公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年3月13日 22:57 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年3月15日 00:30 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月13日 21:17 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月12日 15:22 |
![]() |
1 | 10 | 2009年3月15日 14:01 |
![]() |
2 | 7 | 2009年3月10日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
買って2週間経ってのレポです。
スピーカの音が小さいので着信したか分からない。
クレードルにスピーカーがついているので、使わないときはこれを使わないと…
電池は持ちは微妙です。
KCP+になってだいぶ経ちましたが、この部分はどうにもなりませんね。
auは後継のソフトを導入したほうが良いのかも。
ちょっと携帯でweb見てると直ぐに電池が…
機器自体はいいです。
0点

後継ソフトを作る余裕がないんです。(^_^;)
書込番号:9239947
0点

Xminiあたりからモッサリは改善傾向の様ですが、端末を機能させるとグラフィックアクセラレータ付マルチCPUがKCP比で食うのでしょうね。
Windowsと同様、多かれ少なかれ原因不明のフリーズっぽいことが当たり前に起こるところからすると、KCP+のOS部分とハード部分との連携も悪い様な気もします。
ここまで来ると、またゼロからやったら無駄が多過ぎ。
それからすると、元へ戻すかこのまま突っ走るかでしょうが、いずれにしても通信方式・チップセットの絡みで身軽には動けないでしょう。
書込番号:9240232
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
以前のウォークマンとはどれとの比較でしょうか?
書込番号:9237580
0点

こんにちは。
スレ主さんは以前のwalkmanシリーズと書いていますから、ソニエリの今までのwalkman携帯(52Sとか)の事ではないでしょうか?
携帯ではなく音楽専用機との比較はあまり意味がありませんし、進化という表現は当てはまらない気もしますから。
それで本題ですが、
音量に関しては従来機より向上したかはともかくpremier3は使用に充分な程度を確保しているようですので問題ないと思いますよ。
それと音質についてはカタログにもあるクリアオーディオテクノロジーや着うたフルプラス、LISMO portでの高ビットレート対応などでずいぶん進化しているようですね。
自分の耳には充分すぎる高音質です…、
これ以上進歩しても自分には違いを聴きわけられない領域な気もしますよ…。
f^_^;
書込番号:9237865
0点

blackmaさん。
ご指摘の通りですよね(>_<)
昨夜、家電量販店でカタログ貰って確認できました(o^-^o)
書込番号:9242590
0点

恐らく2年くらい前のウォークマンと同等くらいの性能があると私は考えます。
あくまで私の感想ですが。
それと音質を向上させたいならイヤホンを変えることですね。
劇的に音が変わります。
このウォークマンではそれなりにイヤホンにお金をかける価値があると思います。
流石に10Pro(40000位、現在はとある事情によりもっと高い、しかしIE40は同性能で安い。)レベルのイヤホンの性能は引き出せませんがね。
基本的に付属品のイヤホン(MDR-EX082、音漏れが激しい)は高性能です。MDR-EX85SL(4000円位)と同性能とよく言われますし、また別物であるとの声も聞きます。
私としてはこのイヤホンは、値段の割には音場が広く感じられると思います。
このイヤホンを気に入り、慣れてしまい、お金に余裕がある場合、
一万円以内のイヤホンを買うよりも上位に行った方がよいかもしれません。
イヤホンを選ぶ場合は何より試聴が大事なので一度試聴されることがベストです。
“eイヤホン"というお店では視聴機がずらっ〜と並んでます。
イヤホン購入の際には調べてみるとよいかと。(確か、東京と大阪の日本橋にあります。)
田舎の方は試聴可能な箇所があまりないみたいで、試聴が難しいらしいですね。
その場合は店員を呼んで試聴させてもらうように頼んでみるしかありませんね。
それでは、失礼します。
書込番号:9244584
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
W43Sから機種変しようかと悩んでいます。
使用なさっている方へご質問なのですが、
43Sでは メール作成中でも新着メールが到着した時に
携帯上部に送信者と件名がテロップで出て
とってもわかりやすいのですがそのような機能は健在でしょうか?
それと、新着メール到着時には、LEDは、相手別にカラーを変えられて
受信お知らせランプもそのままの相手別のカラーで光りますか?
43Sですと、この機能がなかなか便利なので!
個人的な質問でスイマセン!
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
お返事よろしくお願いいたします♪
0点

下世話ですが以前こんな質問されていますが?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8185393/
reからW43Sに戻されてのお話ですか?
書込番号:9236564
0点

>43Sでは メール作成中でも新着メールが到着した時に
>携帯上部に送信者と件名がテロップで出て
>とってもわかりやすいのですがそのような機能は健在でしょうか?
取扱説明書65ページ、差出人名のみ表示されるようです。
>それと、新着メール到着時には、LEDは、相手別にカラーを変えられて
>受信お知らせランプもそのままの相手別のカラーで光りますか?
取説を見る限りでは着信時の変更は可能なようですが、着信ランプと連動しているかどうかはわかりません。
この機種の所有者ではなく取説を見ての回答ですのでご参考に。
書込番号:9238434
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

こんにちは
今回のアップデートでどこが改善されたか等の詳細はauのホームページで確認出来ますので、気になるようでしたらアクセスしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:9232959
0点

一応書き添えておきますと、
今回(3月10日)のアップデートではミュージックキーを押下したときのサブディスプレイの誤表示が改善されたようです。
書込番号:9233009
0点

ありがとうございます
ソニエリのEZページ見たら載ってなかったので、たてちゃいました
書込番号:9233018
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
A5505SAからの買い換えを検討しています。
通勤途中で毎日ラジオを聞くので、FMラジオ機能搭載機種が必須ですが、、搭載機種が少なくて、、慎重に選考しています。
で、このPremier3が今のところバッテリーの持ち以外はかなり評判が良いようなので本命なのですが、1点質問があります。
---
FMラジオを起動した状態で、メールの受信や電話の着信があったことがわかるのでしょうか?
A5505SAでは、FMアプリを起動したままでは着信があっても呼び出し状態にはならず着信があったことがアプリを終了するまでわからない状態でした。
アプリを「終了」ではなく「中断」する、という機能があり、「中断」モードにしておくと、FMを聞きながら着信があれば、呼び出し音(またはバイブ)が鳴り、そこでFMを終了して応答することができました。
Premier3でもこのような機能がありますか?
FMラジオ起動中に着信が判別できないと、通勤途中の急ぎの要件等に対応できずに、、かなりツラいです。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたらご教授願います。
よろしくお願いします。
0点

お暇なときにFMラジオを立ち上げた状態で別の電話から自分の携帯にかけてみたらどうですか?
スレを待つより早いと思いますが。
書込番号:9228208
0点

取扱説明書によるとワンセグ視聴時も着信できるようなのでFMラジオも同様にアプリを使用するので可能ではないでしょうか。
また、KCP+機のW54SAでEZ・FMを起動中に着信を試みましたが可能でした。
以上、参考に。。。
書込番号:9228557
1点

kztk36さん、ありがとうございます!
期待が持てそうですね。
どなたか、実機をお持ちの方でご存じの方がいらしたらぜひお知らせください。
EZFMアプリ起動中の、電話着信ができるか/メール受信が通知されるか、、の2点が知りたい点です。
全体的な評価がものすごく高い端末なので、ぜひ購入したいですが、上記2点がワタシにとって購入可否に直結するくらいのウエイトなもので。。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9231599
0点

先程試してみましたが、どちらも大丈夫でしたよ。
ただし、メール受信の通知の際、何かキーを押すまで受信音やバイブレーションがなりっぱなしではありましたが…
とりあえず、EZFMアプリを使用しているからと言って通知されないと言った事はないようですね。
書込番号:9233424
0点

先週、W43Kから機種変更しました。
スレ主さんと同様FMは外せないのが条件だったので、最近のモデルは対象機種が少なくて困っていました。
1週間使ってみての感想は、ブラックにしたため指紋が目立つのが気になる以外、私にとってパーフェクトな携帯です。
前置きが長くなりましたが、私も着信の挙動について興味があったので試してみました。
折角のKCP+なので、マルチプレイでモバイルSuica、LISMO Player、新規メール作成、FMと立ち上げた状態で音声とメールの着信をしました。
マナーモードでしたが、イヤフォンから着信音が聞こえ本体はバイブレーターが作動してました。
音声着信の場合は、リモコンのスイッチを押せばそのまま通話できます。会話が終わればFMの受信が再開しました。
と言った具合で全く問題ありません。安心して機種変してください。
書込番号:9233923
0点

> touch0051さん、shunwさん
レポートありがとうございます!!!
バッチリですね!
今、この機種に決定しました!(笑)
この週末にでも機種変、してきます。
kztk36さん含め、皆さん、、ありがとうございました。
安心して買い換えできそうです。
書込番号:9236381
0点

昨日ゴールドを購入して参りました。
質問させていただいた機能もバッチリです!!
今いろいろと いじっているところです。
いくつかわからない操作がありますが、、自分なりに調べてみて、どうしてもわからないようならまた質問させていただきます。
皆さんのアドバイスありがとうございました!!
書込番号:9249203
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
質問です。
先月この機種に変更し問題なく使用しています。
1点質問です。
メールの送信履歴/受信履歴が削除出来なくて困っています・・・
今までの機種は削除出来たんですが本機種はその機能がないとのこと・・・
何か方法ってありませんか?
くだらない質問で申し訳ありませんが何か方法あればお願い致します!
0点

取扱説明書96ページにできる旨記載ありますが。。。
発着信履歴表示時→サブメニュー→削除
一般的なやり方です。
書込番号:9217735
0点

回答ありがとうございます。
確かに受信フォルダ、送信フォルダは削除出来るんですが
送信履歴、受信履歴については選択まで出来るのですが
削除という項目が出てきません・・・
どこかにデータフォルダがあるって事ですか?
すみません無知なもので・・・
書込番号:9218446
0点

何度もすみません。
書き方が悪かったです。
送信履歴呼び出し→送信メール履歴
ここの履歴が削除出来ないという意味です。
書き方が悪くてすみませんでした。
書込番号:9218484
0点

メール履歴画面でサブメニュー→削除で、できますよ。ね?
書込番号:9219449
0点

えー・・・
受信フォルダ、送信フォルダの履歴は消せますが
新規メール作成→宛先のままサブメニューで送信履歴呼出
受信履歴呼出を選択できるんですが
その中の履歴が消せないという意味です。
ややこしくてすみません!
書込番号:9219755
0点

この機種を持っていないので正確なことは分かりませんが、
発着信履歴を出すボタン「中央十時キー左右)を押すと、着信履歴が出ますよね。
そこでアドレス帳ボタンを押すと送信メール、受信メールの履歴が出ます。
サブメニューから履歴の削除は可能です(取扱説明書95ページ)。
そこで削除は可能なので、編集すれば、新規メール時に出てくる送受信履歴とリンクしているのでそれが反映されるはずですが。
一度試してください。
書込番号:9220088
2点

kztk36様
ありがとうございます。
ご指摘の通りの方法で削除出来ました。
自分のやり方で送受信履歴に入るとサブメニューボタンが表示されずの
状態だったので入っていく方法が間違っていたということですね。
本当ありがとうございました。
書込番号:9222350
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)