
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年9月25日 13:45 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月14日 23:56 |
![]() ![]() |
1 | 19 | 2009年9月8日 19:17 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月26日 20:29 |
![]() ![]() |
18 | 6 | 2009年8月25日 22:41 |
![]() |
2 | 3 | 2009年8月15日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
こんばんは☆充電しながらメールしたりweb見たりしてると若干熱くなりますがそれ以外はなんでもないですょ。
書込番号:10143696
0点

異様には熱くならないですね。
手で持てるレベルです。
書込番号:10143776
0点

不具合もあるかもしれませんが、弱電波やEZweb描画、ワンセグ、カメラなどで電気を食いやすい場合がありますので、条件を明確に出された方が良いと思います。
書込番号:10151154
0点

長時間 EZを利用してると裏側が熱くなる事がありますが、普通に触れる程度です
書込番号:10186896
0点

火傷する事は無いと思います(ρ_;)
皆さんと同様に長時間の使用で熱を持つ程度です(・o・)ノ
もし電池パックが膨らんで異様な発熱状態になったとしたら修理に出さないといけないと思いますm(_ _)m
書込番号:10190616
0点

私はアップデートの時に、電池蓋が「ややぬるい」と感じる程度です。
いくらメールを連発してやっても、熱を感じたことはありませんでした。
やけどするほど(電池蓋が溶けるほど)発熱するようでしたら、修理の対象かと思われます。
書込番号:10210506
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
はじめまして。
s2ellegardenと申します。
自分はS001のブラックに機種変したいと思っています。
自分は2008年7月24日にフルサポートで機種変しました。
機種変したいのは山々なんですが・・
解除料が馬鹿にならないのでポイントで相殺するとしても最低でも機種変は来年になりそうです。
ネットで購入してもいいんですが保証に入れないとなるとキツイので・・
そこで質問なんですが
在庫はいつ頃無くなると思いますか?
0点

こればっかりは、誰にも分からないでしょうね。
秋冬モデルが発売されれば、シンプル機種変の価格も下がる可能性もあるでしょうし、そうなれば、おのずと需要も増えるでしょうから、年末くらいには根気良くauショップに何軒も電話をかけ在庫を確認しあるところを探し回る、というようになりそうな気がします。
残念ながら、周囲のショップの在庫を確認しながら、またネット通販の在庫状況も確認しながら買い時を見計らうしか方法はないでしょうね。。。
また、ネット通販でも保証は店頭販売同様受けることは可能です。
ただ、不具合等があった場合(初期不良は除く)新品交換はなかなか難しいかもしれませんが、近くのauショップで対応してくれます。
なので、ネットで買っても店舗で買ってもあまり変わりません。
問題なのは、データの移行に近くのauショップに出向く必要があるくらいでしょうか。
書込番号:10143572
0点

回答ありがとうございます。
やはりいつ頃になるかはわからないですよね。
ネットで購入しても保証に入れるんですね♪
初耳でした。
書込番号:10154747
0点

ここに載っているネット通販ではもちろん「安心ケータイサポート」の加入での保証(メーカー保証1年+au保証4年)も可能です。
また、オークションでの購入や白ロム販売店での購入も通常保証(メーカー保証1年+au保証2年)が受けられます。
ただし、有効日は最初の人が購入した日から保証がスタートしますのでその点ご注意ください。
書込番号:10154810
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
12月に新規でs001を買いたいと思っています。
私はカメラ,スライド,機能性を重視してこの機種を選びました。
12月には新規0円になる確率は高いですか?ちなみに中部地方です。
あと新色がでるという噂もありますがもう時期的にでなさそうですよね?
あとナカチェンについてですが,あれは何個ダウンロードしても無料ですか?
今はSoftBankですが以前はauのsanyoの機種を使用していました。ですが,あまりの機能の悪さにがっかりし,SoftBankのshにしました。SoftBankは機能はシンプルですがよかったです。でも無料着せ替えが少ないところや赤外線でDoCoMoと相性が悪かったりカメラも悪く不便なところがたびたびあったし,もう機能が多くても使いこなせる自信があったので次回はソニエリと,選びました。友達もソニエリは良いと言っていたので。色は新色がでなかったらゴールドグリーンを選びます。
長くて申し訳ないです。悪い点も教えていただけたら幸いです。アドバイスお願いします。
0点

>12月に新規でs001を買いたいと思っています。
>私はカメラ,スライド,機能性を重視してこの機種を選びました。
>12月には新規0円になる確率は高いですか?ちなみに中部地方です。
もうすでにMNP新規シンプル一括0円になっています。
なので、12月だと在庫があるかどうか微妙になってきますね。。。
>あと新色がでるという噂もありますがもう時期的にでなさそうですよね?
ないとは言い切れませんが、あれば12月まで在庫がもつかもしれませんね。
>あとナカチェンについてですが,あれは何個ダウンロードしても無料ですか?
基本的にすべて有料だったと思いますが。。。
無料のものもあったかもしれませんが。。。
S001については、個人的にはよくできた機種だと思っています。
ハード面で、塗装がはげたとかボタンがとれたとかいうこともあまりこの口コミでもあがっていません。
ただ、カメラではこの機種特有の画面中央部が赤みがかるという機種が個体差で発生するという致命的な不具合があります。
これは、あたりはずれが大きいようなので運を天に任せるしかないと思います。
それ以外は、本当にいい機種だと思います。
カメラの画素数にこだわらないのであれば、上記不具合もないG9もお勧めですが。
といってもauの現行スライド機種はこの2機種しかありませんが。。。
書込番号:10101068
0点

>今はSoftBankですが以前はauのsanyoの機種を使用していました。 ですが,あまりの機能の悪さにがっかりし
三洋は、性能は良くないが痒いところによく届く機能豊富な端末という印象があったが…。
書込番号:10102676
0点

kztk36さんのいつもからすると書き忘れではないかと思うのが、有機ELディスプレイでしょうか?
炎天下など明るいところでは見にくいかなと。
あと、カメラスペック的に、先代W61Sからすると惜しいのは「光学ズーム」が無いことでしょうか。
ズームはデジタルのみになります。
現在光学ズーム搭載はWoooのみ。
私もスライド派につきWoooの2軸の判断は微妙なのですが、W31SからW41CAへ浮気した時の決断ポイントが「2軸で反転すること」でしたので、反転はしないもののW44Sに似た?開き方をするWoooの2軸をどう判断するかになると思っています。
ちょっとゴツイですし。。。
(個人的な細かい余談では、イヤホンマイク派でもあり、昨今トレンドの「平型コネクタ無し→Bluetooth使え!」はNGなんで、残っているソニエリが廃止しなかったら後生ソニエリ優先にはなりますね。。。)(笑
G9はトータルバランスも良く魅力的ですが、カメラを言われるとイマイチになりますかね。
新色ですか〜ぁ。
無難なパールホワイトが出たらグラッとするかもしれませんが、光学ズームに賭けてみたい気がします。。。(笑
書込番号:10103183
0点

僕も以前はソフトバンクを使ってましたよ〜!(b^ー°)
ただ、ヤフーの検索は本当に便利だと思いましたね〜m(_ _)mそれに、ヤフオクが無料で使えたのはかなりポイントが高かったですね( ̄∀ ̄)
機種に関しては全く文句は無いですね(^w^)ただ、KDDIが提供しているサービスは不満だらけです(笑)( ̄○ ̄;)
シャープと比べたら、文字変換の賢さは、東大生並みです(笑)ёё≡ Σ(ω |||)
悪い点は、電池の持ちが悪いのと、microSDが2ギガまでしか対応していないことですね(T^T)カメラは、文句なく素晴らしいです!!
書込番号:10104158
0点

サービスに不満ならソフトバンクのままのほうがよかったんでは?
書込番号:10104273
0点

>あとナカチェンについてですが,あれは何個ダウンロードしても無料ですか?
ハイ!
何個でも無料です。
書込番号:10104855
0点

みなさん参考になる情報ありがとうございますきてぃめろです。登録し直しました。。
kztk36さん、カメラの時の赤みの事ですがその機種になった場合交換はしていただけるのでしょうか?私は今度人生初の海外旅行に行く予定です。デジカメは持って行きますが友達とのデータ交換に便利な携帯をほぼ使うと思うので心配です。
ナカチェンも多分無料だということで飽きっぽい私にはとても嬉しい情報です!
書込番号:10105362
0点

さきほどの続きになりますが..、
本当はソフトバンクでは930CAも考えました。家族もソフトバンクですし。。しかしソフトバンクは解約後にただのカメラとしての使用ができないことなどのあってほしい機能がなかったのでやめました。分割も嫌いですし..
分割で今現在も悩んでいる状況です..
あとおさいふケータイ(タッチメッセンジャー)をしようするとき.カメラのフタが邪魔じゃないですか?少し気になります..
私はかならず飽きてデコるのでフタなどでデコるのが大変ではないかな?と思っています。SDカードも電池パックの所だし..いちいち電源を切らなければならないんですよね?..何回も繰り返しているうちにすぐフタがはずれたりしそうでこわいです。
落としたら画面割れちゃったりしたらとか色々考えちゃいます。
長々ごめんなさい。お願いします!
書込番号:10105461
0点

スピードアートさん
毎度毎度のフォローありがとうございます。
確かに大きな違いが漏れていました。。。
スレ主さん
カメラの中央部の赤みががると言う件ですが、現状ではソニエリは「仕様」とし、一応修理対応はしてくれますが直る保証はありません。
また、うまくすると新品交換も可能ですが、その機種もでないとは限りません。
なので「運を天にまかせての購入」としたのです。
しかしながら、私も所有者ですが、その症状は発生しておりません。
気が付いていないだけかもしれませんが。。。
>あとおさいふケータイ(タッチメッセンジャー)をしようするとき.カメラのフタが邪魔じゃないですか?少し気になります..
これは問題ないかと思います。
カバーが邪魔になるなら携帯同士をクロスに合わせればいいので。。。
>私はかならず飽きてデコるのでフタなどでデコるのが大変ではないかな?と思っています。
当たり前ですが、スライドしたときに干渉する部分にはデコれませんね。
>SDカードも電池パックの所だし..いちいち電源を切らなければならないんですよね?..何回も繰り返しているうちにすぐフタがはずれたりしそうでこわいです。
おっしゃるとおり。
なのでこの端末は、充電台とUSBケーブル購入必須と私は思っています。
microSDとPCのデータのやり取りは充電台+USBケーブルで行うとフタ、電池等の開け閉めがなく問題ないです。
ただ、単純にmicroSDの入れ替えが多いのであれば問題でしょうね。
おっしゃるとおりのことをしなければいけないので破損等の可能性はあるでしょうね。
ただ、前スレにも発言していますが、造り(丈夫さ)はよくできていると個人的には思います。
裏ブタもコツをつかめばかんたんに外せますし。
かといって取れやすくもないですよ。
私は都合で仕事日と休日とICカードを入れ替えて約6ヶ月ほど使っていますがフタが甘くなった感は全くありません。
あと、蛇足ですが、人生初の海外旅行で写真を撮るならデジカメの年式にもよりますが、デジカメで撮っておいたほうが無難かと。。。
サイバーショットとはいえ、所詮携帯電話のおまけのカメラ機能ですから。。。
以上、ご参考に。。。、
書込番号:10107101
1点

めろめろめろでぃさん
> ソフトバンクは解約後にただのカメラとしての使用ができない
って、ソフトバンクの解約時の状況は詳しくありませんが、auでもauICカードを回収されてしまうと、カメラは動きますがEZアプリと著作権物は全滅しますので、念のため。
それと、ナカチェンはダウンロードでは無くショップ持ち込みによる無料サービスですね。
(ケータイアレンジと混同がある様な。。。)
あと、私もkztk36さんの蛇足に同意です。
携帯のカメラでは、まず電池が持たないので少なくともスペア電池が必要。
そうなると、それだけで充電体制を整えないといけません。
下手にグローバルで受けるより電波オフにしないといけないかもしれません。
もちろん、携帯カメラなんで、シャッタータイムラグがありあり。
加えて、コンデジと比べてもこの機種ではデジタルズームですから、ズーム位置は常にワイドがお勧めぐらいになります。
とにかく、いい写真を多数残したいのでしたら、IXYとかでもいいですので何か光学ズームのコンデジの専用機を買って持って行った方がいい様な気がします。
さらに、私の海外旅行経験では、重くてもコンデジよりデジイチにすれば良かったということさえありますので。。。
書込番号:10107422
0点

ナカチェンはダウンロード料もかからないって事ですか?
s001をやめてG9+デジカメをかった方が良いのかもしれませんね....
機能的には同じだし..でもやっぱりS001はあきらめがたいです・・
s001を買ったとしてもデジカメは買うようにしたいとおもいます!デジカメで綺麗にとれるやつとかあったら教えてください(スレ違いでごめんなさい)
テレビを見たりWebをよく使うので電池パックは予備を買おうと思います。
余談ですが私はスライドした時によくカメラのフタをあけてしまうのでカメラのフタをあけてもカメラが作動しない設定ができるとのことなのでその設定をしようと思います。。
今の携帯は録画を始めると電波を受信しにくくなるのですが大丈夫ですよね?
画面の赤みの件も親切にありがとうございました。
質問ばかりですみません
いつも良い点ばかりに気をとられ後悔ばかりしてしまっていたので・・・
お願いします!
書込番号:10108496
0点

スミマセン。少し間違っていました。(汗
ナカチェンはショップでバーコードURLをもらって24時間以内かにダウンロード。(そのパケットは無料)
でした。
あと、そのメニューから飛ぶ外部リンクへのパケットやコンテンツに料金がかかる形だと思います。
余談部分、コンデジなら、個人的にはキヤノンのPowerShotシリーズのG11(売れ残りのG10も捨て難い?)でしょうかね。
ただ、少々かさばりますので、完全沈胴型(レンズが収納して箱型になる)の機種の方がいいかもしれません。
その他、シャッターチャンスという点では、起動時がスライドスイッチかボタンスイッチかでメーカの色が分かれていると思いますので、好みです。
これ以上色気を出すとデジイチ沼です。(笑
書込番号:10109806
0点

>ナカチェンはダウンロード料もかからないって事ですか?
情報料、通信料は必要とauのHPには記載があります。
>s001をやめてG9+デジカメをかった方が良いのかもしれませんね....
>機能的には同じだし..でもやっぱりS001はあきらめがたいです・・
両機種ともMNP新規で0円のところはもうあると思いますので、G9+デジカメにするメリットはなんですか?
デザインが気に入っているのであれば、S001でいいと思いますが。。。
(カメラの不具合(仕様)はおいといて。。。)
>s001を買ったとしてもデジカメは買うようにしたいとおもいます!デジカメで綺麗にとれるやつとかあったら教えてください(スレ違いでごめんなさい)
こればっかりは好みなので、ご自身の予算内のデジカメを選択してそちらで質問するほうがよいと思います。
人気は、キャノン、パナ、カシオが高いと思いますが。。。
(個人的にはキャノンが好き)
>テレビを見たりWebをよく使うので電池パックは予備を買おうと思います。
電池パックの予備を持つつもりならデジカメの充電電池と同じ方法で充電できる充電アダプタがS001にはあります。
G9は電池パックの形状が違いますのでありません。
端末で充電しなくても専用アダプタで充電できるので便利だと思いますよ。
いろいろ悩んでみてくださいね。
悩んでるときが一番楽しいですからね。
書込番号:10109839
0点

kztk36さん
「メニュー画面からサイトをご利用の場合、パケット通信料がかかります。また、別途情報料がかかる場合がございます」
のことでしょうか?
これは落としてからの話です。
実運用が、ホームページ上に書かれたダウンロード作業までして渡してくれる正規?の場合と、作業の中身のバーコード出力&読み込みダウンロードをユーザに委ねる場合がある様ですので、ちょっとわかりにくいです。
(メニューを表示させるここまでは無料)
ショップ店員によって、「パケット定額的契約をしていないとこの通信料が有料」という誤った情報を言うらしいです。。。
そうで無ければ「無料」なんて書けません。
書込番号:10110041
0点

>電池パックの予備を持つつもりならデジカメの充電電池と同じ方法で充電できる充電アダプタがS001にはあります。
>G9は電池パックの形状が違いますのでありません。
Xminiがシンプル一括機種変更0円で売られていた頃、G9用バッテリの充電器などと言われていましたね。
書込番号:10110086
0点

みなさんとても参考になります!!
親切にありがとうございます。
MNPでもう0円ということですが,私はまだ分割の残りが多すぎて(3万近く)12月くらいまでは買えないんです。。
在庫心配です。
もしs001のカメラに不満がでたら,,+デジカメを考えてみることにしたいと思います。G9+デジカメと同じ値段ですしね!
ナカチェンの件もありがとうございました。
電池パックの件もありがとうございました!
書込番号:10110727
0点

現行機種の支払いが3ヶ月済んでいれば割賦契約の重複は可能だったと思います。
当然月々の支払額は増えてしまうので、在庫調査をしつつ、ギリギリまで待ってみればいいと
思う。
書込番号:10110994
0点

s001にすることにしました!またまたナカチェンの事ですが買ったその日に何個もURLバーコードくれますか?
書込番号:10120429
0点

> バーコードくれますか?
前述の通り、auのHPからすると「入れて返す」ですので、そのやり方は正規では無いですが、複数のナカチェンを入れて切り替えられる様なことが書かれていますので、(「入るの全部」なんて人が増えない限り)大丈夫ではないかと思います。(笑
書込番号:10121076
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
今現在所有しておりますが(ロックフリー、解除済み)この度オークションに出品しようと思い立ったのですが、説明書が紛失し、どのような付属品が在ったのか??わかりませんので、何方か教えて頂きたいのですが?
見当違いの質問で誠に申し訳有りませんが、宜しくお願いいたします。
0点




au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
以前、ソフトバンクを使っていて、auにしました。
やっぱり、ソフトバンクの方が使いやすいですね〜m(_ _)m検索も便利だし、何よりもオークションが無料で使えるのは本当に便利だと思いました。
やっぱり、ソフトバンクに戻りたいとおもっているのですが、解約とかするにもお金がいると思うんですけど、最小限で経費を抑える方法はありますか??
端末はオークションにだすとして...
1点

こんにちは
今お使いのコース、料金プランは?それに経過月数は?
書込番号:10048486
0点

すいません、書いておくべきでした。
シンプル、プランSS、発売日に契約したので賞味5ヶ月くらいですかね??
書込番号:10048543
0点

おそらく誰でも割に加入しているでしょうから約1万円解約料が発生します。
それくらいでしょうか。
極力経費を抑えたいなら、MNPせずに別番号で新規加入し、auは単純に解約がいいと思います。
新規事務手数料も含めて最低約13000円の経費といったところでしょうか。
MNPならさらに+2100円となります。
書込番号:10048603
3点

MNPの方が基本的には有利だと思うのですが・・・・・
誰かに紹介された形でMNPすると合わせて10000円分の商品券が貰えます。
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/tadatomo/summer/
ご存じとは思いますが、8月19日から月月割りの割引対象から基本料が除外されました。例えば機種によって2000円/月の割引があると言っても、通話料やパケット使用料などの合計で2000円近く使わなくてはなりません。以前のような安上がりなイメージはなくなってきていますので少し構えて料金プランを考えた方がよろしいと思います。SoftBank≠安い の式は成り立たないかも知れません。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
書込番号:10049355
5点

ソフトバンクで何を使っていたか分かりませんが、正直ソフトバンクに
出戻りは余りオススメでは無いですね。
書込番号:10049562
4点

今からSoftBankに戻ると、基本料金は月月割の対象外ですからご注意を!
書込番号:10049940
5点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
スライドさせ画面がつく時に
画面に亀裂のようなものが
はしってから画面がつきます。
でも、画面がついたあとは普通です。
しかし、普通の時もあります。
これっておかしいのでしょうか?
もうひとつ
携帯本体の充電差込口とイヤホン差込口
の間を押すとぎしぎしとなります。
これもおかしいのですか?
やっと手に入れることのできた機種ですから
すこし残念です。
わかるかた回答をおねがいします。
最後にAU SHOPに持っていくべきですか?
1点

I'll recommend the model to be changed.
書込番号:9977292
0点

>スライドさせ画面がつく時に
>画面に亀裂のようなものが
>はしってから画面がつきます。
>でも、画面がついたあとは普通です。
>しかし、普通の時もあります。
私の端末はそのようなことはありませんが。。。
修理に出しても100%再発しないなら不具合確認できず予防措置の基板交換でおわりだと思いますが。
>もうひとつ
>携帯本体の充電差込口とイヤホン差込口
>の間を押すとぎしぎしとなります。
過去にも同じ話題がありかなりの方が報告されていますが、修理に出しても結果はあまり変わらないようです。
ちなみに私の端末はなりませんが。。。
直る保証はありませんが、気になるようでしたら上記不具合も含めて一度修理に出されたほうが精神的に良いかもしれません。
書込番号:9978031
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)