
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年6月29日 00:04 |
![]() |
1 | 3 | 2009年6月25日 15:06 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月25日 15:04 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月20日 16:40 |
![]() |
1 | 12 | 2009年6月14日 14:55 |
![]() |
1 | 9 | 2009年6月10日 01:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W61Sからの機種変更を考えています.
W61Sはいろいろと不具合がありとても使い勝手が悪かったんです.
なのでCA001の使いやすいところ、良いところ、また使いにくいところ、悪いところを詳しく教えて下さい.
よろしくお願いします.
0点

まず使用者のレビューを見てください。
その中で気になるところを絞って質問されたほうがレスが付くと思います。
携帯からでも参照可能ですよ。
書込番号:9773907
1点



SOFTBANKの911SHから今日、10円で乗り換えました。CASIOの機種は初めてです。
ざっといじってみた所、いくつか質問があります。
1)送信メールはフォルダ分け出来ないのか
2)本体データフォルダにたくさん入っている、小さなアイコンはなんなのか(消してもいいのか)
3)カメラで撮った携帯画面サイズの写真を保存する時、直接SDカードに出来ないのか
4)バージョンアップが出来ると聞いたのですが、どうやってやればよいのか
今日買ったばかりなのですでにアップしてあるのでしょうか
モッサリ感は残念でしたが、911SHのカメラとは比べ物にならないくらいキレイで、
満足してます。911SHのはメモ代わりにもならないほど汚い写りでした・・・
よろしくお願いします。
0点

1)送信メールはフォルダ分け出来ないのか
出来ません。
KCP+になり現段階で可能なのはシャープ製だけとのことです。
2)本体データフォルダにたくさん入っている、小さなアイコンはなんなのか(消してもいいのか)
デコレーションメール用画像データだと思います。
使わないのであれば削除しても構いません。
3)カメラで撮った携帯画面サイズの写真を保存する時、直接SDカードに出来ないのか
サブメニューにないのでマニュアルを確認したら
『カメラモードで撮影した場合、MicroSDカードがセットされているときは、
自動的にMicroSD内のデータフォルダに保存されます』
と記述されてました。
4)バージョンアップが出来ると聞いたのですが、どうやってやればよいのか
待ち受け画面からセンターキーを押しメニュー表示から
機能→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイアップデート
から可能です。
書込番号:9741028
1点

細かいですが、送信フォルダに関しては書き込みがありますので、まず質問 ではなく
過去の書き込みの確認からお願いします。
m(_ _)m
書込番号:9755599
0点



わからないので教えてください。
以前、41CAを使っていた際には、入浴やトイレ、またはバッグにしまったままなどで、しばらく携帯が確認できなかった際には着信ランプがずっと点滅してくれていたことで、何か電話かメールがあったんだとすぐ確認できましたが、この機種に変更してからはサブディスプレイが着信や受信のときしか光りません。
この設定を41CAのように変えたいのですが、変えることってできるのでしょうか?60秒サブディスプレイを光らせることまでは分かったのですが、そうではなくて、定期的に点滅する方法が知りたいです。
よろしくお願いします。
0点

メニューから
機能 > 音/バイブ/LED > LEDディスプレイ設定 > アニメーション設定
> お知らせ ON
でどうですか?
書込番号:9748369
0点

まっきー03様
ありがとうございます!
アニメーション、という言葉を誤解しており、その機能は素通りしていました。おかげさまで設定変更できました。
ありがとうございました!
書込番号:9752440
0点

すみません。今見つけました。
[9273078]LEDディスプレイ・・・というのですね。
質問前に全て遡って読んでいましたが見逃していました。
以後気をつけます。
どうも自分の頭の中で『着信ランプ』というイメージが強く、『LEDディスプレイ』『アニメーション』という言葉に反応できませんでした。(汗)
二度もご丁寧に教えていただきありがとうございました。
書込番号:9753240
0点

分かっていただけたら 幸いです。
若干気に入らないところがある携帯ですが、私の評価自体は高いので、気に入って
貰えたら嬉しいですから。
書込番号:9755590
0点



W56TからCA001に増設して併用使用していますが、文字入力で質問させてください。
文字入力のとき予測変換候補に今まで入力した文字が候補に追加されて出てきますが、56Tではサブメニューから単語の削除ができていましたが、CA001では消し方がわかりません。
取説見てもわからず、ネットで検索してもわかりませんでした。
もしわかる方おられましたらよろしくお願いします。
0点

機能⇒プライバシー⇒リセット項目から学習情報リセットがありますよ。
書込番号:9728181
0点

>騙されVistaさん
取説の予測変換のところばかり調べていました(^^ゞ
早速リセットしてみました。今までうっとうしかった文字も消えてすっきりしました。
どうもありがとうございました。
書込番号:9729494
0点



CDMAからWINに変更するにあたり機種を探してるんですが、お店の人からこの機種を進められました。キャンペーンなどを利用すると2万円ぐらいになり、これは最新機種が出てきた今では高いのか安いのか・・・。お店の人からはこれ以上値段は下がらないと言われたので悩んでます。 自分の希望は@ワンセグ(車内時間が多いので暇潰しに)A操作性・扱いやすさBWEBの順です。 ちなみに夏の最新機種は欲しいとは思いませんでした・・・
質問初心者なので至らないところがあるかもしれませんが意見よろしくお願いします。
1点

WEBを利用するのなら、フォントが改善されてる春モデルなら001シリーズ
夏モデルなら002シリーズがいいですね。
W63HやW63CA等、去年のモデルはWEBを見るとフォントがギザギザしてる
らしいです。
書込番号:9690449
0点

春モデルのP001のみezwebでVGAフォントに対応していません。
ただし、在庫があるかどうかが微妙ですが。。。
書込番号:9690607
0点

個人的にお勧めはSH001かS001ですね。
ただし、SHは文字変換が他機種と比べて異なるのでそこで戸惑うかもしれません。
また、S001はスライド型携帯なのでそこが好みに合うかですね。
ワンセグ感度は春モデルではSH001が一番よいと感じました。
ついで、S001でしょうか。
webに関してはどちらもそんなに違いはないでしょう。
書込番号:9690632
0点

早速の意見ありがとうございます
XDkaitoさん>>自分は夏モデルはあまり合わないみたいなので春モデルの001シリーズですかね。
kztk36さん>>在庫は今日確認出来てまだあるそうです。今自分もいろいろと検索してみたのですがSH001のほうがデザイン的には好きです。SHの文字変換に関しては慣れがいるみたいですね・・・ あと自分は折り畳み派なのでS001はパスします
値段からみるとSH001のほうが約3万と割高ですね。
一応SH001も候補に入れてみます。
書込番号:9690677
0点

W62CAの次に買うべき防水ケータイを夏モデルで検討していましたが、どれも一短あって
いっそのこと防水は諦めてそこそこ安くなってきたCA100でもいいなぁ、と思いつつある。
書込番号:9690991
0点

最近CA001に機種変しました。
私は購入後に気がついたのですがご存知かもしれませんがCA001にはイヤホンジャックが無くて充電ジャックにイヤホン変換アダプターを挿して初めてイヤホンが使用できるようになっています(泣)
私も車内での時間が長いので通話中に充電が切れたらイヤホンを外して充電しながらハンズフリーでの通話になるのかと思うと少々憂鬱です。まだ新しいのに電池の持ちもあまり良くないと感じてますし(=_=;)
書込番号:9691010
0点

過去の投稿を見てたら充電しながらイヤホンが使えるようになる品物があるらしいですね(;^_^A明日探しに行ってみます
書込番号:9691048
0点

1xからの変更なら安価で手には入る64Sがよいと思います。
レスポンスもauの中で最速levelですし
書込番号:9691073
0点

意見ありがとうございます
バイクメンさん>>ユーザーの意見参考になります^^ イヤホンジャックについては知っていましたがそこまで使いずらいとは・・・ 通話はあまりしないので大丈夫かなと思いますが・・この頃出た機種はほとんどが電池に問題ありになってますね。自分は毎日充電タイプですがそれが吉と出るか凶と出るか・・・
(^-^)ノ~~さん>>64SはCA001と同じ値段だったので一応候補に入れてたんですけど、触ってみてちょっとボタンが扱いずらいかなと・・・あとは液晶サイズが2.7インチと少し小さかったのが残念でした。デザインは64Sの方が好きなんですけどね^^
書込番号:9692015
0点

au特攻隊長さん>>自分も夏モデルは期待してたんですけどハズレでした・・・
このクチコミが参考になればありがたいです。
書込番号:9692033
0点

今更だけど、
CA100などと30年くらい未来の型番を書いてしまってました。
書込番号:9692372
0点

今日CA001・ブラウンを注文してきました。値段はポイントなど使って約2万でした^^
(最後に64Sと悩みましたが在庫がCA001のほうが先に見つかったのでw)
少し使ってみてからレビューを書きたいと思います。
いろいろな御意見ありがとうございました。
書込番号:9697744
0点



現在W53CAを使用しています。
機種変更をするにあたり、W63CAかCA001どちらにしようか迷っています。
最大に重要視したいのは、カメラの性能です。
画像がきれいに撮れるのは画素数では比較できないと思いますので、何かいいアドバイスをお願いします。
また、次期のカシオの携帯電話には1000万画素のカメラが搭載されるのかどうか
それまで待てば、いい携帯電話が発売されるのでしょうか?
0点

他社が出してるので多分待ってれば1000万画素出ますよ☆
カメラ重視なら63ですね☆
001と迷う事はないと思いますが、1000万画素出るまで待った方が良いと思います
書込番号:9665686
0点

携帯のカメラなんて所詮オマケどれも目くそ鼻くそのれべる
電話としての基本機能の方が大事
画質を求めるならデジカメ
書込番号:9665800
1点

それも分かるけど
やっぱり携帯のデザインでカメラが付いてるのがミソ☆
デジカメまんまの形では撮れない物もある
携帯電話のデザインだから撮れる物もある
書込番号:9665865
0点

>携帯電話のデザインだから撮れる物もある
カメラを意識するという意味ならカメラライクなケータイは止めたほうがいいでしょうね。
書込番号:9665969
0点

CASIOにこだわる要因がなになのか分かりませんが、KCP+となって以来、操作性はW53CAよりだいぶん変わっていると思います。
なので、特に理由がないならCAを好んで選ぶ必要がないと思います。
W63CAは確かにカメラ機能は他機種に比べて優秀だと思いますが、いかんせん操作性においてがっかりされるでしょう。
なので、W63CAはお勧めできません。
W63CAを購入されるなら必ず実機を触ってレスポンスを確認されてからのほうが間違いはないと思います。
CA001は特にカメラに力を入れた感はあまりないので、これもあまりお勧めできません。
カメラ重視でお勧めは、やはり、SH001かS001と個人的には思います。
ただ、シャープ製の文字変換がちょっと特殊なのでその辺は実機で確認されたほうがいいと思います。
S001はトータルとしてよい機種ですが、スライド型の好みがどうかですね。
夏モデルは、カメラ機能に期待できそうな機種はなさそうですし。。。
書込番号:9667300
0点

明日、6月10日からソフマップ(近畿県)でCA001が新規1円(機種代1円)になりますよ♪
参考になれば幸いです。
書込番号:9675145
0点


CA001は、53CAや63CAとは違って、"デジカメのように美しく撮れる"を指向したカメラではないような。。
色味やコントラスト等々、画づくりについては追い込みが甘い感じがしますし(小サイズの写真なら以前使って
いたW41CAの方が雰囲気のある画が撮れました・汗)。
CA001のカメラは、フォーカス速いしメモ用としての使い勝手は考えられてる気がします。
書込番号:9677015
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)