公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2009年3月23日 23:42 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月23日 21:18 |
![]() |
1 | 1 | 2009年3月23日 21:07 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月22日 18:00 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月21日 00:03 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月20日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
NW-A918を使用してますが、カタログをみると音楽機能、ワンセグ、ビデオ機能などの映像機能が、大体同じに感じますが、画質、音質は、ウォークマンと変わらないでしょうか?
だとすると、この携帯だけでウォークマンを持ち歩かなくて、よくなるかなと。
0点

画質は携帯のほうがいいです。
音質は似たようなもんです。
スピーカーはいまおちでしたがイヤホンで聞くと綺麗でした。
バッテリーがあれだからなあ・・・
普通のウォークマンは必要かと
書込番号:9266499
0点

音質ですが、ノイズキャンセリング機能を使わなければほぼ同等だと思っていいですね。
ただ、NW-A918をお使いなのでしたらそちらを使用したほうが良いかもしれません。
私はNW-S738Fを愛用していますが、結局両方持ち歩いていますよ。
大きくてかさばるAシリーズを持ち歩くのが難儀だというのでしたら
この機種を選ぶのも良いかもしれません。
Premier3で音楽を聴く利点
・ウォークマンを持ち歩く必要がなくなる
・FMトランスミッターを搭載している
・Bluetooth機器を使用できる
・有機ELディスプレイなので動画再生は綺麗
逆に欠点としては
・元々バッテリー容量が少なめなので長時間の音楽再生に適さない
・ノイズキャンセリング機能を内蔵しない
・ウォークマンシリーズと同等の再生機能を有しているとはいえ
プレイヤーソフトはLISMOなので使用感覚は異なる
・Premier3に使用できるmicroSDは2GBまで。
以上を踏まえてよく考えてください。
書込番号:9269185
3点

皆さん、回答ありがとうございます。
音質についてですが、そもそも、ウォークマンと携帯の音楽データ形式が違うと思うのですが、ソニックステージから、リスモポートで携帯の形式に変換した時点で、音楽データの質が下がってたりしないんでしょうか?
そもそもソニックステージの形式、アトラックですが、携帯の形式と、どちらが音質は上なのでしょうか?
携帯形式が音質が下がるとすると、携帯形式に変換する場合、アトラックからの変換より、CDから変換するほうが、劣化が少ない、とかありますか?
書込番号:9282289
0点

サブディスプレイは有機ELですが、メインディスプレイは
3インチVGA液晶ディスプレイです。
書込番号:9293367
0点

>サブディスプレイは有機ELですが、メインディスプレイは
>3インチVGA液晶ディスプレイです。
3インチFWVGA液晶ディスプレイです。
書込番号:9294420
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
W44Sからの増設です。
このPremier3にしてから、どうも全体的な軋みとセンターキーの
軋みが気になります。
特に、センターキーがペラペラしていて軋むんです。
テンキーのカチカチ音とは全く違った安っぽいペチペチ音です。
とても気になるんですが、些細な事なのでショップへの相談も
気がひけます。
どなたか、同じような症状のかたはいませんか?
0点

>マスター康太さん
交換可能も出来るんですね。
気持ちが楽になりました。
でも、微妙な軋みなので躊躇してしまうんですよねぇ。
今日、大型電気店でホットモックを触ったら
それも微妙にセンターキーが軋んでいました。
電源の入らないモックを触ったら軋まなかったです。
個体差があるのですかねぇ。
自分にとっては、一目惚れの完璧なケータイなので
その軋みだけが気になります。
書込番号:9072271
0点

自分もw44sからの機種変です。自分も決定ボタンの押した感じが気になりました(-_-)なんか真ん中だけ安っぽい感じというかこのボタンなんとかなんないんですかね・・・
書込番号:9072423
0点

>みらごまさん
みらごまさんのも、決定ボタンが軋むというか
安っぽい感じがしますか。
自分だけが、神経質すぎるのかと思っていました。
やはり、決定ボタンは多用するので気になりますよねぇ。
これは、不具合なのか仕様なのか個体差なのか
どうなんでしょうねぇ。
デザイン・機能ともに満足しているので
決定ボタンが非常に残念です。
もう少し様子をみて、ショップで診てもらうつもりです。
書込番号:9072536
0点

以前、センターキーの軋みについて書き込んだ者ですが
一ヶ月経過現在、センターキーも馴染んだ為かペコペコ
軋まなくなりました。
この軋みだけが不満だったので、軋まなくなった今は
快適に使用でき、凄く気に入っています。
書込番号:9293330
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
この携帯はFMトランスミッターを充電中に使えますか[
車の中で充電しながらFMトランスミッターで音楽を聞くのが目的です
充電器はシガーソケットからの充電です
ご教授お願いしますヲ
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
つい先日機種変したばかりです。
LISMOポートはインストールしてmp3等の音楽ファイルは取り込めたのですが
aviファイル等の動画ファイルは取り込めないのでしょうか?
音楽ファイルと同じやり方ではファイルが表示されないので
取り込めないようなのですが…。
どなたかお分かりの方いらしたらよろしくお願いいたします。
0点

動画変換君などを使って変換する必要があります。
他スレにいろいろ載ってると思いますので検索してみて下さい。
書込番号:9286669
0点

返信ありがとうございます。
普通の方法ではできないんですね。
時間がある時にでもそのおっしゃられている方法を
検索してみます。
書込番号:9287368
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

こんばんは。
W56Tと候補の3機種ですが、自分が実際に操作した感想とここでの多数の評価から判断するに、
レスポンスならばpremier3が一番速いようです。
premier3に限って言えば、よほどのサクサク機種と比較しない限りメニュー周りの操作で「もっさり」とは感じないと思います。
ちなみに63Hと64Tは56Tと同等以上とは感じますが、その程度は大きくはないと思います。
あとは個人の使用状況によりけりですね、よく立ち上げる機能もそれぞれですから。
書込番号:9264006
0点

こんばんは。ご回答ありがとうございます。
W56Tで電話・メール・EZwebくらいしか使わないのですが、EZwebでのレスポンスが悪く1分近く動かなくなる事が時々あります。
修理に出しても改善されないので機種変更して少しでもサクサク動く様にならないかと期待しています。
シンプルコースで、Premier3が総額約46千円・W63Hが総額約34千円・W64Tが総額約25千円です。
値段とサクサク感向上度の兼ね合いで機種を決めたいと思っています。
書込番号:9264059
0点

EZwebのブラウザ履歴クリアは「on」に設定されていますか?
されていないようでしたら一度試してみてください。
少しはwebのレスポンスが改善されます。
書込番号:9266065
0点

はい、常時ONにしてます。
OFFのままだと時々どころか、ほぼしょっちゅう30秒〜1分程動かなくなってしまいます。
書込番号:9266141
0点

以前56Tを使っていましたが
断然この携帯の方がレスポンスは向上してますが・・・
だんだん使ってくると
レスポンスはかなり遅くなります・・
書込番号:9278479
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
珍しく押しにくそうに見えますが、あの四角形はデザイン上の飾りです。
実際は押す面積の広いシートキーですので、人によると思いますが押しやすいですよ♪
一度実物を触られてから考えてみてはいかがでしょう?
書込番号:9276250
0点

お答えありがとうございます!
飾り的なものなんですか..
とりあえずお店で実際に触ってみようと思います!!
書込番号:9277058
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)