公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年6月2日 13:17 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月7日 12:45 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2009年4月27日 12:04 |
![]() |
2 | 2 | 2009年4月14日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
現在ドコモを使っていますがパケット代の高さに辟易し、auに戻そうかと迷っています。
・以前サンヨー製のauを使っていた時はメール・Cメールの送信中に携帯を閉じても送信後は自動的に待ち受け画面に戻っていました、この機種はいかがでしょうか
・雑誌に載っているレシピなど文字をマクロで撮ることが多いのですが、雑誌の文字や写真を撮影することは得意でしょうか
・機能でメモ帳・計算機・ストップウォッチは入っていますか
・カタログにフラッシュがついているかの記載がないようなのですが、ついていないのでしょうか
・「auでは一度見たサイトを一時ファイルとしてされるので、前ページに戻ったりするのに端末ボタンを押せばパケ代はかかりません。
DoCoMoの場合はページを変える毎に、前のページを見たくても再表示でパケ代は課金されます。」とネットで見たのですが本当でしょうか?(この機種限定の質問でなくてすみません)→auを使っていた時は、パソコンに送られてくるメールを携帯で確認することを時々していていましたが、ダブル定額ライトでの範囲内で賄えていたのが、ドコモにしてからは急激に金額が超過してしまい、それ以降ビクビクしながらしかネットに繋げずにいます・・。
色々質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。
ドコモにMNPをしましたが、パケット代が高くてセコセコとしか使えずauに戻そうかと思っています。
0点

メール送信後、待ち受けに戻ります。カメラは、ライトを常時点灯可能です。雑誌の文字ははっきりと映ります。
書込番号:9629906
0点

わかる範囲でお答えします。
>・以前サンヨー製のauを使っていた時はメール・Cメールの送信中に携帯を閉じても送信後は自動的に待ち受け画面に戻っていました、この機種はいかがでしょうか
戻ります。
>・雑誌に載っているレシピなど文字をマクロで撮ることが多いのですが、雑誌の文字や写真を撮影することは得意でしょうか
カメラはあまり使わないのでわかりません。
>・機能でメモ帳・計算機・ストップウォッチは入っていますか
あります。
>・カタログにフラッシュがついているかの記載がないようなのですが、ついていないのでしょうか
フラッシュとはカメラのフラッシュですか?フラッシュの搭載されているケータイってほとんどないとおもうのですが・・・?ライトという意味ならLEDのライトはついてます。
>・「auでは一度見たサイトを一時ファイルとしてされるので、前ページに戻ったりするのに端末ボタンを押せばパケ代はかかりません。・・・
閲覧したページはキャッシュされてますので、ある程度は戻れます。
書込番号:9629962
0点

回答ありがとうございます。
MNPをする気で行ったのですが、ドコモでパケット代が跳ね上がってauに戻そうかと思ってるんです〜みたいな会話を店員さんとしていたのですが、「au・ドコモはそんなにパケットの課金状況は変わらないです、せっかくドコモのいい機種を購入されたんだからもう少し様子見をしては?」と言われてしまいました。
確かにauに戻ろうと考えた一番の理由はパケット代が上がったことで、こちらで「閲覧したページはキャッシュされてる」とお聞きしていたので、安心していました。
しかし実際はau側がドコモより安くなる(以前使っていたauと同じ金額帯になる)保証がない、と自信がないようでした。
出鼻くじかれて「それでもMNPします」とは言えませんでした。
電卓などの有無などを教えていただいたのに残念です。
今の機種を以前のauと同じように使って金額を比べてみて、再度検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9640408
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
この機種持っているのですが怖くて出来ないので教えてください。
@実際にウォークマンとして使用した場合どの位持つのですか。
A@の状態の時メール、webした場合どの程度もちますか。
Bラジオだとどの程度持ちますか
CBにAの状況下だとどうですか。
すみません。自分で調べれば良いのですが今できないので…
0点

>この機種持っているのですが怖くて出来ないので教えてください。
ご自身が怖くて出来ないことを他人にさせるのですか?
まあ、怖い意味が分かりませんが。
>すみません。自分で調べれば良いのですが今できないので…
今出来ないなら出来るときにすればいいのでは?
持っているなら自分で確かめれば一番確実でしょうに。
だれもこのAやCのようなあいまいな条件の質問に答えられる人はいないでしょう。
書込番号:9505044
2点

>この機種持っているのですが怖くて出来ないので教えてください。
Premier3に限らず、ウォークマンシリーズは音楽再生、FMラジオの利用については他機種と比較して電池が驚異的に持つように設計されているようです。
ただしワンセグTV、動画再生、Web利用や併用が多いむきは、電池が急速に消費される傾向にあります。
そのようなPremier3を酷使されるむきは、予備のバッテリーを持ち歩き下さい。
当然、予備の充電器も必要になりますね。
書込番号:9506493
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
FMを録音しているのですが、保存先が本体のデータフォルダにしかできず一時間弱の録音で容量がMAXになってしまいます。当方五時間ほど録音したいのですが保存先をmicroSDにするか、もしくは本体に行ったデータをmicroSDに移動したいのですが著作権の関係でできず大変困っています。どなたか良い方法があれば教えてください、宜しくお願いします。
1点

う〜ん。残念ながらmicroSDへのコピーの方法見つからないんですよね。
Premier3は容量少ないですからね。長時間録音したいとなると、こればかりはどうしようもありませんね。
ワンセグで録画してくれるのなら、FMでもやってくれてもいいんですけどね。
書込番号:9453856
0点

イヤホン端子出力から変換ケーブル(100円ショップなどで入手)をPC音声入力に接続する。
何らかの録音ソフトで録音して、SonicStege(LISMO版)で圧縮して転送することでmicroSDに移動出来るのじゃないかな?
5時間もの長時間のケースは試したことはないが。
それにしても4GB以上のmicroSDに対応してもらいたいものですね。
書込番号:9454014
0点

皆さま、共に考えてくださってありがとうございました。
小型のラジオを聞ける物にイヤホンジャックを指してダイレクトエンコーディング録音でマニュアルスタートすれば20時間ほどいけるのかなと先ほど思い付きました。。
FM録音は生で聞くのと録音とでは随分音質差があるので(わたしだけ??)
この方法だと音質も良いと思ったです。
ありがとうございました。(*^o^*)
書込番号:9454904
1点

そもそもこの機種は内蔵メモリが少なく保存は外部にしてくれとメモリカードをわざわざ付属させてるくらいなのでもし出来ないのなら設計ミスですね
書込番号:9455205
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
待ち受け画面の下にショートカットが作れますが、お気に入りの中身の1個だけを登録とかできないのですか?ミクシーとか一発で開けるようにしたいのですが。。。どなたか詳しい方教えてください。
1点

「ミクシーとか一発」なら、サブメニューの編集で「ブログアップ」を登録になるんじゃないですかね?
それ以外ですと「お気に入りリスト」を登録とか?
書込番号:9392450
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)