公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年8月24日 23:25 |
![]() |
0 | 4 | 2009年8月23日 15:56 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月22日 18:58 |
![]() |
1 | 4 | 2009年9月3日 01:33 |
![]() |
0 | 9 | 2009年9月1日 23:26 |
![]() |
0 | 4 | 2009年8月21日 11:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
この携帯にこの前機種変更行ったのですが、カメラで撮った写真が4枚に1枚ほど
「このデーターは再生できません(不正データー)」と表示されます。
写真をPCで見てみると、画像が途中で途切れていました。
このカメラはそんなにも画像が壊れて保存されてしまうのでしょうか?
ちなみにサイズ等変えてみましたが、どれも駄目でした。
一緒に彼女も機種変更を行い、同じ携帯に変えたのですが、彼女も同じ現象が起きています。
購入店はヤマダ電機池袋店です。
修復方法等ありましたら教えてください(;;)
0点

これはmicroSD保存上の話でしょうかね?
そうであれば、まずはmicroSDを使わない本体保存の撮影で同じ現象が起こるかどうかを確認する必要があると思います。
これまでの投稿情報からすると、不運にも偶然お二方の買われた電話機に添付されていたmicroSDが初期不良という可能性があるかもしれません。
もし、本体保存で問題が出ない様でしたらmicroSDの不良で、「試供品」と言えど初期不良は対応してもらえる可能性が高いと思いますので、申し出られるのがよろしいかと思います。
(あくまでも原則はauショップで)
本体保存でいずれも同じくダメということは考えづらい様には思いますが、もしそうであれば本体不良の可能性もあるとは思います。
書込番号:10042441
2点

試しに付属のSDカード抜いて本体で保存したり、ほかのSDで試してみたら綺麗に保存されるようになりました。
携帯購入と同時についてきたSDがまさか2個とも壊れているなんて思ってもみませんでした。
そんなこともあるもんなんですね。
ありがとうございます!
書込番号:10045719
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
前の携帯からの画像や
ダウンロードした画像が
小さいです。
編集してリサイズするのは
良いですが
画質が悪くなったり
リサイズ出来ないものも
あります。
拡大再生しても
大きいのはその時だけ。
今の携帯は
画像サイズが合わないもの
なのでしょうか?
教えてください。
0点

今の携帯というか、昔のQVGA320x240系に合わせて作成された画像がVGA640x480系上でドット数分小さくなるのは、パソコンの壁紙と同じで当たり前ですね。
なお、拡大処理の傾向として、パソコンで行った方がギタギタ度合いが良好なことがありますので、両方で試してみると良いと思います。
書込番号:10037280
0点

>今の携帯は
>画像サイズが合わないもの
>なのでしょうか?
そのとおりです。
VGA画質に不満があるならK002かCA002にでも乗り換えてください。
不満は解消されます。
書込番号:10038707
0点

液晶サイズに合った画像をダウンロードし直す方がいいと思います。
書込番号:10039044
0点





au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
本日機種変更にてゲットしました。ウォークマン、良い感じです。
早速の質問なんですが、マナーモードの切り替えは本体横のボタン以外で
設定は可能なんでしょうか?
就寝時にマナーモードを解除しようとしたらボタンは光らないし小さいし
切り替えに難儀しました。
以前の機種(W51CA)はデスクトップにマナーモード切替のショートカットが
作れたので、十字キーと決定キーだけで切替えできたのですが…。
もしボタン以外のやり方があるのであればどなたか教えてください。
宜しくお願いします。
0点

おはようございます。
残念ながら、Premier3には、以前の端末にあった、ショートカットでマナーモード設定を呼び出す機能はなくなって、設定はサイドキーのみになってます。
書込番号:10032374
0点

longslopeさん
ご返信ありがとうございました。
やっぱりできないですか。ガビーンって感じですね。
サイドキーにマナーモードのような重要な機能を割り付けないで欲しいと
思うのは私だけでしょうか・・・。
書込番号:10035150
0点

私はサイドキーを指でなぞるように全部流し押しをします。すると画面にマナーモードの設定画面が出てくるのでそこで設定してます。画面を見ないといけないですが暗闇の中ボタンを一つずつさがすより早いと思います。ご参考までに。
書込番号:10085726
1点

fuku522さん
アドバイスの通りサイドキーをなぞってみたらマナーのメニューが出てきました!
かなり使えそうな技です。ありがとうございました!
書込番号:10091309
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
イヤホンを使ってウォークマンを聞いている時、メール、TELの着信音がイヤホンから聞こえてきません。バイブは作動しているのですが、着信がわかりにくくて困っています。W52Sの時はイヤホンから聞こえてきました。何か設定方法があるのでしょうか?
0点

有線の場合ですよね。。。
M242で「イヤホン」か「イヤホン+スピーカー」の切り替えはできるようですが。。。
書込番号:10030649
0点

やってみました。確かに「イヤホン+本体」の設定にはできるのですが、音楽をイヤホンで聞いている時は、本体の着信音だけしか鳴りませんでした。音楽を切れば、イヤホンと本体両方鳴ります。W52Sの時は、音楽を聞いていても、音楽が中断されて着信音がイヤホンから聞こえていました。このような設定はできないのでしょうか?
書込番号:10035163
0点

付属の有線のイヤホンを使用してるんでしょうか?
同じソニエリなので、同仕様だと思いますが、有線のイヤホンを用いて手持ちのS001でLISMOPlayer再生時に着信してみましたが、音楽は中断され着信音がイヤホンから聞こえましたが。。。
何の条件が違うのでしょうかね。。。
それとも同じソニエリでも仕様が違うのでしょうか。。。
書込番号:10036355
0点

私はLISMOでしか聴かないのですが、マルチで待受画面の状態にしておくとイヤホンからも着信音が聴こえてきますよ☆
書込番号:10055497
0点

ありがとうございます。マルチスクリーンで待受画面の状態にしておくとイヤホンからも着信音が聴こえてきました。ただ、通常リモコンや本体外のボタンからウォークマンを操作する時はマルチスクリーンになりませんので、大変不便ですね。一々画面を開けて操作する必要があります。デフォルトで絶えずマルチにしておく方法はないものでしょうか?
書込番号:10077159
0点

これはLISMOが優先のため、鳴りませんが。電話は優先で、鳴ると思いますが(^_^;)
で、メール、電話優先にするには、待ち受け画面がですね
こちらは、この仕組みを買って6ヶ月で知りました。(8月中旬)
書込番号:10085177
0点

マルチを他ボタンでの制御は
アプリ作ってアプリ制御しかないですねf^_^;
書込番号:10085223
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
ありがとうございます。
見て操作しましたが
光かたは変わるのですが
カラー5の緑しか
ありません泣
書込番号:10028007
0点

パターン変更後カラー選択が出てくるはずですが…。
書込番号:10028245
0点

ありがとうございます!
メロディ運動から変えたら
できました!
ありがとうございました!
書込番号:10028580
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)