Cyber-shotケータイ S001 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S001

新色ブラウンとホワイトが追加された携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 3月19日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:145g Cyber-shotケータイ S001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S001 のクチコミ掲示板

(1193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S001」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S001を新規書き込みCyber-shotケータイ S001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
148

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ちょっと気になる不具合

2009/06/03 17:25(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

S001を使用して約2ヶ月。
前から気になる症状がありました。

ディスプレイの照明点灯時間を10秒、微灯時間を10秒に設定して使用しています。
通常ならば、
点灯10秒→微灯10秒→消灯
となるはずなのですが、
点灯10秒→消灯
と微灯をすっとばして消灯してしまうことがあります。
最初は気のせいかな、と思っていましたが、最近頻繁に起こるようになりました。
特にEzwebを閲覧しているときに発生することが多いです。

特に害はないのですが、少し気になります。

同様の症状の方っていらっしゃるのでしょうか?

書込番号:9645791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 17:54(1年以上前)

私も同じ症状がでます。 明るさ設定は自動調節モードです。

書込番号:9645914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/03 17:58(1年以上前)

アイプロさん

返信ありがとうございます。
同様の症状の方いらっしゃいましたか。

私はLevel1に設定しています。

書込番号:9645937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 18:06(1年以上前)

こちらこそ有難うございます。

54SAからS001への機種変更はkztk36さんの書き込みを参考にさせて頂きました。

書込番号:9645977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2009/06/03 19:39(1年以上前)

W61S、W63S、Xmini、S001を使っていますが、全てで同じ症状が出ます。

これはKCP+ソニエリ端末の仕様のようで、照明時間と微灯時間は同時にスタートするみたいです。
ですから、照明時間10秒後、微灯時間10秒にしたい場合は、照明時間10秒、微灯時間20秒で設定するといいかと思います。

書込番号:9646378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/03 22:14(1年以上前)

僕の端末では、今のところそのような症状はありませんね。
気付いていないだけかもしれませんので、ちょっと様子を見てみますね。

書込番号:9647148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/03 22:50(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん

>これはKCP+ソニエリ端末の仕様のようで、照明時間と微灯時間は同時にスタートするみたいです。
>ですから、照明時間10秒後、微灯時間10秒にしたい場合は、照明時間10秒、微灯時間20秒で設定するといいかと思います。

おっしゃるような仕様であれば、私の設定では微灯時間が存在しないということになりますので、毎回発生するはずですが、そうではなくて、正常に微灯時間10秒が表示される場合もあれば、表示されないときもあるのです。
なので、ソニエリ端末全てが上記仕様というのはちょっとおかしいかな?と思います。
もう一度よく確認していただけますか?
S001に関しては、照明時間の後、微灯時間という仕様になっていると思います。
W61Sも以前使用していましたが、S001と同じ仕様だったと思います。
こんなことが起こらなかったのではっきりとは覚えていませんが。。。

<やな>さん

ご協力ありがとうございます。
どなたでも発生するのであれば、客センに症状だけ伝えてあきらめようと思いますが、個体によるものならば修理に出そうかとも考えています。

書込番号:9647400

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/06/04 00:40(1年以上前)

この設定、私は最長にするのであまり気にしたことが無く、ソニエリ&富士通信者さんのおっしゃる様に起点時間0が同じだと思っていましたが、確認してみると違うんですね。(汗

kztk36さんとのお付き合いのよしみで、気付いていることを参考コメントします。
私が最大に設定するために気付くのですが、実はこの設定時間には長い物と短い物があるんですよね。
私のW61Sなどでは最大がそれぞれ60秒・180秒なのですが、S001などでは30秒・60秒になっています。
本来は信頼性の関係で有機EL系がそうなっている様なのですが、ソフトがS001系なためか、G9もそうなっていて、少々おかしいことにはなっています。

まぁ、単なる最大値設定の違いに過ぎないのかもしれませんが、もしかしたら条件によってそれに絡んだあり得ないバグがいるのかもしれませんね。。。

ですから、あるとすれば気付かないだけで、条件が揃えばどなたのでも起こり得ると考えるのがリーズナブルです。
すなわち、修理に出しても直らない様な気がします。

ソニエリ&富士通信者さんの状況と違い、私のW61Sでは10秒+10秒動作の様ですが(謎、「Ezwebを閲覧しているときに発生する」の確率的な物は念入りに見ていませんので、参考で後に気にしてみます。
(私ので言うと、最大の180秒が0になるってことですよね?)

書込番号:9648093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/04 01:04(1年以上前)

スピードアートさん

レスありがとうございます。
相変わらず再現性100%でない不具合に見舞われております。。。

時間を短くしているのは、電池の寿命が少しでものびるかな〜との期待からです。
61Sのときはスレのようなことは発生しなかったので何の気にもしていなかったのですが、S001に機種変更してから発生するようになりました。
まあ、たいしたことじゃないんですが。。。

>あるとすれば気付かないだけで、条件が揃えばどなたのでも起こり得ると考えるのがリーズナブルです。
>すなわち、修理に出しても直らない様な気がします。

やっぱりそうでしょうね。。。
起こらない条件が分かればそれに設定したいと思いますが。。。
ちょこちょこ設定を変えて様子見てみます。

>(私ので言うと、最大の180秒が0になるってことですよね?)

そのとおりです。ただ、61Sでは発生しないのではないかと思います。
私が61Sを使っていた頃はそんなこと思いしませんでしたから。

書込番号:9648203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/04 04:33(1年以上前)

点灯10秒→微灯10秒の設定時:10秒後黒帯内のアンテナ等のアイコンが消えます。それから10秒後完全消灯。

点灯10秒→微灯20秒の設定時:10秒後黒帯内のアンテナ等のアイコンが消えます。それから20秒後完全消灯。

kztk36さんが表現されていましたように微灯時間が存在しません。参考まで。

書込番号:9648598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/04 06:26(1年以上前)

再度書き込みます。

kztk36さんと同じ設定でと思い、明るさ設定を1で確認。
微灯は存在しました。
設定2、3、4の時も微灯は存在します。

周囲の明るさが干渉しないようにして自動調節モードでもう一度確認。微灯は存在しました。
微灯時間が存在する時と存在しない時が有ります。

以上です。

書込番号:9648685

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/06/04 07:46(1年以上前)

アイプロさん、横からスミマセン。
表現が難しいです。。。

要は、[9648598]は、微灯時間無く、前者が放置後20秒後、後者が30秒後に一気に完全消灯ということなんでしょうかね?
すると、ちょいと違うんじゃないでしょうか?
それとも、kztk36さんの書き漏らしですかね?

後の微灯時間がある場合と無い場合と解釈しましたので。

あと、アイプロさんのですと、再現性が100%の様に読めるのですが。。。

これがはっきりしないと、[9648685]の「微灯時間が存在する時と存在しない時が有ります。」につながらない様な気がします。

もっとも、考えてみれば「有機EL」ですので、バックライト制御では無い表示制御になることは確かですね。。。

書込番号:9648829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/04 09:47(1年以上前)

混乱させる様なレスで申し訳ないです。

結論:kztk36さんと同じ様な現象が起こりました。
同設定時でも、点灯から微灯に移行し消灯する時も有り、点灯から微灯に移行せず消灯する時も有りました。

再度レスを上げましたのは一度目のレスを上げた時は不正動作の現象がチェックでは全てだったのが、明るさ設定をkztk36さんと同じレベル1でチェックしましたら正常動作し出しました。もしかしたらと思い、自動調節モードに戻しチェックしましたが正常動作しかしません。

再度、設定を変えながら動作チェックしましたら正常動作し出しましたが、実際にはどのような条件下でこのようなことが再現するのか、私には解りません。
報告まで。

書込番号:9649110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/06/04 14:15(1年以上前)

たかが携帯の事で忙しいですね。それは故障か、使用者責任でしょう。

自己道徳感に演出したナルシズムとしか思えませんね。
このCyber-shotケータイ001が、評価だけでなく、中身あるケータイだと言いたいならまだしも、いい大人にとって携帯がどの程度実生活のウェートを占めるのでしょうか?

>特に害はない、

スレ主さんの言うとうり、気付くのが遅れましたが害はありそうです。少し前までは故障は無かったでしょうから、放っといて我慢して使うのが私のお勧めです。ダメなら分解を程よくこなして自分で修理なさってはいかがですか?確率的にほぼ直らないにしてもここのレスに役に立ちたい者ならヤル価値があるでしょう。(私のコンポーネントについての考え方ですが)

尚、私もこの携帯の購入を考えております。



書込番号:9649915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/04 14:29(1年以上前)

スピードアートさん

>後の微灯時間がある場合と無い場合と解釈しましたので。

この解釈であってます。
要は微灯時間なしでいきなり消灯となります。

アイプロさん

検証ありがとうございます。

>点灯10秒→微灯10秒の設定時:10秒後黒帯内のアンテナ等のアイコンが消えます。それから10秒後完全消灯。

>点灯10秒→微灯20秒の設定時:10秒後黒帯内のアンテナ等のアイコンが消えます。それから20秒後完全消灯。

上記2種の設定条件に加え照明レベルも変更して試していただいた結果、
点灯10秒→即消灯
が発生する場合があるという解釈でよろしいですか?

私は現状
点灯5秒→微灯10秒、(照明Level1)で
様子を見ていますが、今のところ発生していません。
(あまり使っていませんが。。。)

書込番号:9649959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/04 23:14(1年以上前)

スレ主です。

>点灯5秒→微灯10秒、(照明Level1)で
>様子を見ていますが、今のところ発生していません。

やっぱり発生しました。。。

とりあえず、照明時間を長くして、別件で修理が必要なときにあわせて申告してみようと思います。

書込番号:9652414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/06/05 00:10(1年以上前)

先ほどは失礼しました。

LIVEで解説ありがとう。頑張って下さい。放送禁止用語なんて存在せず、自主規制ですから。検閲というものは国が行う行為の一部を指すものですからね。(もの言えぬ世の中になったから大切な所です)

携帯とコンポを混同させるのも?ですね・・・

書込番号:9652757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/06/05 00:41(1年以上前)

しつれい。

彼方、若いですね。私にも若い時代がありました。
合法的な以内だと思いますが、彼方のプロフィール覧からこのスレが出ない。
説教じみて申し訳ないが、権威にすがるような弱さはいかがなものかな?(つまり)
騙された証が”<”なのでは?

書込番号:9652926

ナイスクチコミ!0


孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/05 19:03(1年以上前)

kztk36さんこんにちは

少し気になったのでわたしの方でも確認してみました。
点灯5秒→微灯5秒→消灯・・・10回ほど試しましたが問題無
点灯30秒→微灯30秒→消灯・・・これも問題無
キー照明OFFにし点灯10秒→微灯20秒→消灯・・・やはり問題無
EZweb閲覧でも試しましたが、照明に関してはわたしの方では不具合ありませんでした。
ちなみにアップデートは適応していません。

表題のちょっと気になる不具合で別問題ですが、購入当初からあった問題を番外で、、、
オープン&クローズ時の音ですが、10回に1回の割合でバカでかい音になります^^;
スピーカーがついてこれないほどの割れた音になり、静かな場所ではかなり目立ちます。
症状は10回に1回の割合なので、ショップでも確認させようと思えばできますが、
修理に出して帰ってきたはいいが、別問題を抱えて帰ってきたらいやなのでとりあえず放置しています。(ちょっと気になる不具合なので・・・・)

書込番号:9655650

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/06 00:46(1年以上前)

孫伯符さん

検証ありがとうございます。
発生したり、しなかったりでたちが悪いのですが、多いときで5回に1回くらいで発生します。
一日通勤時にwebを使ってでないときもあるくらいなので。。。

やっぱり、個体差なんでしょうか。。。

>ちなみにアップデートは適応していません。

私はアップデートしてしまいました。
web操作中の再起動の不具合も数回ありますが、微灯がなくいきなり画面が真っ暗になるので再起動の不具合かと一瞬ヒヤッとしてしまいます。

>表題のちょっと気になる不具合で別問題ですが、購入当初からあった問題を番外で、、、
>オープン&クローズ時の音ですが、10回に1回の割合でバカでかい音になります^^;

私のはその経験はないですね。
Level1に設定しています。

>修理に出して帰ってきたはいいが、別問題を抱えて帰ってきたらいやなのでとりあえず放置しています。

そうなんですよ。これがあるからこの程度の不具合で修理に出す気がしないんですよね。

書込番号:9657558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/06 13:58(1年以上前)

 私の携帯も帰ってきたことですし、スレ主さんへの恩返しもかねて、私のでも試してみました。明るさは自動調整モード、点灯30秒、微灯60秒(つまり最大)の設定です。1回しか試していませんが、

・点灯30秒
・その後微灯60秒
・つまり点灯開始から90秒後に完全消灯

 でした。正常なのだと思います。私の認識通りでした。
 私の機種は5月製造、最新アップデート状態です。

 以上報告まで…。

書込番号:9659565

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールを受信した時に…

2009/06/10 14:53(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:7件

メールを受信した時に、EZweb等をしている最中でも画面に表示されてすぐそのメールに移動できるようになっていましたよね。
便利だなぁと思っていたのですが、無意識に『次からは表示しない』にしてしまったようで急に表示が出なくなってしまいました。
この機能を復活させる方法はあるのでしょうか?

説明書を見ても分からなかったので、質問させて頂きます。
回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:9678687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/10 15:08(1年以上前)

機能設定→5.ユーザー補助→4.マルチプレイウィンドウ→2.新着通知優先→1.ON
で通知されるようになるかと思います。

書込番号:9678733

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2009/06/10 15:20(1年以上前)

設定したところ、新着通知されるようになりました!
ありがとうございます(*´∀`*)

書込番号:9678774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像を並べて表示にするには?

2009/06/10 14:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

データフォルダを確認するとフォルダ名ごとに表示されるのですが画像を並べて表示することはできませんか?

書込番号:9678562

ナイスクチコミ!0


返信する
パド02さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/10 14:19(1年以上前)

データフォルダを開く→該当フォルダ(例えばグラフィック)→サブメニューの中からサムネイル/リストの切替えを選択すればOKです。

書込番号:9678595

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/06/10 14:53(1年以上前)

出来ました!ありがとうございました!

書込番号:9678692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動

2009/06/08 00:24(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:9件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度4

過去スレでもありましたが修理を出した方 再起動は、治りましたか?

購入して半月で先日、アップデートのメールが届いたのでアップデートをしてからEZweb中に再起動をするようになりました。1日で最高8回 最低でも1回は、します。

この問題は改善されるのでしょうか?

書込番号:9667431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/08 00:31(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018205/SortID=9573873/

の後半部分にスレ主さんともう一人に方の修理結果が記載されていますが、修理に出しても、再現できず基板交換となり返却。
その後再発、という流れのようです。
やはり、ケータイアップデートでの不具合と考えられるので、修理に出しても直らないのでは?と思います。

ただ、現状では、au側はケータイアップデートでの不具合とは認めていないようです。

書込番号:9667464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/08 09:14(1年以上前)

初めまして。

先月末に修理に出しましたが、不再現で予防基板交換で返却、最初は調子が良かったのですが、3日ぐらいで再発しました。

お客様センターに連絡したのですが、もう一度修理に出してくれの一点張りでお話になりませんでした。
プログラムによる、不具合だから基板交換しても無理ということを説明しても、修理に出せばメーカーが何とかするという、安直な考えしかないみたいです。
修正プログラムを作る予定もないということ。
せめて、メーカー側に報告して対応を連絡するという言葉が欲しかったです。

書込番号:9668334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/08 18:51(1年以上前)

私は電源Off、バッテリーパックを外しての再起動を試したら直り?ました。
その後、一回だけ再起動の不具合が、出ましたが…
今は絶好調です

書込番号:9669981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 卓上ホルダで充電している最中は…

2009/06/08 12:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:7件

質問させて頂きます。

S001の卓上ホルダで充電している間は、携帯のスライドを開けるのでしょうか?
充電している間もメールやEZwebを使用したいので、非常に気になっています。
使用できるとしてもあの形では使い辛そうですが…。

回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:9668819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:11件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/08 12:23(1年以上前)

スライドは開けられませんが、閉じたままでもEZボタンを押せますから閲覧したり、メールボックスを見れますよね。
文字打ちは不可ですが…

書込番号:9668829

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/06/08 13:50(1年以上前)

今使っているのがスライドの携帯ではなく、閉じたままEZwebは思いつきませんでした!
近々S001に変える予定なので、卓上ホルダも一緒に購入したいと思います。
とても参考になる回答、ありがとうございました(*´∀`*)

書込番号:9669102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話時、受話音量が小さい(?)

2009/06/07 22:22(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:234件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

「通話の際の送話音が小さい」というTopicsがありましたが、私の場合、送話音量には問題なく、受話音量をレベル5に設定しているのに小さめに感じます。
W61SやW51SA(この機種は爆音に感じます)と比べても小さいのですが…、この機種自体 小さめなのでしょうか?

書込番号:9666649

ナイスクチコミ!0


返信する
Fiesta.さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/07 22:31(1年以上前)

W61S→S001にした者です。
私の場合は小さいと感じたことはありません。
今までソニー・エリクソンの端末を6機種ほど使ってきましたが、どの端末も受話音が小さいと感じたことはなかったです。

書込番号:9666711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/07 22:35(1年以上前)

お早いレス有り難うございます。
参考になります。

書込番号:9666743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/08 08:17(1年以上前)

“解決済み”を押してしまいましたが、ソニエリ機以外をご利用した事がある方々に、もう1つ伺います。
ソニエリ機の受話音量とソニエリ機以外の受話音量は大差ないですか?

書込番号:9668205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/08 09:36(1年以上前)

 私は他社も使ったことがありますが、大体似たようなものです。
 私もLevel5で使っていますが、前のW53CA(カシオ)と大体似たようなものか、それより大きいくらいと感じます。
 受話音量に不満はまったく感じていません。

 スライド式の場合特に、耳を当てる位置によって聞こえ方が相当変わってくることがあるようなので、通話中、耳の位置を微妙にずらしながら試してみてはいかがですか?。

書込番号:9668377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/06/08 09:38(1年以上前)

アドバイス有り難うございます。

書込番号:9668384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S001」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S001を新規書き込みCyber-shotケータイ S001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S001
SONY

Cyber-shotケータイ S001

発売日:2009年 3月19日

Cyber-shotケータイ S001をお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)