Cyber-shotケータイ S001 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S001

新色ブラウンとホワイトが追加された携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 3月19日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:145g Cyber-shotケータイ S001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S001 のクチコミ掲示板

(4364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S001」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S001を新規書き込みCyber-shotケータイ S001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

背景色について

2009/03/24 22:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 bmw8262さん
クチコミ投稿数:12件

この機種、ディスプレイ背景色が

黒色のようですが、白色への変更

は可能でしょうか?

書込番号:9298421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/25 13:40(1年以上前)

有機ELの液晶は焼き付けの関係で背景を白に出来ないみたいですよ(=ω=;)

書込番号:9301091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何故かカメラがピンボケしてしまう

2009/03/24 11:35(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:2件

昨日はカメラがきれいに写ったのに、今日は何故か1メートルくらいまでのものしかきっちりと写りません。
カメラのレンズの汚れ、接写モードかは確認しました。なぜなのでしょう…。

書込番号:9296190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/24 17:02(1年以上前)

シャッター半押しで緑のカッコがいくつか出て、ピントが合えば「ピピッ」と電子音が鳴りますが、その動作は行っているでしょうか?
それが、行われていない場合、ピントを合わせにいないのでぼけた写真になります。
可能性として考えられるのが、下記です。
オートフォーカスアイコン(チューリップマーク)にOFFの文字がついているとピントを合わせにいきません(オートフォーカスOFFの意味)。
このマークがあるとマクロモードになるのでこのマークにOFFの文字が出てるとマクロがオフになったと勘違いしやすいですね。
もう一度マクロボタンを押してオートフォーカスアイコンが出ないようにしてください。

書込番号:9297084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/16 18:58(1年以上前)

私のS001も購入してから1週間ほどたったころに同じような症状が出ました。auに持ち込んだところオートフォーカス機能の不調と診断されカメラ部品の交換(無料)となりました。

書込番号:9552936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 EZwebで…

2009/03/24 02:24(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:6件

W61Sからの増設です。

もうすべてにおいてW61Sよりもパワーアップという感じで、か〜な〜りの大満足です!

ところでなんですが、W61Sのときからそうだったんですが、EZwebを見ているときに前のページに戻れなくなるときがあるのですが…。10数ページすすんでから戻れなくなるときもあれば、数ページで戻れなくなるときがあります。W44Sのときはそんなことはなかったと思うんですが。

何か原因があるのでしょうか?

書込番号:9295214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/24 11:10(1年以上前)

ど素人がブログラムを書いたんでは?

書込番号:9296117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/24 11:42(1年以上前)

端末のキャッシュの容量がW44Sより少ないからでしょう。
理由は分かりませんが、残念ながら仕様として諦めるしかないです。

書込番号:9296209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/24 12:06(1年以上前)

kztk36さんありがとうございます。しょうがないことなんですね(泣)

多少不満は残りますが、それ以上に素敵な携帯と思ってるので、これから仲良く付き合っていきます。

書込番号:9296264

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/03/24 23:25(1年以上前)

KCP比でKCP+機が戻れない場合があると言われることがあることはありますね。
「結局の根本は閲覧しているページスクリプトにあるのではないか」(=おおよそ戻れない様なページは同じところ?)と思うのですが、なかなか具体的にどのページのどこでどう差があるとか、組み合わせで←キーなのかクリアキーなのかというところまで突き詰めた話にならないために釈然としない様な気がします。

書込番号:9298991

ナイスクチコミ!0


uhchakaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/24 23:38(1年以上前)

仕様としてKCP+はKCPよりもキャッシュが減りましたので、そのためではないでしょうか。

書込番号:9299112

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/03/25 00:20(1年以上前)

それもあるかもしれませんが、何かのところから←の画面に戻るボタンの無い場合との関係はどうなんでしょう?
auお客様サポートの中でも再現性良く出ますよね?
キャッシュ不足になると出さない様にしているとか?
私のアタマの中ではそのあたりが曖昧です。

書込番号:9299369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/03/25 00:28(1年以上前)

キャッシュの処理に問題があるような気がしますが…

簡単にキャッシュといってもブラウザ専用のキャッシュ領域があるのか、アプリで共用するキャッシュなのか等です。

書込番号:9299425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/25 00:41(1年以上前)

スピードアートさん、uhchakaさん、kztk36さんありがとうございます。

ど素人で申し訳ないんですが、度々でてきます「キャッシュ」とはなんなんでしょうか?そこからかっ!て感じですが、よろしくお願いします。

書込番号:9299484

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/03/25 00:42(1年以上前)

(板ズレスミマセン)そう言えばキャッシュレス(少ない)って、パソコンの世界でもロットアウトか低グレード品(セレロン)ですから、高機能路線KCP+としてはちょっと逆行してますよね。
どちらかと言うとパソコンでもパフォーマンスダウンとか(プチ)フリーズの元凶ですから、もしかしてKCP+の(プチ)フリーズって、KCP前提のキャッシュ量でアプリが走るために起こってるってことは無いですかね?

書込番号:9299492

ナイスクチコミ!0


uhchakaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/25 00:56(1年以上前)

>>10年桜」さん

キャッシュ(メモリ)というのは、簡単に言えば一度使ったものを置いておく入れ物みたいなものです。

例えば、一度あるサイトを閲覧した後でもう一度そのサイトを閲覧しようとした時に、新たにそのサイトを一から読み込むよりも一度目の時にそのサイトの情報をコピーしておいてキャッシュに入れておけば、次の時にはそれを読み込んだ方が速いですよね?
それがキャッシュの役割でキャッシュがあるから、auは戻るを押せばすぐに前のサイトを見れるんです。(DoCoMoはないのかな?)

スピードアートさんの話は高度すぎてわからないです…笑

書込番号:9299563

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/03/25 01:14(1年以上前)

スミマセン、被りました。

高度というより説明がマズかったです。(汗
少々話をゴチャゴチャにしてしまって申し訳ありません。

一般のシステムでのキャッシュとはメモリの一種で、携帯を動かしているCPUの心臓部に一番近い所でデータを扱うまな板というか一時倉庫で、動作しているプログラムやデータが大きい場合は、このサイズが小さいと出したり入れたりの回数が多くなって処理性能が出ません。
このサイズが大きいと心臓部に近いだけに機器が高速に動くという訳です。
(↑のセレロンの話はコレ)

が、今回の意味合いでは、単にアプリケーションが携帯の画面が変わって見えなくなった時にWEBサイトの内容を覚えておく領域のことで、メインメモリ(パソコンで言うDRAM)の中に取られている部分になりますね。

書込番号:9299637

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/25 02:54(1年以上前)

必ず戻る必要がある時とかは、そのページは置いといて
マルチキーで複数(5個迄?)のEZwebを起動して、別個にアクセスするとか。

書込番号:9299904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/25 15:59(1年以上前)

まーくろさんありがとうございます!
そして、スピードアートさん奥深くまで説明ありがとうございます!
さらに、uhchakaさんこんな素人さんにもわかりやすく説明ありがとうございます!
長年の?が解けて感謝です。
××さんこちらもなんか対処のしかたを考えてみます。

書込番号:9301544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

W54SAからの機種変更

2009/03/24 00:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:141件

今度S001に機種変更しようと思っています。

今現在は不具合で有名なW54SAなんですが、
当たりが良かったのか、初期KCP+の多少モッサリ感は
あるもののすこぶる絶好調なんです。

こちらのサイトでS001のクチコミを拝見すると
スピードアップしたKCP+、カメラ性能、デザインの他には
特に細かい配慮のきいた機能がないような気がします。

W54SAが調子いい(かなり全部入り)ので「これが決め手!!」
って言う様なお勧め処はありますか?

意外と使うライトや自分撮り用カメラ、TVカメラも無いみたいですし…

書込番号:9294857

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/24 00:49(1年以上前)

W54SAのままでいいような気がします

書込番号:9294870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/24 00:52(1年以上前)

個人的意見ですが。。。

カメラ機能に尽きると思います。
カメラ機能に魅力を感じなければ、不具合のないW54SAで十分だと思います。
デザインも61S→S001になりなんとなくW54SA似になりましたし。
私もW54SAに不具合なければ、S001なんて使うこともなかったでしょう。

書込番号:9294887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/03/24 01:17(1年以上前)

代替機としてW54SA利用中ですが、なかなか味があって良いです(多少もっさりですが)

全部入りですし、片手のみで扱いやすく手に馴染み、使いやすい機種ですねえ。
できればショップに返したくないくらい気にいってしまいました。

電源落ちがなければそのまま、W54SAを利用されるのもいいのでは?

書込番号:9294996

ナイスクチコミ!0


パド02さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/24 03:55(1年以上前)

61Sと54SA両方持ってますが、LISMOPlayerに関してはさすがソニーなだけあって優秀だと思います。
評価としては
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=9293946
を見る限りS001≒61S>>54SAってとこではないでしょうか。
先日S001の実機触ってきましたが春モデルでは一番サクサクでした。さらにS001含む春モデルからはデータフォルダ起動時の煩わしい砂時計も消えさらに使いやすくなった気がします。KCP+端末としては素晴らしい進化だと思います。

書込番号:9295331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2009/03/24 09:41(1年以上前)

スレ主です。

皆さん、貴重なご意見有難うございます。

皆さんの意見を参考にしてもうしばらく
W54SAと付き合っていく決心がつきました。

何か月かして価格が下がったり、もしかしたら新色など
出てきたらその時に機種変更しようと思います。

それにしてもKCP+以降、各メーカーの細かい設定など
特色がなく中身はどれも同じって機種が多くなりましたね。

いつの日かKCP+が安定してきて各メーカー独自の機能なんかが
つくようになってきてかつてのauのように顧客満足度NO.1に
なることを願っています。

書込番号:9295841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ライトについて

2009/03/23 22:53(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:4件

二年ぶりに機種変してオリーブを買いました!
本題に入る前にちょっと一言… 決定ボタンを押すとき右とか左とか間違って押してしまいます…

以前はW44Sを使用してましたが、カメラを起動させなくてもライトをずっと点灯させる事が出来ました。暗闇ではかなり重宝しました。
このS001でも同じように点灯させる事が出来るのでしょうか?

かなり気に入ってるので三年は使いたいと思ってます!

書込番号:9294045

ナイスクチコミ!0


返信する
khisaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/23 23:12(1年以上前)

できないとのことです。

私もこの件は気になっていて、今日たまたま会社帰りにヨドバシカメラに寄ったので聞いてきました。
店のお兄さんも分からなかったらしく、どこかに電話をかけて聞いてくれました。
この機種ではカメラ使用時のみLEDライト使用可能とのことです。
確かに、W61SにはTV起動ボタンの隣にライトのマークがありましたが、こちらでは消されてますね。

書込番号:9294196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/23 23:17(1年以上前)

下記手順を踏まないとできないようです。

[9270491]
ライトを点灯させるには、動画撮影モードでフラッシュボタン(←キー)
を押してライト点灯って感じでした。
ショートカットメニューに「動画撮影」を入れておけば
ムービーボタンクリック、カメラフードオープン、←キー押す
っという動作でライトを点灯させる事が出来ました。

書込番号:9294224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/23 23:21(1年以上前)

私はW43SからS001に機種変したのですがW43Sでもライトが付いていて結構助かってました。
S001では付いていないので残念だったのですが何かほかに方法はないか色々試して裏技を発見しました。
カメラを起動させてAFロックをするとライトが常時点灯するんです。
ただし1分で消えてしまいます・・・。
(たぶん省電力のためだと思いますが1分経つとカメラ機能がOFFになるので)
でもこれでも十分ライトの役目を果たしてくれますよ!

書込番号:9294253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/23 23:23(1年以上前)

↑すいません。補足します。
暗いところでAFロックしたときのみ点灯します。

書込番号:9294270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/23 23:28(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
点灯出来ないのですね… 残念です。


しかしながら皆さん、何とか素早くライトを点灯させる工夫をしてるんですね!
さっそく試してみます! 重ね重ねありがとうございました。

書込番号:9294311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:4件 犬と亀と俺の生きる道 

機種変更をウォークマン携帯かサイバーショットか迷っています。

各々が音楽とカメラに特化しているのは分かりますが、サイバーショット携帯のミュージックプレイヤーとしての性能が良ければ、こちらにしようと思ってます。

当然、ウォークマン携帯がミュージックプレイヤーとして優秀なのは分かるのですが、その他の機能ではサイバーショットに惹かれています。

既に使用されている方や、お詳しい方、使用感や比較して教えて頂けると助かります。

宜しくお願いします。

書込番号:9293946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/03/23 23:11(1年以上前)

サイバーショットとウォークマンの携帯電話の違いを簡単に申しますとサイバーショットの方はサラウンド機能がプリセットのイコライザーに追加できます。 ウオークマンの方は少し細かなイコライザーの設定とDSEEクリアーベースクリアーステレオ追加設定ができます。音量はすこしだけウォークマンの方がパワーがあります。総合的にはサイバーショットの方が満足度は高いかと私は思います!

書込番号:9294189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/03/24 00:29(1年以上前)

僕はP3かカシオを買うつもりが、これを見て衝動的に買ってしまいました。
娘がauのシャープのやつを持ってますが、ミュージックプレイヤーとしての機能は、やっぱりソニーです。
これで二日間、持ち歩きましたが、P3より若干細かい技に欠ける程度で、ソニーならではの音楽クオリティです。
僕的には欠点は外部ストレージが2Gまでということだけです。

書込番号:9294766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/24 15:31(1年以上前)

音楽機能以外はこちらの機種がいいと思うのでしたら迷わずこちらてしょう。
音質はスペック的にP3の方が上でしょうが、所詮それだけです。

どこまで高音質にこだわるかですが、私はS001で以前の携帯に付属していたソニーのイヤホンで聴いていますが十分です。

書込番号:9296821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 犬と亀と俺の生きる道 

2009/03/24 23:53(1年以上前)

回答頂けた皆様

ご親切にありがとうございます。

迷ってたモヤモヤが吹っ切れました。

週末にはS001ユーザーになろうと思います。

書込番号:9299206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S001」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S001を新規書き込みCyber-shotケータイ S001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S001
SONY

Cyber-shotケータイ S001

発売日:2009年 3月19日

Cyber-shotケータイ S001をお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)