
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2009年8月13日 07:30 |
![]() ![]() |
1 | 23 | 2009年8月13日 12:52 |
![]() |
2 | 3 | 2009年8月15日 22:15 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月8日 00:27 |
![]() |
2 | 3 | 2009年8月8日 22:24 |
![]() |
0 | 5 | 2009年8月7日 17:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
s002って何だよ?
まず、S002が何で有るかや詳細なスペックや発売日を明記してから、質問しろ!
それが出来ないなら、K002の質問も一緒に、スレの削除依頼を出せ!
書込番号:9988813
1点

>K002の質問も一緒に
何故ですか?
別に発売中の機種の価格を訊くのは良いのでは?
スレ主さんにはもう少し質問を具体的にしていただきたい所ではありますが…。
何もいきなり腹を立てることもないかと。
書込番号:9988882
1点

まあ、質問する資格無し、って言いたかったんでしょう。
書込番号:9991392
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
よろしくお願いしますI
今デジカメ携帯が欲しいんですがサイバーショット携帯かDoCoMoのSH-06Aにするか悩んでます。
機能はカメラ重視です。
夜撮ることが多いんですが夜撮るならSHの方がいいみたいで…
カメラ重視ならどっちがおすすめですか?
また、他にもカメラがキレイなお勧めの携帯教えてください。
0点

機能重視で選ぶはずだったんですが〜
あのデジカメライクなスタイルに惹かれてしまいh
SHもサイバーショットも変わらない意見ならサイバーショットだったんですけどね〜
後悔しないためにもうちょい悩んでみたいと思いました〜I
書込番号:9981485
0点

当方両方使用経験ありますがSH-06Aは電池もちが非常に悪いですよ・・・
その点が考慮できるならSH-06Aもいいかもしれません。
驚嘆な話ですが電話と使用ではなく電話機能付きデジカメとしての使用が主ならSH-06A
携帯としても使うし写真も結構撮るというならS001ですね。
書込番号:9989947
0点

こんばんはI
返事ありがとうございますュ
自分は夜友達とよく釣りに行くんで、デジカメ欲しいんですが買うお金無いんでこの際夜でも良く撮影出来るのが欲しくなりまして。
夜撮影する場合どちらの機種も光量がある所では変わらない様な…
周りに光が無い真っ暗な所で撮影するとしたらやっぱりSHなんですかね?
書込番号:9990375
0点

夜に撮る写真はやはりCCDのSH-06Aには敵わないでしょう。
でも所詮携帯なので過度の期待は禁物です。
S001もCMOS搭載のカメラの中ではきれいに取れるほうですがCCDには敵いません。
自分はほとんど昼夜問わずS001を使ってます。
SH-06Aはすぐにバッテリー切れになるため・・・
あとお金をあまり出したくないのでしたらひとつ前の世代のSH-01AやSH-03Aはいかがですか?こちらも当方持ってますがこちらはSH-06Aほどはバッテリーも減りませんしカメラと携帯を使ってもそこそこ許容範囲だと思います。
800万画素も1000万画素もそパソコンで拡大とかしなければそんなに変わりませんよ。
カメラ以外の用途もあるのであれば尚更ドコモでお考えならSH-01Aをお勧めしますね。
カメラ以外の使用用途はいかがですか?
書込番号:9990431
0点

やっぱりSHですか〜I
本物のデジカメに敵わないのは理解して考えてました〜。
最近携帯で景色とかいろいろ撮るようになったんですが今使ってるW52Sではちょっとキレイじゃないからサイバーショット携帯に機種変更しようと思ったら電気屋さんでSH-06Aに出会ってしまい…
昼間も結構カメラ機能は使うんですが夜も沢山撮影したいと思いまして。
SH-01と03は全く考えていませんでした〜
実は明日電気屋さんに行く予定なんで実物見せてもらいに行ってみます〜I
書込番号:9990487
0点

ひとつ補足ですがただいまご利用中の端末がW52Sとのことですがサイバーショットにするとソフトウェアが変わるので少々操作感が違います。
その点を踏まえてご検討ください
あと現在お使いのはウォークマンケータイですが携帯で音楽を聴くことはありますか?
もしあるのであればあまりSH-06Aはお勧めしません。
もっと聞きたいことがあればどうぞ!
書込番号:9990555
0点

只今ウォークマンを手にしよう貯金中なんですI
最近今の携帯が故障してるのか不調なんでこの際1万以内で買えるウォークマン買って携帯をデジカメ携帯にしようと思ったんです。
初めはサイバーショットにしようとしたんですがSHもカメラ機能がすごいんで…
あとSHのスレでもあった電池の減りも気になりますね〜
まぁ電池別に買って財布に入れておけば大丈夫だと思ってるんですが〜。
やっぱり決められないですね〜
ただサイバーショットなら他社にしないで済むんでポイントとか使えることを考えると…。
明日電気屋さんでじっくり見てきたいと思います
でもまた悩んでしまうんでしょうね(笑)
後は自分次第なんですかね〜。
書込番号:9990630
0点

docomoでシャープに拘らなければP-07A、P-08Aもお勧めです。(両機とも800万画素)
理由は、携帯カメラでは起動速度、シャッタータイムラグ、保存速度などがトップクラスです。SH-06Aなどに搭載されているシーン自動(インテリジェントiA)も搭載しています。
サッと出してサッと撮る。という点では今発売されている携帯の中では一番ではないでしょうか。
画質もCMOSですが、SH-06Aと比較してもそんなに遜色ありません。彩度も高く(鮮やか)ノイズ処理、コントラストも程良く効いています。
CCDかCMOSよりも実際には画像処理エンジンに因る違いの方が大きいです。この点ではSONY(ソニーエリクソン)はシャープやパナソニックに後れを取っています。(携帯カメラ)
ミュージックプレーヤーも使うなら尚更です。
他社の連続使用時間が20〜30時間の中、P-07Aの連続再生時間は108時間です。バッテリーの持ち自体は最近の機種としては普通ですが、カメラとミュージックプレーヤーを併用するならこの消費電力の少なさは魅力です。
ポイントは勿体ないかも知れませんが、魅力の少ないauよりもこの際docomoに変えるのは悪い選択ではないと思います。
エリア、信頼性、サービス、通話通信品質・・・どれもauはdocomoに劣ると思います。
書込番号:9990719
0点

友理奈のパパさんこんばんはですI
Pシリーズは全く見てませんでした〜
まだまだカメラ機能すごい携帯あるんですね〜
家族もみんなDoCoMoなんでもしSHの方がよさそうならDoCoMoにしようと思ってたんです。
カメラ機能以外でもDoCoMoの方がいいみたいですね〜。
明日電気屋でPとかいろいろ見たり聞いたりして来ますI
書込番号:9990794
0点

替えの電池を持ち歩くというのも手ではありますが充電が非常にめんどくさいです。
自分も考えましたが手間がかかるので断念しました。
S001ではほとんど使用しませんがバッテリーのみを充電する充電器なんかもありますのでサブバッテリーを持ち歩くのも手軽で便利です。
あと今お使いのW52Sと確かバッテリーが同じはずなので新品のバッテリーを買って52Sを充電器代わりに使うというのも手です。
当方は結果的にS001を強くお勧めしたいです。
気分のよい納得のいくを買い物をしてくださいね!
書込番号:9990926
0点

SHにするなら電池のことも考えておかないとですねI
電気屋さんで電池のことも聞いてみたいと思います
ありがとうございますュ
書込番号:9990952
0点

電気やさんやドコモショップでは売りたいのが本音なのであまりはっきりとした答えは教えてくれませんね・・・
SH-06Aに機種変したときもSH-01Aから改善があったかなと思ってたんですが開けて「びっくり玉手箱」的な印象でしたね・・・
フル充電で半日持たないときもありました・・・
夏モデルからはバッテリー残量のパーセント表示が対応になりましたのでパーセント表示にするとみるみる減っていくのが人目でわかると思います。。。
書込番号:9991003
0点

とりあえず電気屋さんでカメラ機能重視で携帯選びたいと言ってみようかと思います
お店の人の話を聞くのも携帯決めるのに役に立つと思うでI
電池減るのが激しいとかマイナスになることは教えてくれないでしょうね〜。
でもSHの電池の減りが激しいのは承知の上なので。
他にもいぃ携帯あるか見てきたいと思います
書込番号:9991027
0点

あと同キャリアでお探しならば同じCCDのSH001なんかもいいかもですね〜
カメラ重視だとドコモに行けばまずSH-06Aを案内されそのつぎにおそらくSH-07AかPシリーズを案内されると思います。
店頭スタッフはどこのお店に行くかによりますがほとんど無知なので単純に画素数だけで押してくる店員がほとんどです。
ちょっと突っ込んだ質問をするとすぐに少々お待ちくださいと裏に聞きに行く始末です。。
悪い店員に当たると適当なこと言い出す店員もいます。
店員スタッフにはあまり頼らないほうがいいのかもしれませんね・・
まずは自分でじっくり実機をいじってきてそれでもわからないことがあればまたここで質問されるとよいと思います。
書込番号:9991058
1点

AUのSHも考えてたんですがSHにするならDoCoMoに乗り換えようと思ってるんですI
家族と友達にAU使ってる人がいなくてDoCoMoの方が使いやすいと思うよって言われてたんでSHにするならDoCoMoかなと。
ただカメラ機能以外はあまり使わないのでSH001でもいいかもしれませんね〜。
この際DoCoMoの料金プランとかも聞いておこうと思います。
書込番号:9991082
0点

料金体系はさほど変わりありません。
周りにauが多いまたは家族以外だけどauで良く電話する人がいる場合はauは新サービスの指定通話定額があるので料金は安く上がると思います。
利用料金を概算しますとSH-06Aですと58800円で24回の分割で購入すると月々2450円の機種代金がかかりますので最低限のOPはつけるとして
機種代金2450円
基本料金980円(プランSS 無料通話1050円 通話料30秒あたり21円)
iモード 315円
ケータイ補償お届けサービス 315円(万が一のトラブル(水没や紛失)のときに5250円支払えば数日中に新品と同等の水準の携帯電話を届けてくれる)
合計4060円となります(あくまで概算です。)
auだとSH001で購入した場合機種代金は20160円で24回の分割購入ですと月々840円ですので
機種代金840円
基本料金 980円(プランSSシンプル 無料通話1050円 通話料30あたり21円)
Ezweb 315円
安心ケータイサポート 315円(修理の場合は最高5250円になり、紛失の際も会員価格で端末を購入できるサービス)
合計2450円となります。
SH-06AもSH001もほかに頭金を取られる場合もあります。
auですと頭金にポイントが充当できるはずです。
ドコモは新規だと思うのでおそらく無料です(よっぽど酷い店じゃなければ)
月々の負担を考えるとSH001ですね〜
あまり気にしないのであればSH-06Aもいいかもしれません。
SH-01Aは値引き対象になっているのでMNPすると尚更安く替えると思います。
どうぞご参考に!
書込番号:9991132
0点

料金プランまで調べて頂いてありがとうございますュ
たしかSH-06Aはまだ新しい機種でしたね。
値段的にはAUのままの方がいいみたいですね〜。
分割にできるからあまりお金は問題ないです。
もう後は実機を見るだけですI
書込番号:9991144
0点

自分は三社au,docomo,softbank持ってますがトータルして一番安いのがソフトバンクで一番高いのはdocomoですね。。。
あまり差はないのですが一番の理由はやはり機種代金だと思いますね。。。500の違いでも年間すると6000円になりますし。。。
当方の使用経験からもSH-06Aはあまりお勧めはできないです。
当方のおすすめは↓
ドコモ:SH-01A
au:SH001かS001
ですね。
ちなみに自分のメインはS001のオリーブゴールドです〜〜
どうぞご参考に!
書込番号:9991148
0点

そこそこマトモなコンデジが3万円を切る時代にカメラ目当てで中途半端な性能にウン万円かけるのもどうかと思いますが、au→ドコモにする事自体はそれなりに価値のある事かとは思います
極力カネをかけない&クソインフラをガマン出来るのならauのままな選択もありますが、S001って画素数以外は先代モデルより劣化してるコストダウンモデルなので、デザイン以外はあまり高いカネ払って買う価値無いと思いますよ
ケータイへの依存度が高いならドコモのCCDモデルを、そうでないなら52Sを修理に出すなりauの0円機種に変えるなりして安いコンデジ買うのが幸せになれる様な気がします
書込番号:9992306
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
スライドさせ画面がつく時に
画面に亀裂のようなものが
はしってから画面がつきます。
でも、画面がついたあとは普通です。
しかし、普通の時もあります。
これっておかしいのでしょうか?
もうひとつ
携帯本体の充電差込口とイヤホン差込口
の間を押すとぎしぎしとなります。
これもおかしいのですか?
やっと手に入れることのできた機種ですから
すこし残念です。
わかるかた回答をおねがいします。
最後にAU SHOPに持っていくべきですか?
1点

I'll recommend the model to be changed.
書込番号:9977292
0点

>スライドさせ画面がつく時に
>画面に亀裂のようなものが
>はしってから画面がつきます。
>でも、画面がついたあとは普通です。
>しかし、普通の時もあります。
私の端末はそのようなことはありませんが。。。
修理に出しても100%再発しないなら不具合確認できず予防措置の基板交換でおわりだと思いますが。
>もうひとつ
>携帯本体の充電差込口とイヤホン差込口
>の間を押すとぎしぎしとなります。
過去にも同じ話題がありかなりの方が報告されていますが、修理に出しても結果はあまり変わらないようです。
ちなみに私の端末はなりませんが。。。
直る保証はありませんが、気になるようでしたら上記不具合も含めて一度修理に出されたほうが精神的に良いかもしれません。
書込番号:9978031
1点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
以前、アップデートをしたら、EZweb中の電源落ちは直りましたが、充電器を差し込むと、電源落ちするようになってしまい、修理に出しました。
その後、充電器差し込みの電源落ちは直りましたが、
今度は、待ち受け時や、メールを送信中に、スライドを閉じるとかなりの確率で再起動する様になりました(>_<)
皆さんはないですか?
0点

There is no such symptom.
書込番号:9967804
0点

web中の再起動が以前ありましたが、たまに電源を落としているのがいいのか分かりませんが、発生しなくなりました。
web中のプチフリがたまにある程度でいたって快調です。
書込番号:9967905
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

当方広島県人ですが、残念ながらどこのお店も値段は変わりませんよ。
せめて次のモデル(S002等)が出ればそれなりに値段も落ちるでしょうが。
ショップの店員に聞きましたが、次のモデルが出れば1〜2万円ほど値下がりするだろうとのことでした。まだまだこの機種はソニエリの最新機種であるということをお忘れなく。
書込番号:9970625
0点

ご回答ありがとうございます。
やはりないですか。
もしかしたらと何処かでないかと思ったのですが、確かにソニエリの最新機ですもんね。
書込番号:9971829
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
私はW52SAからW64SHに変え、今はレスポンスの遅さに悩まされています。
特にwebでは惨く、頻繁にフリーズをしていてアップデートはありましたがそれでも改善できていないようです。
そこでこちらのサイトで携帯を見ていたら、S001はKCP+なのにも関わらずレスポンスがいいということを知りました。幸運にも兄がS001を持っていて試しに使わせてもらいましたが、やはりネットでの評価通りのレスポンスで衝撃を受けました。
しかし、兄は他のキャリアに変えてしまったためICチップがなく、webでのレスポンスが確かめられない状況です。
そこでS001をお使いの方にお聞きしたいのですが、webではフリーズなどはありますでしょうか?
0点

4.5ヶ月使用していますが、プチフリがたまにある程度でフリーズは一度だけです。
気になるレベルではないです。
それよりもこの端末のせいではないでしょうが、webのつながりにくさが気になるときがあります(以前の端末もそうだったので)。
書込番号:9961235
0点

お兄さんがまだこの機種を持っていてスレ主さんが、この機種に変えるつもりがある
のでしたら、手数料がかかりますがauショップでロッククリアしてもらえばスレ主さん
のicチップで使用できますよ。
書込番号:9963309
0点

どのくらいWEBを使うかにもよるのではないでしょうか?
私は月に200〜300万パケットくらい使うかなりヘビーユーザーだとおもいますが、
このくらい使ってると月に1〜3回くらいは電池パック入れ直しのフリーズか、
強制電源落ちします。
まだS001はファームウェアのアップデートをし続けているので改善するかもしれませんが
こればかりはauの貧弱なインフラの仕様とそれを補うようにできているKCP+の仕様だと思われます。
書込番号:9964337
0点

皆さん回答ありがとうございます。
ボタン操作に応じなくなるフリーズはW64SHの場合、毎日数回起こっていたのでそれと比べればとても優秀なようです。
書込番号:9965928
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)