CA001 のクチコミ掲示板

CA001

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:122g CA001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

CA001 のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

ここ2週間母親のCA001にFecebookやmixiやGREEやモバゲーが入ってきて非常に迷惑です。
どうやってこのような馬鹿たれメールが受信拒否できるんですか。
アホメールらを受信拒否したら岡山コープ(生協)のメールが入ってこなくなった。
もう最悪。
自分のPCのほうがもっとひどい(ヤフーID:bmddf662fur)。
18禁糞詐欺恋愛関係から去年12月から酷くなった。
チェーンメールや糞詐欺や振り込めや恋愛アラートなど酷かったです。
時にはどっかのババアの顔写真が出ても来ました。
過去の詐欺業者の例・・・SH LALA、happy、WISH、ギャラクシー、あいまっぷなど
受信拒否してもメーアド変えて送ってくるから、シカトしていますww
サクラもいい加減にしてほしい。001のあれもサクラという可能性がある。

書込番号:14762873

ナイスクチコミ!1


返信する
RENZAさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/04 20:12(1年以上前)

>アホメールらを受信拒否したら岡山コープ(生協)のメールが入ってこなくなった。
アホメールという言葉だけもう少し考えて文章にしてください。この件の問題は知りませんが、auショップに行って実際聞いてきたのですか?分からなかったら普通auショップに聞くべきでしょう。

>>馬鹿たれメール

さっきも指摘しましたが、もう少し言葉を考えて選びましょう。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#3

>時にはどっかのババアの顔写真

感情的になって他人を誹謗中傷するような言葉で書き込まないでください。

殆ど製品との関連が無いような書き込みが多いようですが・・・
あとYahooIDの個人情報書かれていますが、トラブルの原因にもなりますので書かないでください。

書込番号:14763211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


RENZAさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/04 20:19(1年以上前)

@誤)馬鹿たれメール、アホメール
    ↓
 正)迷惑メール

A誤)どっかのババアの顔写真
    ↓
 正)誰だか知らない女性の顔写真

訂正例です

書込番号:14763256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/07/04 20:21(1年以上前)

@ RENZAさん
不適切表現ごめんなさい><
×アホメール→迷惑メール
×馬鹿たれメール→迷惑メール
×どっかのババアの顔写真→某所のおばさんの顔写真
あぁ・・・やっぱauショップに持って行けか。
後日持って行きますわ…

書込番号:14763267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:477件

どこのメーカーの物が良いかすら分かりません。

また、音がなるべくクリヤなものが良いです。
今まで、イヤホンを使っていましたが、線が邪魔で使うときはイチイチつないで使わないといけないのが面倒です。
そこで、ワイヤレスが欲しいと考えています。

書込番号:12073410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/10/17 18:10(1年以上前)

携帯が別の機種ですが、自分はこれを使っています。
http://review.kakaku.com/review/01621110147/

生産が終了していて入手できませんが、音が良いです。


http://kakaku.com/item/01621110177/
同じメーカですが、これが良いですよ。
ヘッドホンも自分の好みのものが使えますし。

書込番号:12074617

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダ

2010/03/05 14:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 森田氏さん
クチコミ投稿数:3件

卓上ホルダー使って無いんですけですが、充電しながらイヤホン使えますか?

書込番号:11036840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/05 15:20(1年以上前)

FOMA等で出回ってるような変換アダプターが必要です。
当然au専用のアダプターを購入しないといけません。

書込番号:11037087

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

『指定外Eメール受信』とは?

2009/12/19 13:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:87件

以前の書き込み履歴とマニュアルも確認しましたが、説明がないので質問します。
音、バイブ設定で『指定外Eメール受信』とありますが、何を持って指定外と
なるんでしょうか?
最初アドレス帳登録かと思いましたが、アドレス帳登録 未登録関係ないようです。

ご存知の方、いらっしゃいましたから、教えて下さい。

m(_ _)m


書込番号:10653569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/20 07:10(1年以上前)

「指定外Eメール受信」では、
Eメールのメール受信方法を「指定全受信」に設定している場合に、
指定外のためにメールの本文が受信されなかったときの動作を設定できます。

とマニュアルにありますが。

書込番号:10657421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2009/12/20 22:16(1年以上前)

第二電電むしさん
マニュアルの確認が甘かったみたいですね。

ありがとうございます。

m(_ _)m


書込番号:10660994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メール作成時の背景色は変えれない?

2009/12/18 22:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 kirohagiさん
クチコミ投稿数:12件 クラシック音楽のエッセー〜 

メールを作成している時、変換候補とかの文字が白抜きで、選択の枠がかぶるとますます見づらくなります。
最初から入っているアレンジではどれも同じ。
背景を黒とかにしたい場合は、別のアレンジを取らないとならないのでしょうか?

書込番号:10651002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/12/19 08:16(1年以上前)

最初から入っているものがすべて同じなら、その部分はケータイアレンジに
左右されないのかも知れません。

書込番号:10652544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/19 13:12(1年以上前)

背景色はW51CAとかでは出来ましたが、CA001では出来なくなりました。

書込番号:10653548

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirohagiさん
クチコミ投稿数:12件 クラシック音楽のエッセー〜 

2009/12/19 22:21(1年以上前)

>au特攻隊長さん
>まっきー03さん
ありがとうございます!
ということは、文字入力の際のあの白抜きの文字、皆様、ずっとあのまま使われていて
不便に感じない、見づらく感じないということでしょうか?
ケータイアレンジをどこかでダウンロードしても、文字入力の背景は白から変わることはないというとでしょうか?
使っているうちにこの見辛さも慣れる?のかな〜・・・

書込番号:10655810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/19 22:24(1年以上前)

前の携帯では配色設定返られたんですが…

残して欲しい設定でした。

書込番号:10655836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/12/19 22:24(1年以上前)

ん?
予測候補欄のことを言っているんですか? 文字入力枠のことを言っているんですか?
どっちですか?

書込番号:10655839

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirohagiさん
クチコミ投稿数:12件 クラシック音楽のエッセー〜 

2009/12/19 22:32(1年以上前)

すみません!説明が分かりずらかったですね・・
今、本体で見ながら、状態を確認してますが、メール作成の際の、予測欄の文字色の灰色も、白背景なので見づらいし、
本文欄で、たとえば、「今日」と打つ際、「きょう」の「う」まできて、変換前の「きょ」は灰色に白文字なので、ほんと薄くて見づらいのです。気にならないでしょうか・・

書込番号:10655894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

W64Sと迷っています。

2009/09/30 17:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 local17さん
クチコミ投稿数:6件

今、ドコモSO704iを使用しているのですが、近々、auにMNPを検討しています。
現在、ソニーのW64SとCA001とどちらにしようか迷っています。
(ちなみに、お店の方には両方在庫は確認済みです。)
主に現在の使用としては、iモードを使う頻度が高いので、auにして際に、ez webでストレスを感じないものをと思っています。
性能的にはリスポンスや文字変換等W64Sの方がよさそうなのですが、デザインの好みがCA001のが好きなのであまりez webや通話・メール等にストレスを感じなければ、CA001にしたいのですが、何分初心者なので、よくわかりません。
ご意見をいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:10237252

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/30 18:03(1年以上前)

CA001のがおすすめです

データフォルダ容量もCA001のが430多いですし、

ボタンも大きくて押しやすいですよ、

ディスプレイもソニー2.7カシオ3.1でカシオ のが大きいですし、

ディスプレイの表示色もソニー 6万5千色 カシオ 26万色

カメラは使わないなかもしれませんが ソニー300万画素 カシオ 500万画素と違います


書込番号:10237289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/30 18:08(1年以上前)

続き

Webのスピードではありませんが

カシオ のがディスプレイ大きいのでWeb見るには大きい方が良いです

あと カシオ がフルワイドVGA ソニーがワイドQVGAなんで これならの時代はVGAサイズです

書込番号:10237313

ナイスクチコミ!0


nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/10/01 01:20(1年以上前)

webで考えると・・・docomoのほうが良いと思います。

W64S・・・KCP規格です。webは遅いです。

CA001・・・KCP+規格です。webは速いです。docomoの最新の機種で比較するとdocomoだと思います。

付加価値・・・au(LISMO Video)*docomo(Bee TV)ですね。

書込番号:10239832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ゆあ8さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/01 08:37(1年以上前)

S001ユーザーです。

ezwebは最近つながりが悪いなどの報告もよくあり、地域で差があるようです。
知り合いにauをお持ちの方がいらっしゃったら、まずezwebのつながり具合を確認されるのが一番良いと思います。

その上で、通信速度を考慮するならCA001でしょうね。
ただ、ウィンダム☆さんも発言されているようにスペックがW64Sと比較して優れている面が多いですからその分電池の消耗も激しく結果としてバッテリーの持ちが悪いのは目をつぶるしかないですね。
所有者でないのであくまで目安ですが、ezwebを2時間以上されるならば、予備電池は必須かと思います。

使用の快適さを求めるならCA001、バッテリーの持ちを考えるならW64Sという選択肢になるのでしょうか。

書込番号:10240436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/01 16:02(1年以上前)

もう一つありました、

64SがKCPなら やっぱりCA001のが良いです

001はEZweb上の文字をコピーできるので

これが当たり前になると便利で昔の機種には逆になかなか戻れません、

64SはEZweb上の文字をコピーできないので、

主さんがEZwebをよく利用されて001が気に入ってるならカシオがお勧めですね

書込番号:10241756

ナイスクチコミ!0


スレ主 local17さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/02 21:34(1年以上前)

みなさま、色々なアドバイスをありがとうございました。
(ドコモのままにしようか悩みましたが)auにしました。
また、もともとデザインが気に入っていたところに、みなさまのアドバイスもあって、CA001を購入しました。
ありがとうございました。

書込番号:10248218

ナイスクチコミ!1


ゆあ8さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/02 22:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

webをよく使われてるようなので、予備バッテリーかポータブル充電器の購入をお勧めします。

どちらかというと、au純正のポータブル充電器がお勧めです。
今後もし機種変更しても使い回しがきくので便利だと思います。

ご参考にしていただければ幸いです。

書込番号:10248728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/03 15:43(1年以上前)

何色にされたのでしょうかo(^-^)o

書込番号:10252249

ナイスクチコミ!0


スレ主 local17さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/04 20:37(1年以上前)

ゆあ8さん
アドバイスありがとうございます。早速、純正のポータブル充電器を購入しました。

ウィンダム☆さん
黄色を購入しました。

みなさん、色々とアドバイスをありがとうございました。
快適に使うことが出来て、大満足です。

書込番号:10259458

ナイスクチコミ!1


PF1011さん
クチコミ投稿数:35件

2009/10/12 00:06(1年以上前)

local17さん
どちらで購入されたのですか?

私も探してます。

書込番号:10294928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

CA001
カシオ

CA001

発売日:2009年 2月 6日

CA001をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)