CA001 のクチコミ掲示板

CA001

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:122g CA001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

CA001 のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PCからの自作動画の登録、再生

2009/03/29 13:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:2件

PCから自作動画を登録、再生したいのですが、LISMOが読み込んでくれません。
microSDに直接書き込んでも認識されません。
10MB程度の3gp、mp4で試しているのですが、どうすれば登録、再生できるでしょうか?

書込番号:9320184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/31 17:47(1年以上前)

>PCから自作動画を登録、再生したいのですが、LISMOが読み込んでくれません。

LISMOにそんな機能はありません。

>microSDに直接書き込んでも認識されません。

ドライブ名:\PRIVATE\AU_INOUTフォルダに書き込んでますか?
すると、端末側からはPCフォルダからみえるようになりますので、適当なフォルダに移動すればいいと思います。
それでも再生されない場合は、ファイルの変換がまずいのでしょう。

>10MB程度の3gp、mp4で試しているのですが、どうすれば登録、再生できるでしょうか?

3gpは対応していますが、mp4は対応していません。
動画変換君などで試してみてもダメでしょうか?

書込番号:9330432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/31 19:17(1年以上前)

kztk36さん
解説ありがとうございます。
携帯動画変換で変換した3g2を読み込ませることができました。
ただ、対応ファイルと示しておきながら読み込めないLISMOの仕様は腹が立ちます。

書込番号:9330768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 CA001とP001

2009/03/27 13:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 【YOU】さん
クチコミ投稿数:3件

現在W51CA利用者です(古っ)
水没のため機種変更をしようとショップに行ったところ、P001がシンプルコースで2万7,510円という破格の値段…。
個人的にはメールのヘビーユーザーなのでソニエリも心惹かれましたがヒンジがぐらついていたので、結局
『キー操作性の良さそうなCA001と安いけれどキーが打ちにくそうなP001』
で悩んでいます。

CA001とP001を実際使用してみての口コミ比較がなかったので質問させていただきました。
一度買うと殆ど交換することなく(今回は故障ですが2年ほど使っていました)、携帯の知識が乏しいですが宜しくお願いいたします。

書込番号:9310457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/27 14:05(1年以上前)

長く使われる予定でしたら、ご自身が打ちやすいと思われたCA001がいいかと思います。
安さにつられて後悔するよりも納得したものを購入すべきと思います。
分割払いにすると負担も少ないと思いますし。

書込番号:9310503

ナイスクチコミ!0


スレ主 【YOU】さん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/27 14:33(1年以上前)

kztk36さん
レス有難う御座います☆
やはり機能優先ですね。。
今回の大幅値下げ(しかもP001のみ)に心を乱されました。
仰有るとおり安物買いの銭失いにならないよう選びたいと思います。
P001の口コミやレビューを読んだところ使い勝手の悪さから既に売却された方もいらっしゃいますし(汗)
爪が長い人間(ネイルアートなど)にはP001は不向きそうですね。
カシオの丈夫さとキー操作の良さに賭けてみようかなぁ…水没させなければ壊れることがなかったので。

書込番号:9310577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてくださいm(__)m

2009/03/01 15:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 TEEKさん
クチコミ投稿数:13件

去年からのモデルでSA以外のau端末で
◆自動カーソル移動
◆240×320画像の等倍表示できる端末はありますか?

書込番号:9174944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/24 18:01(1年以上前)

S001は両方可能です。

書込番号:9297248

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEEKさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/24 18:04(1年以上前)

お知らせいただきありがとうございましたm(__)m

書込番号:9297259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3をCA001で聴きたい

2009/03/19 21:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:374件

CA001でMP3を聴けないかという質問です。

家族がCA001を使ってます。私はauのPremier3ユーザーです。

Premier3ですと、
携帯本体を卓上ホルダに置き、卓上ホルダとUSBケーブルでPCと接続、
LISMO PortにMP3ファイルを読み込んで、携帯本体に転送するという
ステップで、MP3鑑賞ができます。

CA001も、CD-ROMにLISMO Portが収録されていますし、
携帯本体にはLISMO Playerがあるので、同じようなことができると
期待していますが、このUSBケーブルを購入しないと音楽ファイルを
転送することはできないのでしょうか?
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=772

microSDカードにMP3をコピーすればそのままLISMO Playerで鑑賞できたりすると
ベストですけど。

書込番号:9272332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/19 22:31(1年以上前)

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=773&dispNo=001001008007

データ転送だけならこっちでもいいかも。

どちらにしてもMP3をそのままSDカードに入れても再生できません。

書込番号:9272592

ナイスクチコミ!0


スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:374件

2009/03/22 16:23(1年以上前)

kztk36さん返信ありがとうございました。
純正USBケーブルを購入して目的を達成できました。

お勧めのケーブルもいいと思いましたが数百円の差しかないので
そちらを買いました。

書込番号:9286899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチセッション

2009/03/22 04:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:3件

初めまして、あいあいりです。
今はW51SHを使っています。

今回タッチセッションという物が付いてると聞きまして機種変を考えています。
因みに今までカシオを使ったことはありません。

是非ユーザーの方にタッチセッションの
使い心地を聞きたく質問しました!!!

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:9284587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W42CAから乗り換え

2009/03/21 18:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:13件

W42CAから乗り換え予定です。
少し気になっていることがあり質問させていただきます。
機種変した後もW42CAを使いたいのですが、ICカードの付け替えでW42CAを使用することは可能でしょうか?

書込番号:9281782

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/03/21 19:53(1年以上前)

普通、店頭で何も言わなければ「増設」となりますので、旧がauICカード機種であればご要望通り使用出来ます。
(念のため、いわゆる「ロック」がかかっているために他人さまのでは出来ないことと、カード抜き差しで接点を汚したりカメラ側を曲げてしまったりに注意が必要なことはあります)

書込番号:9282188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

CA001
カシオ

CA001

発売日:2009年 2月 6日

CA001をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)