
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年3月10日 00:46 |
![]() |
7 | 3 | 2010年3月9日 19:42 |
![]() |
2 | 3 | 2010年3月18日 14:35 |
![]() |
27 | 11 | 2010年3月17日 22:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年2月24日 06:34 |
![]() |
0 | 10 | 2010年3月24日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
この機種を最近購入したばかりなのですが、ウェブ上で保存した画像をデータフォルダで見るとかなり縮小されています。
(前に使っていた機種のときはもっと大きく表示されていた)通常の大きさで表示するようにしたいのですがどうすればよいのでしょうか?
0点

この機種は854×480とドットが細かくなっていますので、従来の320×240などの携帯に比べると同じサイズの画像が小さく見えます。
これは別に縮小しているわけではなく、正常なサイズで表示しているのです。
拡大して表示したい時は、孫伯符さんの言うように表示している状態で「0」を押すか、表示前に「サブメニュー」から「拡大再生」を選ぶかする必要があります。
書込番号:11061904
0点

訂正します。
「拡大再生」も表示中に「サブメニュー」からです。
失礼しました。
書込番号:11061948
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
先日ソフトバンクからMNPでauに変えたんですが・・・
その時にSDに使っていた、きせかえを移動したんです。
でもSDのきせかえを見たら何も入ってないんです・・・
機種が変わったからなんでしょうか?
0点

そうなんですか・・・
じゃあ電波だけとかって変えれたり出来るんですか?
サイトとかの・・・
書込番号:11059787
0点

ソフトバンクとauではSDカードのフォルダの構造が違い、お互いが対応したフォルダしか見れません。
というか、そもそも[きせかえ]のファイル形式がauとソフトバンクでは違うと思うので、ソフトバンクの[きせかえ]はauでは使えません!
書込番号:11059812
5点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
機種変更でS001を考えていますが最近店頭では在庫薄状態のようです。後継機種発売予定があるということでしょうか? WiFi内蔵機種の発売予定があるのでしたら待ちたいと考えています。
1点

夏モデルに後継機が出るとの事です。
あくまで噂ですが。
書込番号:11051930
1点

御返事ありがとうございました。夏モデルの発売を待つことにします。それは引き続きスライドタイプだったら嬉しいです。
書込番号:11103940
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
最近スライドがだいぶ固くなり使いづらいので、使えない事はないのですがメーカー保証があるうちにと修理に出しました。
通常使用での故障だから当然無償修理の対象だろうと思っていたのですが、ショップからの電話で「メーカー点検の結果、スライド部の内側の部品が破損しているので有償(\5250)修理になります」との事…。
納得いかず「普通に使っていた」「故意に起こった不具合ではない」というのを強調して何度か交渉したのですが、メーカーは「破損がある」ので「有償」の一点張り。
現時点で使えない訳ではないので今回は修理キャンセルし、後日ショップへ引き取りに行くと…
ん?
スライドを閉じた状態の下部(ストラップをつける所ら辺)身に覚えのない傷が。
ちょうどスライドの隙間にドライバーなどを差して引っ掛けたような、穴が開いた状態になっていました。
その場で店員さんに伝えるとメーカーに確認してくれたのですが、メーカーは元々あったものです、と。
その後もショップ店員さんに「修理に出す前はこんな傷は絶対無かった」と強く話すと、再度メーカーに修理依頼してみますと言われ代替機を預かり一旦帰宅しました。
スライド有償修理も「??」でしたが、更に傷がついて返ってきたのであっては納得いきません。
同じような経験のある方いませんか?その時ショップ&メーカーの対応はどうでしたか?参考に聞かせて下さいm(__)m
3点

>更に傷がついて返ってきた・・・
ただ単に、あなたが覚えてないだけでしょ?
書込番号:11028180
3点

2tジャッキさんはメーカーの方ですか?
大きなキズ(欠け)だったので流石に覚えています。
もし、同じような経験がある方がいらっしゃったらその後のショップやメーカーの対応をお聞きしたいです。
書込番号:11029351
2点

>2tジャッキさんはメーカーの方ですか?
同情してもらえないと、すぐ「メーカーの方ですか?」とか言うのやめた方がいいよ。
器が小さい人間と思われるよ?
>大きなキズ(欠け)だったので流石に覚えています。
自分で「身に覚えのない傷が。」って、言ってるじゃん。
自分で付けたか付けてないかわからないわけでしょ?
傷が付いていなかった証拠をあなたが出せなければ、水掛け論。
書込番号:11029447
3点

こうしてまた、一人の人の心が傷ついてしまった。
書込番号:11029639
5点

2tジャッキさんの言い方はきついけど、実際問題、あなたも覚えていないというし、それを証明する手段もないし、どうしようもないですね。
それに知らないうちに結構キズはついているものですよ。
修理とかに出したあとは神経質になって見直すから気付くけど、普段はそんなにじっくり見ていないでしょう。
書込番号:11029728
2点

「見に覚えのない傷」だから納得がいかないのでしょう。
こんなことが増えると、ケータイを預ける時にレンタカーのような双方による「傷チェック」が必要になってくるのかな?
書込番号:11030420
2点

auってこんなでしょ?
ドコモは同じ様な修理はただでしたよ。
書込番号:11041962
3点

買ったときに付いてきた分厚い小さな文字で書かれた規約をよく読んでみて下さい。
これは、車を車検した後や点検後も同じことが言えます。
これは、世間一般で「瑕疵責任の所在」といいます。
早い話が、生産者や販売者を保護するためにあるようなもので、
物品を販売する際に双方合意の上で現物確認して販売したのに
後でクレームを付けられないようにするためです。
「瑕疵たる責任については、甲(販売者)は負わないものとする」
よくある文言です。
ですが、明らかに初期不良やメーカーが定めている保証期間中であれば
上記は関係ありません。
今回のケースでは、修理時に店員とスレ主さんが合意の上で預り書にサインしているはずですよね?
この時点で、修理後いかなる事態があっても「依頼以外」文句は言えません。
今回はいい勉強をしたと思って下さい。
どうしても納得できないのであれば、東京のauカスタマセンターに電話して
主任以上の人と交渉してみて下さい。
交渉のポイントは、傷がついてきて返ってきたことを主張するのではなく。
ユーザーに対して傷がついたまま返却するauの社勢を正して下さい。(CS)
そして、根負けしないよう粘り強くに交渉して下さい。
一旦、話を打ち切る場合は、次の日時を決めてからにして下さい。
次の日時設定を拒否した場合は、そのまま交渉を続けて下さい。
法的手段に出るということであれば、こちらも消費者センターに告発するなど
と言って対応して下さい。
どちらにしろ、根気が必要です。
書込番号:11048195
1点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
S001でLogitecのBluetoothヘッドフォン(LBT-HP110C2)を使用しようと、まず初期登録をしようとしてワイヤレス機器を登録、ハンズフリー機器を登録をしましたが、いずれも『見つかりませんでした』となってしまいます。
どなたか対処方法をご存知でしたら教えてください。
ちなみに
Logitecの商品ホームページには動作確認表として、S001はオーディオ動作、ハンズフリー動作、ワンセグ視聴ともに○となっています。
以上、よろしくお願いします。
0点

Bluetooth機器はペアリング待ちにしていますか?
ただの接続待ちだと見つからないかもしれません。
書込番号:10989687
0点

ヘッドフォン側がペアリング待ちになっていませんでした。
解決しました。ありがとうございます。
書込番号:10990140
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
次のCyber-shotケータイは2chでは夏頃に発売になるといわれていますが確定したわけではないのでまだいつになるか分かりませんね。
現在はU1とURBANO BARONEが主力機種ですし春商戦ではS001の新色が生き残ってるみたいですからちょっと先になるんではないかと観ています。
書込番号:10989916
0点

そうですか。
ありがとうございます。cyber-shotのCM見てるとすごい画質がいいなぁって思ってます。今度の機種はフルハイビジョンとれるようになってると思います?
書込番号:10993314
0点

ハイビジョンだと日立のモバイルハイビジョンカム並みにデカくなりそうなのでちょっと分かりませんね(笑)
ただシャープとカシオの今売りのデジカメケータイが12Mですからソニエリも12Mで出してくる可能性は大きいと観ています。
書込番号:10994878
0点

噂ではソニエリがauから一番最初にAndroid携帯を出すと言われています。
恐らく・・・夏?頃かな?
でも、社長は遅れていると明言してたし・・・
いつになることやら(笑) ^^;
書込番号:11019084
0点

やっぱり夏ですかね?
まぁ早く出てほしいです!
どんな機能が付いてくるか楽しみです^^
書込番号:11019214
0点

このCMはCyber-shotで撮影しましたCMですかー
あれはいいアイデアですよね
あとアンドロイドを最初にauに持って来そうなのはシャープっぽいよ
あとちなみにsatio(idou)ベースの機種が企画されてるともちらほら
ちなみにsatioは12メガカメラね
まぁ画素数が全てちゃうけどね…
シャープの12メガよかこの001のがいい写真とれるしね
書込番号:11039474
0点

やっぱりシャープはカメラ良くないんですね…。
いろんな情報でいいんじゃないかと思ってました(笑)
書込番号:11039536
0点

> 噂ではソニエリがauから一番最初にAndroid携帯を出すと言われています。
この文章をどこで区切ったらよいかわからなかったので、
ソニエリが一番最初にAndroid携帯を出すのはDocomo。
で、auから一番最初に出るAndroid携帯はシャープ製じゃなかった?
書込番号:11131070
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)