CA001 のクチコミ掲示板

CA001

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:122g CA001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

CA001 のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 誰か教えて下さい。

2009/08/31 18:43(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:2件

クレジットカードで携帯のコンビニ支払いは出来ますか?もし出来るなら、どこのコンビニで支払い出来ますか?

書込番号:10078273

ナイスクチコミ!0


返信する
longslopeさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/31 19:16(1年以上前)

確か、コンビニの支払いは現金のみだったはずです。
クレジットカードでの支払いなら
[EZ]ボタン押し、「au oneトップ」を選び、ページの下の方にある「auお客さまサポート」→「確認する」→「ご請求金額照会」→お支払いする月を選ぶ、今月なら「2009/8」→「料金のお支払」→「クレジットカードで支払う」で支払いのメニューに入れ、後は、説明通りにすればいいと思います。

書込番号:10078412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/31 21:10(1年以上前)

ありがとうございます。ショップでは、クレジットカードでの支払いは出来ますか?

書込番号:10079036

ナイスクチコミ!0


longslopeさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/31 21:39(1年以上前)

auショップでも、料金の支払いは現金のみです、ただし、毎月の支払いをクレジットカードへの変更手続きなら出きます、一回切りの料金のクレジット払いは、コンビニ、auショップ、両方とも無理と思います。

書込番号:10079228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マクロで撮れない

2009/08/30 18:35(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:2件

一括払いにて、9,000円で手に入れて喜んでいたのですが
カメラ機能で、マクロ設定にして撮影するとピンボケ写真になってしまうのです。
また、アプリのバーコード読取ができません。
この携帯を使っている方で、この様な症状が出た方はおられませんか?

書込番号:10074040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/21 17:32(1年以上前)

もう解決しましたか?

マクロは10センチ以内に近づけるとピンボケします

あとはマクロにして10センチくらいの距離でフォーカスロックしたり、ズームしてからフォーカスロックしたりするとピントが合う時あります

書込番号:10188790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W41CAからの機種変更

2009/08/15 06:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:43件

W41CAを発売と同時に購入し、現在も使い続けています。
電話とカメラしか使わないので現状特に不満なところも無いのですが、最近の薄型の物に
興味があります。

クチコミを見るとW41CAは名機だから何に買い換えても後悔する・・・といった書き込みが
多いのでちょっと驚いています。

メールやWebを利用しない場合でもW41CAの方が優位なのでしょうか?
電話とカメラに絞った場合「EXILIMケータイ W63CA」という製品も選択肢にあるのですが、
CA001と較べていかがでしょうか?

書込番号:10000117

ナイスクチコミ!0


返信する
seamairさん
クチコミ投稿数:5件 CA001の満足度5

2009/08/19 23:01(1年以上前)

電話とカメラしか使わない状況で、W41CAに満足されているのであれば
変える必要はないと思いますよ。
改善されてきたとはいえ、KCP+はKCPよりレスポンスは遅いです。
CA001はW41CAより電池の持ちは悪いですし。

W41CAが名機と呼ばれている事は知っていますが、
最新のケータイは、W41CAの時代よりものすごく機能が進化しています。
後悔するかどうかは、ケータイに何を求めるのかによって変わってくるのではないでしょうか。

EXILIMケータイ W63CAはEXILIMと冠しているだけあって、
画像処理技術が優れているようです。カタログにも載っている、
EXILIMエンジン for Mobileというのがそうです。
このエンジンはCA001には搭載されておりません。

画素数はW63CAが8メガ、CA001が5メガですね。
画素数は、多ければ良いというわけでもありませんので、
江戸城本丸さんの使い方にもよりますが、ここの差はほとんど無いと
考えてよろしいのではないでしょうか。

撮影機能は、
○顔検出オートフォーカス
○手ぶれ補正
○ナイトビジョンショット
○オートブラケットショット
○グリッド表示機能
などは両端末とも備えていますが、
オートリサイズ機能はW63CAにしか付いておりません。

また、カメラの操作方法が両端末では異なります。
W63CAはシャッターボタンが大きく配置されているのに対し、
CA001ではシャッターボタンは小さく、その代りにタッチパネル操作で撮影ができます。

カメラだけで考えたら、CA001よりもW63CAのほうが優れていると思います。

書込番号:10021985

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/08/20 07:56(1年以上前)

参考まで、モッサリで言えばXmini(W65S)以降の世代から若干速くなっていると思いますので、CA001の方が速いでしょうね。
もう少し世代代わりを待ってもいいのかもしれませんが。
あと、W41CAで困るのは新800MHzに対応していないことですので、2011年の旧800MHz停波までには考えないといけないでしょうね。

書込番号:10023279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段

2009/07/18 19:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:3件

CA001を機種変更する予定です.
機種変更の値段を知ってる人がいたら教えください.

お願いします.

書込番号:9873109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/18 22:04(1年以上前)

通販では総計22000円前後です。

店頭ではそれぞれのお店で聞いてください。

書込番号:9873835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/18 22:21(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:9873932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

CA001について

2009/06/28 23:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:3件

W61Sからの機種変更を考えています.
W61Sはいろいろと不具合がありとても使い勝手が悪かったんです.
なのでCA001の使いやすいところ、良いところ、また使いにくいところ、悪いところを詳しく教えて下さい.
よろしくお願いします.

書込番号:9773675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/29 00:02(1年以上前)

過去の書き込みも参考にして下さい。

書込番号:9773895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/29 00:04(1年以上前)

まず使用者のレビューを見てください。
その中で気になるところを絞って質問されたほうがレスが付くと思います。
携帯からでも参照可能ですよ。

書込番号:9773907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

いくつか質問です

2009/06/22 18:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 pikoponさん
クチコミ投稿数:9件

SOFTBANKの911SHから今日、10円で乗り換えました。CASIOの機種は初めてです。
ざっといじってみた所、いくつか質問があります。

1)送信メールはフォルダ分け出来ないのか
2)本体データフォルダにたくさん入っている、小さなアイコンはなんなのか(消してもいいのか)
3)カメラで撮った携帯画面サイズの写真を保存する時、直接SDカードに出来ないのか
4)バージョンアップが出来ると聞いたのですが、どうやってやればよいのか
 今日買ったばかりなのですでにアップしてあるのでしょうか

モッサリ感は残念でしたが、911SHのカメラとは比べ物にならないくらいキレイで、
満足してます。911SHのはメモ代わりにもならないほど汚い写りでした・・・

よろしくお願いします。

書込番号:9740897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/22 19:28(1年以上前)

1)送信メールはフォルダ分け出来ないのか

出来ません。
KCP+になり現段階で可能なのはシャープ製だけとのことです。


2)本体データフォルダにたくさん入っている、小さなアイコンはなんなのか(消してもいいのか)

デコレーションメール用画像データだと思います。
使わないのであれば削除しても構いません。


3)カメラで撮った携帯画面サイズの写真を保存する時、直接SDカードに出来ないのか

サブメニューにないのでマニュアルを確認したら
『カメラモードで撮影した場合、MicroSDカードがセットされているときは、
自動的にMicroSD内のデータフォルダに保存されます』
と記述されてました。


4)バージョンアップが出来ると聞いたのですが、どうやってやればよいのか

待ち受け画面からセンターキーを押しメニュー表示から

機能→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイアップデート

から可能です。

書込番号:9741028

ナイスクチコミ!1


スレ主 pikoponさん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/23 01:06(1年以上前)

タイヘン参考になりました。
ありがとうございました〜^^

書込番号:9743353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/25 15:06(1年以上前)

細かいですが、送信フォルダに関しては書き込みがありますので、まず質問 ではなく
過去の書き込みの確認からお願いします。

m(_ _)m

書込番号:9755599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

CA001
カシオ

CA001

発売日:2009年 2月 6日

CA001をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)