
このページのスレッド一覧(全429スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2009年3月21日 03:36 |
![]() |
3 | 7 | 2009年3月21日 22:34 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月21日 20:42 |
![]() |
2 | 6 | 2009年3月21日 07:40 |
![]() |
3 | 3 | 2009年3月20日 11:29 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月20日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
下記のサイトでダウンロードのスピードテストができるのですが、
S001だけ300Kbps〜600Kbpsと激遅です。。。
http://mpw.jp/3g2speed/
私の他にも試している方が結構いらっしゃるのですが、
どれも皆同じような結果。
東京・埼玉各所で試してますが500Kbps超えません。
EZwebは遅いとは感じないんですけどねぇ。
原因の分かる方、もしくは試された方いらっしゃいますか?
0点

自分はW64SH使っています
[03/20 16:38] 372kbps
[03/19 23:14] 1223kbps
20日外
19日室内
場所にもよると思います!
書込番号:9276225
2点

返信有り難うございます。
なるほど、まだS001のデータ不足なだけですね。
参考になりました!
書込番号:9276535
0点

このサイト、docomoやSBのデータまで見ると、平均で圧倒的にdocomoが速く、SBがau同様に激遅なんですが、ルートなどインフラの客観性はどうなんでしょうかね?
書込番号:9276914
0点

オレは52H使ってます
3月20日11:50(ぐらい)
283kbpsでした。。。
そこまで結構場所日時で変わるのヵな・・・?
書込番号:9278425
0点

アップロードは充分な速さですよねぇ…
通信速度が遅いというよりはデータフォルダへの書き込みが遅いのかもしれませんね。
書込番号:9278500
0点

スピードアートさん
> 平均で圧倒的にdocomoが速く、SBがau同様に激遅なんですが、
docomoとauは通信方式が違い、docomo最大7.2M、au最大3.1Mなので違って当然でしょう。
SBは基地局を増設せず、中継局ばかり作ってるので遅くて当たり前。
ってか、EZwebやメールをする分には100k出れば充分ですけどね。
PCにつなぐ訳じゃないので、どうでもいい。
ちなみにauはEV-DO Rev.B(9.3Mbps)は止めて、次のLTEまで我慢するそうです。
あと、こんなスピードテストやってて速度規制に引っ掛かっても知りませんよ。
書込番号:9278712
0点

ちなみに個人的にはダウンロードも激遅ではなく普通。
カメラを筆頭に他の機能で相殺して余りあるので、発売日購入も全く後悔していない。
書込番号:9278735
0点

RGM079さん
私の言いたかったことは、何ゆえdocomoと同じ7.2Mbpsを擁するソフトバンクが全体的にauと同列で遅いのかということもありますが、docomoデータにはHSDPAの3.6Mbps機種もある訳で、それでさえ倍ほども速いデータが出ているのでどうなのか?
やはり、腐ってもdocomoなのか?ということです。
書込番号:9278875
0点

無責任に一つのネタとして質問しましたが、確かにこんなことばっかやってたら速度制限かけられてしまうかも。自己責任でお願いします。とりあえず、250 回くらいテストすると300万パケットの規制に引っかかるのでご注意を。又、定額制に加入されていない方はパケ死です(笑)今からでも遅くないのでダブル定額にご加入を。ま、そんなアホいねぇか。。。
つか、話題それましたが、スピードアートさんが仰られたことについては、SBは非力な基地局ばかり作ってしまったのも原因の一つかもしれませんね。それに比べドコモは真面目にインフラ築きましたからねぇ。やはり腐ってもドコモなんでしょうね。いや、本気で腐ってるとは思っていませんが。
つかつか、私が知りたかったのは、半年くらい前にW62CAで同じような環境でテストした時は1000Kbpsを下回ることはほとんど無かったのに、今回S001だけ極端に遅く感じたのでどうしちゃったんだろう?といったトコロです。ひろ居候さんの仰るような、本体メモリの貧弱なS001ならではの症状なのかとも考えましたが、今のところ、ただ単に試行回数が少ないだけだろうという結論に至っております。ま、ただの遊びなのでEZが使えれば、、、なんて冷ややかな意見も否めません。
書込番号:9279273
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

私は61Sから機種変したのですが、多少 物足りない感じ(個人の感想)ですが、音量を大きく設定して利用してますので、悪くはないですね。
書込番号:9275791
1点

51SAと比べると音量は小さく音の広がりはないですね。
モノラルゆえ仕方ないところではないのでしょうか。
書込番号:9276018
1点

個人的には全然問題なく使えています。
ボリュームはレベル3で十分に聞こえます。
音質も個人的に不満はありません。
書込番号:9277424
1点

スレ立ててしまってすみません。
〉一見するとモノラルスピーカーに見えますがちゃんと2つスピーカーがあり音量も充分です。
とユーザーレビューを書かれた方がいましたが、スピーカーが二つあるのでしょうか??。
書込番号:9281690
0点

マニュアル見ても、スピーカーはひとつしかないのので多分ひとつなんだと思いますが。。。
書込番号:9283154
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
ご購入された方に質問させてください。
6月でフルサポ解除料がポイントで賄えるようになるので、その頃購入を考えています。
質問は3点あります。
1つ目は、たとえばWebやデータフォルダを開いているときにEメールが届いた際、「送り主」は解りますか?現在W61SAを使用していますが、メールが届いたことしかわかりません。送り主が解ればいいなぁとおもっているのですが・・・
2つ目はデコメール作成ですが、デコ絵文字は直近で使った絵文字が10個くらい一番上に出たりはしませんか?現在の機種より少しくらいは使いやすいようになってないかと期待してるのですが・・・WebからDLしてもデータフォルダからわざわざ移さないといけないし、ドコモなんかは通常のメール作成で絵文字は通常とデコ絵文字と同じところから選び出す感じですが、やっぱりau最新機種はデコ絵文字はデコメール作成画面から選択していくしかないのでしょうか?
3つ目はディスプレイ(待ち受け画面)ですが、ショートカットアイコンってあるのでしょうか?いろいろ機能を呼び出す際は楽なのですが、メールが届くとメールを見た後待ち受けに戻るとショートカットアイコンが選択された状態になってしまい、忘れて十字キーで発信履歴や着信履歴が見たいとき、ショートカットアイコンを選ぶ形になってしまいます。
これも改善されてないかなぁって期待してまして・・・
わかりづらい質問ですみません・・・
ホットモックを触っただけじゃ解らない部分だったのでこちらで質問させていただきました。
どなたか心やさしい方、よろしくお願いいたします。
0点

1.誰からきたかは分かりません。
2.そのとおりです。変更ありません。
3.そのとおりです。変更ありません。
書込番号:9276461
0点

2つ目のは、自分がデコメをやらないため良く分かりませんのでお答えできませんがその他のをお答えします。
1つ目の質問は、送り主がアドレス帳に登録してある人ならその名前とメールアドレスとメールのタイトルが出たと思います。
また登録していない人から来た場合は、メールアドレスとタイトルだけだったかな…。
登録した人くらいからしか来ないので、良く分からなくて…すいません。
3つ目の質問は、ショートカットアイコンはやはり出てしまいますが、よほど嫌なら設定で消すのもアリかもしれません。
私は消しました。
まだあまり使っていないから間違ってるかもしれません。
その場合はすいません。
書込番号:9279276
0点

うわ…
ちゃんと読んでなかったため、変な回答してましたね;
一つ目の質問についての回答は気にしないでくださいね><
誠にすいません。
書込番号:9279277
0点

kztk36さん、klotho0さん、回答ありがとうございました。
私が質問した3点は変更されてないんですね・・・
細かい部分の質問にお答いただきまして、本当にありがとうございました。
書込番号:9282461
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
どなたか、卓上ホルダーを手に入れた方いますか?
auショップを都内の5店舗ほどはしごしましたが、その場で購入できない状況でした。
取り寄せで4日ほどとの事で、また行くのが面倒で注文は入れませんでした。
また、61Sのようにパソコンにつなげるような、ホルダーですかね?
全機種は、非常に便利でした。
どなたかご存知でしたら、教えてください。
PS、期待以上に良い機種ですね。サクサク動くし、かっちょいいし。
0点

外野で購入していませんが、機能的にはW61Sとほぼ同じですね。
在庫が無いという状況は考え様によってはおかしいのですが、恐らくアダプタ以外を全て添付していた従来機種の感覚で本体だけしか手配をかけなかった(要は別売に慣れていなかったため?)とか、Premier3の設定と勘違いしたとかいう不手際がどこかであったのではないかと思います。
あるいは、それが発売が遅かった理由の一つとか?
書込番号:9275775
1点

発売日にショップスタッフから「外部接続端子の蓋が破損しやすいようなので購入された方が良いと思われます」と薦められ購入しました。USBケーブル別売りですが接続出来ますよ。P3附属の接続ケーブルで接続していますよ。
書込番号:9275993
0点

au Online Shopには在庫が有りますよ。(3月21日2時20分時点)
ポイント交換でなら配送料無料
http://auonlineshop.kddi.com/mobile/CSfDispListPage_001.jsp;jsessionid=826C2D2DC77535EA1FD7296F82EB004C?dispNo=001001007002028&sn=01&CPARAM=2009032102090701817&durianh=2
書込番号:9279113
0点

ゴメンナサイ。
俺の貼ったリンクだとダメですね。
《戻る から改めて下さい。
書込番号:9279391
0点

最寄りのショップ店員さんが、16日に予約を受け付けてくれて、20日に入荷したので入手できました。
書込番号:9279514
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
W44Sからの買い替えを検討していて、この機種を第一候補にしています。
早速量販店にて実機をいろいろとさわってきましたが、本来“サイバーショット”
携帯を謳う以上、もっとも力を入れているはずのカメラ機能にやや難ありでした。
具体的にはワイドからテレ(もちろん逆も)のズーミング時に無段階なスムーズ
な動きでなく、段階的に大きくなったり小さくなったりするように感じましたが、
たまたま私が手にした個体の問題なのか、機種そのものの問題なのか、既に
ご購入された方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
0点

デジタルズームですしCyber-shotとはいえ携帯のおまけレベルですからこんなもんかと思います。
61Sとあまり差はないと思います。
私はデジタルズームを使うことがないので不便さは感じません。
書込番号:9274108
2点

確かに×1・×2・×3・・・といったズームでは無く、
×3・×6・×9・・・といった感じなズームです。
コレが難ありなんでしょうか?
一応、視覚トリックを応用したズームのようで、
フツーのケータイカメラよりは綺麗に撮れますよ。ぶれるけど。
書込番号:9274122
1点

kztk36 さん、WINNIM さん、さっそくのご返信ありがとうございます。
たしかにサイバーショットとはいえ、所詮は携帯にカメラ機能ついたと割り切ればむしろオーバースペックと言えるかも知れませんね。
現在使用している機種よりも相当進歩していると予想していたので、若干イメージとのギャップがあったようです。
それでも他機種との比較では少なくともディスプレイに表示される画像は美しいと思いました。
検討材料にしたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:9275136
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

ソニエリはW61SとかW62Sとかで新色出してるし、
本機でも出るかもしれないですね。
書込番号:9274132
1点

ブラック買いましたが、指紋のベタベタはすごいですよ。
買っちゃったけど マットブラック に一票です。
書込番号:9275399
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)