
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年8月7日 17:40 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月7日 14:39 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月4日 18:26 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2009年7月27日 14:08 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年7月25日 19:22 |
![]() |
2 | 3 | 2009年7月23日 21:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
私はW52SAからW64SHに変え、今はレスポンスの遅さに悩まされています。
特にwebでは惨く、頻繁にフリーズをしていてアップデートはありましたがそれでも改善できていないようです。
そこでこちらのサイトで携帯を見ていたら、S001はKCP+なのにも関わらずレスポンスがいいということを知りました。幸運にも兄がS001を持っていて試しに使わせてもらいましたが、やはりネットでの評価通りのレスポンスで衝撃を受けました。
しかし、兄は他のキャリアに変えてしまったためICチップがなく、webでのレスポンスが確かめられない状況です。
そこでS001をお使いの方にお聞きしたいのですが、webではフリーズなどはありますでしょうか?
0点

4.5ヶ月使用していますが、プチフリがたまにある程度でフリーズは一度だけです。
気になるレベルではないです。
それよりもこの端末のせいではないでしょうが、webのつながりにくさが気になるときがあります(以前の端末もそうだったので)。
書込番号:9961235
0点

お兄さんがまだこの機種を持っていてスレ主さんが、この機種に変えるつもりがある
のでしたら、手数料がかかりますがauショップでロッククリアしてもらえばスレ主さん
のicチップで使用できますよ。
書込番号:9963309
0点

どのくらいWEBを使うかにもよるのではないでしょうか?
私は月に200〜300万パケットくらい使うかなりヘビーユーザーだとおもいますが、
このくらい使ってると月に1〜3回くらいは電池パック入れ直しのフリーズか、
強制電源落ちします。
まだS001はファームウェアのアップデートをし続けているので改善するかもしれませんが
こればかりはauの貧弱なインフラの仕様とそれを補うようにできているKCP+の仕様だと思われます。
書込番号:9964337
0点

皆さん回答ありがとうございます。
ボタン操作に応じなくなるフリーズはW64SHの場合、毎日数回起こっていたのでそれと比べればとても優秀なようです。
書込番号:9965928
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
皆様こんにちは。
知っていたら教えていただきたいのですが、S001で撮ったムービー動画ってPCでは再生できないですか?Winndows Media Playerでは再生できないようです。何か他の方法があるんですかね?
0点

3GPP2(拡張子は3G2)というファイルですので
Quick Timeが有効です。
http://www.apple.com/jp/quicktime/
から無料ダウンロードすることで見られるかと思います。
書込番号:9961009
0点

たっきー@さんこんにちは。Quick Timeで再生できました。問題解決です。
どうもありがとうございました!
書込番号:9965375
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
au S001を使用して3ヶ月になります。とっても気に入っていて、自分にとっては今までで最高のケータイだと思っています。黒なのでキズだらけですが・・・。
教えていただきたいのは、カメラで撮影した画像をパソコンに転送したいのですが、今は裏ぶたを開けて電池を取り出し、マイクロSDを引っ張り出して、SDのアダプタやカードリーダーを使ってパソコンに入れて保存しています。
出来たらもっと楽に保存したいのです。パケット代とかかからずにできるだけ簡単かつ迅速に行なう方法ってありますでしょうか?(不精ですみません)
目的はブログです。ケータイからUPできるようにしてありますが、ダブル定額をやめてしまったので、出来れば使用したくないのです。節約です。それに多少加工したいし。
パソコンは1年前購入したVAIOノートでタイプA(vista)を使用しています。
赤外線、ブルートゥース、フェリカ等、正直あまり使わないのでよく分からないのです。
どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。
0点

お金のかからないのは、ブルートゥースが可能性として高いですが、VAIOだったらついていませんか?
お使いの機種の型番が分かれば調べることも可能ですし、取扱説明書を見ても書いてあるでしょう。
一度調べてみてください。
それが面倒と感じるのなら多少お金をかけて、充電台とUSB接続端子を購入し、USB端子で接続するとカードリーダーのようにmicroSDの中身を操作することは可能です。
書込番号:9951691
0点

お見受けする限り、kztk36さんご指示の卓上ホルダ(SO001PUA)+ソレ専用のソニー・エリクソンUSBケーブルミニB01(01SOHUA)が最適解だと思います。
Bluetoothは無線という意味で便利なものの、1つ1つしか送れないなどで操作が煩雑なことと、遅いことと、(ニーズによっては)ファイルデートが変わることがネックになるかもしれませんので、カードリーダ感覚で扱える上記組み合わせの方がお勧めではないかと思います。
書込番号:9951738
1点

kztk36さん、スピードアートさん、ご教授ありがとうございます。
「あっそうか、その手があった」というのが正直な気持ちです。
卓上ホルダは持っているので大丈夫です。
最新技術にとらわれてしまい、従来の方法を忘れていました。
ありがとうございました!
書込番号:9952384
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
もう発売してから3ヶ月が経ちますが、値下げってまだしないのでしょうか?
H001なんかは発売して2ヶ月ぐらいで値下げしてたと思うのですが。値下げしたら機種変更しようと思ってるのですが、やはり人気機種ですしまだ先ですかねぇ。
1点

私はフルサポートコースの比較で、発売直後電話で問い合わせしたら5万円近かったのが、夏モデル発表直後の5/27に同じお店に電話で問い合わせたら、38,000円にまで下がっていました。お店はトヨタのPiPitです。
本当は発売日に買う予定だったのですが、夏モデルが発売されたら下手すれば販売中止が近く、価格も下がっているだろうと思い問い合わせたら案の定で、ラッキーでした。この機種だけはなるべく買い逃したくなかったので…。
そのようなわけで、もう価格が下がっているお店もあります。
書込番号:9725379
1点

発売日は、3月19日で、auショップで、3月31日にフルサポートで3万6000で買えましたよ!店によって価格は違いますが、今の所、値下げは、無いみたいですよ!
書込番号:9725579
0点

情報有難うございます。その値段だったら待った甲斐ありましたね。
近所のauと電気店には最近値下げしてないかチェックしに行ってましたが、トヨタにもある事を忘れてました。明日にでも見てきます。
書込番号:9725592
0点

ご存じかと思いますがシンプルコースとフルサポートコースで
価格が違います。
ご注意ください。
シンプルコースはいまだに5万円弱だと思います。
書込番号:9726248
0点

>私はフルサポートコースの比較で、発売直後電話で問い合わせしたら5万円近かったのが、夏モデル発表直後の5/27に同じお店に電話で問い合わせたら、38,000円にまで下がっていました。お店はトヨタのPiPitです。
フルサポートコースならみなさんおっしゃるとおり発売当初から38000円くらいだったと思います。
PiPitの最初の5万円というのはよく分かりませんが。。。
書込番号:9726863
0点

シンプルコースの値段は全然下がってないですね。
旧機種の春モデルだけどまだ結構人気があるし、夏モデルに比べても明らかにスペックは
上なので、値段が下がるのはまだまだでしょうね。
書込番号:9727805
0点

>kztk36さん
発売当初、フルサポートコースの価格を聞いて5万円といわれた記憶があるのですが、もしかしたらシンプルコースだったかも知れません。多分フルサポートだと思うのですが、記憶が曖昧です。あるいはPiPitで勘違いして伝えたかな。
もし誤りでしたらお詫びと訂正ですm(-_-)m
書込番号:9727859
0点

皆さんコメント有難うございます。
やはり値下げはまだ先のようですね。発売してすぐ機種変更しようとは思ったんですが、3ヶ月経ば安くなるやろうと思ってここまで我慢したのでもうしばらく様子見てみます。
又値下げ情報あれば宜しくお願いします。
書込番号:9727878
0点

レビューにも書きましたが、自分の最寄りのauショップではシンプル新規一括で13000円になっていました。
シンプル機種変一括だと49000円でしたが…
書込番号:9914554
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
この前カメラ起動中に携帯を家で落としたんですけどその時に画面が固まってしまいました(サイバーショットってなる画面で)
それからカメラを起動するたびにその画面で固まってしまいます
それで簡易メンテナンスをしてみたら故障の疑いと...
これはauショップに持っていった方がいいですか?
それで直してもらったとしてお金とかもかかりますか?
長くなってすいません
0点

圧力をかけた覚えがないと言えばただで・・・
でも、お金がかかっても文句は言えないはず。
書込番号:9904999
0点

落下させたということなので過失ということになりメーカー保証外になると思います。
ただ安心ケータイサポートに加入していればauが保証してくれるので無料になると思います。
未加入の場合でも5250円が上限になると思います。
もし有償になる場合修理を止めたいならその旨事前に伝えておけば修理前に連絡も入れてもらえます。
どちらにしろカメラ機能が使えないのは不便でしょうから修理に出されたほうが良いと思います。
書込番号:9905004
0点

念のため、「カメラを起動」はレンズカバーの場合、レンズカバー連動をオフにしたメニューからの場合で同じなんでしょうかね。
このことと「固まってしまいます」のその後の詳細(放置するとどうなるか・対処はどうするのか)はわかりませんが、憶測すると恐らく落下によってカメラ光学系のスイッチが入らないとかで起動完了にならないためにそうなってしまうのだと思います。
普通そういう起動完了にならない異常が起こった場合は、タイムアウトの時間切れでエラーとか何らかのメッセージを出して復帰を促す様にするのですが、そうなっていなくていつまでも待っている仕様?(ある意味バグ的)なのではないかと思います。
異常は異常ですので、早々にショップに持って行くべきでしょうね。
皆さんおっしゃる様に、最悪自己負担が何がしか出るかもしれませんが、単純な引っ掛かりなど、部品交換無しの分解のみで何とかなる様でしたら、無償のうちかもしれませんので、内容を詳しく聞くとともに、見積もりで判断にされるのがよろしいかと思います。
書込番号:9906334
1点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
今現在、機種変を検討しているのですが…
S001 と Mobile Hi-Vision CAM Wooo で悩んでいます。
Woooの方は光学ズームが搭載されて、ハイビジョン撮影ができる所が魅力なのですが
店頭にはモックがあるものの情報が少なすぎます…。
S001は発売してから4ヶ月ほど経ちました。
過去スレを色々と読ませていただきましたが、良い点や悪い点が様々ですね。
趣味とまではいきませんが写真を撮るのが好きなので、両機種とも非常に興味があります。
そこで現在 S001 を使用されているユーザー様の意見を伺いたいです。
デジカメとしての使用感、携帯としての使用感、良い点や悪い点、同じ様な考えで悩んでいる方のご意見などなど…
どんな事でも構わないので、参考になる情報を今一度伺えれば嬉しいです。
大した質問じゃないのに長くなって申し訳ありません。
宜しくお願いいたします m(__)m
0点

買って2ヶ月近くが経ちますが、概ね満足しています。
携帯としての使用感は、まあ普通といいましょうか、特に問題なしといいましょうか。私の場合、メール数十通の送受信、数回の通話と撮影をしても、バッテリーは1週間持ちますし、通話時に「相手の声が聞き取りにくい」とかは、思ったことも言われたこともないです。最近やや短所かな、と思ったのは、十字キーでやや指先が滑りやすいことくらいでしょうか。
カメラとしての使用感も良いです。私も最近からですが「おまかせシーン撮影」モードにすると、私みたいなカメラド素人でも、かなり良い画質が取れることに気付きました。このモードは、最近特に気に入っています。
私の端末は、の場合ですが、故障は過去1回、マイクロSDカードにまつわる不良だけです。マイクロSDカードこそメーカー品に買い換えましたが、電源が落ちたり、カメラに不具合があったり、液晶に不具合があったりしたことは一度もないです。
以上が私の感想です。他の方のご意見も参考になさって下さい。
書込番号:9894829
1点

発売日に購入しました。
もともとスライド派だったので選択肢がないに等しい状態だったのですが、概ね満足しています。
デジカメ機能は、スライド機ならではの使い勝手で優秀だと思います。
まさにデジカメの使用感そのものです。
不具合等ちょくちょく挙がっていますが出る人出ない人まちまちなのでこればかりは運でしょうかね…。
書込番号:9895447
1点

中村主水SSS さん
kztk36 さん
ご回答ありがとうございます。
確かに初期不良の不具合などは運といえますよね。携帯に限らず家電でも車でもありえる事ですし…(^^;)
ですがお二方共に概ね満足してらっしゃるようですね(^^)
カメラに関しては私も素人なので、お二方の感想はためになりました。
kztk36さんとは逆に、私はスライド式の携帯を使ったことがないので興味津々なのですが日立のWoooも非常に気になる存在です。
中村主水SSSさんがおっしゃるように、私もショップで触った時に、ボタンが少し滑ったのを覚えています。
でもそれ以上にディスプレイの大きさが魅力でした。
今週か来週にはWoooが発売するという情報があるので、電源が入った状態のWoooの使用感と値段などとS001を比較してみようと思います(^^)/
でもまだまだ悩むんだろうなぁ…。
書込番号:9897317
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)