Walkman Phone,Premier3 のクチコミ掲示板

Walkman Phone,Premier3

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:319万画素 重量:113g Walkman Phone,Premier3のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Walkman Phone,Premier3 のクチコミ掲示板

(1272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Walkman Phone,Premier3」のクチコミ掲示板に
Walkman Phone,Premier3を新規書き込みWalkman Phone,Premier3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ダイレクトエンコーディングって??

2009/03/01 22:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

クチコミ投稿数:6件

すいません。初質問させてもらいます。

機械にはあまり詳しくないのですが、この機種は『MDやCDから楽曲をとりこめる』といぅことがあって機種変を迷ってます。

実際パソコンからってゆうのが最近は主流なんですがどぉも難しく感じてて…

で、ダイレクトエンコーディングって市販で売っているコードをコンポのイヤホン出力のところにさして、もう片方を携帯付属のリモコンにさしたらできるってわけですよね?

イヤホン出力端子ってゆうのは太さとか機種によって大丈夫なんですか?
ちなみに私の家にあるMDコンポの機種はVictor製UX-W5-sです。

文章能力なくてすいません。

要は、コンポのイヤホン部分の端子のささる太さは機械によって様々ではないのかが不安なんです。

ビックカメラの定員さんに聞いたら大丈夫って言ってたんですけどよくわからなくて。

すいません。どなたかお願いします

書込番号:9176978

ナイスクチコミ!0


返信する
孝憲さん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/02 07:39(1年以上前)

はじめまして。孝憲です。
>で、ダイレクトエンコーディングって市販で売っているコードをコンポのイヤホン出力のところにさして、もう片方を携帯付属のリモコンにさしたらできるってわけですよね?

そもそも、ステレオミニプラグを差し込める箇所があれば、パソコンからでも、コンポからでも、もっと言えば別の携帯からでも録音出来ます。
で、“録音"ですから当然、出力側(パソコンやコンポ側)の楽曲が再生の状態において、録音されます。
逆に言えば再生されていなければ、楽曲は録音出来ません。
>要は、コンポのイヤホン部分の端子のささる太さは機械によって様々ではないのかが不安なんです。

Premier3の側は直径3.5mmのステレオミニプラグ(付属リモコンに差し込む)、
もう一方の端は接続する機器に合わせたプラグ形状の物を選びます。
殆どの機器(パソコンやコンポ、携帯、テレビ)は3.5mmなので大丈夫だと思いますが、
お手持ちのコンポでお確かめ下さい。

後、直接CDから取り込んだものをエンコーディングするのではなく、
“再生された"楽曲を“録音"してエンコーディングするわけですから音質は出力側の再生機能に左右されます。
古いコンポではノイズが酷かったりします。

書込番号:9178681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/03 22:42(1年以上前)

考憲さんありがとうございます。

お礼が遅くなってすいません。わかりやすい説明ありがとうございました。

今度はコンポの説明書を持ってビックカメラに行こうと思います(^-^*)


携帯機の値段が高いので慎重に考えようと思います…。


Premier3とT001と迷ってるのでよく考えて決めます。


Premier3はダイレクトエンコーディングができるから魅力的に感じたのですが(WALKMANがほしいと思ってたので…)、夏ぐらいまで待って安くなってからT001とSONYのS730シリーズを購入してもいい感じがしてきました。


今の携帯は塗装がはげてるくらいで使用するには問題ないのでよく考えて決めます。

書込番号:9187704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

汎用電池パック充電器

2009/02/28 22:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

クチコミ投稿数:482件

現在W61Sユーザーです。この電池パックにはメーカーから電池バック専用充電器が発売されていますが、Walkman Phone,XminiやPremier3の電池バック専用充電器は発売されていません。
そこで質問ですが、お薦めのUSB接続の給電での汎用電池バック専用充電器を紹介して頂けませんでしょうかm(_ _)m

書込番号:9171384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/28 23:54(1年以上前)

サンコーレアモノショップから出ていた「USBなんでもチャージャー」って、もう販売終了して
いたんですねぇ。
発売されたときに買おうか悩みましたが、買っておけばよかったなぁ。

書込番号:9172042

ナイスクチコミ!0


w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/01 09:27(1年以上前)

型式そのものは違いますが
形、電圧は同じですので自己管理、自己責任の範囲でご使用されては?
まぁこんなのも有りますが
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=818&dispNo=001001008

書込番号:9173381

ナイスクチコミ!0


w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/01 09:34(1年以上前)

すいません
完璧に間違ってましたね
Premier3はw65sと同じ65SOUAA規格で
S001がこれまでと同じ形状の64SOPTA規格です
ちなみにw61sはこれまでの51SOPTAで64SOPTAの使用も出来ます

書込番号:9173403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/01 09:36(1年以上前)

今までずっと同じ形だったけど、XminiとPremier3は違っているので、それは使えないはず。

書込番号:9173410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/01 09:37(1年以上前)

あっ、気付かれましたか。

書込番号:9173415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 センターキーについて

2009/02/28 18:35(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

クチコミ投稿数:27件 Walkman Phone,Premier3のオーナーWalkman Phone,Premier3の満足度5

初めての書き込みをさせて頂きます。
当方約二週間ほど前に長年使っていたW41CAから増設でこちらの機種を使用する事に致しました。
初のKCP+機と言うことで心配していたのですが初期不良もなく快適に使用しておりました。
が…3日程前からセンターキーの下ボタン?の感触がおかしくなってまいりました。
本来ならキーを押せば微妙に沈み押した感触があるはずなのですが、押しても全く沈まず押した感触がしなくなってしまいました(汗)タッチパネルを触っている感じと言えば分かって頂けるでしょうか
最初は気のせいかとも思ったのですがセンターキーの下以外はちゃんと押した感触もあり普通でした。下キーはメールなどの際よく使用するため押した感触がない為打ち間違いも多くなり今日auショップに行ってきました。
auショップで見て頂いた所、やはりセンターキーの下だけおかしくなっているとの事でしたので修理をお願いしたのですが同じ様にセンターキーの不具合?を経験されている方もいらっしゃるのでしょうか?

書込番号:9170167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/03/03 19:29(1年以上前)

自分も買って4日くらいで似たような症状がでました。
自分の場合は決定ボタンで、そこを押すと反応はしますが、押してボタンが戻る感覚がほとんどありません(つぶれてしまった感じ)でした。AUショップに持ち込んで店員もモックと押し比べてみて、「感覚が少し変ですね」ということで、引き取り修理になり、現在直って帰ってきました。
ちなみに、作業報告書には「お客様の症状は再現できませんでしたが、周辺を交換しました云々」という意味不明?まるでクレーマーと言わんばかりの文言が書いてありました。再現も何も触ってみれば明らかなんですがねえ。
2年ももつか不安ですね。

書込番号:9186351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 Walkman Phone,Premier3のオーナーWalkman Phone,Premier3の満足度5

2009/03/03 19:45(1年以上前)

けろぴっぴさん、返信ありがとうございます(^-^)
やはり同じ様な症状なんですね(汗)
私もショップに持ち込んだ際『最新機種なので、まだこう言った事例は報告されていませんね。』と言われとりあえず総合点検という形で修理に出してもらいました。一週間くらいかかるとか
今までauを使って来て初めての修理ですので、ちゃんと元に戻るのか心配しておりましたが、けろぴっぴさんの返信を見て少し安心しましたf(^ー^;
気に入っている携帯なので出来れば大切に使っていきたいと思っていますが、正直先行き不安です(..;)

書込番号:9186429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音の音質ついて

2009/02/27 20:53(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

クチコミ投稿数:5件 Walkman Phone,Premier3のオーナーWalkman Phone,Premier3の満足度5

CD楽曲を取り込みする時、ダイレクトエンコーディングとauBOXではどちらが音質的に優れているのでしょうか、教えて下さい。

書込番号:9165556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件 Walkman Phone,Premier3のオーナーWalkman Phone,Premier3の満足度4

2009/02/27 21:58(1年以上前)

ダイレクトレコーディングはAAC128Kbpsで録音されます。
AUX経由で録音するのでアナデジ変換の際ほとんど気にならないレベルでしょうが、ノイズが入ってしまっているのは間違いないです。
auBOXはデジタルデータを直接変換するのでノイズは発生しません。auBOXを所持していないので、詳しくは分かりませんが、録音する際に好きなビットレートを指定出来ると思うので、128Kbpsよりも低い圧縮率に設定してやればダイレクトレコーディングよりも高音質にないrますね。

書込番号:9165942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Walkman Phone,Premier3のオーナーWalkman Phone,Premier3の満足度5

2009/02/27 22:39(1年以上前)

ダイレクトエンコーディングで録音をしているのですが、言われるように少しノイズが入ってしまい気になっていました。そこでauBOXからならどうかなと思って質問させてもらいました。参考にさせていただきます。

書込番号:9166175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 FMトランスミッター

2009/02/27 07:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

スレ主 らうたさん
クチコミ投稿数:37件

どういうものなのでしょうか[どうやって使用するのですか[車の中で聞けるのですか[よろしくお願いします。

書込番号:9162642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/27 09:25(1年以上前)

携帯が音楽をFMラジオの電波に変えて、車がFMの受信機があれば音楽を聴けるということです。
音楽を聴きながらFMトランスミッターを起動して、周波数を設定し、車の受信機の周波数を合わせれば聴けます。

あとはサイトからダウンロードできる説明書をお読みください。

書込番号:9162910

ナイスクチコミ!2


スレ主 らうたさん
クチコミ投稿数:37件

2009/02/27 11:44(1年以上前)

ありがとうございます 理解できました

書込番号:9163334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

スレ主 blackmaさん
クチコミ投稿数:372件

このpremier3ですがPCを通さずに音楽を取り込めるダイレクトエンコーディング機能が大変便利そうで気になっているのですが、
マニュアル(PDFダウンロード)に目を通しても判らない事が出てきてしまいましたので、皆さんに質問させて頂きたく書き込みさせていただいた次第です。
疑問点は以下の2つなのですが

@音楽データを取り込んだ時のファイル形式はPCのLISMO Portでの取り込み形式であるATRAC、又はATRAC Advanced Losslessのどちらかか、それ以外なのでしょうか?
(あるいは自分で指定する、など)

Aその際のビットレートはいくつでの取り込みとなるのでしょうか?
それとも自分で指定などが出来るものなのですか?

という部分をお訊きしたいのです。

お詳しい方がいらっしゃいましたらどうか宜しくお願いいたします。

書込番号:9161843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/02/27 12:20(1年以上前)

フォーマットはHE-AACでビットレートは128kbps。
変更はできない様です。

書込番号:9163465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/02/27 12:24(1年以上前)

参考URLです

au、ダイレクト録音対応の「Walkman Phone,Premier3」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090129/au2.htm

書込番号:9163482

ナイスクチコミ!1


スレ主 blackmaさん
クチコミ投稿数:372件

2009/02/27 13:06(1年以上前)

酔狂.comさんへ

HEーAACのフォーマットでビットレート128kbpsなのですね!
URLからも確認させて頂きました、

となると自分としては時間がある時はPCからの転送をメインにしそうですが、接続ケーブルを用意しておけば直ぐに取り込み出来るのはやはり魅力です。

酔狂.comさん、
教えてくださってありがとうございました。

書込番号:9163666

ナイスクチコミ!0


孝憲さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/28 17:52(1年以上前)

確か、HE-AACではなくAACかと。
ビットレートは128kbpsです。
そもそもHE-AACの場合せっかくこの携帯に搭載されている高音補完機能“DSEE"が無効ですし、
AACの方がこのビットレートでは音質が良いですし、
わざわざ音質を下げてまでHE-AACはないだろうかと思います。

書込番号:9169990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/06 22:00(1年以上前)

孝憲さん
なるほど、確かにそうかもしれません。
とすると参照先の記事も間違いなのでしょうか。

blackmaさん他私の書き込みを御覧になられた方々
不確かな情報を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:9202892

ナイスクチコミ!0


スレ主 blackmaさん
クチコミ投稿数:372件

2009/03/06 23:30(1年以上前)

こんばんは。
酔狂.comさん、ご丁寧にありがとうございます。
確かに孝憲さんの仰る通りAAC形式だと理にかなっている気がしますね、

ですがこういった記事の方が誤りというのも珍しいことな気もしますよね。

自分の方でもはっきり確認出来ましたらまた書き込みさせていただきますね。

書込番号:9203570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Walkman Phone,Premier3」のクチコミ掲示板に
Walkman Phone,Premier3を新規書き込みWalkman Phone,Premier3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Walkman Phone,Premier3
SONY

Walkman Phone,Premier3

発売日:2009年 2月 6日

Walkman Phone,Premier3をお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)