公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年2月20日 18:03 |
![]() |
3 | 0 | 2009年2月20日 09:10 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月20日 03:24 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年2月20日 17:32 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月20日 09:17 |
![]() |
1 | 5 | 2009年4月9日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
43Hからの買い替えを考えています。
明るいレンズのカメラ機能が欲しくてSHと悩んだのですが、その他の部分でこちらに惹かれています。
プリントはせず、ブログにアップするくらいなのですが、夜の室内(レストランなど)では、どのくらいの画像になるのでしょうか?
お持ちの方で、アップしてくださる方がいたら嬉しいです!
あと、Hにはあった「壁紙エディタ」はありますか?
何卒ヨロシクお願いします。
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
この機種に限った事ではありませんが、携帯のスペックが気になりながらも使い方次第で便利さは格段に変わるものですよね。
そこで使ってらっしゃる皆さんの設定、使用要領をどのようにして、より有用に使ってるかを教えてください。
内容は、
●音楽
・曲数
・イコライザー
・その他、デフォルトから変更した設定
●画面
・画質設定
・待ち受け画面の照明設定
・サブディスプレイのコントラスト設定
・その他、デフォルトから変更した設定
●カメラ
・写真の大きさ
・デフォルトから変更して使用している機能
●文字入力
・文字入力設定
・文字の大きさ
●電池配分
・使用頻度、充電頻度
●その他
・便利な使い方
を目安にまとめていただけると、レビューにこのような細かい設定を公開される方はあまりいないので、レビューとの差別化が出来るかと思います。(購入を検討中の方でデフォルトが気になる方は、お手数ですがau公式HPの取扱説明書か、ショップに置いてある実機で確認してみてください。)
因みに僕の場合は、
●音楽
・曲数
好きな曲を100曲ほど、ほぼパソコンから入れています。着うたフル+やAtracの高いビットレートのものは音が良いですが、着うたフルやパソコンで入れるときにSonicStageLISMOで形式が違い勝手に変換されるものはビットレートが低いので音質は劣化します。
・イコライザー
SoundMatrixの一番右上、一番バランスが良い感じがします♪
・その他、デフォルトから変更した設定
ランダム、全曲リピートにしてDSEE、クリアステレオもONにしてます。
●画面
・画質設定
画素が細かいのでダイナミックでもあまり粗くならなくなったので、全部ダイナミックにしてます。
・待ち受け画面の照明設定
4にして丁度良いかなという感じです。
・サブディスプレイのコントラスト設定
これも4ですね、低いと明るい場所で見えなくなり高いと高級感が削がれる印象です。
・その他、デフォルトから変更した設定
特になし
●カメラ
・大体使う写真の大きさケータイサイズでもカメラサイズでも最大のもの。
・デフォルトから変更して使用している機能
顔認識は常備。
(すいません、携帯からの入力の為、文字制限がありここまでとさせていただきます。)
まぁこんな感じで、ぜひとも宜しくお願いします。
3点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
LISMO PLAYERに物足りないもの。それは歌詞テロップ。カラオケ好きで徳永英明の声に似ている職場の友人がCDの歌詞カードをコピーしているところを観てふと思いました。1990年代前半に手打ちでしたが、曲と同期できたパソコンソフトがフリーウェアであったのですから、追加機能としてバージョンアップしてほしいです。
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

こんにちは。
確かにサウンドオートプレイは重宝しますよね、自分もそうです。
KCP機種の頃はソニエリや三洋、京セラの機種で可能だったと記憶していますが、KCP+に仕様変更されてからは出来なくなっている筈です。
(自分もいくつかのKCP+機種で確認しました、)
自分は公式ではないサイトからよく3gpや3g2の音楽やムービーをダウンロードして楽しんでますのでサウンドオートプレイ搭載機種が手放しにくかったです。
W51SAやW52SA、W62SAの三洋機種を使っていましたが音楽やEZムービーを放っておいても延々と繰り返してくれるのが気に入ってました、
(特にW62SAは風呂場に持ち込めたので。)
と、話が三洋機種にズレましたが、よく公式以外のデータを落とす人にはオートプレイはありがたい機能でしたね。
それと少々別件ですがこういった公式以外のデータが悪干渉して端末の電源落ちなどの不具合を引き起こすケースもごくまれにあるようですので、万一不具合が起きた時の為にバックアップなどは最小限しておいた方が安心かも知れません。
(データが悪さして不具合を誘発するケースはKCP+機種の方があるようです、ちなみにauショップでの預かり修理時にデータを削除する場合もありますのでお気に入りデータはSDなどに保存しておくと安心ですね、…移動出来ないデータもありますが)
最近だとソニエリのKCP機種のW64Sはサウンドオートプレイ搭載機種かも知れませんね、W51SやW53Sはありましたし。
と、長くなってしまいましたが少しでも参考にしてもらえれば嬉しいです。
f^_^;
書込番号:9125432
1点

blackmaさま
丁寧に返答してくださってありがとうございました!機種を選ぶにあたって、オートプレー機能は欠かせないポイントにしております。愛用のW42Sは長期の使用で、ロックのスライドボタンが擦りきれて使えないし、外装も剥げてきて。バッテリーは既に2回の交換。新機種はとっても魅力的だけれど…。新機種程オートプレー機能がないので、これ以上待っても仕方ないですね。KCP機がなくならない内に買いに行くことにします。(私の携帯も時々フリーズします。やはり、公でないデータのせいかもしれませんね。)
書込番号:9125955
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
FMを聞く場合はイヤホンなど着用しなければ
聞く事ができないのでしょうか?
現在W41CAを使用していますが、
この機種はイヤホンの線がアンテナになっていて
接続しない限り砂嵐状態でまったく聞く事ができません。
あと、録音機能などもあるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
0点

FMの録音ができるのは、今だと東芝だけだと思いますよ。
あれ?シャープもできたっけな?W64SHのホットモック触った時にメニューがあったような…。
昔は、三洋もありました。(W63SA/W64SA等)今後三洋のモデルが出るかは不明ですが…。
ソニエリは、今までFM録音できるモデルはなかったと思います。
このモデルのFMを聞くためには、イヤホンコードが必要なはずです。手元にカタログがないので、分かりませんが、付属してるのではないのでしょうか?
書込番号:9120996
0点

すみません。訂正です。
今このモデルのホットモック触ってきたんですけど。録音できました。
最近販売してるFM搭載のモデルは、録音できるみたいです。
ただ、イヤホンコードに接続は必要との事。これには付属されていると店員さんが言ってました。
間違った回答をしてしまい、申し訳ございません。
書込番号:9121170
0点

ワンセグのアンテナと兼用かなと思ったんですが・・・。
録音は可能なんですね。
サスライKくん さん、情報ありがとうございます。
書込番号:9124133
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
特に不便は感じないのですが、不具合かと思い記入させていただきます。
Eメールを送信するとき、Eメール送信中の画面のまま端末を閉じ、暫くして時間を確認しようと思ってサイドキー押すとサブディスプレイの表示が崩れます。
ちなみに気になってネットで知らべて見たところ、他の方法でも再現されるようです。
報告まで。
0点

他の掲示板でも同様の不具合が確認されていますね。ショップに行き、相談してみてください。交換を強要すればできると思います。90日間は、初期不良という扱いで交換はできるみたいです。
書込番号:9120373
0点

僕のは、充電器に挿した時に
サブディスプレイが流れる事があります。
交換は希望は購入した店しかダメなのですか?
書込番号:9127811
0点

>マスター康太さん
アドバイスありがとうございます。他の方の動向も見て検討したいと思います。
>nontamonさん
どこでも可能と思いますよ。
私自身ヤマダ電機で購入しましたが、「当店は機種の販売しかしていないので、修理などは近くのauショップで」と言われたので。
書込番号:9128939
0点

家電量販店でPremier3購入しましたが、砂嵐現象の為まずサービスセンター157へ連絡。電源を切り、電池パックとICカードを入れ直し再起動、との指示でしたので言われたとおりにしましたが直らず。完全な初期不良みたいですm(__)m
本日、auショップに行き修理に出してきました。
書込番号:9133250
1点

私のPremier3の場合、砂嵐ではなく、ビックリマークが枠で囲まれた物が朝に2度表示されたため、先日、購入後1週間で修理となりました。
今回はメーカーにて再現が出ず、全部の基盤交換を行うことになりました。新品交換を要請しましたが、ショップにて再現がないため、修理となりました。
書込番号:9371938
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)