公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年9月25日 19:43 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月25日 18:01 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月25日 08:46 |
![]() |
4 | 6 | 2009年9月19日 00:27 |
![]() |
5 | 8 | 2009年9月16日 22:14 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月14日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
最悪です。七月に買ったんですが、ボタンの膨らみ部分が二つとれました。これいちいちボンドではっつけないといけないんですか?
他もどんどん外れそうです。
みなさんはこんなことありますか?
0点

過去に、ボタンが取れやすいって書き込みがあったような。
取れたらauショップに持ち込んでゴルァしましょう。
ついでにサポセンにもゴルァします。サポセンにゴルァする場合、本人確認をさせましょう。
自動音声の本人確認じゃ不十分で、記録に残りません。
書込番号:10199599
0点

私もクリアボタンが取れましたが、それだけで修理に出すのも面倒だなぁ、と両面テープで貼り付けて使っていました。
しかし、別の不具合が発生したため修理に出さざるを得なくなり、ボタンの件も申告したところ、キー部分まるごと新品になって帰ってきました。
修理に出す前は、ボタン押すたびにボタン周辺がやたらとペコペコへっこんでいましたが、今はそれほどでもありません。
やはり、修理に出した方がよろしいようです。
余談ですが、修理に出して基板交換してもらったら、電波のつながりが良くなったような・・・ワンセグは相変わらずのつながらなさですが。
書込番号:10201126
0点

私のは6月末に購入し、2ヶ月ほどから方向キーの色が剥がれ出して3ヶ月弱には充電端子カバーの表面が外れました…
auショップに持ち込み、3日で直りました。保証で無料でしたよ!是非ショップへ〜
書込番号:10211766
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3

おますじろうさん
>使用にあたっての不満や要望があればレスをお願いします
フィールドでの対処方法をお願いします
問題点ですが
ブルートウースの規格にどうにもならない規格制限と電界強度の混戦に問題に不満有り
プロファイリングとパースコードには守れてますが
クラス2の0.25wにたいしてクラス3の1mwなら問題差ほどないがクラス1の出力に押され
外部フィールドでの電界が混雑してクラス1の100mwに外部アンテナの高利得化で負けてしまい
0.2秒のデレイの差どころか
通信スピードが完全に他の電界から離れるまで抑えれてしまいます
クラス2同士のバッティング混線ならすぐに離れるが
クラス1だと電界が強すぎて長いデレイタイム制限されてしまいます
自動ドアに高出力無線ランに防犯カメラに付いてる高利得アンテに2〜3dbとても勝てません
車の中でのブルートゥス機器使用はフィールド他の電界の中走り回るので
機能的に切断余儀なくされて不満続出みたいです
クラス2の規格制限の中 製作会社の色々な製造理念と信頼度にかなりの差が有る見たいで
問題点と制限に余裕があれば良いが 現状難しい見たいで
不満を感じますね
通信スピード容量が バージョン3.0に承認されて
今後デバイス本体のスプリアス混入対してフィルター処理に期待待ちかな?
良きアドバイスお願いいたします
書込番号:10211348
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
安心サポート有料会員で無料修理の対象になるのは
保証対象内の故障(本来メーカーが1年保証してくれるものを延長して5年間)
保証対象外で水濡れ、全損以外の「故障」 です。
外装ケースの傷、塗装の剥げなどは割引の対象となりません。
書込番号:10204251
0点

原則有償でしょうが、傷の場合は、開閉時の当たり傷などは無償の可能性もあります。
剥げの場合も使用後1ヶ月程度で症状が出るのであれば無償となる可能性もあります。
通常使用範囲内で、気になる症状が出た場合は早めにauショップに修理相談に行くことをお勧めします。
書込番号:10204591
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
Premier3のカタログを見るとW.ロゴの点灯色がオレンジ、イエロー、グリーンっぽいの、ブルーってあるんですが、光らせる色を選べるんですか?選べるならブルーに光らせたくて。
音楽再生してもオレンジ色の点灯しか見たことなくて。
分かる方居ましたらよろしくお願い致します。
2点

お答えありがとうございます。
そうなんですかー!?じゃあのカタログのカラーはなんなんだろう(^_^;)
書込番号:10175161
0点

それって、ブルーに光ったりするやつ(Premier3)もあるってことですか?
書込番号:10175274
0点

Premier3のロゴの色を変えるには、ミュージックプレイヤー画面でビジュアライザー画面を開いてスキンチェンジをすることで変えられます。
書込番号:10175568
1点

出来ました!!ブルーすげー可愛くなった(笑)でも基本あの画面表示してることはないので、okです!
すごく助かりました、ありがとうございます。
書込番号:10175606
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
うぉーくまん ふぉん ぷれみあ さんまたはすりー
面白い人ですね。
書込番号:10074516
1点

プレミアキューブやん
ってツッコンでもいいのでしょうか。
書込番号:10074932
1点

あ、ほんまや、ソニエリサイトに行くと3が上のほうに付いてるやん!
書込番号:10075081
1点

皆さん、しょうもない質問に答えて下さって、ほんとにどうもありがとうございましたm(_ _)m
自分、この携帯買ったのはいいんですけど名前ド忘れしちゃっててォ
ほんとにどうもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:10075383
0点

私も、au に問い合わせるとき、「SONYの。。プレミエル?」
「はい、プレミアキューブですね」
と恥ずかしい思いをしましたw
また忘れた時は、「WALKMAN」を使って伝えようと思ってますw
書込番号:10075828
1点

巨神兵さん
面白〜い。。。(笑う。。。
若輩者のおっちゃんさん
プレミアキューブです。
W64SHのユーザーでした。
書込番号:10076115
0点

正式には
ウォークマンフォン プレミアキューブです。
実機使って音楽を高音質で、イヤホンもMDR-EX300SLにして聞いてます者です
書込番号:10085287
0点

どうでも良い話ですが・・・・・
キュービックまたはキューブのいずれも調べてみると形容詞で「3乗の」「立方の」の意味がありました。
書込番号:10164587
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
お勧めは、オーディオテクニカATH-CKS70です。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cks70.html
http://kakaku.com/item/K0000036357/
書込番号:10149755
0点

スレ主さん
どんな音楽を聴く
とか、低音が欲しい
高音が欲しい
予算などをしっかり言わないとまともな回答はえられませんよ…
すすめられた高いのを買って「なんか微妙だな」となる可能性もあります
あとイアホンなら専用の場所があります
そちらで質問してください
書込番号:10151475
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)