
このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年7月4日 20:21 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月17日 18:10 |
![]() |
2 | 1 | 2010年7月31日 13:59 |
![]() |
9 | 9 | 2010年6月16日 03:48 |
![]() |
0 | 3 | 2010年5月15日 08:16 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2010年4月19日 10:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ここ2週間母親のCA001にFecebookやmixiやGREEやモバゲーが入ってきて非常に迷惑です。
どうやってこのような馬鹿たれメールが受信拒否できるんですか。
アホメールらを受信拒否したら岡山コープ(生協)のメールが入ってこなくなった。
もう最悪。
自分のPCのほうがもっとひどい(ヤフーID:bmddf662fur)。
18禁糞詐欺恋愛関係から去年12月から酷くなった。
チェーンメールや糞詐欺や振り込めや恋愛アラートなど酷かったです。
時にはどっかのババアの顔写真が出ても来ました。
過去の詐欺業者の例・・・SH LALA、happy、WISH、ギャラクシー、あいまっぷなど
受信拒否してもメーアド変えて送ってくるから、シカトしていますww
サクラもいい加減にしてほしい。001のあれもサクラという可能性がある。
1点

>アホメールらを受信拒否したら岡山コープ(生協)のメールが入ってこなくなった。
アホメールという言葉だけもう少し考えて文章にしてください。この件の問題は知りませんが、auショップに行って実際聞いてきたのですか?分からなかったら普通auショップに聞くべきでしょう。
>>馬鹿たれメール
さっきも指摘しましたが、もう少し言葉を考えて選びましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#3
>時にはどっかのババアの顔写真
感情的になって他人を誹謗中傷するような言葉で書き込まないでください。
殆ど製品との関連が無いような書き込みが多いようですが・・・
あとYahooIDの個人情報書かれていますが、トラブルの原因にもなりますので書かないでください。
書込番号:14763211
1点

@誤)馬鹿たれメール、アホメール
↓
正)迷惑メール
A誤)どっかのババアの顔写真
↓
正)誰だか知らない女性の顔写真
訂正例です
書込番号:14763256
1点

@ RENZAさん
不適切表現ごめんなさい><
×アホメール→迷惑メール
×馬鹿たれメール→迷惑メール
×どっかのババアの顔写真→某所のおばさんの顔写真
あぁ・・・やっぱauショップに持って行けか。
後日持って行きますわ…
書込番号:14763267
0点



どこのメーカーの物が良いかすら分かりません。
また、音がなるべくクリヤなものが良いです。
今まで、イヤホンを使っていましたが、線が邪魔で使うときはイチイチつないで使わないといけないのが面倒です。
そこで、ワイヤレスが欲しいと考えています。
0点

携帯が別の機種ですが、自分はこれを使っています。
http://review.kakaku.com/review/01621110147/
生産が終了していて入手できませんが、音が良いです。
http://kakaku.com/item/01621110177/
同じメーカですが、これが良いですよ。
ヘッドホンも自分の好みのものが使えますし。
書込番号:12074617
0点



2010年4月15日に、『文字入力時 変換候補の出力に時間が掛かる不具合』に
携帯アップデートがやっと対応してくれました。
アップデートに約10分、ソフトウェアの更新に約20分後、文字入力時の変な
待ちがなくなり、ストレスが低減しました。
しかし発売して一年以上経ってからの対応とは…
(-_-#)
私にとっては、次期カシオを直ぐにでも買いたくなるほどのデカい不具合だった
のですが。
次機種が、G-SHOCK携帯だと凄く悩みそうです。
2点

またアップデートされて、文字入力はレスポンスが早くなりました。
相変わらず、メニュー画面の切り替えはもっさりしたままです。
書込番号:11701144
0点



Run&Walkのカウンターが誤作動するようになりました。
全く動いていないのにカウンターの数値がみるみる上昇したりします。
1度修理に出しましたが症状の改善は見られませんでした。
メーカーによると、同じ症例の報告は全くないとのことですが
同じ症状に見舞われた方がいらっしゃいますか?
1点

この機種カロリーカウンター適当ですよね。
私のも、勝手に増えていくのでOFFにしました。
アルバーノみたいに過去の記録が保持できないのであまり使わないし修理にはだしてません。
あきらめました。
以前にもこの件で書き込みがあったような?
書込番号:10584524
1点

私のも誤作動しておりました。結構あるんじゃないですかな。
修理に出してますが直るやら。
書込番号:10597724
1点

自分はペンギンスポーツの待ちうけの歩数計がフリーズしてしまう不具合がありますね
途中でアプリなどを使うからか、5000歩あたりから何度見ても数字が変わってない
ことが何度かあり、auに問い合わせたところ
バッテリーをはずして、ICカードを一度抜き差しして、念のためEZwebのブラウザ履歴のクリア
をしてみてください
とのことでした
その後歩数がさほど多くないので、実際にフリーズするかはまだ確認できてないんですが
上記の処置後にも同様の症状が出るようでしたら、ショップに出してください、とのことでした
自分は以前別に歩数計を持っていて、購入を後押しされたくらい便利な機能ですから
これの不具合はちょっと困るんですよね
書込番号:10740932
1点

TAMA1963さんと同様の事象に苦しんでおります。
私の場合妻と同じ機種を使うようにしております。つまり、CA001がうちに2台あるわけです。異常なカウントをするという現象は現在2台とも出ております。
最初は妻の方のCA001にRun&Walkのステップ数の異常なカウントが出てきました。常時異常値をカウントしているようでもなくおよそ正確な数値の日もあり、しばらく様子見をしていました。
あるとき何もしていないのに携帯を手にして画面を見ているだけでカウントが上がっていくのを見て、これは何が何でもおかしすぎるとAUショップに修理に出しました。しかし、TAMA1963さんと同様にメーカー側で事象の再現できず基盤の交換のみで戻ってきました。異常なカウントは再び現れました。妻の携帯を修理に出している間に私のCA001も同じ現象が出始めて、これは絶対不具合があるはずです。
VAIO時間みたいなもので、購入から約10ヶ月ぐらいで出てくるような時限爆弾的不具合なんかじゃないかと考えております。
今週中にサポセンにメーカー側の方の情報も電話で聞いてから、次週末に修理に出す予定です。
書込番号:10869148
1点

Run&Walkの過剰カウントの誤作動について修理に出し、修理完了で帰ってきました。
ショップにて修理に出す際と修理に出してからサポセンの電話で以下のような念押しをいたしました。
「事象確認できないことがないことはないから、日にちがかかってもいいから事象が出ることを確認したうえで、それはそういう仕様というならあきらめます」と・・・。
ちょうど一週間かかりましたが、以前妻の同機の修理より二日遅く戻ってきました。
修理内容と詳細内容をそのまま以下に写します・・・
*************************************************
修理内容:基盤セット交換
詳細内容:ご利用頂き有難うございます。ご不便をおかけし申し訳ございません。フロントケースが故障していましたので、交換させて頂きました。”障害を確認致しました。機能動作不良の為、調整、基盤セット交換致しました。今後ともご愛顧をお願い致します。
*************************************************
ということでしばらく様子を見てみます。事象確認がメーカ側で確認して頂けたことは大きな進歩です。また報告致します。
書込番号:10941442
1点

昨年の後半からRun&Walkが誤作動を起こしているような気がしてauショップに行きましたが、「少しの振動でも反応してしまうので振動するものの上に置いてあるのでしょう」と言われ、結局何の対策も施してもらえませんでした。
やはり問題ありのようですね。今は使わないと言うより、前のように見てないので気にしていませんが、せっかく付いている機能なのにもったいないですね。
書込番号:10945757
1点

他の操作をしてるときにモーションセンサーが振動に反応して
数十歩の誤差がカウントされてしまうのはもうしょうがないので
これは目をつぶるしかないようですね
ただ、みるみるうちに歩数が上がっていくのはやっぱり異常だと思います
問い合わせたところ、RUN & WALK のアプリを一旦削除して
再インストールして様子を見てみてください、とのことでした
これで同様の症状が出たら、次ははショップに出してください、とのことでしたので
自分もしばらく様子をみようと思います
書込番号:11001361
1点

前回書き込みいたしましたように、現象を確認できたので基盤交換した、と修理から戻ってきてから様子を見ていました。
結果から申しますと全く治っていませんでした。夜中の3時にカウントがリセットされるように設定して一日中静置し、起床時、就寝時に代用で使っているW63CAで写メを撮り続けました。
日により現象が異なり、異常な数値を出すときもあれば、数日間だいたい許容範囲の時もあり、とにかく記録をとりました。
サポセンにしつこく話をするとAUショップにて現象が確認されないとメーカーの正式な検査修理に対応してもらえないと言われまして、記録を持ってAUショップに行き、その旨を伝えた上でショップで現象を1週間預かって確認してほしいと願いました。
しかし、ショップでクライアントの携帯を預かることは禁じられているというので、記録を見せてねばったところ、メーカーの開発部に近いところまで預けて検証していただけることになりました。2、3ヶ月かかるかもしれないとのことでしたが、ここまできたらとことんやってくれ、と思います。リコールでもおかしくないと思いますし・・・。
そういう訳で、また結果報告いたします。
書込番号:11286340
1点

遅レスですが(´・ω・`)
当方も全く同じ症状で、日に5000〜8000Step加算されていました
基板交換を3回行いましたが改善されず、auショップ(代理店)のご厚意で、
電池のみ残し本体部品の全取っ替え修理で改善されました
なお電池はauショップにて新品交換、つまり全部品交換になりました
ややこしい修理方法ですが、建前的に新品交換できないので、全バラシの上
すべてのパーツを新品と交換したそうです
ちなみに修理代金は\27500でしたが、こちらもauショップのご厚意で\0に
なりました
こんなケースもあったということで、auとの交渉のサンプルとしてお役に
たてるかもしれません
書込番号:11502073
0点



こんにちは。機種変更を検討中なのですが、CA001、W63CA、S001で検討しています。
今利用しているものがW54系機で最近の機種の傾向で気になる点として、
1.レスポンス(特にメールやEZWEB利用)
2.バッテリーのもち、
利用頻度として、毎日ほとんど使わず(メーカーやツタヤのメルマガ受信と家族へのCメール2〜3通送受信、たまに友人へメール数通送受信程度)
3.不具合(安定していますか?)
表示の不具合、リセットやハングアップ、電源切れなど
4.使いやすさ(特にメール操作)
について知っている方がおられましたら教えてください。
又その4点についてCA001とW63CAと比較するとより良いと思われるのはどちらでしょう?
(2機種お持ちの方はおられないと思いますので両機種を検討された方の所見を頂ければと思います)
それともうひとつだけ、デジタル一眼レフで撮影した写真を持ち歩きたいのですが、CA001のモーションセンサーで縦写真は端末を縦にして、横写真は横にすると全画面表示できますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
現在CA001使ってます
>>1.レスポンス
画面の切り代わりは遅いです
メールやEZWEB利用では遅いとは感じません
>>2.バッテリーのもち、
わりと持つと思います
>>3.不具合安定していますか?)
今のところ一度もプチフリとかはないです
>>4.使いやすさ(特にメール操作)
ボタンは押しやすいです
CA001のモーションセンサーはビュースタイルにすれば
画像データは傾きに応じて向きが変わります(全画面表示)
スピーカーはモノラルだけど音質音量ともに良い
カメラの画質も良いのでおすすめです
書込番号:9280162
0点

藤桜さん
返信ありがとうございます。
>CA001のモーションセンサーはビュースタイルにすれば画像データは傾きに応じて向きが変わります(全画面表示)
これは大きな判断材料になります。
でも起動・終了は時間かかるのですね。
W63CAのデザインは良いのですが少々大きいなと思っています。
先日W63CAをショップで触ったところキーは大きく良かったのですが、メール開く時間が遅く感じました。
CA001もメールを開く時は遅という事でしょうね。
書込番号:9282142
0点

S001のユーザーです。
画質は最高!静止画、動画ともいいです。
ただし、電源落ちがときどき起きます。
一度、基盤を交換したのですが、状況はかわりません。
書込番号:11362076
0点



愛用していたW52SAを落下させ液晶が割れてしまい、急遽CA001に機種変更
しました。感想は他の書き込みにもあるようですが、とにかく1テンポ遅いですね。
私の考えではパソコン、カーナビ、携帯などの情報端末は1.より早く 2.より綺麗に
3.そしてより正確にと日々進歩するものと思ったのですが・・・・
auさん 2年前のサンヨーの2機種がいまだに「注目度ランキング」に入ってること
自体、進歩が無いのか?とも思ってしまいます。
8年もauを使い、もっともいらいらした「機種」でした(多分CA001だけではないと思いますが) 今更 他のキャリアに変更する気はありませんが、製品開発において落としては
いけないスペックってあるはずです。
今後はもう少し早いものを開発してください。
auがんばれ
1点

> 製品開発において落としてはいけないスペックってあるはずです
全く同意ですが、どうもモッサリ指標の様な物は無い様で、Xmini(W65S)以降のKCP+ではおおよそ「去年と違う夏」ではあるものの、、、これらKCP+はまだKCPに追いついていないのが現実な気がします。(涙
正直Windows 7ぐらいの勢い、かつ劇的に速いのが欲しいですね。
書込番号:9976668
0点

Windows98SE……ドコモ、ソフトバンク
Windows3.1……KCP
WindowsVista……KCP+
マルチタスクとかモッサリ度とかこんな感じかな?
書込番号:9979150
1点

とうとう彼女とお別れしました(涙)
私のようなせっかちな男には、このおっとりした彼女とは
相性が合わなかったようです・・・
新しい彼女は北欧と日本のハーフです、この彼女とても
シャキシャキして末永く付き合えそうです(笑)
リンゴの彼女も魅力的でしたが・・・
AUさん
携帯を使う心地好さが失われてますよ!
書込番号:11252801
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)