Cyber-shotケータイ S001 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S001

新色ブラウンとホワイトが追加された携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 3月19日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:145g Cyber-shotケータイ S001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S001 のクチコミ掲示板

(692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S001」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S001を新規書き込みCyber-shotケータイ S001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
100

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:14件

ワイヤレスでも普通のイヤホンマイクでも相手の声が聞き取りにくくなりませんか?
ものすごく相手の声が小さくて周りが静かな場所でないと聞き取れないほどです・・・。
前に使っていたイヤホンで試しても聞こえ方が変わらないので電話が壊れているのかとも思いますが、同じ機種を使っている皆さんはいかがですか?

平型端子をきちんと差し込んでも、イヤホンから音がしたりスピーカーから音がしたり微調整しないときちんとイヤホンから音が聞こえません。

書込番号:10304762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/10/13 21:26(1年以上前)

>平型端子をきちんと差し込んでも、、イヤホンから音がしたりスピーカーから音がしたり微調整しないときちんとイヤホンから音が聞こえません。

端子部の接触不良か基板とコネクタの接触不良かだと思いますので、店で見てもらったほうが
よろしいかと。

ただ、使用期間によっては初期不良扱いではなく、使用者の過失による破損と受け取られる
可能性があると思います。

書込番号:10304993

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/10/13 21:39(1年以上前)

もう一つのポイントは以前の機種が何かですね。
ソニエリは代々受話音が小さい傾向(評判?)がある様に思います。

書込番号:10305095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/10/13 22:12(1年以上前)

>au特攻隊長さん
今年の4月から使っています。
何もした覚えがないので一度診てもらおうと思います。

>スピードアートさん
ソニエリ3台目なんです。
イヤホンマイクは以前から使っていますが、こんなに聞き取りにくいのは初めてです。

書込番号:10305371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/10/13 23:51(1年以上前)

あれま、スミマセン。(汗
念のためと思ったのですが、そうするとS001はその中でも音量が小さい傾向なのでしょうかね。。。
官能的に微妙な部分がありますので、ショップで同型機を用意してもらって確認した方がいいと思います。
もし同じでしたら、仕様ということになり修理に出しても無駄ですので。。。

書込番号:10306223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音がでない。

2009/09/30 01:58(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
このs001に機種変して3ヶ月程です。一昨日から電話はかけられますが音声がまったく聞こえなくなりプルルとゆう音もしません。初日は一時間程治りまた聞こえなくなりました。ムービーやサウンドも音がでません。簡易チェックもしましたが故障なしでした。子供が居るので何か設定がなったのかなと思い。もう一度初期設定にしましたが変わらず…あと電話をかける際ハンズフリーのマークが消えてます。どなた直す方法知ってますでしょうか?
それとも故障したんでしょうか?

書込番号:10234881

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/10/05 17:59(1年以上前)

ほとんど故障の症状だと思いますが、念のためにやるべきことは、電源のオフオン、電池パックの脱着ですね。
それで再現しなくなる様でしたらしばらく様子を見る。
それでも再現する様でしたらショップへ持参して修理に出した方がいいと思います。

書込番号:10263750

ナイスクチコミ!0


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/10/05 21:39(1年以上前)

こういう症状を故障と言います。

書込番号:10264998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/10/05 23:49(1年以上前)

ひなころたんさん、早急に修理に出した方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:10266046

ナイスクチコミ!0


ゆあ8さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/08 14:19(1年以上前)

S001ユーザーです。

音が出ないとのこと。

まず、受話音量は、受話中に十字キー上ボタンを押して音量レベルを上げられます。
また、サウンドやムービーの音量は、再生中に同じく十字キー上ボタンを押して音量レベルを上げられます。
上記方法でも改善されない場合は、故障だと思いますのでauショップに持ち込み現象を再現されて修理に出されたほうがよいと思います。
また、ハンズフリーのマークは、発信以降しかマークは出ません。
その場合でも出ないのであれば、故障だと思いますので同様にauショップに持ち込んでください。

書込番号:10277510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 新規で購入しようと思うのですが…

2009/09/29 01:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 c1qr!netさん
クチコミ投稿数:1件

現在W53Tをフルサポで契約していて、今月がちょうど更新月なので新規でS001を購入しようと考えています。
ですが、不具合も色々とあるようなので少し迷い始めました…

私は写真を撮るのが好きなのでS001にしようと思っているのですが、その他の機能も含めてこの機種の長所や短所などを教えて頂けたらと思います。

あと申し訳ないのですが、月末まで時間があまりないので早めにお願い致します;

書込番号:10229681

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆあ8さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/29 08:00(1年以上前)

S001ユーザーです。

まず、フルサポートコース終了に伴いシンプルコースへの変更は可能ですので、シンプルコース変更が目的なら、それだけ切り替えに行かれても良いと思います。
総合カタログにも記載あります。

個人的な意見ですが、
デジカメライクに写真が撮れる点では良いと思いますが、画質は所詮ケータイのおまけ機能ですからそんなに期待しないほうがいいと思います。
また、過去のカキコミで撮影した写真に中央部が赤みがかるという不具合がある個体があるとの報告もあります。
機種交換や修理で必ずしも直るものではないみたいなので厄介です。
私は、個体差だから仕方ないと思い、気にせず購入しましたが、今のところそのようは症状は発生していません。
また、全体的にはよく出来た携帯だと思いますが、バッテリーの持ちが・・・。
その辺りは、最近の機種どれも同じようなものみたいですが。
また、過去のレビューも参考になさってください。

書込番号:10230244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズカバーについて

2009/09/09 17:48(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 mu-syuさん
クチコミ投稿数:6件

つい最近機種変更したました。
特殊なデザインなので仕方のないことなのでしょうが、
レンズカバーが丸みを帯びているせいで置いたり取ったりを繰り返すだけで
細かい傷が結構つきますね。
みなさんは何か対策はしていますか?

書込番号:10125870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/09/09 18:12(1年以上前)

私は、しょうがないものとしてあきらめていますが、理由は違いますが、過去にこのようなことをされている方もいらっしゃいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9380124/

根気のいることとは思いますが。。。

書込番号:10125958

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu-syuさん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/10 10:54(1年以上前)

すごいですね・・・(笑)
やっぱピアノブラック的な色は仕方がないですよね。
ソニーはこの素材が好きなようでPS3にも使ってますよね。

みなさんどのくらいの期間使用してどのくらい傷ついてます?

書込番号:10129586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:23件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/09/10 12:58(1年以上前)

私は発売日にこの機種の黒を購入し、3ヶ月位使用しました。
車用のガラスコートを塗っていましたが、気休め程度の効果しか期待できません。
以前から感じていましたが、ソニエリの塗装は弱いですね。

書込番号:10129986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/09/10 14:32(1年以上前)

私はブラックを使用していますが、レンズカバーのRの部分には1ヶ月もしないうちに細かい傷は付いていましたよ。
線で接する為仕方ないでしょう。
デザイン的にはいいのでしょうが、私はこのカバーがじゃまで仕方ありません。。。

細かい傷が付くのは使用している限り仕方のないことですが、他機種に比べてもこの機種は、外装のつくりはしっかりしていると思います。

最近の機種では1ヶ月で塗装がはげたという機種や、ボタンがとれたと言う機種もあるくらいですから。。。

発売日に購入し約6ヶ月使用していますが、塗装がはげることもなくボタンが取れることもなく使えていますので。。。

書込番号:10130272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/09/11 11:32(1年以上前)

ちょっと面倒ですが、私はケースに入れています。

書込番号:10134582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/12 00:33(1年以上前)

私はオリゴを使ってます。(普段はポケットの中で)約半年使ってますが傷は全然目立ちません。
しかし、取り出した時、すぐカバーが開くのがとても腹が立ちます。前機種仕様のレンズカバーのほうが良かった。

書込番号:10138123

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu-syuさん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/12 10:32(1年以上前)

ポケットの中なら傷もつきにくいですよね。
私は堅い机の上に置いたり取ったりなので傷は防ぎようがないですね^^;
半年後くらいに外装交換した後は気をつけたいと思います。

書込番号:10139682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/12 12:39(1年以上前)

こんにちは。ひとつ簡単な傷予防があります。ファンシーショップや百均などで売っているプクっとしたシール、つまり膨らみのあるシールを携帯を置いた時に携帯が下に着地するところに貼ると傷は一応防げます。僕もブラックを2ヶ月半使用してまして机の上などに頻繁に置きますが、シールのおかげでレンズカバーには傷はまだついてません。僕の場合は丸い直径5ミリくらいのプクっとシールをレンズカバーに2ヶ所とバッテリーカバーの下のほうに2ヶ所貼ってます。要するにシールを携帯の足がわりにする訳です。ただデザイン的に気になる方はそういうシール貼るの嫌だと思いますが…

書込番号:10140201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/09/15 09:08(1年以上前)

 私も先日ケースユニットを交換したばかりですが、既に傷がつきました。
 皆さんおっしゃる、レンズカバーの「r」の近辺です。

 傷を付けた覚えはないのですが、いつの間にかついていました。しかも結構激しく。原因は、持ち運び用の携帯ホルダーに、まだ砂浜の砂利が数粒付着していたことと思います。

 この端末の、指紋と傷が目立つのだけはしょうがないですね。もう諦めています(笑)。

書込番号:10156044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/09/26 21:03(1年以上前)

 今試しに、マイカーで使っていた「ソフト99 超ミクロンコンパウンド ライト&メタリック車用」でレンズカバーを磨いてみました。

 一番恐れていた「Cyber-shot」のメッキ印刷が剥げることはありませんでしたし、端末に小傷がつくこともありませんでしたが、傷も落ちませんでした。やはり一度クリア部分が削れてしまった箇所は、何をやってもダメみたいです。自動車用のもっと荒手のコンパウンドを使うという方法もありますが、ちょっと怖くてできません(^^; )

書込番号:10217763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 都内で新規契約

2009/09/08 10:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 k-r-0606さん
クチコミ投稿数:1件

最近この機種を新規で契約しようと思うんですが、都内で安いところありますでしょうか?
大手家電店だと五万近いのですが、どこか安いところはありますか?

書込番号:10119303

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/08 23:55(1年以上前)

大阪市内ですが、懇意にしているauショップの店員から

「2週間後くらいにS001に”良いニュース”がある」

と聞かされました。

ホントかどうかはわかりませんが、しばらくお待ちになるのも手かと。

書込番号:10122932

ナイスクチコミ!0


onsen55さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/12 22:39(1年以上前)

本日、吉祥寺のヨドバシカメラで14800円で購入(MNP)しました。
シンプルコース・一括払いです。
いかがでしょう?

書込番号:10143113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/09/13 00:15(1年以上前)

MNP新規シンプル一括は0円のところもありますよ。
通常の新規や機種変はまだまだ高いです。。。

書込番号:10143805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/15 23:03(1年以上前)

一昨日(9/13)埼玉県内ヤマダにて購入しました。
価格は通常新規でシンプル一括0円。プラス2GBマイクロSDサービスでした。
MNPだとキャッシュバックもあるみたいですね。

書込番号:10159581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/09/26 07:58(1年以上前)

都内で新規0円、すでにいくつか出始めてますね。
かくいう私も先週、池上コジマでゲットしました。

書込番号:10214513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジカメモード

2009/09/25 06:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

みなさんは写真を撮る時、何メガで撮影されてますか?
いつも悩むんです。どれが一番適当なんですかね?

書込番号:10209256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/09/25 08:02(1年以上前)

いつでもリサイズできるので8Mで撮ってます。

書込番号:10209428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/25 09:29(1年以上前)

自分は普通の写真のサイズ以上にプリントすることがないので3Mにしています。
大きいサイズでプリントするなら8M,L版なら3M、
携帯の画面だけで見られるのなら壁紙モード、といったところでしょうか。

容量の大きいmicroSDカードでも8Mで撮っているとすぐにいっぱいになってしまうので、
ご自身の用途によってサイズを選ばれると良いかと^^

書込番号:10209653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/09/25 13:42(1年以上前)

 私はホームページなどで頻繁に画像を公開しているので、2Mです。ミクシィやホームページなどなら、2Mもあれば十分です。
 それ以上解像度を上げると、ミクシィなどで「解像度を下げろ」といわれるのでPhotoshopなどを使わなければいけない上、8Mにすると、ズームがほとんど効かないので倦厭します。

 あくまで個人的な話ですが。

 立体感のあるホンモノ志向の画像を撮りたい場合は、携帯は諦めいっそデジカメにします。年に数回ですが。同じくらいの画素数でもデジカメの方が立体感のある良い画質が取れるのは明らかです。ストロボも強いですし。私はデジカメも、偶然にもサイバーショットの720万画素、光学4倍ズーム(1万円台)を使っていますが、S001よりは断然に画質が良いのは事実です。そっちは最高画質で撮影しています。

書込番号:10210498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2009/09/25 14:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
8Mは容量取るし・・僕の使用用途であれば2Mでよさそうです

ありがとうございました^^

書込番号:10210738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S001」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S001を新規書き込みCyber-shotケータイ S001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S001
SONY

Cyber-shotケータイ S001

発売日:2009年 3月19日

Cyber-shotケータイ S001をお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)