フルチェンケータイ T001 のクチコミ掲示板

フルチェンケータイ T001

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月13日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:138g フルチェンケータイ T001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > 東芝 > フルチェンケータイ T001

フルチェンケータイ T001 のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フルチェンケータイ T001」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ T001を新規書き込みフルチェンケータイ T001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話のレスポンス

2009/02/14 19:36(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > フルチェンケータイ T001

クチコミ投稿数:6件

この機種に限ったことでは無いですが歴史的にどんどんキーレスポンスと画面表示が遅くなっています。この事実はAUも認めていますが今後の改良された新機種の情報ないですか? 店頭に実機が無いのに買ってしまい困っているので。

書込番号:9094065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/02/19 11:44(1年以上前)

分厚い「T41の白」から「T001の白」に買い替えました。
レスポンスはワンテンポ待つ必要があります。(T41は早かった)

レスポンスの他に、T41はキーが大変打ちやすかったのですが、
比べてT001は、ちょっと硬めで横のキーを同時に押してしまい
文字がダダーっと出てしまいます。(細い指先さん用?)
(慣れたらメールの早打ちが出来るようになるかな?)

私はずっと東芝派でしたが、書き込み数からしてあまり人気がないのですね。
不覚にもT41を無くしたことと、見た目がシンプルなのが好きなので
(皮っぽい白じゃなく、ただ白かったら良かったのに)、
今回購入に至りました。

T41の売りであったハードディスクの機能はまったく使ってなかったので、
単に不必要に分厚い携帯だったけれど、キーの打ちやすさは大変良かったので
無くさなかったらまだ使っていても良かったかなぁという具合です。

しかし今の携帯はすごーく高いですねぇ...
iPodタッチの32Gを買うつもりだったのに〜。


書込番号:9119434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/13 22:46(1年以上前)

春モデルのソニーエリクソン機のレスポンスが若干早いです。
しかし、データフォルダを見るときのレスポンスは以前とほとんど
変わらない感じでした。
auはいつになったらレスポンスが改善されるのでしょうかね。

書込番号:9390322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

店頭には14(土)に出ます。

2009/02/11 22:09(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > フルチェンケータイ T001

クチコミ投稿数:44件

店頭には14(土)に出るようです。複数の店からの情報ですから確度高いです。
高校に入学する娘が関心を寄せている機種なので出来具合やいかに、です。

書込番号:9078791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイは何処に?

2009/02/08 00:14(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > フルチェンケータイ T001

クチコミ投稿数:49件

総合カタログを見ると0.5インチのサブディスプレイがあるみたいですが、何処にあるのでしょうか?
着信時に名前が表示されるものですか?

書込番号:9057439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/08 00:28(1年以上前)

たしか本体の裏側、カメラのところにあります(^.^)

書込番号:9057543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/02/08 01:00(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
現在W56Tを使用してますが、レスポンスが向上していれば買いだと思っています。

書込番号:9057705

ナイスクチコミ!0


takachan@さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/14 09:40(1年以上前)

サブディスプレイの裏は なんだか見にくいですよね? 裏についているもの多くなったのですかね?

書込番号:9091373

ナイスクチコミ!0


arasi☆さん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/15 14:06(1年以上前)

サブディスプレイはカメラのすぐ近くにありましたよc以前ソフトバンクでサブディスプレイが裏についているのがあったので数は少ないですが、出てきているみたいです~

イルミネーションだけでサブディスプレイがないものも増えてますが、やっぱりあった方が便利だと思います。

書込番号:9098746

ナイスクチコミ!0


takachan@さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/15 17:35(1年以上前)

表にないと不便ですね。

書込番号:9099651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/02/15 18:12(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます。
今後発売される別売フルチェンパーツのデザイン優先でサブディスプレイが裏面になったのでしょうね。
W56Tの7x7ドット表示よりはかなり見やすいので僕は裏面でもOKです。

書込番号:9099855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 EZ・FMについて

2009/02/03 06:32(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > フルチェンケータイ T001

スレ主 neko6969さん
クチコミ投稿数:4件

ラジオをBluetoothで聞きたいのですが、アンテナになるイヤホンの変換アダプターを装着しないとダメでしょうか?

あとラジオの聞けるpremier3とT001では、どちらが良さそうでしょうか?

書込番号:9033201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/03 21:44(1年以上前)

この機種は分かりませんけど、私は今54SA使っていますがFMアンテナはワンセグ用と統合されていてかなり便利です。
内蔵スピーカー・Bluetoothで聴いてもヘッドフォンアダプター不要で助かります。

これからの機種が全てこうなのかは分かりませんが…

ちなみにモック触った感じは、premier3が良かったかな?あの粒っぽい感じのボタンが意外と押しやすい感触でした(メール多用派ですので押し易さは重要)

書込番号:9036393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/16 22:09(1年以上前)

残念ですが EZ・FMを聞くには、イヤホンが必要です。
取り扱い説明書に以下の文言が書かれています。

EZ・FMをご利用になるとき、電波を受信するアンテナは付属のステレオイヤホンです。
イヤホンコードを伸ばして一番よく聴こえる方向を探してみてください。
page 235

以上

書込番号:9106469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フルチェンケータイ T001」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ T001を新規書き込みフルチェンケータイ T001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

フルチェンケータイ T001
東芝

フルチェンケータイ T001

発売日:2009年 2月13日

フルチェンケータイ T001をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)