公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年11月29日 15:40 |
![]() |
2 | 6 | 2009年11月11日 20:58 |
![]() |
0 | 4 | 2009年10月15日 21:44 |
![]() |
1 | 4 | 2009年10月9日 17:09 |
![]() |
5 | 7 | 2011年6月4日 14:52 |
![]() |
4 | 6 | 2009年9月19日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
「craving explorer」を使用して、YouTubeからの音楽ダウンロードを試しています。
http://freesoft-100.com/pasokon/craving_explorer.html
↑ ↑
ココを読み、PCには落とせたのですが、PCからSony「Premier3」に移せません(泣)
どなたか簡単に教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ダウンロードしたMP3をLISMO Portで取り込めないということでしょうか?
書込番号:10551169
0点

> MP3をLISMO Portで取り込めないということでしょうか?
WalkMan携帯なので『WalkMan』でダウンロードしたのですが、それがダメなのでしょうかねっ?
書込番号:10551490
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
今回この機種でauユーザーとなりました。
LISMOPORTなんですが、皆さん安定して使えてますか?
幾度となくエラーを繰り返し、たんびにアンインストールと再インストールをずっと繰り返してます・・・
自分のHDDがいかれてるのかな?とも思いますが、一向に安定しないのです。
自作ユーザーなので色々と相性があるかと思いますが、特にフォトの取り込みが不安定です。
カードリーダーで読み込む事もできますが、たんびたんびにmicroSD外すのも不便です。
こんなに苦労してんの私だけなんでしょうか?
0点

附属のCD-ROMブックレット5ページ目の上段に "自作PC、ショップブランドPCは
サポート対象外となります。" と記載しています。
従って、動作不安定は解消できません。
書込番号:10445331
0点

ええ、確かにそうでしょうけど・・・
こんなツールごときで無駄な時間をかけたくないなぁ、と思いましてね・・・
書込番号:10448441
0点

画像の取り込みだけならLISMOを使わなくても出来るよ。
書込番号:10448497
1点

普通デバイスに機種が出ますよね?
どうやればLISMO使わずできるんですか?
色々四苦八苦してんですわ・・
書込番号:10449784
0点

LISMOを利用されているということから、USBケーブルで接続されているということを前提で。
取扱説明書272〜273ページあたりに記載されています。
要は、携帯本体をメモリーカードリーダーのように使うイメージです。
書込番号:10450012
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
トヨタのスーペリアナビ(NHDP-W57S)というナビを使っていますが、Premier3は、この機器に対応しているか知りたいのです。 トヨタに問い合わせたところ、Premier3は認証確認を行っていないため、対応していない可能性もあると聞きました。
どなたか使っておられる方、または試していただける方があればうれしいのですが・・・。
Premier3は、外部録音ができるという点でとても気に入ったのですが(まだ店頭にあるでしょうか!?)確実に自分のナビに対応していているものがほしいのです。(トヨタに問い合わせて聞いた機種はどれも納得いかないものばかりで・・・)
わかる方がおられましたらお願いいたします。
0点

参考になれば。
一般的な話としてはこの機種にも使われているKCP+というシステムのBluetooth対応はあまり良く無い場合があります。
そういった中、既にお調べかもしれませんが、NHDP-W57Sの対応表を見てみますと、KCP+の最古参のW54SとW56T(製造年月2007/11)でメモリ読み出し以外の対応が○になっていて、この表自体が2008/03/19で更新を(確認も?)ストップしている様です。
これからすると、五分五分で使える可能性はあると思います。
(他のナビがKCP+で×と書かれていることからすると、全く望みが無いというよりはかなりある?←ダメ元で試す価値はあるぐらい)
ただ、表上で確認しようが無いということは、メーカとして公式に「対応」と言える状況では無いと思います。
したがいまして、もし可能であれば本機種のデモ機、あるいはBluetooth搭載の至近のKCP+のデモ機をauショップあるいはお知り合いから借用するなどして確認されるのが確実だと思います。
書込番号:10291166
0点

どうもありがとうございます。BluetoothにKCP+などのシステムがあるとは知りませんでした。それはどこを見ればわかるでしょうか?
主人のBluetooth対応の携帯電話(ソフトバンク820p)で試したところ、ハンズフリーはできましたが、曲名のダウンロード等の通信はできませんでした。
デモ機の貸し出しがあるか当たってみます。
近々発売予定(?)のCA003という機種は対応していると聞いてるので、その機種が気に入るとうれしいのですが・・・。
書込番号:10310851
0点

> BluetoothにKCP+などのシステムがあるとは知りませんでした。
いや、KCP+はBluetoothではなく、au携帯のプラットフォームですよ。
書込番号:10313506
0点

>CA003という機種は対応していると聞いてる
上記の情報がどこからか分かりませんが、CA003も同じKCP+機ですので、CA003が対応しているのであれば、P3も対応していると思います。
KCP+についてご不明であれば、ネットで検索してみてください。
Bluetoothの関係ではなく、携帯端末の関係の話です。
書込番号:10315032
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
7月に買って、たま〜に不明なバイブがブルッと一瞬鳴ります。(確実に聞いたのが5回程)
夜中だったりお昼前だったり時間帯は不規則です(もっと何回も鳴っているかも知れませんが、なにせ振動が小さく気づかない事も多いので・・・)
携帯を見ても何も受信されておりません。
ニュースフラッシュ受信かとも思いましたが、設定は下記にしています。
チャイム1
音量0
バイブOFF
時間設定は1秒(0秒には設定不可能)
他の受信設定(音声着信、Eメール受信、指定外Eメール受信、お知らせ受信、Cメール受信)
のバイブはメロディ連動で5秒にしています。
ニュースフラッシュ受信だったらもっと頻繁に鳴るだろうし、
そもそもOFFにしているものが鳴るのもおかしいし・・・
アップデートをしたり、バッテリーをはずしたりしてみましたが、変化はありません。
ショップに持ち込むほどの不便を感じて無いのですが、疑問に思いました。
皆さんの携帯はいかがでしょうか?
0点

おなじような現象はでてないですね。
試しに、使用頻度・重要度低いと思われる、
指定外Eメール受信、Cメール受信、お知らせ受信のバイブをOFFにしてみて、
様子を見てみるのはいかがでしょうか?
書込番号:10275445
0点

code.f1さんこんばんは、ご返信ありがとうございます。
>指定外Eメール受信、Cメール受信、お知らせ受信のバイブをOFFにしてみて
これだと、待ちうけ画面に表示が出るので何が受信したかわかりますね。
一度試してみます。
今日も一瞬ブルッとなりました時刻は15:10です。
会合中で卓上にあったため気づきました。
やはりニュースフラッシュ受信でしょうか・・・
書込番号:10279499
0点

ひょっとして、ですが。。。
その症状が発生するときは「マナーモード」ではありませんか?
で、マナーモードでニュースフラッシュ受信でバイブが鳴る設定になっているという可能性はありませんか?
書込番号:10279611
1点

ゆあ8さん、こんにちは。ご連絡ありがとうございます。
>マナーモードでニュースフラッシュ受信でバイブが鳴る設定になっているという可能性はありませんか?
そういえば昨日鳴ったのは、マナーモードにしている時でした!
マナーモードはいつもオリジナルマナーで、仰る通りバイブレータのニュースフラッシュ受信は
OFFでなく、パターン1になってました。
マナーにする事はあまり無いので、これまで5回程しか聞いた事が無いのもうなづけます。
通常マナーだと最初からニュースフラッシュのバイブはOFFなのですね。
マナーの時とマナーで無い時とバイブの設定が別になったいたとは・・・オリジナルマナーの設定時にもっと詳しく見るべきでした。
早速バイブOFFにしました、皆様にご相談して良かったです、ありがとうございました。
書込番号:10282410
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

Premier3には、「パワーオン」、「パワーオフ」とも有りませんが、パワーオンはアラームで代用出来ます。
アラームの設定メニューは、
「メインメニュー」
↓
「ツール」
↓
「時計」
↓
「アラーム」
書込番号:10188510
3点

早速のお返事ありがとうございました。
やはり無いのですか。ずっと使ってきただけに落ち着きません。
何事にも慣れでしょうか。失礼します。
書込番号:10189840
0点

参考まで、KCP+機種から除かれたかの機能でしたが、最近のKCP+機種ではまた機能が戻って来ている(M552、M553)感じですね。
書込番号:10229882
0点

オートパワーオン、オフの設定方法は
機能、設定→ユーザー補助→時計の中にあります
書込番号:13008685
1点

情報ありがとうございます。
しかし、ユーザー補助の中に時計が見当たりません。
書込番号:13090043
0点

>ユーザー補助の中に時計が見当たりません。
でも、一応同じKCP+のOSなんですから、ユーザー補助の中にあると思います。
一つ一つ項目を選んで見てください。
書込番号:13090216
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
Premier3のカタログを見るとW.ロゴの点灯色がオレンジ、イエロー、グリーンっぽいの、ブルーってあるんですが、光らせる色を選べるんですか?選べるならブルーに光らせたくて。
音楽再生してもオレンジ色の点灯しか見たことなくて。
分かる方居ましたらよろしくお願い致します。
2点

お答えありがとうございます。
そうなんですかー!?じゃあのカタログのカラーはなんなんだろう(^_^;)
書込番号:10175161
0点

それって、ブルーに光ったりするやつ(Premier3)もあるってことですか?
書込番号:10175274
0点

Premier3のロゴの色を変えるには、ミュージックプレイヤー画面でビジュアライザー画面を開いてスキンチェンジをすることで変えられます。
書込番号:10175568
1点

出来ました!!ブルーすげー可愛くなった(笑)でも基本あの画面表示してることはないので、okです!
すごく助かりました、ありがとうございます。
書込番号:10175606
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)