Cyber-shotケータイ S001 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S001

新色ブラウンとホワイトが追加された携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 3月19日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:145g Cyber-shotケータイ S001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S001 のクチコミ掲示板

(4364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S001」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S001を新規書き込みCyber-shotケータイ S001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

もう一度使うことにしました。

2009/07/28 00:04(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:228件

前のスレで修理から帰ってきたときに解約するつもりで引き取りに行って解約を申し出ると解約の理由を聞かれたので「ここのショップの店員の悪さと修理などのアフターが悪すぎる。ドコモなら即新品交換だ、auはこりごりなのでドコモに戻る」と告げたところ店員が「少々お待ちください」と裏に行き「お待たせしました」といってなにやらS001の新品の箱を持ってきて「新品交換させていただきますがいかがいたしますか?」とよくわからない対応が・・・
まぁ解約するつもりでしたが新品交換してくれるとのことでしかも色を黒から機種変のときに在庫が無かったオリーブ&ゴールドに変えてくれたのでこのまま使うことにしました。
携帯会社も大変なんだなと思いました。
緑にしてからは故障、不具合も無く満足して使ってます。
ヒンジ部分も色によって違いがあるようです。
みなさんも何かあればだめもとで解約を切り出すのも手かもです(笑)

これから買う皆さんのためにメリットとデメリットを一例書いておきます。
この機種のメリットは
@音が良い!(携帯の中ではソニーだからか結構いいです)
Aカメラ機能が充実!(一昔前のデジカメよりはいいと思います。)
BKCP+にしては動作が軽い!(前機種のW63CAは比べ物になりません)
C画面が大きくしかも有機EL!
などなどです。

デメリットは
@機種変だと同じソニーだと思ってもKCP+機なのでUIなどがガラリと変わってしまう(どこのメーカーでも一緒ですが)
AKCP+なので以前の機種をお使いの場合はやはり動作が遅く感じます
BmicroSDHCに対応していない
C付属品が少ない
そんなとこでしょうか?
いろいろあった機種ですが長く使っていこうと思います。

書込番号:9917536

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

ケータイアップデートが!

2009/06/16 10:58(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 auS001さん
クチコミ投稿数:17件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度4

明日から、S001のケータイアップデートが行える見たいですよ(*^o^*)
ソニエリから教えて頂きました(^O^)

書込番号:9707073

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:11件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/16 11:07(1年以上前)

どんな改善(内容)が出きるンでしょう?

書込番号:9707100

ナイスクチコミ!1


スレ主 auS001さん
クチコミ投稿数:17件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度4

2009/06/16 11:57(1年以上前)

内容まで、わかりませんが、恐らく、アップデート後の電源落ちの改善アップデートみたい?
詳細は明日を楽しみにしましょう(>_<)

書込番号:9707269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/16 13:35(1年以上前)

文字入力時の電源リセットやキー操作無効になる状態の改善や、EZwebを利用中のリセットやキー操作無効になる状態の改善だと思いますよ。

書込番号:9707644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:11件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/17 11:06(1年以上前)

さっそくアップデートしてみました。
約10分かかりました。
電源再起動が改善されてるといいです…

書込番号:9712762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/17 20:20(1年以上前)

 私も今朝11:00ごろ実行、同じく10分程度でした。

 5月下旬購入の5月製で、今までマイクロSDカード以外での不調を感じていなかっただけ、改善されてもされなくても気づかないと思いますが、やれやれ、といったところです(笑)。

書込番号:9714958

ナイスクチコミ!0


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/18 13:15(1年以上前)

オートパワーオンオフ機能が出現したため、元に戻したんでしょう。

書込番号:9718687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:11件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/07/01 19:46(1年以上前)

頻度は減りましたが、いまだに電源が落ち再起動する事があります。

書込番号:9787271

ナイスクチコミ!0


スレ主 auS001さん
クチコミ投稿数:17件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度4

2009/07/01 21:46(1年以上前)

私の場合は、充電器を差し込むと、電源落ちする不具合が発生しました(;_;)
これは、購入からですが、不在着信や未読メールをお知らせするランプが光る時にキーライトも同時に付くし、スライドが外れてしまったので、現在修理中です(T_T)

書込番号:9788018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/07/01 22:45(1年以上前)

私もアップデート後もweb使用中の再起動の不具合は直りませんでした。
別件で修理に出すことになりましたのであわせて修理依頼しました。
おそらく直らないのでしょうが。。。

書込番号:9788503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:11件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/07/24 16:49(1年以上前)

さきほどアップデートを確認したら、必要があったようなので やってみました。
約10分 かかりました。

書込番号:9900955

ナイスクチコミ!0


スレ主 auS001さん
クチコミ投稿数:17件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度4

2009/07/24 16:50(1年以上前)

何か変わりましたか(^_^;)?


また、アップデートにより不具合が起きそうなので様子を見てみますm(_ _)m

書込番号:9900961

ナイスクチコミ!0


孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/24 17:29(1年以上前)

以下抜粋

主な改善および機能追加の内容について
ケータイアップデートにて以下の事象が改善、および、機能が追加されます。
(1) SSLサイトで大きなファイルアップロードを行うと時々接続が切断される場合があります。
(2) 電池残量レベルが正しく表示されない場合があります。

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090724.html


わたしのS001はとりあえず初期Ver.で安定動作しているので、今回もスルーします。
正常に動いているものがアップデートにより不具合を起こす可能性もあるので。。。

書込番号:9901114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:11件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/07/24 19:24(1年以上前)

アップデートしましたが、今のところ可も不可もない…といった感じです。

書込番号:9901530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/07/24 23:57(1年以上前)

アップデートしましたが、同じく今のところ変化は見られません。

蛇足ですが、前回のアップデートでもweb使用中の再起動改善されませんでしたが、別件でバッテリーの膨らみを気にするようになってから電源を落とす機会が増えて以降、その症状が発生しなくなりました。
こまめに電源を切るのがよかったのかたまたまなのかは分かりませんがご参考に。。。

書込番号:9902938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ181

返信27

お気に入りに追加

標準

KCP+にしてはよくできた機種だ!

2009/05/24 12:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

KCP+機はW61SやW64SA、W63CAと使ってきましたがどれも固まって電源が落ちたりしていました。KCP+機も1年でここまで変わるとは。。。驚きです。
全体的に非常に良くできた機種だと思います。
画面も大きいですしカメラも非常に良くできてますし(メインのSH-01AのCCDにはまだ劣りますが・・・)
ただひとつデメリットは
microSDをバッテリーを外さずに入れれる用にしてほしかった・・・

書込番号:9595537

ナイスクチコミ!4


返信する
aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/24 20:18(1年以上前)

褒めてるのか貶しているのか、どちらかハッキリして下さい。

書込番号:9597673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2009/05/24 21:41(1年以上前)

褒めてますよ。
先代のKCP+機は使い物になりませんでしたから・・・
この機種はほんとにKCP+なのか!?って最初思いました(笑)
microSDカードをバッテリー抜かずにできればほんとに言うこと無しでした。
動作もKCP+にしては軽いしカメラも結構良いしよくできた機種だと思います。

書込番号:9598165

ナイスクチコミ!3


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/24 23:17(1年以上前)

卓上ホルダーで簡単に解決ですよ。

書込番号:9598871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/05/24 23:44(1年以上前)

卓上ホルダを使用してUSBでのデータのやり取りと
携帯本体へのmicroSDの入れ方とは別問題。
カードを入れ替えたりの時はやはりバッテリーの脱着は
面倒で卓上ホルダでは解決にならん。

書込番号:9599080

ナイスクチコミ!20


LAN Enterさん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/25 00:01(1年以上前)

aki03さん
長所と短所を同時に語ってはいけないのですか?。

書込番号:9599199

ナイスクチコミ!8


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/25 11:05(1年以上前)

1.製品の不満はメーカーに言って下さい。
2.文章にはコンテキスト(脈絡)が重要であり、筋を通す必要がある。

書込番号:9600582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5 myアルバム 

2009/05/25 11:26(1年以上前)

>1.製品の不満はメーカーに言って下さい。
スライドが固くて使い物にならないだの何だのとぐちぐちとここのクチコミを使って散々こき下ろしてで言っておいて自分のことは棚に上げてよく言えますね!

書込番号:9600648

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:23件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/05/25 14:09(1年以上前)

>1.製品の不満はメーカーに言って下さい。

自分の都合で言ってる事がコロコロ変わる。
多少は自分の発言に責任を持たれては?

>筋を通す必要がある。

貴方が言っても説得力がありません。

書込番号:9601170

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:9件

2009/05/25 18:54(1年以上前)

どらどらさん>
この機種に機種変更しようと思っているので色々クチコミ見回ってますが、KCP+三機種を使用していた上での比較とは嬉しい情報です。
SDに関しては不満かもしれませんが、それを差し引いても良い機種で満足だと伝わってきました。
こういう素直な感想があるから私は価格comを参考してるんですがねぇ。

書込番号:9602047

ナイスクチコミ!0


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/25 22:34(1年以上前)

製品の評価だけにして下さい。ここの評価は要りません。

書込番号:9603329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/05/25 22:40(1年以上前)

>製品の評価だけにして下さい。 ここの評価は要りません。

じゃあもう書き込まないで下さい。

書込番号:9603377

ナイスクチコミ!21


softdrinkさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/25 23:10(1年以上前)

>microSDをバッテリーを外さずに入れれる用にしてほしかった・・・
確かに、激しく同意です。(笑
デジタルカメラのネームを使っているからには、フィルムと同じ扱いのSD媒体の入替はスムーズに行えるようにして欲しかったですね。

>
ご利用ガイドのクチコミ掲示板とは・・・を良く読み、理解されてますか?
必ずしも、クチコミ=評価ではないと思いますが。

書込番号:9603641

ナイスクチコミ!9


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/25 23:33(1年以上前)

卓上ホルダーを利用すれば、入れ替えは必要有りません。極めて簡単です。

書込番号:9603822

ナイスクチコミ!1


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/25 23:36(1年以上前)

あれほど小さなSDカードの入れ替えを頻繁にしていたら、忽ち壊れる。データのやり取りの出来る卓上ホルダーを使うのが一番無難な方法である。

書込番号:9603842

ナイスクチコミ!1


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/25 23:41(1年以上前)

駄レスはお互い様です。悪しからず。

書込番号:9603883

ナイスクチコミ!1


孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/25 23:52(1年以上前)

以前使っていたW51SAからの機種変は、半分「賭け」でこの機種に変更しましたが、
非常に満足のいくもので愛用しております。
強いて悪いところを挙げれば、やはりmicroSDの挿入口ですね。
カメラを重視している機種なので、データのやり取りは必然と思うのですが
そのニーズに答えてくれていないのが残念です。
まぁこの機種自体には満足しているので、上記の不満は満足が上回ることにより解消されていますが^^;


>あきおさん
あなたが駄レスを誘発しているのです。
お忘れなく

書込番号:9603969

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/05/26 00:02(1年以上前)

aki03さん
あなたは電話ができればそれでいいのかもしれませんが、使用者の中にはmicroSDを入れ替えて使用したい人もいるのです。
ミュージックプレーヤーにもなり、ワンセグも録画でき、デジタルカメラにもなる携帯なんです。
それをフルに使用するために2GBでは足らず、使用用途に応じてmicroSDを分けている人もいるんです。
それらの方は、どうやって使用したらよいのでしょうか?
出先で入れ替えようと思ったらどうしますか?
充電台を買ったら解決しますか?
microSDを入れ替えるしかないですよね。
それをどうしてわかってあげられないのでしょうか?
それをかたくなに充電台で解決すると言われているのがおかしいと思いませんか?

レスをするのは自由ですが、万人には通用しないあなたのその特異でひとりよがりな考えでレスをつけるのはやめていただきたいというみなさんの思いが分かりませんか?

書込番号:9604056

ナイスクチコミ!24


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/26 01:10(1年以上前)

あきお では無く、aki03(あきゼロサン)です。容量というのはいくら有っても、これで十分というのは有り得ません。2Gの容量は必要にして十分と言えるでしょう。出先であんな小さなものの入れ替えをするという神経が理解できません。頻繁に出し入れしたら、それこそ故障の原因にもなります。そういった観点からあえて製作者は、あの場所に設定したのでしょう。
どうしてもと言うなら、他のメディアを使えばいいことです。他にいくらでもその手のものはあるでしょう。そもそもこれは携帯電話です。お忘れなく。

書込番号:9604441

ナイスクチコミ!1


孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/26 09:25(1年以上前)

aki03=あきゼロサンでしたか。
それは失礼しました。


microSDの件ですが、容量につきましてはワンセグ録画される方にとっては
少ないと言わざるを得ないでしょうが、わたしのように写真データがほとんどの
者に関しましては十分な容量です。

>出先であんな小さなものの入れ替えをするという神経が理解できません
確かに初めはmicroSDを目にしたとき、すごく小さいとは思いましたが今は慣れました。
小さい分、取扱いにも注意します。
それに今までこの機種に限らず、散々出し入れして壊れたことなどありません。
製作者が意図してあの場所にmicroSDの挿入口を持ってきたと言ってますが、
わたしは単にレイアウトの関係であの場所に持ってくるしかなかったのではないかと
思います。
理由は(わたしの感じるところ)
1.必要十分なスペースがサイドに残っていなかった
2.通信ケーブル差込口のような蓋だと、外れてしまう可能性が大きいので
蓋なしで使用できるよう内部に持ってきた
3.卓上ホルダの「販売」による売上向上
あくまで個人的な感想なので、これに突っ込まれても答えようがありません。

>そもそもこれは携帯電話です
誰が見ても携帯電話です。
トランシーバーとは思わないでしょう。
コンデジには劣ると言えど、高画質カメラと言う付加価値をつけることによって、この機種の魅力を引き立てているのです。
ただの電話機能だけでしたらメーカーを選ぶ必要もないでしょう。
そしてメーカーは自社の機種を買ってもらうために、カメラ・ワンセグ等の付加価値を付けて注目させているのです。

書込番号:9605331

ナイスクチコミ!10


LAN Enterさん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/26 16:41(1年以上前)

PCを使うのは苦手な人や自由なときに使えなかったり、持ってない人のことは考え難いですか?。

書込番号:9606627

ナイスクチコミ!3


灰ねこさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/26 22:54(1年以上前)

>microSDをバッテリーを外さずに入れれる用にしてほしかった・・・

隙間がある程度作られているので、入れるのは意外と簡単にできますよ。
バッテリーをつけたまま差し込んで、押し込むだけでOKです。

あと、抜くのも一応は可能です。
押し込んだmicroSDを軽く押してロック(?)を外してから、
バッテリのぎりぎりまで引っ張っておいて、
隙間から爪の先か電池カバーの角などで端を少し押し上げてから引っ張ると
わりと簡単に外すことができます。
あらかじめmicroSDに小さく切ったテープを貼り付けておくと
引っ張り出すのが簡単になります。
最初は手間取ってましたが、コツを覚えると爪先でひっかくようにするだけで
取り出せるようになりました。

ただ、そういう使い方は規定外ですし、
無理に出そうとするとmicroSD、また本体が傷んでしまうかもしれないので
あくまで自己責任で。

自分は写真データの整理でほぼ毎日この方法でmicroSDの出し入れをしていますが、
忽ち壊れるようなことはないみたいです。

書込番号:9608469

ナイスクチコミ!3


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/26 22:59(1年以上前)

ハイ、難いです。理由は上の↑(1)番に記載があります。うちに帰ってから操作はして下さい。

書込番号:9608516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 23:32(1年以上前)


『あきおさん』が登場した。

↑ のことではない本物のことだけど、割と頭がいいのかも知れない。

こう書くとこう反論されるというのを予想して、楽しんでいるような
気がする。
放置できない人の負けかも知れない。

書込番号:9608780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/05/26 23:41(1年以上前)

スレ主さん
そろそろ解決済みにしてもいいかと思いますが。
このままではエンドレスになってしまいます。
一人暴れてるのもいますし。

平凡一般人さん
その通りですね。
無視が一番の策だと思います。

書込番号:9608850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 23:59(1年以上前)

決して放置しなかった人を非難している訳ではありません。
誰しもが言いたいことを代弁してくれているのだから。

microSDの位置についてはスレ主さんに同意。

書込番号:9608972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件

2009/05/27 19:53(1年以上前)

やはりみなさんmicroSDの入れ口には困っているみたいですね。
でもこの機種は持っていて格好がいいのでmicroSDの入れ口は仕方のないかなぁって思ってます。・・・
自分自身気にっているので良しとしてます。(一応卓上ホルダーでアクセスできますし)
自分は傷がつかないようにタオルに包んでもって歩いてます(笑)
そうでもしないと傷が・・・
あと写真何枚か撮ってみましたがやはりサイバーショットケータイの名だけあって写りは非常に良いですね!!
おすすめBestPic機能は本当にいいですよ!
一瞬のうちに7枚も撮っていてこの機能はお気に入りです!
ムービーも非常に良くできてますね!
これをシャープの機種みたいにCCD載せれば最強なのかなと思いました。
でも当方のSH-01Aと同じ風景を撮影してみましたがどちらもあまり変わらない感じでした・・・
CMOSも進化しているのかな?
それに動作も当方の持っているdocomoのF706iより動作が軽いのは驚きでした!!
やはりKCP+進化してます!!!

以上!購入後一週間の感想でした!

書込番号:9612280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2009/06/06 22:18(1年以上前)

先日購入して10日が経ちました。
自分はいつもエアクッションに入れて持ち歩いていますがスライド部分が壊れてしまい初期不良で無償修理となりました。
なんかいい機種を手にしたと思っていたのにこんなことになってしまいすごく気分悪いです。。。
しかもauでの対応もお客様が落としたんじゃないですか?
とか言い出すし。。。
端末も機能としてはいいですが機械自体の造りは雑なのかもしれませんね。。。
auの対応には呆れました。
修理引取りのときに解約するつもりです。
docomoに戻ります。
後ほど写真UPします。

書込番号:9661620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラ重視で決めました。

2009/05/05 02:19(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 alco*さん
クチコミ投稿数:6件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度4

前の携帯が非常にカメラ機能が悪かったので
今回はカメラ重視で機種辺を考えていたので、発売真っ最中のS001にしました。
悪い面から書きますと・・・・

緑×ゴールドが良かったのですが、テレビの影響もあり品切れで
仕方なく 飽きのこない無難な黒にしましたが、
黒は恐ろしいくらい指紋・触った跡が気になります(涙
画面のモニターにもベットリ付く感じがして、一日に何度も携帯を拭いています。

後、今回初のスライドでしたので、
こんなにもボタンが押しにくいとは思ってもいませんでした。
慣れてる方や指の細い方なら気にはならないとは思いますが、
指が少々太い自分には文字を打つのに結構時間がかかります。

それと、レンズカバーが携帯を鞄なり、ズボンなり取り出す際に必ず引っかかり
レンズカバーが開いてしまうので、ロックをかけていないと
あっちゅうまにバッテリー消費されます。

後、特に田舎暮らしではありませんが、ワンセグ受信があまり良くないないです。

バッテリーの持ちはスライドなので通常より早いのは承知の上なので仕方が無い。と
思うしかないとおもいます。

良い面は・・・・・

とにかくカメラが綺麗です!
本当通常のデジカメと同じくらいに使えるので
大変長保しそうです。

と、カメラのみしか良い点が見つかりませんが
今の所は満足度75%です。



書込番号:9493148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/05 07:55(1年以上前)

昼間の室内で写真を撮ると、真ん中あたりが赤くなります。
白いものを撮るとよくわかります。

過去のスレにもありますが仕様のようなので、カメラ機能に
期待していただけにかなりガッカリしました。

書込番号:9493626

ナイスクチコミ!0


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/05 10:17(1年以上前)

それなら、別途デジカメをお求め下さい。

書込番号:9494104

ナイスクチコミ!0


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/05 10:19(1年以上前)

スライドと電池の持ちにどのような因果関係があるのでしょうか・・・?

書込番号:9494116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/05 11:21(1年以上前)

aki03さん
少しはあると思いますよ。

折りたたみなら、使用しないときは閉じれば画面は消えますが、スライドはちょっと間ついたままですからね。

書込番号:9494360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5 myアルバム 

2009/05/05 19:37(1年以上前)

alco* さんこんばんは
カメラ重視でS001Iに決められたのなら間違いないと思いますよ。
確かにデジカメと比較するといろいろな部分で不足はあると思いますがいつも持ち歩いていて気軽に撮影できる点が携帯のいいところです。
他のスライド機でボタンの押しにくさなどは使っていけばある程度慣れて使いやすくなっていくと思いますよ。
長く愛用できるといいですね。

書込番号:9496625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/06 07:47(1年以上前)

『真ん中あたりが赤くなる』には何も反応はないので、実は
仕様ではなく個体差なのかも知れません。

修理を考えてみます。

書込番号:9499501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/05/02 16:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件

ずっとドコモのソニーエリクソンの機種を使っていましたが、今のドコモの機種にソニーエリクソン製が無いため、思い切ってMNPでAUに変更しました。
MNPで1万円キャッシュバックをやっていたのと、ヤマダ電機に行った時にちょっと聞いてみたら、ヤマダ電機だけで1万5千円値引きをしてるということだったのでヤマダ電機で購入しました。
ちょっと使ってみた感じですが、FOMAよりも起動時間がかなり遅いですね。
後は慣れたソニーエリクソン製ということで取説を見なくてもある程度使えました。
ドコモとAUの違いなんかは今後慣れていかないといけないですね。

書込番号:9480646

ナイスクチコミ!0


返信する
aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/02 19:58(1年以上前)

質問ですか、報告ですか・・・

書込番号:9481445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ナカチェン、その後の対応

2009/05/02 00:58(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 milky3399さん
クチコミ投稿数:10件

先日、ナカチェンでケータイアレンジしたものの背景と文字の色のバランスが悪く
受信メールが読みづらいという書き込みをしたものです。

サンリオに報告してみたらというアドバイスがありましたので問い合わせてみたところ、すぐに改良版を作成するので時間をくださいというお返事でした。
その間も何度か途中経過を知らせて頂き、今日完成しましたという連絡が入りました。
さっそくショップに行きダウンロードしてみたところ、きっちり改善されていました。

私一人が言ったところで・・・とだめもとで問い合わせたので、このような対応をしていただけるとは正直思ってもいませんでした。
au捨てたものじゃないですね。


書込番号:9478392

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/05/02 05:58(1年以上前)

良かったですね〜!
もしかして私が焚き付け人ですかね。。。

おかしかったら良くしたい。
良くなるなら出している会社のためでもある訳で、私もダメ元で提案することにしています。
こういった形で何がしか返ることもありますから、諦めないことですよね。

書込番号:9478865

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ S001」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S001を新規書き込みCyber-shotケータイ S001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S001
SONY

Cyber-shotケータイ S001

発売日:2009年 3月19日

Cyber-shotケータイ S001をお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)