公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
Premier3+Bluetoothヘッドホン(SONY DR-BT21G)の組み合わせで音とび現象に悩んでいます。既に本BBSにて、経過を以下のとおり相談させていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018195/SortID=9108684/
その後もいろいろ実験を繰り返し、現状は【未解決】です。以下何かアドバイスがあったらお願いします。
【問題の症状の再整理】
普段は問題なく音楽鑑賞できているのに、地下鉄駅を降りて勤務先までの区間を歩いている間だけ、ポケットにPremier3を入れていると音飛びがひどくて使い物にならない。
・コートやスーツのポケットから出しても、Premier3を手で覆っているとプツプツいって調子が悪くなる。
・Premier3をポケットから出し、手で覆わず、胸の前まで端末をもって来ると、完全ではないが随分音とびが減る。
・Premier3をポケットに入れっぱなしでも、コンビニ等に入った瞬間、嘘のよう音とびが無くなる。
・ペアリングのやり直しや、ビットレート変更等をやっても改善なし。
【問題の切り分け】
Premier3が悪いのか、BTヘッドホンが悪いのか、それとも別の原因か判別するため、次のことをしました。
・DR-BT21Gに追加して、DR-BT160ASを購入してみました、まったく同じ音飛び現象が起こりました。
・家族が使っている携帯端末(CA001)+DR-BT21Gで使ってみましたが、こちらも、まったく同じ音飛び現象が起こりました。
冒頭URLでaotokuchanさんが、
> BTはこれらの電波と混信する可能性があることを条件に許可されていま
> すので、100%正常動作することを保証してはいません。
・・・とおっしゃってますが、結局音飛びすることもあきらめて使用していくしかないでしょうか。
時間的・経済的・精神的・労力的に、多大なエネルギーを費やした結果、まったく改善ない結果に、かなり打ちひしがれています、、、、
(もちろん、本BBSの識者の皆様には大変感謝しております)
書込番号:9321955
0点

引用スレから一通りされている訳ですよね?
「地下鉄駅を降りて勤務先までの区間を歩いている間だけ」ということは、TBSと東京タワーの中継電波の干渉とかなんでしょうか。。。
あと、念のため確認しておきたいのは、CA001+DR-BT160ASの組み合わせ。
そして、まーくろさんがお勧めしそうなBT機器の初期化ですかね。
とりあえずここまでやれば、結果に甘んじるしか無いかもしれませんね。。。
書込番号:9322489
0点

初期化しても変わらないと思いますよ スピードアートさん(笑)
電波干渉の可能性が高いように思います。
ワイヤレス機器と携帯を近づけると現象が軽減される、コンビニに入ると改善するといったあたりは電波干渉ではないかと。
特定の場所で発生しているようなので、その付近に何か電波を出しているものがあるのではないでしょうか。
書込番号:9323049
0点

・Premier3をポケットから出し、手で覆わず、胸の前まで端末をもって来ると、完全ではないが随分音とびが減る。
近づければ音飛びが減るわけですよね?
(ポケットは胸ポケットでないという前提ですが…)
DR-BT21GやDR-BT160ASは耳かけ式ですので、
DR-BT100CXやDR-BT100CXPのような胸の位置に来るレシーバを使い、
premier3を胸ポケットなどレシーバに近いところに入れたらどうなるかが
気になります。(私が普段からそうしており、音飛びもしないので…)
ただ、またレシーバを買うのはどうかと思うので、試せる機会があれば良いのですが…。
書込番号:9323084
0点

私もいろいろBT機器を使ってみましたが、
屋外で使用するとそのほとんどが音飛びをしてしまいます。
屋内ではほとんど音飛びしないことを考えると、
やはり干渉ではないかと思います。
残念ながら現在のBTの仕様ではこの音飛びは改善できないのでは無いでしょうか。。
コマーシャルであるようにBTで音楽を聴きながらランニングをするなんて
到底無理だと思います。
書込番号:9332700
0点

追伸
それよりも何よりも、BTを使ったらバッテリーの持ちが悪くなって
使い物になりませんね。。。
書込番号:9332752
0点

元質問者です。
みなさん、いろいろな角度からのアドバイスありがとうございました。
無念ですが、現状、だましだまし使っていくしかなさそうですね。
何か画期的な設定項目等あったら、また是非教えてください。
ファームウエアで改善とかになればベストですけど。
書込番号:9334103
0点

W54T→W63HでSONY DR-BT21Gを使いBluetooth環境です。
>残念ながら現在のBTの仕様ではこの音飛びは改善できないのでは無いでしょうか。。
コマーシャルであるようにBTで音楽を聴きながらランニングをするなんて
到底無理だと思います。
とありますが、自分は約2時間ランニングの際にRun&Walkをコマーシャルそのままにやっています。要は携帯からDR-BT21Gまでの距離です。DR-BT21Gは右側がメイン機ですのでCMのように右上腕に固定するとほぼ音飛びがありません。しかしズボンのポケット等に入れて携帯とDR-BT21Gの間で腕を振ったりすると若干送れて音飛びが発生します。同様に左胸ポケットでも首・頭部が邪魔して音飛びすることがあります。
それくらい弱い電波ですので、干渉する電波が多い所ではポケットやバッグ内に入れて使用するのは無理だと思います。
これは携帯・DR-BT21Gの不具合では無く、現状のBluetoothの規格そのものが変わらない限り直らないと思います。
ちなみに自家用車でナビとBluetooth連動させハンズフリーで使っていますがかなり快適です。音楽鑑賞時の音飛び・音質も含め、その程度(コードレス)の利便性で満足し、選択使用する規格じゃないかと思います。
書込番号:9355004
0点

DDTが得意さん、書き込みありがとうございます。
確かに私は左腕にケータイを着けたり、胸ポケットやカバンの中に入れております。
わずか数十cmの違いだけで途切れてしまう物なのですね。。。
右腕に着ける事により、今までの音切れのストレスから開放されて、心地よくランニング
出来るようになれば嬉しいですね!
早速、今日の夜、久ぶりに音楽を聴きながら、桜の花びらの散る中をランニングしてきますね!
書込番号:9379191
0点

私も同じ現象で悩んでおり、ネットを彷徨っていたところ、ここに辿り着きました…。
そう、スレ主様と同じ「Premier3」+「DR-BT21G」での組み合わせで、音飛びの酷さに悩んでいます。
普段、埼玉県某所よりバスにて最寄り駅に向かい、電車に乗り換えて板橋区某所に行くというケースが多いのですが、上着などのポケットに携帯を入れた状態では、
@バス停までの徒歩の間、音飛びしまくり
Aバスの車内では音飛び無し、快適
B電車内でもバスと同様、快適
C電車から降りた途端、音飛びしまくり
…といった状況です。以前、W52Tでも同じ状況だった為、Premier3を購入したのですが、全く改善されず。音飛びが始まると全く使い物にならず、とてもイライラします。車内や室内ではとても快適に動作するので、これが屋外でも実現できればと思っています。屋外使用でも、携帯を手に持ってヘッドセットの近くに持ってくれば音飛びはあまり発生しませんが、これではBluetooth本来の目的は達成できていないような気がします。
同じDR-BT21Gで携帯を変えても状況が変わらないということは、他のヘッドセットを購入すれば改善するのか?と思いつつ、もし他のヘッドセットを購入して同じだったら…と思うとなかなか購入に踏み切れません。
ちなみに拙宅では無線LANを使用しており、その環境でも室内では問題なく使えるので、無線LAN程度では電波干渉はないのではと思っています(電波は目に見えないので何とも言えませんが)。
スレ主様のその後の状況はいかがでしょうか?お聞かせいただけると有り難いです。
書込番号:10424112
0点

発電野郎さん
(1)と(4)で起こる状況からしますと、引用の強力な外来電波によるものとは違う様な気もします。
かと言って、「携帯を変えても状況が変わらない」からするとDR-BT21G自体に問題があるのかもしれません。
念のためDR-BT21Gを初期化してダメなら、まずは修理に出されるのがベターという気がします。
書込番号:10429615
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)