Cyber-shotケータイ S001 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S001

新色ブラウンとホワイトが追加された携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 3月19日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:145g Cyber-shotケータイ S001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S001 のクチコミ掲示板

(4364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S001」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S001を新規書き込みCyber-shotケータイ S001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ピント合わせのスピード。

2010/02/04 15:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:235件

この度、ブログの写真用にINFOBAR2より機種変しました。
今回お聞きしたいのは、シャッターボタンを半押しした時のピント合わせのスピードについてです。
Cyber-shot携帯ということで画質には十分満足していますが、
ピントを合わせる時に1度、「ジー」といってピントがぼけた後に「ピピッ」とピントが合います。
これはこの機種の使用でしょうか?
auショップでデモ機を触った時にはそんなに気にならなかったのですが、
契約後、子供の写真を撮ろうとしたらピントがこない、こない。
従来通りの携帯用カメラと同じようなテンポの遅さです。
当然携帯用のカメラといことで多くは望んではいませんが、
なにかしらの方法でピント合わせを早くする方法があれば教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:10886227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/04 16:23(1年以上前)

僕のS001はだいたい1.5秒ぐらいですね。

書込番号:10886430

ナイスクチコミ!0


孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/04 16:44(1年以上前)

「決定」ボタンで撮影。これがいいです

わたしも当初はシャッターボタン半押ししていましたが、けっこうピントがずれたりするので今は決定ボタンで一発撮影しています。

書込番号:10886511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2010/02/04 17:08(1年以上前)

<やな>さん、早速のお返事ありがとうございます。
そうですね、やっぱり1.5秒くらいは掛かるのですね。
<やな>さんのS001も一度「ジー」とピントが甘くなりますか?

孫伯符さん、早速お返事ありがとうございます。
早速「決定」ボタンで撮影をしてみましたが、
目に見えてピント合わせが早くなったということはありませんでした。
一眼レフほどピント合わせのスピードを望んではいませんが、せめてコンデジくらいのスピードがあればなぁ。
なんて、携帯電話に期待し過ぎですね。

皆さんのコメント通り、携帯電話の付属のカメラと割り切った方が良さそうです。
これから動きのある被写体を撮るのにデジカメのかわりに、
なんて考えている方にはちょっと向かない機種ですね。
私はデザインも画質も気に入っているので、良い買い物をしたと思っています。
ちなみに色はホワイトです。
auショップや大手家電販売店を何店か回りましたが、田舎なのかかなり品薄でした。

書込番号:10886586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

auからの迷惑電話.....

2010/02/02 19:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 大司さん
クチコミ投稿数:73件

auからの勧誘だと思うフリーダイヤルの着信拒否は無理?
一度も取った事は無いのですが、拒否リストに入れています。
正直、迷惑電話なのですが、みなさんはどうしてますか?

書込番号:10877401

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2010/02/02 19:39(1年以上前)

au歴5年くらいですが、かかってきたことがありません。
名古屋市在住ですが、地域性があるんですかねぇ。

書込番号:10877459

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2010/02/02 19:54(1年以上前)

こんばんは。
フリーダイヤル=ショップ
の考えは間違いです。

ショップは地域ゴトに回線を持っていて普段は通常回線を使うはずです

仮に本当にau(勧誘でかけてくることは100%ないハズだからかけてきたとするなら重要な事)からならば折り返し電話をかけるかとるかした方がいいかと。。

まぁフリーダイヤルからなら通販辺りが怪しいですね

書込番号:10877524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件 Cyber-shotケータイ S001の満足度4

2010/02/02 20:07(1年以上前)

電話に出て見れば…[
出てもないのに何で「auからの」と分かるのかなぁ[
10年近く使ってるけど一度もかかってきたこと無いよ(^_^;)

書込番号:10877587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/02 21:42(1年以上前)

いつか忘れましたが、たしか4,5年前くらいに一回だけauから電話来たことありました。
サービスの向上のために簡単なアンケートに答えてほしい とかの内容だったと思います。
そのときは、5、6分後に会議が始まるため断ったので、具体的なアンケート内容までは分かりません。
その後はauから電話が来ることはないです。

書込番号:10878129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/02 22:27(1年以上前)

 
こんばんは。


フリーダイヤルの番号も着信拒否できます。


通信販売やら資格取得関係の学校から、
たまにフリーダイヤルで電話がかかってくるので、
「相手に通知しない」で着信拒否しています。

着信履歴には載りますが、
拒否マークがつきますし、着信音も鳴りません。



本当に拒否してよい電話か確認はしたほうがよいとは思いますが、
安易に掛け直すのも危険かと…。

ちなみに、8年ほどauを利用していますが、
ショップからフリーダイヤルの電話、というのは私も未経験です。


書込番号:10878451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/02 22:38(1年以上前)


あ、スミマセン。

拒否リストに入れておられる、ということは
着信拒否できるかどうか、という質問ではないのですね(;^_^A。

早とちりしました。


書込番号:10878529

ナイスクチコミ!1


スレ主 大司さん
クチコミ投稿数:73件

2010/02/02 22:45(1年以上前)

ちなみに、****995090 ****はフリーダイヤルの番です。
検索すると自分銀行らしい.....拒否リストは登録済み。
今日も確認の為に、登録をしたら登録済みのメッセージが出たんですけどね!
ちなみに、今年で3回目です。取るのもヤバイし、折り返しもね...
拒否リストは登録済みだし困ったもんです!

書込番号:10878581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/02/02 23:27(1年以上前)

私も 何年か前にかかってきましたよ!

そのときは、私の電話番号の前の持ち主が 良からぬ事をしていたみたいで、確認…と言うことでかかってきたことがありました。

書込番号:10878910

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/02 23:27(1年以上前)

>取るのもヤバイし、折り返しもね...

何でヤバいのかはなはだ疑問。
何の勧誘か知らないけど電話に出て断らないから何度もかかってくるのでは?と個人的には思う。

伝えたいことがあったら普通何度も電話するもんなあ…。

書込番号:10878915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/03 00:04(1年以上前)

私も1度auからかかってきました。W61Sを新規購入して1ヵ月後くらいに具合はどうかということでした。その2年位前からauだったのですが、「2年以上使ったのにフルサポ実施前の契約だからと安いシンプル契約ができず非常に不愉快」「通信状況も自宅に居て窓を開けていても、雨が降るとノイズが入り、豪雨になると切れる」とはっきり意見を言いましたがあまり改善された様子もなく、もしかしてauを語るいたずら電話だったのかな?

書込番号:10879168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/03 00:39(1年以上前)

検索するとじぶん銀行の勧誘って数件出てきますね。
迷惑電話で拒否するのも手だと思いますが、ノーマルな会社だったら一言「もうかけてくんな!」ぐらい言えば話が早いですよ。

たぶん、かけている方も電話が繋がらないと何回もかけるように運用ルールがあるんでしょう。
オペレーターはバイトかわかりませんが、ハッキリ断ってくれた方が嬉しいのかも。

書込番号:10879370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

セルフタイマーの設定について

2010/01/24 00:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 HUGE SHIPさん
クチコミ投稿数:65件

セルフシャッターなのですが、連続で使用することは出来ないのでしょうか?

撮影に失敗した時や、2,3枚連続してセルフシャッターを使用したいときがあるのですが、1回1回「メニュー→詳細設定」と操作しているとレスポンスが悪いのもあり時間が掛かってしまいます。

良い方法が御座いましたら教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:10830004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/24 05:43(1年以上前)

こんにちは。
カメラの携帯モード、デジカメモードに関わらず、
数字の1を押すことでセルフタイマーの設定が出来ます。
また通話ボタンを押すとガイド表示をしてくれますので
各数字ボタンに割り振られた機能を見る事が出来ますよ。
これを覚えておけば、
いちいちメニューを開かずとも、一通りの機能の設定が出来ると思います。

書込番号:10830602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HUGE SHIPさん
クチコミ投稿数:65件

2010/01/31 21:33(1年以上前)

ノンマロさん、ご回答ありがとう御座います。
実際試してみましたがいい感じです。これでかなりの時短が出来そうです。
ありがとう御座いました。

書込番号:10868282

ナイスクチコミ!0


ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2010/02/02 21:41(1年以上前)

セルフタイマーを使用せずにDRC-BT15でリモコン撮影しいています。
2,3枚撮ってから確認できますので便利ですよ。

すでに問題解決されているようですが参考までにと思い投稿しました。

書込番号:10878123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:180件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

SonyのBluetoothレシーバーDRC-BT30を購入しました。
LISMOの音声は出力されるようになりましたが、
携帯動画変換君で作成した動画の音声は出力できません。

やはり、LISMOやワンセグ以外は出力できないのでしょうか?

書込番号:10877504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/02 21:19(1年以上前)

出来ません。

書込番号:10877991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 HUGE SHIPさん
クチコミ投稿数:65件

S001はデジカメ用の三脚と互換性はあるのでしょうか?
筐体を見た感じ、ピッチが見当たりません。おそらく駄目そうですが、どうでしょう?
S001用のお勧めの三脚など御座いましたら教えて頂きたく思います。

書込番号:10868325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2010/01/31 22:52(1年以上前)

携帯には三脚固定用のネジ穴がありませんので、携帯本体を挟みこんで固定するアタッチメント(?)が必要になります。
三脚とアタッチメントのセットになっているDN-100CCやGH-3KAとかはいかがでしょうか?
ほかにも、脚をポール等に巻きつけられるオクトパストライポッド携帯用とかもありますよ!
コレらの三脚はどれもデジカメ用の取り付けネジがついているので、デジカメに使用したり、アタッチメントを他のデジカメ用三脚に取り付けて携帯電話を固定する事もできます!

書込番号:10868876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2010/01/31 22:59(1年以上前)

訂正
DN-100CCはアタッチメント単体でしたね!
f^_^;
デジカメ用三脚を既にお持ちならコレでもいいかと...

書込番号:10868924

ナイスクチコミ!0


hibaXさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/01 00:04(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ機能について

2010/01/30 20:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 才能人さん
クチコミ投稿数:6件

auの携帯を買おうと
考えています。
カメラを重視して
選ぼうと思ってますが
Cyber-shotのS001か
EXILIMのCA004を
候補に入れています
この二つで
どちらがカメラの
性能はいいですか??
また、どちらが
バッテリーもちますか??そして掲示板で話題になっている
S001の赤みは気になるでしょうか??
比較をよろしく
おねがいします。

※CA003とAQUOS shotは抜きでおねがいします。

書込番号:10862482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/30 20:43(1年以上前)

サイバーショットは良く言えば素直な絵作りです。悪く言えば彩度が低くノイジーです。
得意なのは晴れた日の屋外。
室内を撮ると彩度が低くノイジーなのが目立ちます。
私なら画質で選ぶならサイバーショットは候補に入れません。
デザインで選ぶと第一候補に浮上します。
書いた特徴は本家デジカメと共通です。
ユーザーが撮ったサンプルを探して見てみるといいと思います。

書込番号:10862534

ナイスクチコミ!0


スレ主 才能人さん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/30 20:49(1年以上前)

そうなのですね!!

情報ありがとうございます。
CA004の画質は
どうなのでしょうか??

書込番号:10862559

ナイスクチコミ!0


Fiesta.さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/31 10:25(1年以上前)

撮影した時の色合いはCASIOの方が好きです。
写りは好みもありますから、実際に店頭で触ってみるのが一番納得いくと思いますよ(^∀^)

私はS001を使用しています。
赤みについてですが、真っ白な壁紙を撮影したりしない限りは気にならないですよ。

どちらもすごく綺麗に撮れると思いますが、私はS001の方が好みです。

良い買い物になるといいですね♪

書込番号:10865208

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 才能人さん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/31 10:31(1年以上前)

実際に
使ってみて決めたいと
思います。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:10865225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/31 19:56(1年以上前)

あっ、私が書いた事はPCで見た場合です。
携帯の液晶で見る「だけ」ならソニエリでも綺麗に見えるでしょう。
サンプルを比較する場合は「PC」で「等倍」で見ないとホントの画質は分かりませんのでご注意ください。

書込番号:10867772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S001」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S001を新規書き込みCyber-shotケータイ S001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S001
SONY

Cyber-shotケータイ S001

発売日:2009年 3月19日

Cyber-shotケータイ S001をお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)