
このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 9 | 2009年10月30日 08:20 |
![]() |
1 | 1 | 2009年10月12日 12:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年10月10日 07:29 |
![]() |
3 | 12 | 2009年10月13日 11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年10月9日 18:22 |
![]() |
2 | 4 | 2009年9月29日 02:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
詳しい先輩方様教えて下さい。
宜しくお願い致します。
以前のスレと被っていてすみません。
10月4日にS001を主人の分と2台購入致しまして本日12日に点検に出しました。
購入3日後に症状を確認しましたが旅行がありましたので様子を見るとの事で点検に出さず様子を見ましたが・・今日店舗に行きました。
内容は
1、ezwebを見ていてスクロールをしていると電源が落ち画面が黒くなり再起動・・
2、同じくですがユーチューブを見ていて動画を見終わったとたんに同上分と同じ状況・・・
ただ・・ならない動画は2台ともならずきちんと終了画面が出て落ちません
auショップ店員さん曰く
1、・・うーん??・・
2、・・ユーチューブのデーター量のせいで落ちる動画もあるかもしれませんね・・との事でした(確かにならない動画もありました)
本日、auさんから借りた代用機で「同じ動画」を見ましたが私のW64SA、主人のW61S 2台とも問題なく動画が見れました・・なんでー??(泣)
とりあえず点検との事でしたが不具合内容によっては修理!もしくは交換!との事でしたが・・
本体全体に傷防止でシールを貼ったので(3600円もする高価なシールなのに・・)パーになるかも・・
買って9日しか経ってないのに・・・(大泣)
不具合だったとしても、そもそも1と2は別物の不具合なんでしょうか?
ド素人なものでよくわかりません・・もう泣きたいです
詳しい先輩方様教えて下さい、宜しくお願い致します。
0点

上のレスは気にしないでください。
かまってほしくていたずらしてるだけなので...
本題ですが
1.auの携帯のKCP+の機種に見られる症状で、最近は減ってきたのですが、まだ症状が出る場合があり、個体差の部分もあるので、修理して基板交換をすると治るかもしれません。
2.これに関してはあまり詳しくないのですが、別の機種でも落ちる場合があるようなので、データが悪いのか携帯が悪いのか定かではないです。
あまり役に立ててないと思いますが...
修理から帰ってきたら少しの間様子を見てみてください。
書込番号:10301486
1点

(2)で関連があるのではないかと思われるのが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029049/SortID=10297183#10297183
ですね。
私自身、携帯でユーチューブを見ることが無いので憶測ですが、Flash関係のKCP+処理上のバグで起こっているのではないかという気がします。
出る場合とで無い場合があるのは、その時々で本映像以外に送られて来るその他のデータが違う場合があるとかですね。
(1)の関連は何とも。。。
必ず同じページで起こっていればFlashなどのページスクリプトの要因(表示が出て来た途端にアウトとか)が考えられますが、「お客様サポート」の様なページでも起こるのであれば、本体の別の要因も考えられますね。
書込番号:10307823
2点

相変わらずトホホな意見ですねぇ...。
> Flash関係のKCP+処理上のバグで起こっているのではないかという気がします。
> 出る場合とで無い場合があるのは、その時々で本映像以外に送られて来るその他のデータが違う場合があるとかですね。
上の2件は相容れていません。
KCP+の処理のせいにしてみたり、FLASH以外のデータのせいにしてみたり...。
結局どっちなのか分かりません。
引き合いに出されているリンク先の情報も、原因や解決方法に関するものでないため、参考になるものとは思えません。
なぜこれを参照されたのでしょうか?
また「ページスクリプト」とは何でしょうか?JavaScriptやVBScriptのことを意味したいのでしょうか?少なくともFLASHはスクリプトではありません。
もしもJSやVBSを意味しているのであれば、スレ主さんがご覧になったページを紹介して頂くことによって、ソースを確認できますのでこれらの関与を明らかにできます。
さらに「auお客様サポート」ページはFLASHコンテンツではありません。FLASHは「au oneトップ」のページですよ。
私の個人的な意見としては、YouTubeのコンテンツが携帯用に分割される際に動的に処理されるため、生成されるファイルにバラツキが生じるのも原因と思っています。
動的な処理というのは、各コンテンツごとに携帯用に処理されたものを予め持っているのではなく、リクエストの度にオリジナルの3gpあるいは3g2形式のコンテンツから生成するという意味です。
ちなみに、分割されるサイズはキャリアごとに異なり、NTTドコモの新しい機種で10分ごと(903i以前で2分30秒ごと)、auで2分ごと、ソフトバンクで20秒ごととなっているそうです。
書込番号:10311527
1点

すでに修理に出されてしまったようですが、ある程度、問題の切り分け方法として、電池パックの脱着をしてから、該当のサイトや動画を見るとどうなるか?
脱着後、問題が起きないのであれば本体のメモリ周りが怪しい…
起きるのであれば、本体のソフトかデータ(本体に保存されているデータ、もしくは受信したデータ)に何か問題がありそう…
自覚的に切り分けていかないと難しそうです。
書込番号:10315911
2点

皆さんありがとうございます、大変参考になりました。
昨日17日に連絡があり取りに行って来ました。
「1、ezwebを見ていてスクロールをしていると電源が落ち画面が黒くなり再起動・・
2、同じくですがユーチューブを見ていて動画を見終わったとたんに同上分と同じ状 況・・・
ただ・・ならない動画は2台ともならずきちんと終了画面が出て落ちません」
の結果は・・(汗)
1、基盤交換で様子を見て下さい。
再度ezwebで再起動する場合は来店して下さいとの事・・
2、症状は変わりませんでした。
店舗の同型デモ機で試したらやはり同じ動画で再起動してしまいました(変な安心感(笑)
しかしやはり他の機種では同じ動画では再起動しませんでした・・(怒)
この機種を所有の方は一度試してみて下さい・・(泣)
追伸
ワンセグアンテナ回りのカバーに貼ったシートが剥がされ液晶画面のシートも埃&気泡全開で戻って来ました・・・(合掌)
書込番号:10326825
0点

こういう事例も上がって来ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036678/SortID=10328670#10328670
ブラウザのバージョンにもよる様で、比較する際に要チェックかもしれません。
EZメニュートップ>(7)EZ設定>(9)バージョン情報
です。
私的には参考と思いますが、参考にならないのであればスルー願います。
書込番号:10328836
2点

ありがとうございます、大変参考になりました。
一部の動画観覧は相変わらず再起動してしまうのですが店舗の同型デモ機でも同じでしたので、そのような再生しにくい機種だと納得し?諦めました。
一度バージョンアップをし現在は
7.2.7.1.K.3.350
になっております。
書込番号:10360037
0点

念のため、上記引用[10307823]のYouTubeの再起動の件でG9ではアップデートが行われるとの情報が出ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029049/SortID=10386840#10386840
このスレ主さん「先程auお客様相談センターから電話があり〜」と書かれており、早々と関連のアップデートが行われる状況も考慮すると、かなり強くクレームしたものと思われます。
(経験上、動かすというか問題点を認識させるだけでも場合によっては3回以上の延べ数時間は話す覚悟が必要で、かつ関連のアップデートがあったからと言って先方から連絡が入ることはまずありませんので)
書込番号:10387025
0点

正式発表はまだですが、G9と同様のアップデートがS001にも行われるようです。
これでくろぼーさんの2が解決すればいいのですね。
書込番号:10390940
0点





au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
重複の質問だったらすいません。また超初心者なので、失礼がありましたらお許し下さい。
古いカシオからの機種変更です。
ezwebの音声が、スピーカーから聞こえます。 これを停止し、ワイヤレスヘッドセット(HBH-DS205)から聞けるようにする操作方法を教えて下さい。
Lismoはワイヤレスヘッドセットから聞けます。
いまいち,Bluetoothの設定が上手く行ってないような気がするのです。
よろしくお願いします。
0点

BluetoothはLISMOとワンセグしか対応してないのでEZwebの音声には対応してません。
もしどうしてもEZweb音声をイヤホンで聞きたい場合は平型ケーブルもしくは別売ソニエリマイク付きリモコンを付けるしかないですね。
書込番号:10285097
0点

ありがとうございます。
と言う事は、ezweb上で音楽を試聴したり、youtubeを見たりする場合は有線のイヤホンを携帯に接続しないといけないと言う事ですね。
面倒なものなんですね。
書込番号:10285348
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
ドコモからこの機種へ買い換えました。
カメラも綺麗だし音もいいし画面もとても綺麗だしちょっと重いけどとても気に入っています。
でも通話音量がどうしても聞き取りづらい。
相手にも聞こえづらいと何度も言われなるべく話したくないとまで思うぐらいです。
同じような方はいますか?
不具合でしょうか…
0点

私は感じたこと無いですね。
受話音量は、通話中に十字キーの↑ボタンを押すことで上げられます(確かその方法だったと思いました)。私は最大にしていますが、相手の音のクリーンに聞こえます。
S001の場合、マイクが1キーの横にあるので、相手も聞こえづらい、という話は聞いたことがありますが、私は相手からも指摘されたことがないです。スライド式の場合、微妙に耳や口が、それぞれスピーカー・マイク部分に当たらないと小さい音になると言うこともあるようですので、通話中に端末をずらしながら、試してみてください。
それでも我慢ができないほど低い、とのことでしたら故障を疑っても良いかもしれませんね。
書込番号:10281051
2点

私もソフトバンクからこの機種へMNPしました。
確かに聞きづらいですね。
私の場合、声がこもって聞こえるので聞きづらく感じます。
ひどくはないのでau全般の仕様なのかなとあきらめています。
ただ、機種としては満足しています。
書込番号:10281605
0点

>ピンポンきんぎょさん
私はソフトバンクをサブ機として1台持っていますが、ほとんどそちらは使っていないので分かりません。
2002年にPHSから携帯に買い換えて以降、そのソフトバンクを別にすればau以外使ったことがないので分かりません。しかしauで特に「聞こえづらい」とかと言うことは、思ったことも言われたこともありません。S001に関しても然りです。
家電話でパナソニックの音量は、送受信とも低いと感じますが(それに懲りて今自宅ではパイオニア)、それ以外、特に不具合を感じたことはないです。
書込番号:10281884
0点

電話機ではなく、人間の声が原因なのでは?
当方、全く送受信とも極めて明瞭に聞こえ、また届きます。
深呼吸して良い声で話すことが肝要です。
書込番号:10282475
0点

私もドコモ使っていますが聞き取りづらいと感じました。
特に呼び出し時のベル音が歪んで聞こえます。
音声はそれほど聞き取りづらくはありません。
この機種の性能と考えたほうがいいでしょう。
書込番号:10290158
0点

ご存知かと思いますが、音声マイクが真下にありません。
数字キーの「1」の上にマイクの穴があります。この前にW61Sを利用しており、これも「1」の上ですが、それも外側にあったので持ち方次第で指で穴をふさいで聞こえないと言われたことがあります。それ以来、持ち方を変えたら良くなり、S001もそれと同じ感覚でなるべく指をマイク付近に被せないようにしており、最近はスライドしないで通話すると良く聞こえるみたいです。
何か、参考になれば幸いです。
書込番号:10297910
1点

中村主水SSS様
せっかくお返事をいただいていたのに返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
受話音量はもちろん最大にしています。
スピーカーの位置も確認してなるべく調整はしているつもりなのですが・・・
気をつけてみます。
書込番号:10302191
0点

ピンポンきんぎょ様
せっかくお返事をいただいていたのに返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
私もソフトバンクも使っていましたが、通話のやり取りが上手く行かずストレスを感じるのは初めてです。
友人の機種ではクリアに聞こえるのでau全体の仕様とは違うような気もしますが、機種が大変気に入っているだけに残念です。
書込番号:10302197
0点

aki03様
せっかくお返事をいただいていたのに返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
声に問題があるという事はありません。
声に問題があるのでは今までの携帯でも同じように症状が出ているはずなので。
聞き取りづらいと指摘されてから意識して大きな声でも話すようにはしていますが・・
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:10302199
0点

Jimmy222様
せっかくお返事をいただいていたのに返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
私の場合呼び出し音の歪みはありません。
ドコモのほうがクリアなのでしょうか・・
相手にも聞き取りづらいのは自分でどうにか対策をしたとしても自分が聞き取りにくいのはどうしようもないですよね。
性能だと諦めるしかないですね 泣
書込番号:10302206
0点

masah777様
せっかくお返事をいただいていたのに返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
穴をふさがないように、手の位置が通話の妨げにならないように気をつけてはいますがまだ変えたばかりでコツがつかめないのもあるかもしれないですね。
スライドせずに話したほうがいいのは考え付かなかったです!
スライド開けたほうが穴を開放?出来ると思っていたので。
試してみます。
書込番号:10302213
0点

私も最大に設定していますが、受話音量が小さく感じています。
私の声は相手に聞こえてるようですが、相手の声は小さく聞こえます。
かなり前にスレッドを立てて尋ねましたら他の方々は問題ないようでしたので個体差なのかなぁ…と半ば諦めてます。
以前 利用していたW61SやW54SA、W52T等は聞きやすかったです。
知人のW51SAを借りてみると すごく爆音にさえ感じました。
書込番号:10302706
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
例えばEメール受信の色をカラー1、Aさんからのメール受信をカラー2に設定すると、受信時はカラー2が点滅し、その後メールを開くまではカラー1が点滅してしまいます。
これは仕様ですか?
0点

S001ユーザーです。
私も同じ状態ですので仕様ではないでしょうか?
書込番号:10276977
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

約半年間使用していますがプチフリは経験したことがありません(^ω^)
通信速度が気持ち遅いように感じる時はありますが…プチフリーズがないので許せてしまいます。
書込番号:10228599
1点

S001ユーザーです。
個体差があるかもしれませんが、極稀にプチフリ(2,3秒程度のフリーズ)がある程度です。
書込番号:10228623
1点

従来のKCP端末(W52S比)に負けず劣らずサクサクで大変満足しています。自分のではプチフリはほとんど起きたことがないですね。
書込番号:10229907
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)