
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年3月20日 23:16 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月17日 23:44 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月13日 23:33 |
![]() |
4 | 5 | 2009年3月9日 18:28 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月4日 20:10 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年3月3日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CA001をお使いの方教えてください。
不在着信や未読メールがあった場合、LEDディスプレイは定期的に
点灯するのでしょうか?それともサイドキーを押さないと
表示されないのでしょうか?
0点

「メニュー→機能→音/バイブ/LED→LEDディスプレイ設定→アニメーション設定→お知らせ」
にて「ON」を選ぶと未読メールがある旨をLEDに表示してくれます。
(初期状態は「OFF」だったと思う。。。)
書込番号:9273538
0点

早々ご回答ありがとうございました。
その表示は、携帯を開いて確認するまで
点灯し続けているのですか?
書込番号:9273609
0点

常時点灯していません。2〜3秒に一度、1秒ほど点灯します。
確認しないとそれが続くことになります。
書込番号:9278085
0点

ご回答ありがとうございます。
>常時点灯していません。2〜3秒に一度、1秒ほど点灯します。
>確認しないとそれが続くことになります。
私的には、この方が有りがたいので良かったです。
本気で増設検討します。
書込番号:9278160
0点



現在61CAを使用しています。
音楽は、SDオーディオプレーヤーを使用しているのですが、
最近の機種には、付いていないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
以前は、日立とカシオには付いてたと思うのですが・・・
リスモは、使用勝手が不便なので・・・
0点

KCP+になってからSDオーディオプレイヤーは無くなりましまた!
書込番号:9252811
0点

KCP+になってからLISMOも新しくなって、mp3とかも使えるようになったはず。
書込番号:9255626
0点

書込番号:9263043
0点




こんにちは。
この機種や春モデルのレスポンスですが、程度はともかく2008年の秋モデルや夏モデルより改善されたとの話もよく聞きますね。
(もちろん機種によりますが。)
ただ、KCP+機種を使って来た方には許容範囲のレスポンスでもサクサクなKCP機種からの変更の方はやはり遅く感じる事が多いようです、
(自分としては極端に遅いのは例外ですが多少遅れるくらいならKCP機種より大幅にスペックが上がった事とのトレードオフと考えますが。。。)
気になる機種はここでのレビューや口コミに目を通せば多数の方が評価していますし、
「〜からの変更です〜」
と書かれているのも多いのでとても参考に出来ると思いますよ。
書込番号:9238851
0点

ご回答有難う御座います。
最近のモデルは、レスポンズの評価が遅い機種が多い書き込みが多く見られて一概に新しい機種が良くなってるとは限らないんですね。
昔のカシオファンとしては、他メーカーに移りたくないんですが・・・。
書込番号:9240486
0点



現在W43CA(古っ)を使っていますが、機種変更検討中です。
SH001とCA001とW63CAで迷っています。
カメラ機能重視ですが、カシオ製に愛着を感じているのでこの3機種です。
全体的にはCA001に惹かれています。L版プリントアウト程度で問題なければ
この機種にしたいのですが、ユーザーさんでプリントアウトされた方
いませんか? デジカメとして使うならやはり800万画素なのでしょうね・・・
1点

600万画素以上であればA4サイズまであれば画質に変わりはないです。
撮る被写体によりもますがW63CAは文字を撮ったときにピンボケが酷かったです。
カメラ機能重視でいけばSH001おすすめします。
ただカシオ製に愛着があるみたいですのでどこまで妥協するかという問題なるので
店頭で確認してみてはいかがですか。
書込番号:9196564
2点

do-sirotoさんへ
お返事ありがとうございました。
A4サイズまでは問題ないのなら、L版もOKですね♪
長く持つなら愛着持って使いたいので、CA001が一歩リードかも。
SH001はデータフォルダの容量も大きいので魅力ですが
これはmicro SDでカバーできるかな?
店頭でもう一度触ってみます。ありがとうございました。
書込番号:9197314
1点

触るのも一つですね。
しかし、画素数が高くなれば、レスポンスのほうが、
劣るかとおもいますが?
そこんところは、気にしていらっしゃいますか?
ちなみに、僕は気にしてます。w61sは、その当時、
画素数が、トップレベルで、レスポンスが劣っています。
書込番号:9205902
0点

嵐大好きさん さん
お返事ありがとうございます。
画素数が高いとレスポンスが劣る・・・そうですか、無知でした。
今日ショップで実機に触れましたが、CA001に傾きかけてます。
SH001はカメラが最高ですね!! でも500万画素でも十分綺麗だし、やはりカシオに
愛着があるもので・・決定打がなくてなかなか決まりませんが自分に合う携帯に
早く変えたいです。
書込番号:9213612
0点

こんばんは。
いきなりアイコンが女性になったのでビックリしました。
>今日ショップで実機に触れましたが、CA001に傾きかけてます。
私も実機を触ってみてこの機種に決めたいと思っています。
300万画素ならトリミングする時や大きく引き伸ばしたい時に少し足らない感がありますが、500万あれば十分だと思います。
カシオは総合的にみても良くまとまっていると思います。
現在カシオなら他のメーカーにはしない方がいいかと...。
書込番号:9218544
0点



すみませんが
わかる方教えて下さい。
電話帳を開いた時点で(ワンクリックした時点)
ヨミ検索を使用したいのですが
固定って出来るのでしょうか?
出来るという方がいらっしゃいますが
自分の物では50音順に固定はできますが
ヨミ検索の固定が出来なくて・・・。
操作がおかしいのでしょうか??
登録件数が多いため
50音に並び替えを固定して
アカサタナ・・・だけ検索出来ても不便なので
ヨミ検索を最初から使用したいのです。
よろしくお願いします。
0点

ヨミ検索機能はあくまで検索機能です。
一覧表示の中にはないのでおそらく無理でしょう。
たいていの機種は、「アドレス帳」ボタン2回→ヨミ検索選択→OKしかできません。
この機種の取扱説明書を見ましたが、設定できる記載はありませんでした。
書込番号:9191298
0点

kztk36さん
返信ありがとうございます。
やはり出来ないんですね。
52SHは普通に出来たので
それに慣れすぎて、不便でなりませんが
慣れるしかないですね。
50音順での頭文字のみの検索は出来るのに
どうしてヨミ検索を標準に出来ないのか
不思議でなりません。
頑張って3回押します。
ありがとうございました。
書込番号:9192173
0点



今CA001を購入するか、W63CAを購入するか、かなり迷っています…。
ショップに行くとW63がオススメですといわれます。
W63のほうはデザインとカメラの性能にはひかれています。でも、001のほうはボタンがすごく押しやすそうで、カメラも500万画素もあれば十分かなぁって思ったりしてます。
今回購入したら二年は使いたいので買って後悔したくありません(>_<)
CA001を購入されたかた、二年間気持ちよく使えそうですか?
私は携帯でEZwebをよくみます。メールもちょくちょく使うのでボタンが押しやすいのがいいのですが…。カメラはたまに子供を撮ったりしたいぐらいです。あと、待ち受け画面やメニュー画面はちょくちょく替えたりしたいなって思ってます。
レスポンプはどちらも早くはないだろうなぁって思っているので、あまり重視していません☆
今使ってる携帯も結構画面が固まったりするので…
長くなりましたが、使用しているかたのご意見お願いします!!
0点

こんにちは。
W63CAとCA001で長く使いたい機種を検討しているとの事でしたら自分としてはCA001をお勧めです。
この2機種は自分も迷ったことがありますが、その時の判断材料(外観デザイン以外)としては
CA001
・サブディスプレイ付き
・microSDスロットが外側についている
(63CAは電池カバーを外す必要あり)
・液晶なので有機ELよりは屋外で見易い
・ボタンが大きく押しやすい
・スピーカーが外側になったので63CA時の着信音フェードイン再生ではなくなった(筈です…)事とスピーカー時のLISMO等の音質音量
・EZwebのフォントVGA対応(63CAがアップデート対応されるような噂も一時期ありましたが)
W63CA
・有機ELの発色の良さ
・メインディスプレイに通称黒帯なし
・付属品類が春モデルと違い別売りでは無いこと
・CA001と違い充電端子とイヤホン接続端子が別々(の筈…)な事
といった感じでした。
あと気になった部分はレスポンスとバッテリーですが、自分はCA001は63CAより極端に低いという事はないと判断しました。
(バッテリーパックは63CAとCA001は同じものです)
それとよく聞く話ではメール作成時などの背景色が基本的に黒系か白系かが気になるかも知れませんね…。
(カタログ画像では63CAは黒系でCA001は白系です、が、これはケータイアレンジ等での変更が効くかも知れません)
ちなみに自分はカメラが最重要というわけではないのでこういう判断になりました。
f^_^;
書込番号:9180279
1点

blackmaさん、たくさんのご意見ありがとうごさいます!
やっぱりCA001はボタンはおしやすいんですね☆EZwebのフォントVGA対応というのも魅力的です。
W63CAはギザギザしてるってクチコミにかいてあったので…
書込番号:9180426
0点

有機ELというだけでW63CAは勧めたくない。
天気のよい日にホットモックがある店で外でディスプレイを確認させてもらって下さい。
それで納得できたらW63CAは買ってもいいかと。
店がW63CAを勧める理由は…在庫を早く捌きたいからではないだろうか。
書込番号:9183925
1点

au特攻隊長さん、ご意見ありがとうごさいます!
今私が使ってる携帯も有機ELです。
確かに外ではかなり見にくいです…。
auショップ2件まわってオススメはW63と言われて、そんなにいいのかなって思ってましたが、本当にもしかしたら在庫なくしたいのかもですね☆でも、新色もでるようだし、人気あるんですかね;
私的には今は001に少しひかれていて…
う〜ん、迷います(>_<)
書込番号:9184998
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)