
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2009年6月10日 01:08 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月5日 02:24 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月24日 01:09 |
![]() |
1 | 12 | 2009年5月30日 21:06 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月22日 16:51 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月1日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在W53CAを使用しています。
機種変更をするにあたり、W63CAかCA001どちらにしようか迷っています。
最大に重要視したいのは、カメラの性能です。
画像がきれいに撮れるのは画素数では比較できないと思いますので、何かいいアドバイスをお願いします。
また、次期のカシオの携帯電話には1000万画素のカメラが搭載されるのかどうか
それまで待てば、いい携帯電話が発売されるのでしょうか?
0点

他社が出してるので多分待ってれば1000万画素出ますよ☆
カメラ重視なら63ですね☆
001と迷う事はないと思いますが、1000万画素出るまで待った方が良いと思います
書込番号:9665686
0点

携帯のカメラなんて所詮オマケどれも目くそ鼻くそのれべる
電話としての基本機能の方が大事
画質を求めるならデジカメ
書込番号:9665800
1点

それも分かるけど
やっぱり携帯のデザインでカメラが付いてるのがミソ☆
デジカメまんまの形では撮れない物もある
携帯電話のデザインだから撮れる物もある
書込番号:9665865
0点

>携帯電話のデザインだから撮れる物もある
カメラを意識するという意味ならカメラライクなケータイは止めたほうがいいでしょうね。
書込番号:9665969
0点

CASIOにこだわる要因がなになのか分かりませんが、KCP+となって以来、操作性はW53CAよりだいぶん変わっていると思います。
なので、特に理由がないならCAを好んで選ぶ必要がないと思います。
W63CAは確かにカメラ機能は他機種に比べて優秀だと思いますが、いかんせん操作性においてがっかりされるでしょう。
なので、W63CAはお勧めできません。
W63CAを購入されるなら必ず実機を触ってレスポンスを確認されてからのほうが間違いはないと思います。
CA001は特にカメラに力を入れた感はあまりないので、これもあまりお勧めできません。
カメラ重視でお勧めは、やはり、SH001かS001と個人的には思います。
ただ、シャープ製の文字変換がちょっと特殊なのでその辺は実機で確認されたほうがいいと思います。
S001はトータルとしてよい機種ですが、スライド型の好みがどうかですね。
夏モデルは、カメラ機能に期待できそうな機種はなさそうですし。。。
書込番号:9667300
0点

明日、6月10日からソフマップ(近畿県)でCA001が新規1円(機種代1円)になりますよ♪
参考になれば幸いです。
書込番号:9675145
0点


CA001は、53CAや63CAとは違って、"デジカメのように美しく撮れる"を指向したカメラではないような。。
色味やコントラスト等々、画づくりについては追い込みが甘い感じがしますし(小サイズの写真なら以前使って
いたW41CAの方が雰囲気のある画が撮れました・汗)。
CA001のカメラは、フォーカス速いしメモ用としての使い勝手は考えられてる気がします。
書込番号:9677015
0点



PCドキュメントビュアーについてです。
PCDVでドキュメントを見終わって、
クリアなり終話ボタンで待ち受けに戻ろうとすると、
5〜10秒くらい固まってしまって操作が効かなくなってしまいます。
みなさんはどうですか?私の場合は再現率100%です。
これは「もっさり」の範囲に入ってしまうんでしょうか。
0点

この機種利用者ではありませんが、ドキュメントビューア多用しています。
ビューア終了は決定ボタンではい、いいえで終了すると1−2秒でその画面が終了しますけど…
それと選択しているファイルによっては終了に時間がかかることもありますので、ファイルの問題なのかもしれませんね。
10秒はかかりすぎだと思いますが。
書込番号:9648026
0点

自分のも同じ現象がおこります。
固まった時に「マルチ」を押すと早めに戻りますが、
その他のキーは全く受け付けてくれません。
しかし、操作音は出ています。
ちなみにファイルの容量は16KBくらいです。
書込番号:9651161
0点

時間かかりすぎですね。
開く時も同じくらい時間がかかるのでしょうか。
それと本体に保存した場合と、外部メモリーに保存した場合で違うのか。
すべてのドキュメントファイルで同じ動作なのかとか。
いずれにしても、ショップに持ち込んで比較してみたほうがいいと思います。
ショップのCA001でも同じくらい時間がかかるのであれば、それで正常なんでしょうねえ。
書込番号:9653259
0点



どうも
W41CAからの乗り換えです
質問なのですが、本機は送信メールをフォルダ分けできないのでしょうか??
受信フォルダは作れたのですが、送信フォルダがどうしてもわかりません
皆さまよろしくお願いします
0点

同じ質問を他の方が されていましたが…
KCP(ソフトウェア共有化)になって、送信フォルダは作れなくなってますよ。
質問する前にあらかじめ検索された方が良いと思いますが…
(;^_^A アセアセ…
書込番号:9590753
0点

送信ボックスにフォルダを作れるのは現在シャープ製だけとなっております。
書込番号:9593985
0点



はじめまして。
携帯を家族3人、じじばば2人の計5台を所有しています。
今はフルサポで1台あたり約2,000円支払っているのですが、無料分を使い切れず合計代金もバカにならないために、順次シンプルコースへと切り替えていきたいと考えています。
今日、スーパーの携帯売り場に行ったところ、この機種がシンプルコース機種変更一括払い9,800円で販売されていました。
このサイトの最安価格を見ても、お買い得だとはわかるのですが、最近のこのような動きは、メーカー主導で販売店が決めれない状況になっているような気がします。
そうであるなら、自分自身は急いでないので、もう少し様子を見て、じっくり選ぼうと思うのですが、まちゃくちゃ安いので飛びつこうかなと思っています。
そこで、質問ですが、この価格は販売店独自のものと思われますか?
それとも、近いうちに、全国のau取扱店でもあり得る話でしょうか?
変な質問ですが、関心ある方、ご回答お願いします。
0点

確かに機種変更のシンプル一括なら安いですね。
SportioかXminiに迫る水準で、それ以外は普通は2万円以上だと思います。
ただ、5/25が夏モデルの発表ということらしく、リーク画像や仕様も流れ始めています。
すなわち、そこから来月にかけて現行モデルは値崩れすると予想されます。
たまたま、上記の情報を察知して在庫が多い所が下げ始めたのではないでしょうか?
念のため、近隣他店のチェックはしておいた方がいいかもしれませんね。
書込番号:9577746
0点

CA001に拘りがないならもう少し待ってもいいと思います。
カシオの夏モデルはW62CAとほぼ変わらないスペックなのでカシオ限定で下がりにくい可能性はあるかも。
書込番号:9578181
0点

新規契約が5月22日以降に0円対象機種になる可能性があります。
機種変更の価格は4万円台から変わりません。9800円一括は安いと思いますよ。
書込番号:9578277
0点

千葉県の新浦安のケーズデンキではCA001とSH001がシンプルコース新規一括で
0円というキャンペーンをやってましたよ。
ちなみに、金.土.日のみだそうです。
もうすぐ春モデルもほとんどが0円になるでしょうね。
書込番号:9586509
0点

念のため、昨夏の割賦切り替えで高止まりしたプレミアム的なW61Sが(誰しも予測だにしなかった)大規模にシンプル新規一括0円になって全ての機種であり得るであろうという実績になり、機種変でSportioとXminiが続いた形。
よって、「シンプル機種変でいかに安いかがクチコミの価値」といったところでしょうね。
書込番号:9587196
1点

みなさま、ありがとうございます。
(まとめレスで申し訳ありません。)
たまに戦略的に特定機種をシンプル0円が出ますが、KDDIとしてはこの先どういう方向に持って行きたいのでしょうかね。
シンプルに集約するなら、今後もこのような施策が出てくるかもしれませんね。
とりあえず、我が家のシンプル化計画は、嫁に今回の9,800円を買い、私は0円のXmini(カード差し替えでINFOBAR2と併用)、じじばばは近くのauショップでW62PTがシンプル機種変5,000円(1台はCDMA1 1Xからの変更で0円)があったので、それにしようと考えています。
フルサポート解約料が痛いですが、ポイント利用でプラマイゼロって感じです。
書込番号:9587383
0点

> フルサポート解約料が痛い
私もそう思ったのですが、さすがにSportio機種変0円(場合によって+商品券やmicroSD付まであり)で麻痺して、全シンプル化しました。(笑
卓上ホルダUSBと平型コネクタが無いことが気にならなければ、CA001はいい機種なのではないでしょうか。
書込番号:9587805
0点

はちべえ888さん、こんにちは。
お店ですが、大阪府茨木市にある「マイカル茨木」3Fの「マツヤデンキ」です。
5月31日までの限定価格だそうです。
在庫がなかったら、すみません。。。
書込番号:9612194
0点

ありがとうございます!
が、、、問い合わせたところ、もう在庫がないとのこと、、。
残念でしたが、きっと同じようなことをする店があるはずなのでアンテナを張り続けることにします!
書込番号:9612794
0点

はちべえ888さん、こんばんは。
在庫切れになっているといけないので、今日お店に行って確認しました。
1週間前に行ったときは「在庫なし」と張り紙がしてあったんですが、今日はそれがなかったので、まだいけるかなと思ったんですけどね。
在庫切れでしたか。
お役に立たない情報ですみませんでしたm(_ _)m。
書込番号:9613020
0点

今日、日本橋のキャデンに行ったところ、明日まで機種変更シンプル一括が9800円とのこと!取り寄せですが即受付してきました!ポイントを使うとかなり安くできそうです。 このスレのおかげで探す意欲を高められました。ありがとうございました。
書込番号:9627003
0点



CA001のカメラのレンズについてなんですが、
どこを探しても仕様が見つかりません。
W61CAやW63CAと同じように
明るさ:F2.8
焦点距離:f=4.6mm(35mm換算:28mm)
なのでしょうか?
ご存じの方よろしくお願いします。
0点

F値など詳しくは知りませんが、ひとまず28mm(換算)ではないですねぇ。
どこかで37mmと読んだ記憶があります。
書込番号:9585844
0点



メール等の閲覧や文字入力の際に背景色を「黒」文字色を「白」にする事は可能でしょうか?可能でしたら、端末増設を考えているのですが、既にお持ちの方、ご教授をお願い致します。
0点

配色変更はなくなっています。
私も色などに飽きたら、以前のW51CAでは変更していましたが、メニューから
なくなっていました。
非常に残念です。
書込番号:9476615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)