CA001 のクチコミ掲示板

CA001

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:122g CA001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

CA001 のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

『指定外Eメール受信』とは?

2009/12/19 13:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:87件

以前の書き込み履歴とマニュアルも確認しましたが、説明がないので質問します。
音、バイブ設定で『指定外Eメール受信』とありますが、何を持って指定外と
なるんでしょうか?
最初アドレス帳登録かと思いましたが、アドレス帳登録 未登録関係ないようです。

ご存知の方、いらっしゃいましたから、教えて下さい。

m(_ _)m


書込番号:10653569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/20 07:10(1年以上前)

「指定外Eメール受信」では、
Eメールのメール受信方法を「指定全受信」に設定している場合に、
指定外のためにメールの本文が受信されなかったときの動作を設定できます。

とマニュアルにありますが。

書込番号:10657421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2009/12/20 22:16(1年以上前)

第二電電むしさん
マニュアルの確認が甘かったみたいですね。

ありがとうございます。

m(_ _)m


書込番号:10660994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メール作成時の背景色は変えれない?

2009/12/18 22:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 kirohagiさん
クチコミ投稿数:12件 クラシック音楽のエッセー〜 

メールを作成している時、変換候補とかの文字が白抜きで、選択の枠がかぶるとますます見づらくなります。
最初から入っているアレンジではどれも同じ。
背景を黒とかにしたい場合は、別のアレンジを取らないとならないのでしょうか?

書込番号:10651002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/12/19 08:16(1年以上前)

最初から入っているものがすべて同じなら、その部分はケータイアレンジに
左右されないのかも知れません。

書込番号:10652544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/19 13:12(1年以上前)

背景色はW51CAとかでは出来ましたが、CA001では出来なくなりました。

書込番号:10653548

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirohagiさん
クチコミ投稿数:12件 クラシック音楽のエッセー〜 

2009/12/19 22:21(1年以上前)

>au特攻隊長さん
>まっきー03さん
ありがとうございます!
ということは、文字入力の際のあの白抜きの文字、皆様、ずっとあのまま使われていて
不便に感じない、見づらく感じないということでしょうか?
ケータイアレンジをどこかでダウンロードしても、文字入力の背景は白から変わることはないというとでしょうか?
使っているうちにこの見辛さも慣れる?のかな〜・・・

書込番号:10655810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/19 22:24(1年以上前)

前の携帯では配色設定返られたんですが…

残して欲しい設定でした。

書込番号:10655836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/12/19 22:24(1年以上前)

ん?
予測候補欄のことを言っているんですか? 文字入力枠のことを言っているんですか?
どっちですか?

書込番号:10655839

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirohagiさん
クチコミ投稿数:12件 クラシック音楽のエッセー〜 

2009/12/19 22:32(1年以上前)

すみません!説明が分かりずらかったですね・・
今、本体で見ながら、状態を確認してますが、メール作成の際の、予測欄の文字色の灰色も、白背景なので見づらいし、
本文欄で、たとえば、「今日」と打つ際、「きょう」の「う」まできて、変換前の「きょ」は灰色に白文字なので、ほんと薄くて見づらいのです。気にならないでしょうか・・

書込番号:10655894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

テキスト編集機能は?

2009/05/04 09:49(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 spacexさん
クチコミ投稿数:595件

W52CAからW63CAに変更しようとしたのですが、W63CAではテキストが編集できないことが分かり困っています。

こちらのCA001では、メモやPCから取り込んだテキストが編集できますか?

或いは、アプリとかPCからのテキストを編集できる機種をご存じないでしょうか。キャリアはauで考えています。

EZwabも頻繁に使い、応答性の良い物が良いです。E30HTは高くて手が出ない感じですが、お手ごろな物はないのか詳しい方アドバイス願います。

書込番号:9489129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/04 09:53(1年以上前)

テキストの編集とはなんの事でしょうか?

書込番号:9489142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 spacexさん
クチコミ投稿数:595件

2009/05/04 10:14(1年以上前)

PCで言うところの、テキストドキュメントファイルのことです。つまり文字だけで作られた文章を、自由に編集、ファイル移動させたく、PCとの互換性も考えていると言うことです。

補足
CA001だとヤフオクで、予算は本体2万円くらいで入手するとかが限界と言ったところでしょうか。機能に見合えば予算の上限はなくなるのでしょうが、意外とミニPCとかスマートホンとかはインターネットでもっさり感があり、パスと言った感じです。

書込番号:9489218

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/05/04 17:20(1年以上前)

レスポンスについては、CA001の方(というかおおおよそXmini以降のKCP+端末)が速いでしょう。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/17/news065.html
(ITメディアのリンク)
全体的なさらなるレスポンスの向上は、次を待った方がいいかもしれません。
(これは、初代KCP+(W5x)からその次(W6x)ではほとんど見られませんでしたから、あくまでも期待シロです)

使い勝手の好みはともかく、CA001はブラウジングでもある程度のタッチパネルが使えるということはあります。
ただし、CA001では卓上ホルダUSBが廃止されていますから、これを使って来た方には不便なはずですね。

所有していないので正確にはわかりませんが、保存された?テキストの編集は共通仕様の部分になるので、恐らく同じく編集出来ないと思います。

書込番号:9490568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 spacexさん
クチコミ投稿数:595件

2009/05/04 18:52(1年以上前)

スピードアートさん

有難う御座います。ホント参りました。KCP+のためでしょうか。メモ帳を持ち歩くと言う感覚でなく、修正できない書類を持ち歩いていると言った感じでとにかく不便です。

アプリさえも対応していないのか、本当に不便を感じます。

BluetoothなどのPCとのアクセスが良くなり、テキストリーダーの利便性の高い性能が備わったにも拘らず、肝心の(ほぼ基本性能である)テキスト編集が出来ないのでは・・・。二律背反となり魅力を相殺してしまっては、実用性にかけて非常に残念でしかありません。

書込番号:9490914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/11 21:57(1年以上前)

>>spacexさん
もう見ておられないかもしれませんが・・・。
テキスト編集機能というものがどういった用途で使われるかにもよりますが、
CA001ではPCドキュメントビューワーの編集が可能なので
「Word」や「Excel」の簡易編集は対応しています。

http://k-tai.casio.jp/faq/ca001/document/document14.html
(CA001のホームページ)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/09/news113.html
(W63Hの記事ですがこんな感じです。)

この機能が付いているのは今のところカシオ(春から)と日立(去年の夏から)だけです。
ただし、office2007は読み取ってくれないので2003に変換が必要です。

これでよろしいでしょうか?

書込番号:9529316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 spacexさん
クチコミ投稿数:595件

2009/11/15 20:09(1年以上前)

メールをメモ代わりに使用することにしました。

レス下さった方、有難う御座いました。

書込番号:10481652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

万歩計のカウント

2009/03/02 22:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 Ten_Va_Pasさん
クチコミ投稿数:7件

41CAがとうとう壊れてしまい、今回CA001に機種変しました。
新しくなるほど動作が遅いなんて不思議な感じですが、ペンギンが可愛いのと
タッチフォーカスができるカメラに満足してます。

で、万歩計ですが、0時にリセットされるよう設定しています。
ところが、カバンの中に入れて放置したまま朝を迎えたのに
朝携帯をチェックしたらなんと2万歩以上もカウントされていました。
その前日ですら、5000歩もカウントされていません。
もちろん、カバンは夜の間誰もさわっていません。

どうしてこんな事があるんだろうかと不思議なんですがこの機種に限らず
こういうものなんでしょうか?
まあおかげでたくましく運動するペンギンが見られたので嬉しいですが。

同じような現象は皆様もあるでしょうか。よろしくおねがいします。

書込番号:9182461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/07 23:32(1年以上前)

私もこの間、体調不良で会社を休んで一歩も家から出ず、次の日の朝に見ると4.1km(4〜5000ステップ位)と出ていました。
寝てるときに触って100ステップ位の誤差は出ていました(距離は0kmのまま)が、こんなに大きなのは、今まで出てなかったのですが・・・・

書込番号:9209196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/14 16:20(1年以上前)

今日、自分の携帯も初めて謎のカウントアップをしました。
朝、携帯を置きっ放しなのに2500くらいカウントされていて、数時間後には26000以上になっていました。
AUに問い合わせてみたのですが、原因は不明のようです・・・

書込番号:9244033

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ten_Va_Pasさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/14 17:48(1年以上前)

>まっきー03さん

お返事ありがとうございます。
日によってホントに誤差があるんですよね。
何もない日もあれば、2万歩くらい朝イチでカウントしたり。
様々なペンギンが見られる分にはいいんですが
健康管理にはイマイチですよね。


>くまさんさん

お返事ありがとうございます。
2万歩って普段なかなか歩けないですよね!
私も事務職なので、一度3万歩越えたことがあってあり得ない!と
思いました。
背中の上にでっぷり太ったペンギンが乗っかってもなお
腕立て伏せをするたくましい姿には惚れ惚れでしたが。(笑

auに問い合わせされたんですか?auというか、CASIOは把握してるんでしょうかね?

CASIOはau一辺倒で、早くから良いカメラを積んだり、結構コアな
ファンもついていたはずなのに、ソフトバンクに入った途端エクシリムのスライド式を
作っちゃったり(自分はauでそれをずっと待ってたので・・)
ペンギンも持って行かれたり、なんだか専売特許を取られた感じで寂しいです。

タッチセッションも・・・いらないですよね^^;
CASIOの良さは・・・

って愚痴になっちゃいました。すみません。

書込番号:9244428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/05/24 17:44(1年以上前)

今さらですが・・・

結局、万歩計の誤作動に耐え切れず、AUショップに持ち込み修理しました。
メーカーで不具合確認が出来、基盤の交換をしたようです。
それ以降は目立った誤作動はなくなり、机の上に数時間置きっぱなしでも
カウントアップされません(^^)
やはりハードの不具合のようですねー。

ちなみに修理は早かったです。2日で返ってきましたよ!

書込番号:9596960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/07/01 12:44(1年以上前)

こんにちわ。6月にW43CAからCA001に機種変更しました。
万歩計機能ですが、私のCA001も勝手に歩数が進みます。
朝会社に着いて、ほぼ机上に置いたまま帰宅する頃には
+10〜15Kmも移動したことになっています。

当初は、いつ増えるかなど意識していなかったので
電車移動している間の揺れを誤検知しているのかと考え
ていました。電車に立って乗車している時は歩数に数え
てしまうのかな〜とか。

でも、移動していない時にもカウントUPする事に気付
き、またこちらの記事で、お仲間(?)の方がおられる事が
わかり、多少安心しました。
でも、修理にはハード交換必要との事で、しばらく足踏
みです。お邪魔しました。

書込番号:9785886

ナイスクチコミ!0


CIVIC7905さん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/15 13:33(1年以上前)

話題の過ぎた書き込みですみません・・・

自分もCA001(茶)は3月頃から使用しており、歩数カウンタが勝手に進むことで修理に出しました。
現象は確認できなかったそうですが、基板交換されて戻ってきました。
戻ってしばらくは大丈夫でしたが、またカウンタ異常が発生しています。
同時に購入したもう一台(CA001白)はカウンタ異常は発生していません。
多分、基板でなくセンサーに問題があるのでは?と思います(T_T)
いつも横置きですが、一度縦置きに置いてみたときは大丈夫だったような。

関係ないですが、前回の修理でカメラ部分のケース左側にゆがみができてました。
(確認不足だった自分も悪いのですが)チャージしてあったsuicaも消えたし(T_T)
修理後しばらくたってから気付いたので文句言う機会も逃し・・・

書込番号:10479940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグの向き

2009/10/20 00:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 cadburyさん
クチコミ投稿数:2件

質問です。

はじめはワンセグを視聴しているとき、
横に倒すと自動的に向きが変わりましたが、
今はなぜか向きが変わらず縦の画面表示のままなのです。
画面をひっくり返しても縦横の向きは変わらなくなってしまいました。
どうしたら自動的に向きが変わるように設定を戻せるのでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:10337591

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/10/21 18:34(1年以上前)

おっしゃるのはモーション操作ですよね?
もし、画面をひっくり返した時の表示機能が正常に動作しているのであれば、モーションのセンサが不具合を起こしているのではないかと思います。
あとは勢い良く向きを変えてどうかとかですかね。

書込番号:10345588

ナイスクチコミ!0


スレ主 cadburyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/28 23:43(1年以上前)

返信おそくなりましてすみません。

そうなんです。

携帯のメニュー画面のときに向きを変えると正常に動くんですけど、
ワンセグ視聴のときのみ向きが変わりません。不具合かもしれませんね。
せっかくの大きな画面なのに小さい状態で見てるしかないですかね。
少し悲しいです…。

お返事ありがとうございました。

書込番号:10384471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

購入したいので探してます。

2009/10/02 00:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 PF1011さん
クチコミ投稿数:35件

CA001購入(機種変更)したいので、探してます。
大阪でまだ在庫あるところ知ってる方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:10244263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/10/04 21:40(1年以上前)

関東ですが、昨日、ケーズ電気で注文しました。
色はブラウンしかないそうですが、他店舗からの取り寄せで確保できました。
ケーズ電気に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
大阪の店舗へ取り寄せることができるかもしれませんよ。

書込番号:10259866

ナイスクチコミ!0


local17さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/18 20:33(1年以上前)

返信がとっても遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
私が購入したのも、関東でした。ディスプレイにあったので、ダメ元で店員さんに在庫確認したら、その場では在庫がなかったのですが、auショップに店員さんが確認してくれて、在庫を確保してもらいました。
ビィッキさんと同じような意見になってしまいますが、auショップで問合せされてみてはいかがでしょうか?
返信が遅くなって、ちゃんとしたアドバイスになっていなくてごめんなさい。

書込番号:10330527

ナイスクチコミ!0


スレ主 PF1011さん
クチコミ投稿数:35件

2009/10/19 23:30(1年以上前)

ヴィッキさん、local17さん
情報ありがとうございます。

auショップで問い合わせたら、販売終了分のため在庫はないとのことでした。
ケーズデンキも、これから確認してみます。

書込番号:10337069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/20 00:12(1年以上前)

最初のスレ立てから2週間放置後の回答。
しかも今からケーズに連絡とは…。
スレ主は本当に手に入れたいと思っているのだろうか…。

書込番号:10337472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/10/22 16:31(1年以上前)

スレ主さんのお探しのエリアではないので、詳細名は書きませんが、

10/18(日) 関西圏以外の西日本(ぼかしすぎ?)に居ましたので、
その地域の電気屋捜索をしていましたら、たまたまCA001を発見しましたので
在庫数を聞いてみると「イエローのみ1台。他の色在庫なし。」とのこと。即契約しました。

新規シンプル一括 0円
加入要件:誰でも割、ダブル定額3種類のうちどれか、安心ケータイサポート、EZweb

また、同じ県のケーズデンキ店頭では、CA001 ブラウンのみ1台限り を発見しました。

要するに、どうしてもこの端末を、普通の店で新品で安く購入したい とお考えであれば、
CA001は今年の発売モデルですし、あんまりないけど絶対ないわけではありません。
活動可能範囲の制限と、タイミングがあるでしょうが、強い購入意欲があるのであれば
きっと見つけられるチャンスはあると思いますよ。
(やられているとは思いますが)電話で相当あちこちに問い合わせてみたり、
うまく時間を使っていろんなお店をこまめにチェックしたり、あまり人気のない店を狙ったり
複数店舗のあるお店だったら、気のいい店員さんが他店舗への電話や
系列の在庫ネットワークを駆使して在庫のある店舗を検索してくれたりしますから。
また、ご存知かと思いますが、auショップは店舗ごとに運営会社が違う場合が多いので
もしかしたら各々の店舗在庫までは確認できていないのかもしれませんから、
そこを確認されるか、さらなるお店巡りをされたりしては。
スーパー(ジャスコとかサティとか)に買い物に行ったついでには必ずケータイコーナーを
覗いてくるとか。知人にも「ついでがあったら見といてね。あったらすぐ連絡ちょーだい。」
って頼んでみるとか。
それだけ探してみて見つかれば喜んでいいし、ネットでどなたかが情報をアップしてくだされば
”天使が舞い降りて来た”と感謝しながら走ればいいし、
もしそれでも見つからなければ、 別の道を進むか、その後の自分の強運を信じるか・・・

私は、本日、電気店店頭において、今ではすっかり見かけなくなった
初代Sportio 機種変更可/増設可 シンプル一括 0円端末(WIN→WIN変更可能で0円)1台限り を
ようやく発見することができました。
これでやっと、2006年初旬契約の古いWIN料金プランから安いシンプルコースになって、
端末も ちっちゃくてかわいくなりました。
半分あきらめかけていましたが、まあタイミングが良かったんだと思いますけど。

直接の有力情報でもないのに大変長くなってすみません。御健闘をお祈りします。その気があるのなら。

書込番号:10350007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/22 16:39(1年以上前)

すみません、先ほど書き込みした者です。
(”関西圏以外の西日本” で見つけた件)
残り1台品を購入、または見かけた電気店会社名を入れ忘れてました。

CA001 イエロー : ヤマダ電機 (購入)
CA001 ブラウン : ケーズデンキ(見かけた)
初代Sportio    : ベスト電器 (購入)

店舗名を書いてないからあんまり意味ないですけど。

書込番号:10350040

ナイスクチコミ!0


スレ主 PF1011さん
クチコミ投稿数:35件

2009/10/22 23:52(1年以上前)

もにえどさん
情報ありがとうございます。
ヤマダ電器・ケーズ電器等いろいろさがしてみます。

書込番号:10352413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

CA001
カシオ

CA001

発売日:2009年 2月 6日

CA001をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)