
このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年12月20日 22:16 |
![]() |
0 | 6 | 2009年12月19日 22:32 |
![]() |
9 | 9 | 2010年6月16日 03:48 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月28日 23:43 |
![]() |
1 | 7 | 2009年10月22日 23:52 |
![]() |
3 | 10 | 2009年10月12日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前の書き込み履歴とマニュアルも確認しましたが、説明がないので質問します。
音、バイブ設定で『指定外Eメール受信』とありますが、何を持って指定外と
なるんでしょうか?
最初アドレス帳登録かと思いましたが、アドレス帳登録 未登録関係ないようです。
ご存知の方、いらっしゃいましたから、教えて下さい。
m(_ _)m
0点

「指定外Eメール受信」では、
Eメールのメール受信方法を「指定全受信」に設定している場合に、
指定外のためにメールの本文が受信されなかったときの動作を設定できます。
とマニュアルにありますが。
書込番号:10657421
1点

第二電電むしさん
マニュアルの確認が甘かったみたいですね。
ありがとうございます。
m(_ _)m
書込番号:10660994
0点



メールを作成している時、変換候補とかの文字が白抜きで、選択の枠がかぶるとますます見づらくなります。
最初から入っているアレンジではどれも同じ。
背景を黒とかにしたい場合は、別のアレンジを取らないとならないのでしょうか?
0点

最初から入っているものがすべて同じなら、その部分はケータイアレンジに
左右されないのかも知れません。
書込番号:10652544
0点

背景色はW51CAとかでは出来ましたが、CA001では出来なくなりました。
書込番号:10653548
0点

>au特攻隊長さん
>まっきー03さん
ありがとうございます!
ということは、文字入力の際のあの白抜きの文字、皆様、ずっとあのまま使われていて
不便に感じない、見づらく感じないということでしょうか?
ケータイアレンジをどこかでダウンロードしても、文字入力の背景は白から変わることはないというとでしょうか?
使っているうちにこの見辛さも慣れる?のかな〜・・・
書込番号:10655810
0点

前の携帯では配色設定返られたんですが…
残して欲しい設定でした。
書込番号:10655836
0点

ん?
予測候補欄のことを言っているんですか? 文字入力枠のことを言っているんですか?
どっちですか?
書込番号:10655839
0点

すみません!説明が分かりずらかったですね・・
今、本体で見ながら、状態を確認してますが、メール作成の際の、予測欄の文字色の灰色も、白背景なので見づらいし、
本文欄で、たとえば、「今日」と打つ際、「きょう」の「う」まできて、変換前の「きょ」は灰色に白文字なので、ほんと薄くて見づらいのです。気にならないでしょうか・・
書込番号:10655894
0点



Run&Walkのカウンターが誤作動するようになりました。
全く動いていないのにカウンターの数値がみるみる上昇したりします。
1度修理に出しましたが症状の改善は見られませんでした。
メーカーによると、同じ症例の報告は全くないとのことですが
同じ症状に見舞われた方がいらっしゃいますか?
1点

この機種カロリーカウンター適当ですよね。
私のも、勝手に増えていくのでOFFにしました。
アルバーノみたいに過去の記録が保持できないのであまり使わないし修理にはだしてません。
あきらめました。
以前にもこの件で書き込みがあったような?
書込番号:10584524
1点

私のも誤作動しておりました。結構あるんじゃないですかな。
修理に出してますが直るやら。
書込番号:10597724
1点

自分はペンギンスポーツの待ちうけの歩数計がフリーズしてしまう不具合がありますね
途中でアプリなどを使うからか、5000歩あたりから何度見ても数字が変わってない
ことが何度かあり、auに問い合わせたところ
バッテリーをはずして、ICカードを一度抜き差しして、念のためEZwebのブラウザ履歴のクリア
をしてみてください
とのことでした
その後歩数がさほど多くないので、実際にフリーズするかはまだ確認できてないんですが
上記の処置後にも同様の症状が出るようでしたら、ショップに出してください、とのことでした
自分は以前別に歩数計を持っていて、購入を後押しされたくらい便利な機能ですから
これの不具合はちょっと困るんですよね
書込番号:10740932
1点

TAMA1963さんと同様の事象に苦しんでおります。
私の場合妻と同じ機種を使うようにしております。つまり、CA001がうちに2台あるわけです。異常なカウントをするという現象は現在2台とも出ております。
最初は妻の方のCA001にRun&Walkのステップ数の異常なカウントが出てきました。常時異常値をカウントしているようでもなくおよそ正確な数値の日もあり、しばらく様子見をしていました。
あるとき何もしていないのに携帯を手にして画面を見ているだけでカウントが上がっていくのを見て、これは何が何でもおかしすぎるとAUショップに修理に出しました。しかし、TAMA1963さんと同様にメーカー側で事象の再現できず基盤の交換のみで戻ってきました。異常なカウントは再び現れました。妻の携帯を修理に出している間に私のCA001も同じ現象が出始めて、これは絶対不具合があるはずです。
VAIO時間みたいなもので、購入から約10ヶ月ぐらいで出てくるような時限爆弾的不具合なんかじゃないかと考えております。
今週中にサポセンにメーカー側の方の情報も電話で聞いてから、次週末に修理に出す予定です。
書込番号:10869148
1点

Run&Walkの過剰カウントの誤作動について修理に出し、修理完了で帰ってきました。
ショップにて修理に出す際と修理に出してからサポセンの電話で以下のような念押しをいたしました。
「事象確認できないことがないことはないから、日にちがかかってもいいから事象が出ることを確認したうえで、それはそういう仕様というならあきらめます」と・・・。
ちょうど一週間かかりましたが、以前妻の同機の修理より二日遅く戻ってきました。
修理内容と詳細内容をそのまま以下に写します・・・
*************************************************
修理内容:基盤セット交換
詳細内容:ご利用頂き有難うございます。ご不便をおかけし申し訳ございません。フロントケースが故障していましたので、交換させて頂きました。”障害を確認致しました。機能動作不良の為、調整、基盤セット交換致しました。今後ともご愛顧をお願い致します。
*************************************************
ということでしばらく様子を見てみます。事象確認がメーカ側で確認して頂けたことは大きな進歩です。また報告致します。
書込番号:10941442
1点

昨年の後半からRun&Walkが誤作動を起こしているような気がしてauショップに行きましたが、「少しの振動でも反応してしまうので振動するものの上に置いてあるのでしょう」と言われ、結局何の対策も施してもらえませんでした。
やはり問題ありのようですね。今は使わないと言うより、前のように見てないので気にしていませんが、せっかく付いている機能なのにもったいないですね。
書込番号:10945757
1点

他の操作をしてるときにモーションセンサーが振動に反応して
数十歩の誤差がカウントされてしまうのはもうしょうがないので
これは目をつぶるしかないようですね
ただ、みるみるうちに歩数が上がっていくのはやっぱり異常だと思います
問い合わせたところ、RUN & WALK のアプリを一旦削除して
再インストールして様子を見てみてください、とのことでした
これで同様の症状が出たら、次ははショップに出してください、とのことでしたので
自分もしばらく様子をみようと思います
書込番号:11001361
1点

前回書き込みいたしましたように、現象を確認できたので基盤交換した、と修理から戻ってきてから様子を見ていました。
結果から申しますと全く治っていませんでした。夜中の3時にカウントがリセットされるように設定して一日中静置し、起床時、就寝時に代用で使っているW63CAで写メを撮り続けました。
日により現象が異なり、異常な数値を出すときもあれば、数日間だいたい許容範囲の時もあり、とにかく記録をとりました。
サポセンにしつこく話をするとAUショップにて現象が確認されないとメーカーの正式な検査修理に対応してもらえないと言われまして、記録を持ってAUショップに行き、その旨を伝えた上でショップで現象を1週間預かって確認してほしいと願いました。
しかし、ショップでクライアントの携帯を預かることは禁じられているというので、記録を見せてねばったところ、メーカーの開発部に近いところまで預けて検証していただけることになりました。2、3ヶ月かかるかもしれないとのことでしたが、ここまできたらとことんやってくれ、と思います。リコールでもおかしくないと思いますし・・・。
そういう訳で、また結果報告いたします。
書込番号:11286340
1点

遅レスですが(´・ω・`)
当方も全く同じ症状で、日に5000〜8000Step加算されていました
基板交換を3回行いましたが改善されず、auショップ(代理店)のご厚意で、
電池のみ残し本体部品の全取っ替え修理で改善されました
なお電池はauショップにて新品交換、つまり全部品交換になりました
ややこしい修理方法ですが、建前的に新品交換できないので、全バラシの上
すべてのパーツを新品と交換したそうです
ちなみに修理代金は\27500でしたが、こちらもauショップのご厚意で\0に
なりました
こんなケースもあったということで、auとの交渉のサンプルとしてお役に
たてるかもしれません
書込番号:11502073
0点



質問です。
はじめはワンセグを視聴しているとき、
横に倒すと自動的に向きが変わりましたが、
今はなぜか向きが変わらず縦の画面表示のままなのです。
画面をひっくり返しても縦横の向きは変わらなくなってしまいました。
どうしたら自動的に向きが変わるように設定を戻せるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
0点

おっしゃるのはモーション操作ですよね?
もし、画面をひっくり返した時の表示機能が正常に動作しているのであれば、モーションのセンサが不具合を起こしているのではないかと思います。
あとは勢い良く向きを変えてどうかとかですかね。
書込番号:10345588
0点

返信おそくなりましてすみません。
そうなんです。
携帯のメニュー画面のときに向きを変えると正常に動くんですけど、
ワンセグ視聴のときのみ向きが変わりません。不具合かもしれませんね。
せっかくの大きな画面なのに小さい状態で見てるしかないですかね。
少し悲しいです…。
お返事ありがとうございました。
書込番号:10384471
0点




関東ですが、昨日、ケーズ電気で注文しました。
色はブラウンしかないそうですが、他店舗からの取り寄せで確保できました。
ケーズ電気に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
大阪の店舗へ取り寄せることができるかもしれませんよ。
書込番号:10259866
0点

返信がとっても遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
私が購入したのも、関東でした。ディスプレイにあったので、ダメ元で店員さんに在庫確認したら、その場では在庫がなかったのですが、auショップに店員さんが確認してくれて、在庫を確保してもらいました。
ビィッキさんと同じような意見になってしまいますが、auショップで問合せされてみてはいかがでしょうか?
返信が遅くなって、ちゃんとしたアドバイスになっていなくてごめんなさい。
書込番号:10330527
0点

ヴィッキさん、local17さん
情報ありがとうございます。
auショップで問い合わせたら、販売終了分のため在庫はないとのことでした。
ケーズデンキも、これから確認してみます。
書込番号:10337069
0点

最初のスレ立てから2週間放置後の回答。
しかも今からケーズに連絡とは…。
スレ主は本当に手に入れたいと思っているのだろうか…。
書込番号:10337472
1点

スレ主さんのお探しのエリアではないので、詳細名は書きませんが、
10/18(日) 関西圏以外の西日本(ぼかしすぎ?)に居ましたので、
その地域の電気屋捜索をしていましたら、たまたまCA001を発見しましたので
在庫数を聞いてみると「イエローのみ1台。他の色在庫なし。」とのこと。即契約しました。
新規シンプル一括 0円
加入要件:誰でも割、ダブル定額3種類のうちどれか、安心ケータイサポート、EZweb
また、同じ県のケーズデンキ店頭では、CA001 ブラウンのみ1台限り を発見しました。
要するに、どうしてもこの端末を、普通の店で新品で安く購入したい とお考えであれば、
CA001は今年の発売モデルですし、あんまりないけど絶対ないわけではありません。
活動可能範囲の制限と、タイミングがあるでしょうが、強い購入意欲があるのであれば
きっと見つけられるチャンスはあると思いますよ。
(やられているとは思いますが)電話で相当あちこちに問い合わせてみたり、
うまく時間を使っていろんなお店をこまめにチェックしたり、あまり人気のない店を狙ったり
複数店舗のあるお店だったら、気のいい店員さんが他店舗への電話や
系列の在庫ネットワークを駆使して在庫のある店舗を検索してくれたりしますから。
また、ご存知かと思いますが、auショップは店舗ごとに運営会社が違う場合が多いので
もしかしたら各々の店舗在庫までは確認できていないのかもしれませんから、
そこを確認されるか、さらなるお店巡りをされたりしては。
スーパー(ジャスコとかサティとか)に買い物に行ったついでには必ずケータイコーナーを
覗いてくるとか。知人にも「ついでがあったら見といてね。あったらすぐ連絡ちょーだい。」
って頼んでみるとか。
それだけ探してみて見つかれば喜んでいいし、ネットでどなたかが情報をアップしてくだされば
”天使が舞い降りて来た”と感謝しながら走ればいいし、
もしそれでも見つからなければ、 別の道を進むか、その後の自分の強運を信じるか・・・
私は、本日、電気店店頭において、今ではすっかり見かけなくなった
初代Sportio 機種変更可/増設可 シンプル一括 0円端末(WIN→WIN変更可能で0円)1台限り を
ようやく発見することができました。
これでやっと、2006年初旬契約の古いWIN料金プランから安いシンプルコースになって、
端末も ちっちゃくてかわいくなりました。
半分あきらめかけていましたが、まあタイミングが良かったんだと思いますけど。
直接の有力情報でもないのに大変長くなってすみません。御健闘をお祈りします。その気があるのなら。
書込番号:10350007
0点

すみません、先ほど書き込みした者です。
(”関西圏以外の西日本” で見つけた件)
残り1台品を購入、または見かけた電気店会社名を入れ忘れてました。
CA001 イエロー : ヤマダ電機 (購入)
CA001 ブラウン : ケーズデンキ(見かけた)
初代Sportio : ベスト電器 (購入)
店舗名を書いてないからあんまり意味ないですけど。
書込番号:10350040
0点

もにえどさん
情報ありがとうございます。
ヤマダ電器・ケーズ電器等いろいろさがしてみます。
書込番号:10352413
0点



今、ドコモSO704iを使用しているのですが、近々、auにMNPを検討しています。
現在、ソニーのW64SとCA001とどちらにしようか迷っています。
(ちなみに、お店の方には両方在庫は確認済みです。)
主に現在の使用としては、iモードを使う頻度が高いので、auにして際に、ez webでストレスを感じないものをと思っています。
性能的にはリスポンスや文字変換等W64Sの方がよさそうなのですが、デザインの好みがCA001のが好きなのであまりez webや通話・メール等にストレスを感じなければ、CA001にしたいのですが、何分初心者なので、よくわかりません。
ご意見をいただければと思います。
よろしくお願いします。
1点

CA001のがおすすめです
データフォルダ容量もCA001のが430多いですし、
ボタンも大きくて押しやすいですよ、
ディスプレイもソニー2.7カシオ3.1でカシオ のが大きいですし、
ディスプレイの表示色もソニー 6万5千色 カシオ 26万色
カメラは使わないなかもしれませんが ソニー300万画素 カシオ 500万画素と違います
書込番号:10237289
0点

続き
Webのスピードではありませんが
カシオ のがディスプレイ大きいのでWeb見るには大きい方が良いです
あと カシオ がフルワイドVGA ソニーがワイドQVGAなんで これならの時代はVGAサイズです
書込番号:10237313
0点

webで考えると・・・docomoのほうが良いと思います。
W64S・・・KCP規格です。webは遅いです。
CA001・・・KCP+規格です。webは速いです。docomoの最新の機種で比較するとdocomoだと思います。
付加価値・・・au(LISMO Video)*docomo(Bee TV)ですね。
書込番号:10239832
0点

S001ユーザーです。
ezwebは最近つながりが悪いなどの報告もよくあり、地域で差があるようです。
知り合いにauをお持ちの方がいらっしゃったら、まずezwebのつながり具合を確認されるのが一番良いと思います。
その上で、通信速度を考慮するならCA001でしょうね。
ただ、ウィンダム☆さんも発言されているようにスペックがW64Sと比較して優れている面が多いですからその分電池の消耗も激しく結果としてバッテリーの持ちが悪いのは目をつぶるしかないですね。
所有者でないのであくまで目安ですが、ezwebを2時間以上されるならば、予備電池は必須かと思います。
使用の快適さを求めるならCA001、バッテリーの持ちを考えるならW64Sという選択肢になるのでしょうか。
書込番号:10240436
0点

もう一つありました、
64SがKCPなら やっぱりCA001のが良いです
001はEZweb上の文字をコピーできるので
これが当たり前になると便利で昔の機種には逆になかなか戻れません、
64SはEZweb上の文字をコピーできないので、
主さんがEZwebをよく利用されて001が気に入ってるならカシオがお勧めですね
書込番号:10241756
0点

みなさま、色々なアドバイスをありがとうございました。
(ドコモのままにしようか悩みましたが)auにしました。
また、もともとデザインが気に入っていたところに、みなさまのアドバイスもあって、CA001を購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:10248218
1点

ご購入おめでとうございます。
webをよく使われてるようなので、予備バッテリーかポータブル充電器の購入をお勧めします。
どちらかというと、au純正のポータブル充電器がお勧めです。
今後もし機種変更しても使い回しがきくので便利だと思います。
ご参考にしていただければ幸いです。
書込番号:10248728
0点

ゆあ8さん
アドバイスありがとうございます。早速、純正のポータブル充電器を購入しました。
ウィンダム☆さん
黄色を購入しました。
みなさん、色々とアドバイスをありがとうございました。
快適に使うことが出来て、大満足です。
書込番号:10259458
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)