただ、対応リストをみると機種が61Pはダメなんですね。
44Sもダメなんですね。
古すぎだからでしょうか?もしかしてやってみたら、できたりするとか。。
書込番号:9264506
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
たまにプチフリーズや電源落ちするのですがみなさんもしますか?
最近起こった現象は
・ワイヤレスヘッドホン使用時に音楽再生しなくなりそのままフリーズ
・カメラの設定のところで設定変更しようとしたらプチフリーズ(しばらくしたらなおる)
・プリクラの画像配信でWEBの画像を保存しようとしたのですが何度やっても電源落ち
というような感じです。
必ず毎回起こるものではないのですが、多いので気になります。
もし私の機種だけで起こるのなら、根本的に使えないわけではなくフリーズがたまに起こる程度で初期不良と認められるのでしょうか。(ドット抜けとかは初期不良にならないんですよね?)
0点

ドット欠けは不良ではありません。
それとプチフリーズについては処理に時間がかかっているだけ、と言われるだけのように思います。
まあ、診てもらうのに金はかかりませんからauショップで診てもらうのもいいでしょうが。
書込番号:9210600
0点

恐るべしKCP+って感じですね。。。
条件が明確であるとか再現性が高い項目は、au特攻隊長さんもおっしゃる様にショップ、客センで確認するのがベストだと思います。
問題発生の種類と数からすると「個体不良」の可能性が高い様な気がしますね。
書込番号:9212417
0点

私もプリクラの画像をWEBからデータホルダーに保存しようとしたら、プチンと電源が切れて再起動しました。
今日までこの携帯にして2週間と少し、初めての不具合でした。
au ショップ行くべきですね〜。
書込番号:9214091
0点

> 私もプリクラの画像をWEBからデータホルダーに保存しようとしたら
2件目?ということは、これまで数々出ている「ユーザデータによる不具合」同様、「仕様によりそのデータは使えない」とされる可能性がありますね。
ただ、本件に関しては、前者からすると再現性が高く、かつ対象データが特定可能と思われますので、「後から入るユーザデータによる物は保証しない」かのこれまでの理不尽な姿勢を崩せるのではないかという気はしますね。
書込番号:9215290
0点

>au特攻隊長さん
>スピードアートさん
ここ数日フリーズ回数が増えている気がします。
今日は5回以上フリーズしました。
ワイヤレスで音楽をきいてる時が一番多い気がします。
プチフリーズの時もあればそのままなおらない時も。
プチフリーズのときはなおっても音楽は再生できませんと表示されどの曲再生できなくなります。
なかなか時間がなくてAUショップいけないのですが一度いってみたいと思います。
ありがとうございました。
>まんまるままさん
同じ症状ようですねー。
プリクラ画像は1週間くらいしか保存期間ないので再現ができないですが、一度行ってみます。
書込番号:9215362
0点

T'Sさん
私は昨日撮ったプリクラなので、auショップで再現出来ると思います。
私の場合は不具合はプリクラのみ(今のところ)です。
近々auショップ行ってきます。
書込番号:9216781
0点

娘がプリクラの画像が保存できなくて、大騒ぎをするので、
いろいろ検索していたら、ここにたどり着きました。
プリクラの画像は画面に出るのですが、保存しようとしたら電源が落ちてしまいました。
近々auショップに行ってみようと思うのですが、皆さんはauショップに行ってどうでしたか?
どの様な対応だったのでしょうか?
是非教えて下さい。
書込番号:9251273
0点

先日プリクラの件でauショップへいってきました。
店員の前で再現もしましたし、ショップのデモ機でも再現できたので、私の携帯の故障ではなく、Premier3のプログラムの問題だろうということで、私の携帯電話は預けずに、ショップからメーカーに情報を上げてもらいました。
ですから、しばらくしたら、何らかの(アップデート等)方法で改善されると思いますよ。
ちなみに、ショップにあった、他の最新機種では、この現象は起きませんでした。
書込番号:9254408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)