公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 17 | 2009年8月16日 15:48 |
![]() |
0 | 6 | 2009年8月26日 14:27 |
![]() |
1 | 5 | 2009年8月8日 20:25 |
![]() |
1 | 6 | 2009年8月7日 18:33 |
![]() |
0 | 5 | 2009年8月11日 13:58 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月4日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
今朝、見た事のないアイコンが表示されてて、何だろうと思ったら緊急地震情報でした。
それからというもの、送受信履歴が残らなくなり、スケジュールの登録も出来なくなりました。
おまけに、Web中電源落ち、再起動。
昨夜の深夜まで問題なかったのに、今朝5時頃の地震情報以降、それまでになかった不具合が立て続けに起こっています。
何か因果関係があるのでしょうか?
変な質問、申し訳ありません。
0点

W64SHのユーザーです。
今朝5時の地震と緊急地震速報が、同時でした。びっくり!!
W64SH・・・通話、メール、大丈夫でした。
一度、電池パックを、はずして、10秒すぎたら電池パックを、戻して電源を入れてください。
auケータイの基本みたいですよ・・・?
書込番号:9984370
0点

nana-66さん、レス有難うございます。
いや、やったんですよ。電池パック外して再起動。
それでも直らなかったので、こちらに書き込ませていただいた次第です。
地震情報は関係ないとは思うのですが、偶然にしては立て続けだなぁと不思議でして。
書込番号:9984403
0点

連書き失礼します。
履歴が残らなくなったのに加え(ディスプレイに着信ありの表示も出ません)、スケジュールのみならず一切の登録が出来ません(アドレス、お気に入り)。
それと、何の受信もしてないのに、突然着うたが鳴りました。
やはり故障でしょうか。
書込番号:9993395
0点

auショップに、行ったほうが、良いですね?
原因をまとめてから?
書込番号:9993482
0点


スピードアートさん
やはり地震情報の不具合もあったんですね。
今回の事象に何か関係あるんでしょうかねぇ…。
書込番号:9997388
0点

本来なら関係無いはずですが、何でもアリかのKCP+ですからねぇ。。。
やはり、タイミングが合致していて再現性が高ければ、nana-66さんのご助言通り、申告する必要はありそうですね。
書込番号:9999042
0点

スピードアートさん
何でもありですか…(笑)。
そう言えば今日、私の相方はS001を使っているのですが、今日の発着信履歴が数件残ってない、と言ってました。
同じ症状…。
書込番号:9999104
0点

さもありなんKCP+。。。
あくまでも憶測ですが、そうなると何と無く通信環境というか基地局絡みの可能性もある様な気がします。
(どうしてか?と言われると根拠は重なりだけですが)
そういった場合、得てして修理時には再無しですから、申告は可能な限りのショップの現認含め、その後の後遺症の状況など、より正確を期した方がいいですね。
書込番号:9999182
0点

スピードアートさん
うーん…私の相方に同じ事象が発生したという事は、他の方々にもあるのではないかと予想しますけども、アップデートとかで改善なんて事にはならないんでしょうかねぇ。
書込番号:9999254
0点

普通はそう考えるのですが、どうもKCP+の傾向は違う様な感じです。
大多数の方はノートラブル。
が、事実レアながらこういったケースがある。
レアであるがゆえに原因の特定に時間がかかる。
結果、KCP+機種のケータイアップデートの回数が多いとともに、回数を重ねても修正項目の中に重要な項目が含まれる。
ではないかと。。。
(漫談スミマセン)
書込番号:9999361
0点

スピードアートさん
なるほど…やはり修理って事になるんでしょうかねぇ。
修理となると基盤交換ですかね。
最近の携帯は高機能だけに、設定とかまたイチからやり直すのかと思うと、なかなかウンザリ(笑)。
書込番号:9999408
0点

ばちゃ吉さん
ケータイアップデート・・・利用するケータイに、auから重要なお知らせメールが、届きます。また、auのホームページにケータイアップデートの掲示が、あります。
毎日、チェックしてますか・・・?
最近だと、iida(G9)・・・不具合あり!あとW64SH・・・アップデート中止中です!
修理の場合・・・電源が入っていればデータは、取り出せます。
電源が、入らない場合、電源回路不具合で、データは、取り出せません。全データは、消去されます。フェリカデータも新しく書き換えられます。
予備のケータイが、なければ代用機が、レンタルされます。
修理は、約1週間で終わります。
書込番号:9999890
0点

nana-66さん
アップデート情報はチェックしています。
1ヶ月ほど前、クリアキーが取れたのでどっちにせよショップに持って行こうとは思っておりました。
とりあえず、事象だけでも説明してみようかと思います。
書込番号:10001779
0点

相方さんはともかく、ぱちゃ吉さんのは「再無しでも予防措置の基板交換」になる様な気がします。
電源が入らない訳でも無い様ですので、データはほぼ全て転送して来て出したままだと思いますが、再現の懸念からするとアドレス帳ぐらいに留めた方がいい場合もあります。
それでも、最悪は再現してまってしまう不幸な方がいらっしゃる様です。。。
いずれにしても、ぱちゃ吉さんのは後遺症が著しい様ですので、何がしかの修理は避けられないでしょうね。
書込番号:10004962
0点

スピードアートさん
昨日、ショップに行きまして全て説明しました。
店員さんがいじり倒した後に、結局本体の不具合という事で、修理扱いになりました。
今は戻ってくるのを待つしかありませんが・・・。
という事で、昨日から前機W52Sを半年ぶりに使っておりますが、電波のつながりがプレミア3よりもいいような・・・(苦笑)。
書込番号:10006465
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

おはようございます。
私は、買った頃は爪楊枝などの傷のつきにくい先が尖った物であけてました。なければ代用品をさがして。
最近は予備バッテリがあるのでしませんが。
書込番号:9968871
0点

携帯のカバー関係は確かに開け辛い造りが多いですよね、
(とはいえすぐに開いてしまうよりはマシな訳ですが…、
たまにそういう機種や個体差もありますね。。)
爪が普通に長い人は特に問題ないですが、短い人だと小道具が必要になる事もしばしば。。。
使いやすく常備しやすい(?)小道具としては前の方の仰る爪楊枝や、ギターのピックが向いているように思います。
カバー関係は機種によりますが、使い込んでいくうちに開けやすくなりますからそれまでの辛抱(?)ですね。
書込番号:9969031
0点

ギターのピックかぁ
なるほど
やってみます
あと、Yシャツの襟芯なんかも良いかもしれませんね
ありがとうございました。
書込番号:9975356
0点

完全な設計ミスですよね。
出張の時、蓋の開けづらさに腹が立って、ショップに行ってわざわざ開けてもらいました。
スタッフも「爪が伸びてないとむずかしいですねぇ」ってアホちゃう。
ほいで、いろいろ試して、一番開けやすいのは、テレホンカードみたいなプリペイドカードの角で開けるのがすんなり開きます。財布に一枚は入ってそうですし。
書込番号:10035073
0点

なるほど
カードなら財布の中にありますよね(^O^)
ありがとうございました
明日からやってみます
書込番号:10035254
0点

色々回答頂き ありがとうございました。
Yシャツの襟芯(シャツの内側に入れる、薄いプラスチックの板)を、電池カバーの中に入れて、持ち歩いています(^O^)
しかし本来、メーカーが工夫すべき事なんですけどね…
書込番号:10052452
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
現在W51SAを使用しております。
使い勝手もよく気に入っているのですが
そろそろバッテリーが寿命のようです。
そこでPremier3に機種変更しようと思うのですが
書き込みを見ているとバッテリーの持ちが悪いと
書かれているのが気になります。
私はネットとメールはしない(Cメールのみ)のですが
それでもバッテリーの持ちの悪さは気になりますか?
ご意見頂ければと思います。
0点

ネットの掲示板に電池の持ちが悪いと書いている人達は、メール、EZWebをたくさん使うヘビーユーザー達なので、それらを使わない人達は気にしなくていいと思います。
メーカーの公表だと、連続通話時間200分、連続待受時間220時間あり、普通に使えば一日は持つと思います。
書込番号:9965313
0点

W64SHのユーザーです。
auの中で一番、電池の消耗が、早いケータイを利用してます。
日常使いなら大丈夫です。
3.5インチ・・・明るさを抑えました。ディスプレイが、大きいと電池の消耗が、早いとのことです。
一日、平均・・・メール10通、web・・・10分くらい、通話5分くらいでも電池、大丈夫です。
書込番号:9966345
0点

チャット感覚でCメールを1日500通くらいやりとりします。
とか言われたら持たないと言うと思う。
書込番号:9969190
0点

貴重な意見ありがとうございます。
nana-66が書いてましたが、W64SHってそんなに
バッテリーもたないんですか。
最近の携帯ってどうも付加価値部分を強化し
基本的な部分が置き去りになっているように
思うのですが・・・・
まだ機種変更するか悩んでいますが、現時点では
新しい電池を購入してW51SAを使おうかと思ってます。
W51SAは使いやすいし魅力が多い。
とはいえそろそろ機種変更もしたい。
もう少し考えてみます。
書込番号:9970005
1点

au BOX対応ケータイ・・・テレビとau BOXとケータイで、マルチメディア・・・ケータイが、主役に、なりますね。
au BOX・・・非対応なら大丈夫だと思います? K002、G9、misoraなど?
書込番号:9971270
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
ダイレクトエンコーディングを利用して、30曲ほど取り込んでいます。
CDからや、you tubeからなどいろいろで、LISMOは使わず、
保存先はmicroSDです
しかし!!
突然すべて消えてしまいました・・・・
最後の曲の手動編集にかかったところ、「再生できません」と表示、
そのあと今まで取り込んだ曲がなぜか消滅していました・・・・
30曲と言えど、落ち込みました
お客様センターは「本体にいったん入れずに直接カードに入れると
不具合が出る場合がある」
「LISMO PORTを経由しないと不具合が出る場合がある」・・・
と言っていましたが本当なんですか??
保存先を選ぶとき、「外部メモリ」を選ぶのが普通だと思うんですが〜
また消滅したら・・と思うと録音する気力が沸きません
本体の不具合ってことは無いんですか
落ち込む僕に誰か教えてくださ〜い!!
0点

メモリカードを使うデジカメも含み一般的に起こる可能性がある不具合だと思います。
経験からすると、まず疑うべきはmicroSDでしょう。
「今まで取り込んだ曲がなぜか消滅していました」の詳細がわかりませんが、もしその消滅した操作以前に確定した物まで消えたとなるとなおさらではないかと思います。
切り分けるとすると、消えてしまったmicroSDをファイル復旧ソフトで覗いてどうなっているかが参考になると思います。
おおよそですが、痕跡がキレイに残っている(microSD側の管理が正常)であれば携帯本体側の要因、これがメチャクチャであればmicroSD側の要因の可能性が高いと言えるでしょう。
特に後者が起こり易いのは、microSDに信頼性が無く、機器側の電池電圧が下がっている時などになります。
個人的には、お客様センターの弁は上記現象の機器上の結果論だと思います。
本体側を疑うのはこれらをハッキリさせてからになると思いますが、とりあえず現象が発生したmicroSDは使用を中止して、新たな物を使用した方がいいと思います。
書込番号:9963244
0点

こんばんは〜
スピードアートさん、ありがとうございます!
異常が出た時「microSDが異常です 初期化して下さい」
みたいなメッセージが出ていました・・
今朝センターの指示でカードを初期化しました。
しばらくは
@録音した曲はいったん本体に入れる
Aその後カードに移動させる
で、様子を見ようと思うんですが(こんな面倒くさいことする人いるんでしょうか?)
消滅した30曲は今まで普通に聞いていたものです。
(購入後すぐに録音しています)
カードに問題があるとしたら、ヒヤヒヤですよね。
でもそれほど多いトラブルでは無いとしたらやっぱり不良品かも・・
まだ購入して1ヶ月なのでショップでも聞いてみようと思います!
書込番号:9963375
0点

確かどこかで見た記事では、付属のmicroSDはテスト用(試供品)なので
新たに購入した方がいいと書いてあったような。
書込番号:9963963
0点

私も同じ現象になりました。
microSDは付属の物を使ってますか?
多分microSDに原因があるのでは…?
他のmicroSDに直接保存してからは、まだ消えてませんよ。
一旦本体に保存してから〜なんて面倒だし、容量が少ないのでいっきに沢山の曲を録音出来ませんよね;
また不具合が出たら嫌なので、写真や大切なデータとは別にダイレクトエンコーディング用のmicroSDを用い差し替えながら使ってます♪
microSDもそんなに高額ではないので、他の物を試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私はauショッピングモールで買ってます☆
書込番号:9964500
1点

SaGa2さんの至近の関連参考は以下ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018205/SortID=9637472#9640542
「試供品」とは「安心ケータイサポート」の免責的なもので、初期不良は別と考えて良いのではないかと思います。
書込番号:9964685
0点

皆さん、返信ありがとうございます!
SaGa2さん、
付属品のカードが試供品のようなレベルとは驚きです!
SONY製の信頼できる物だと思い込んでいたんですがそうでもないんですね〜
海鈴さん、
同現象がありましたか・・・
仰る通り、microSDを換えてみようと思います。
auショッピングモール、初めて見てみました!
確かな商品が安く買えるようですね。ありがとうございます!
スピードアートさん、
リンク先全部読みました〜
安易に本体側の異常!?と思ってはだめですね。勉強になりました!
皆さんのおかげで録音のストレスが無くなりそうです!!
書込番号:9966135
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

ゴールドを2月から使用しています。
先月くらいからだと思いますが、ヒンジの所(出っぱっている所)が剥げ出しました。
あとストラップを付けるあたりの角も剥げてますね。
金のメッキ部分で、頻繁に触る所が剥げてるということになりますね。
書込番号:9952857
0点

返答ありがとうございます。
そうなんですか…
そのような場合
修理は対応してくれるのでしょうか?
書込番号:9952879
0点

スレ主さん
外装劣化・塗装剥がれなどは通常、修理対応ではなく外装交換で対処する事になります。
ちなみに料金は5250円ですよ。
書込番号:9982385
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
この機種に付いているFMトランスミッターの機能は、解約してしまうと使えなくなるのでしょうか?
同じようにウォークマンとしても使えなくなるのでしょうか?
どなたかご回答お願いします。
0点

FMトランスミッターの機能はどうか分かりませんが、基本的には、ICカードを差し込まないとLISMO Playerの再生は出来なかったと思います。
(裏ワザみたいなものがあるみたいですが。。。)
また、解約したICカード(端末と紐付けされた)を挿せば可能かどうかは分かりません。
書込番号:9951332
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)