公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
2006年10月に初めて持った携帯がW41CA。音楽を含め、その機能や性能に非常に満足していましたが、突然FMの音が途切れ、途切れになり、その後MUSIC PLAYERの音も同様な状態(イヤホン接続口の接触不良)になったため、仕方なくPremier3に機種変更しました。
Premier3も悪くないのですが、特にFMを含め音楽の音質の評価に疑問があります。
このサイトを含め、Premier3の音楽の音質の評価が非常に高いのですが、音のシャープさやクリア感など、私はW41CAの方が明らかに優れていると思います(特にW41CAのFM音質は言うことなし)。Premier3はW41CAに比べて、若干音がこもった感じがします。
それと、付属のイヤホンですが、性能はよいように思いますが、歩きながら音楽やFMを聴く場合、「カサ、カサ」とイヤホンが耳に当たるかすれ音が耳障りで使えません。よって、イヤホンは別のものに変えました。
W41CAからPremier3に変えた方、上記、2点について、どうですか。
私のPremier3に問題(不良)があるのでしょうか。
0点

イアホンについてしかお答えできませんが
カサカサ音はカナル型のため仕方のない事です
対策として途中でクリップ等で服に止める
などの方法があります
付属タイプは質が低いのでわざわざ使う必要もないので、いらない情報かと思いますが…
音のシャープさなどはイコライザを使えば多少よくなるかもしれません
乱文失礼しました
書込番号:10001664
0点

J.Pポルナレフさん、ありがとうございます。
素人ですみません。付属のイアホンがカナル型というものであることをはじめて知りました。
ネットで調べたところ、ご指摘の通りで、カサカサ音は仕方ないのですね。
というより、歩きながら聞くのには向かないようですね。
書込番号:10005748
0点

こんにちは!
同じW41CAからの買い替えです〜
イヤホンについては、品質があまり良くないので他の物に交換した方がいいですね。
カサカサ音は仕方ないですが・・・
FMラジオの音質ですが・・音質そのものより、とにかく感度が悪いです。
41CAではイヤホンアンテナでクリアな音質に文句無しでしたが、
同じ部屋にも関わらず、premier3の場合まともに入ってこない状態です。
ワンセグもそうですが、FMに関しても41CA>premier3のように思います。
僕の場合は音質の差というよりは、感度の差って感じですが・・
書込番号:10020420
0点

do?さん、ありがとうございます。
付属のイヤホンについて、どこかのサイトで高性能なものと書いてあったので、そこそこ良いものかと思っていたのですが、それはリモコン部分だけなのですね。
FMラジオですが、私の場合、感度は場所によって41CAより良い場合(電車でホームに近いとき)と悪い場合(会社の会議室)があります。
好みの問題なのかもしれませんが、私はやはり音質の差を感じています。
なお、ワンセグについては今回初めて使う(41CAはなし)ので、比較するものがありませんが、シアタースタイルの感度は非常に悪いと思います(よくストップモーションで、モザイクやブロック図になる)。
書込番号:10025545
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
Premier3ユーザーの方に質問なのですが、私は購入時より通話用スピーカーの音割れが気になっています。
音量Max(Level5)で通話した時に、相手の声や『プルルルル…』という呼び出し音が音割れし、非常に不快です。
音を小さくすれば良いのでしょうが、前機種のreではそのような症状はありませんでした。
ショップに相談に行ったところ、この機種を使っている店員さんがいて、その方も同じ症状だとのことで、これがこの機種の仕様なのでは?と諭されました。。。
薄型(?)携帯の弊害なんでしょうか。
納得のいく回答ではなかったので、皆さまの意見を聞かせてください。
0点

音の感じ方には個人差があるから何とも言えませんが、私ので音量を上げ下げしたけど、最大音量時だけに発生する音割れは、元々通話の音声が低音質のせいなのか、私のでは確認はできなかったです。
気になるなら、ショップを変えてみたらどうですか?
書込番号:10018489
0点

longslopeさんありがとうございます!
やはり個体差があるんですかね、、、
おっしゃるとおり、違うショップに行ってみて相談してみたいと思います!
後はメーカーが対応してくれればいいんですけどね(^_^;)
書込番号:10022085
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
今朝、見た事のないアイコンが表示されてて、何だろうと思ったら緊急地震情報でした。
それからというもの、送受信履歴が残らなくなり、スケジュールの登録も出来なくなりました。
おまけに、Web中電源落ち、再起動。
昨夜の深夜まで問題なかったのに、今朝5時頃の地震情報以降、それまでになかった不具合が立て続けに起こっています。
何か因果関係があるのでしょうか?
変な質問、申し訳ありません。
0点

W64SHのユーザーです。
今朝5時の地震と緊急地震速報が、同時でした。びっくり!!
W64SH・・・通話、メール、大丈夫でした。
一度、電池パックを、はずして、10秒すぎたら電池パックを、戻して電源を入れてください。
auケータイの基本みたいですよ・・・?
書込番号:9984370
0点

nana-66さん、レス有難うございます。
いや、やったんですよ。電池パック外して再起動。
それでも直らなかったので、こちらに書き込ませていただいた次第です。
地震情報は関係ないとは思うのですが、偶然にしては立て続けだなぁと不思議でして。
書込番号:9984403
0点

連書き失礼します。
履歴が残らなくなったのに加え(ディスプレイに着信ありの表示も出ません)、スケジュールのみならず一切の登録が出来ません(アドレス、お気に入り)。
それと、何の受信もしてないのに、突然着うたが鳴りました。
やはり故障でしょうか。
書込番号:9993395
0点

auショップに、行ったほうが、良いですね?
原因をまとめてから?
書込番号:9993482
0点


スピードアートさん
やはり地震情報の不具合もあったんですね。
今回の事象に何か関係あるんでしょうかねぇ…。
書込番号:9997388
0点

本来なら関係無いはずですが、何でもアリかのKCP+ですからねぇ。。。
やはり、タイミングが合致していて再現性が高ければ、nana-66さんのご助言通り、申告する必要はありそうですね。
書込番号:9999042
0点

スピードアートさん
何でもありですか…(笑)。
そう言えば今日、私の相方はS001を使っているのですが、今日の発着信履歴が数件残ってない、と言ってました。
同じ症状…。
書込番号:9999104
0点

さもありなんKCP+。。。
あくまでも憶測ですが、そうなると何と無く通信環境というか基地局絡みの可能性もある様な気がします。
(どうしてか?と言われると根拠は重なりだけですが)
そういった場合、得てして修理時には再無しですから、申告は可能な限りのショップの現認含め、その後の後遺症の状況など、より正確を期した方がいいですね。
書込番号:9999182
0点

スピードアートさん
うーん…私の相方に同じ事象が発生したという事は、他の方々にもあるのではないかと予想しますけども、アップデートとかで改善なんて事にはならないんでしょうかねぇ。
書込番号:9999254
0点

普通はそう考えるのですが、どうもKCP+の傾向は違う様な感じです。
大多数の方はノートラブル。
が、事実レアながらこういったケースがある。
レアであるがゆえに原因の特定に時間がかかる。
結果、KCP+機種のケータイアップデートの回数が多いとともに、回数を重ねても修正項目の中に重要な項目が含まれる。
ではないかと。。。
(漫談スミマセン)
書込番号:9999361
0点

スピードアートさん
なるほど…やはり修理って事になるんでしょうかねぇ。
修理となると基盤交換ですかね。
最近の携帯は高機能だけに、設定とかまたイチからやり直すのかと思うと、なかなかウンザリ(笑)。
書込番号:9999408
0点

ばちゃ吉さん
ケータイアップデート・・・利用するケータイに、auから重要なお知らせメールが、届きます。また、auのホームページにケータイアップデートの掲示が、あります。
毎日、チェックしてますか・・・?
最近だと、iida(G9)・・・不具合あり!あとW64SH・・・アップデート中止中です!
修理の場合・・・電源が入っていればデータは、取り出せます。
電源が、入らない場合、電源回路不具合で、データは、取り出せません。全データは、消去されます。フェリカデータも新しく書き換えられます。
予備のケータイが、なければ代用機が、レンタルされます。
修理は、約1週間で終わります。
書込番号:9999890
0点

nana-66さん
アップデート情報はチェックしています。
1ヶ月ほど前、クリアキーが取れたのでどっちにせよショップに持って行こうとは思っておりました。
とりあえず、事象だけでも説明してみようかと思います。
書込番号:10001779
0点

相方さんはともかく、ぱちゃ吉さんのは「再無しでも予防措置の基板交換」になる様な気がします。
電源が入らない訳でも無い様ですので、データはほぼ全て転送して来て出したままだと思いますが、再現の懸念からするとアドレス帳ぐらいに留めた方がいい場合もあります。
それでも、最悪は再現してまってしまう不幸な方がいらっしゃる様です。。。
いずれにしても、ぱちゃ吉さんのは後遺症が著しい様ですので、何がしかの修理は避けられないでしょうね。
書込番号:10004962
0点

スピードアートさん
昨日、ショップに行きまして全て説明しました。
店員さんがいじり倒した後に、結局本体の不具合という事で、修理扱いになりました。
今は戻ってくるのを待つしかありませんが・・・。
という事で、昨日から前機W52Sを半年ぶりに使っておりますが、電波のつながりがプレミア3よりもいいような・・・(苦笑)。
書込番号:10006465
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
一番人気は、ゴールドですかね。ピンクは8月のカタログでは消滅してますから、探せば有るかも知れませんが期待薄なのではないですかね?
ブラックは、指紋が目立つので人気がイマイチ。
書込番号:9997061
1点

DoCoMoからauにしようと思ってたけど、SoftBankにしたんですか?
(それとも、一度auにしている?)
SoftBankからauにするんですか?
自分で色すら決められないのに?
書込番号:9998393
1点

longslopeさん
ご丁寧にありがとうございます。
携帯の色って、色がいいと永く気に入ってたり、
楽しくなったりするのですが、色によって【指紋や色はげ等】すぐに飽きたりしてしまうので、
皆様のお話を聞きたかったんで、
longslopeさんのコメント解りやすかったです。
ありがとうございました。
書込番号:10005220
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

ゴールドを2月から使用しています。
先月くらいからだと思いますが、ヒンジの所(出っぱっている所)が剥げ出しました。
あとストラップを付けるあたりの角も剥げてますね。
金のメッキ部分で、頻繁に触る所が剥げてるということになりますね。
書込番号:9952857
0点

返答ありがとうございます。
そうなんですか…
そのような場合
修理は対応してくれるのでしょうか?
書込番号:9952879
0点

スレ主さん
外装劣化・塗装剥がれなどは通常、修理対応ではなく外装交換で対処する事になります。
ちなみに料金は5250円ですよ。
書込番号:9982385
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

W61Sの不満点はなんでしょうか?
ご自身が何に不満なのかで良い悪いの評価も変わると思いますので。
カメラに不満があるなら物足りないと感じるでしょうし、webや操作のレスポンスに重点をおかれるなら良くはなっていますし。
ただ劇的に良くなっているとは言い難いです。
またボタンが取れたり、スピーカーが壊れたりという不具合も端末によっては出るようです。
個体差があるみたいなので何とも言えない所ですが…。
以上、ご参考まで…。
書込番号:9931471
2点

返信ありがとうございます。
61sの レスポンス?が遅いのは 承知で買ったんですが、買ってから後悔するほど 遅くて(T_T)
まだ、1年たってないんですが、機種変更しようと思いまして。
書込番号:9932825
0点

レスポンスは確かに良くなっていると思います。
私はW61SからS001に機種変しましたがP3とS001はレスポンスはほとんど同じくらいだと感じました。
比べ物にならないくらい良くなっているか、というのは個人によって主観があるので分かりませんが、W61Sよりは早くなっていてだいぶん昔のKCP機には近づいたからなといった印象です。
参考になるかは分かりませんが、以前S001の修理でW51SAを代用機で借りましたが、それほどレスポンスも変わらないような気がしました。
あくまで個人的意見なのでご参考にどうぞ。
レスポンス重視なら、後悔しない為にも近くのauショップや電気屋さんで実機を触らせてもらうと良いと思います。
展示してなくても、店員に言えば店舗の奥から出してくれる店もありますし。
書込番号:9932858
1点

度々 ありがとうございます(*^o^*)
後で、実機を触ってみて、それから 購入に踏みきるか決めたいと思います(o^∀^o)
書込番号:9932909
0点

kztk36さんおっしゃる通りだと思います。
おおよそXmini(W65S)からKCP+(BREW)のバージョンが新しくなったらしく、モッサリは改善している様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9142814#9443712
(W62CAは、マイナー的なCA002の関係で、例外的にアップデートで高速化している様です)
私も所有していますW61Sとか、以前の物が遅過ぎたために、最新は「かなりの改善」と感じられるものの、冷静になってみると「まだKCPには追いついていない」というのが実際ではないでしょうか。
書込番号:9938047
0点

みなさん 回答ありがとうごさいました
m(_ _)m
のびAになってましたが、この間機種変してきました。
たまにモッサリ感があるときはありますが、61sから比べると、とっても動きが速く感じますo(^-^)o
ここに相談してよかったです!
書込番号:9977862
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)