CA001 のクチコミ掲示板

CA001

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:122g CA001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

CA001 のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LEDディスプレイの表示について

2009/03/19 23:38(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 きよBさん
クチコミ投稿数:22件

CA001をお使いの方教えてください。
不在着信や未読メールがあった場合、LEDディスプレイは定期的に
点灯するのでしょうか?それともサイドキーを押さないと
表示されないのでしょうか?

書込番号:9273078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/03/20 00:44(1年以上前)

「メニュー→機能→音/バイブ/LED→LEDディスプレイ設定→アニメーション設定→お知らせ」
にて「ON」を選ぶと未読メールがある旨をLEDに表示してくれます。
(初期状態は「OFF」だったと思う。。。)

書込番号:9273538

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよBさん
クチコミ投稿数:22件

2009/03/20 00:53(1年以上前)

早々ご回答ありがとうございました。
その表示は、携帯を開いて確認するまで
点灯し続けているのですか?

書込番号:9273609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/20 23:03(1年以上前)

常時点灯していません。2〜3秒に一度、1秒ほど点灯します。
確認しないとそれが続くことになります。

書込番号:9278085

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよBさん
クチコミ投稿数:22件

2009/03/20 23:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>常時点灯していません。2〜3秒に一度、1秒ほど点灯します。
>確認しないとそれが続くことになります。

私的には、この方が有りがたいので良かったです。
本気で増設検討します。

書込番号:9278160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDオーディオプレーヤー

2009/03/16 00:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:31件

現在61CAを使用しています。

音楽は、SDオーディオプレーヤーを使用しているのですが、

最近の機種には、付いていないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

以前は、日立とカシオには付いてたと思うのですが・・・

リスモは、使用勝手が不便なので・・・

書込番号:9252762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2009/03/16 01:01(1年以上前)

KCP+になってからSDオーディオプレイヤーは無くなりましまた!

書込番号:9252811

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2009/03/16 18:52(1年以上前)

KCP+になってからLISMOも新しくなって、mp3とかも使えるようになったはず。

書込番号:9255626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/03/17 23:32(1年以上前)

ありがとうございます。

ところで、KCP+ って何ですか?

書込番号:9262919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/17 23:44(1年以上前)




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

結局、先代機種へ

2009/03/03 19:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

W41CAがひび割れしてきたので買い換えを検討、CA001、W63CA、SH001で迷っていましたが、結局、付近のauショップで1年前の機種W61CAホワイトが、フルサポ0円で販売されていたので、1年落ちのこの先代機種に乗り換えてしまいました。CA001は今回迷った3つの新機種の中で最も屋内で見たときの画面が明るかったです(待ち受け照明レベル5で比較)。しかしW61CAが、W63CAやSH001同様の28mm広角レンズを持っており、そして防水であり、本体サイズがW41CAに近くコンパクトなところが、屋外での撮影機会の多い私には気に入りました。KCPということで、レスポンスもよいようです。しかしW61CAは内蔵メモリーが100MBと少なく、画面は小さいです、そこは現世代が圧倒ですね。ただ、こういう選択肢でもよかったかなと思いました。W41CAにはなかったワンセグテレビが付いているのは、楽しいですね。

書込番号:9186285

ナイスクチコミ!2


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/03 21:56(1年以上前)

こんばんは。

auショップで61CAがあったのですか?一年も前の機種なのに珍しいですね!

個人的には61CAはかなり良い機種だと思いますよ、
最新の高機能でこそKCP+機種に譲りますがKCP時代のCASIOの利便性+防水携帯は長期間愛用するには最適に感じます。

自分はCASIO好きながらも61CAは買いのがしたのでスレ主さんがうらやましいです、
5Mカメラ+防水CASIOには惹かれますしオークションとかでクチュールゴールドかローブホワイトを増設したくなりますね…
f^_^;

書込番号:9187350

ナイスクチコミ!0


スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

2009/03/04 14:54(1年以上前)

blackmaさん

W61CAを使ってみて、バランスがよいと感じます。防水も安心ですね。
大画面でないこと、SDカードが電池外さねば出し入れできないことを除けば、満足しています。そこはCA001がベストですね。
カメラの広角レンズで撮影した画像も期待通り良好です。画面照明も明るいような。
カシオ携帯は、なかなか一長一短あって苦労しますね。CA002はどうなるでしょうか。私にとっての上記のW61CA欠点が解消されて出てくるでしょうか。

W61CAはまだauショップに在庫ありそうでした。

書込番号:9190851

ナイスクチコミ!0


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/04 15:52(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。
61CAはまだ場所によっては有るんですね、さすがに一年前の機種だと無いものと決めてかかってましたよ…(汗)

それから夏のCA002ですが楽しみですね〜!
自分を含めて世間では防水携帯だろうとの考えている方が多いようですね。

スレ主さんのお話の大画面とSDスロットですが夏モデルではどうなるんでしょうか…?
自分も気になる所です。

(以下自分の勝手な想像ですが…)

大画面に関しては以前に防水だと画面を大きくするのは難しいと聞いた事がありますし、CA002が防水だとしたら夏モデルの他機種(非防水KCP+機種)には一歩譲るのではないかと思います。
2・8か3インチ位かなぁ…と、
自分的にはCA001のように黒帯が付くぐらいならFWVGA(480・854)じゃなくてWVGA(480・800)の解像度で出して欲しかったりします。
(個人的には有機ELよりIPS液晶を…)

62CA(WQVGA)以降はKCP+の防水モデル出てないですがVGA防水は出るかなぁ…?と楽しみです。

それからSDスロットですが最近のCASIO日立はCA001とか63Hとかで横に付いているのは確かに便利で良いですよね。
(63CAは電池カバー外す必要ありですが)

でも防水モデルだとカバーを減らすほど防水性能の維持と強度確保が出来るでしょうし、これまでのCASIOの防水端末が電池パックの下だったこともありますからやはりSDスロットは電池パックの下になるのではないでしょうか…?

CA001からイヤホン端子と充電端子が共通になりましたしCA002(防水なら)はパッキンの付くカバーは電池カバーと外部接続端子カバーの二つじゃないかな〜とか思います。

と、勝手な想像を長々と書いてしまいましたがとにかくCA002も期待ですね!

4月頃から噂話が多く交わされそうですが自分も公式発表前にいろいろ情報サイトを見てまわるんだろうな…と今から思いますよ。
f^_^;

書込番号:9191076

ナイスクチコミ!1


スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

2009/03/05 23:14(1年以上前)

blackmaさん 

CA002楽しみですね。
従来通りなら、防水と丈夫さがウリのものになるでしょうから、私にとっての決め手になった広角レンズは非搭載かなと思いました。
W61CAのカタログを改めて見ると、この機種は先代のエクシリウムとGz’Oneのイイとこ取りなんですね。CP比が高い? CA001も、コレを踏襲して欲しかった!というのはみんなの叫びでしょうか。。。

書込番号:9198496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/14 00:14(1年以上前)

こんばんは。

スレ主様。どこのauショップか教えてください。
ずっと探していましたが、近くのショップにはもうなくて諦めていました。
よろしくお願いします。

書込番号:9240785

ナイスクチコミ!0


スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

2009/03/15 21:38(1年以上前)

トラゼブラさん

もう2週間経ったのであるのかわかりませんが
auショップ西根店です。

書込番号:9251327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/15 22:55(1年以上前)

トラゼブラさん
スレ主さんの購入店舗は岩手県ですが大丈夫ですか?
ご自身のお住まいの地域を示された方が、情報集まると思いますが。。。

書込番号:9251890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/16 20:55(1年以上前)

スレ主様

こんばんは。貴重な情報をありがとうございました。
西根のauショップに電話してみたら、隣県に系列店があり、
尚且つそこの営業担当の方が自宅まで持ってきてくれるということでした。

念願の機種を手に入れることができそうです。
ありがとうございました!

ちなみに在庫はまだ十分にあるそうです。

書込番号:9256256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ケータイアップデートのお知らせ

2009/03/14 03:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 KOOL_BOOSTさん
クチコミ投稿数:94件 静と動の狭間 

火曜日に機種変更しました。CA001、ケータイアップデートのお知らせが告知されてたので現在実施中です。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090313.html

ケータイアップデートにて以下の事象が改善されるそうです。

(1) ディスプレイが正しく表示されない
(2) 節電機能が正しく動作しない場合
(3) EZweb利用中に電源のリセットやキー操作を受付けない状態になる場合
(4) 「Touch Session」などのタッチパネル操作が、反応しない場合
(5) ムービーを早送りすると、キー操作を受付けない状態になる場合があります。

ということで、タッチパネル等がどれくらい改善されるか楽しみです♪

ちなみに・・・
CA001の過去のケータイアップデート:
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090206.html
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090313.html

書込番号:9241456

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KOOL_BOOSTさん
クチコミ投稿数:94件 静と動の狭間 

2009/03/14 03:58(1年以上前)

アップデートしました。
結果としては、タッチパネルの反応が断然、よくなりました。
ピアノがちゃんと、音鳴らせるのでやっとCMみたいな動きが・・・(笑)

書込番号:9241505

ナイスクチコミ!0


脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/14 14:17(1年以上前)

この期に及んで一体何回アップデートすんだよ??って感じですね(爆

auはいまだに反省などしてない現われです。

発売日のアップデートといい、ひどいもんですねw


書込番号:9243399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レスポンズの速さ

2009/03/12 21:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

このモデル(または春モデル)は、前期モデルに比べてレスポンズの速さは改善されていろのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9234595

ナイスクチコミ!0


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/13 18:45(1年以上前)

こんにちは。

この機種や春モデルのレスポンスですが、程度はともかく2008年の秋モデルや夏モデルより改善されたとの話もよく聞きますね。
(もちろん機種によりますが。)

ただ、KCP+機種を使って来た方には許容範囲のレスポンスでもサクサクなKCP機種からの変更の方はやはり遅く感じる事が多いようです、

(自分としては極端に遅いのは例外ですが多少遅れるくらいならKCP機種より大幅にスペックが上がった事とのトレードオフと考えますが。。。)

気になる機種はここでのレビューや口コミに目を通せば多数の方が評価していますし、
「〜からの変更です〜」
と書かれているのも多いのでとても参考に出来ると思いますよ。

書込番号:9238851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/03/13 23:33(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
最近のモデルは、レスポンズの評価が遅い機種が多い書き込みが多く見られて一概に新しい機種が良くなってるとは限らないんですね。
昔のカシオファンとしては、他メーカーに移りたくないんですが・・・。

書込番号:9240486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

いろいろ

2009/03/07 12:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:33件 CA001のオーナーCA001の満足度5


レビューを見ましたが、レスポンスについてですが、
少し悪いようですが、
auショップに行って、モックを触りましたが、
あまり気にならないように思いましたが、
そこのところ、どうなのでしょう?????????

返信お願いします。

書込番号:9206044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/07 15:44(1年以上前)

ご自身が実際触られて問題ないと思われたなら問題ないと思いますが。
自分がどう感じるかが一番大事だと思うので。

書込番号:9206686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 CA001のオーナーCA001の満足度5

2009/03/08 21:22(1年以上前)


そうですよね。
返信ありがとうございました。

書込番号:9214322

ナイスクチコミ!0


tamachi2さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 CA001のオーナーCA001の満足度4

2009/03/09 18:05(1年以上前)

こんにちは。

レスポンスの感じ方は人それぞれですね。

私もホットモック触ってきました。
KCP+デビュー当時の56Tとその後の62SHを使いましたが、56Tは使い物にならず、62SHも少しイライラしました。

それらに比べるとずい分改良された感があります。
KCPをずっと使ってきていきなりCA001に機種変された方は確かにモッサリしていると感じると思います。

私としてはまあ使っていると慣れるかな、という感じですね。
もっと改良してほしいとは思いますが許容範囲です。

書込番号:9218453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/09 21:34(1年以上前)

レスポンスは個人の主観で感じ方はそれぞれです。

旧KCPから機種変だと、どうしてもワンテンポ遅れる感じが付きまといますが、初期KCP+と比べると随分マシになったと思えます。
MNPなどで他社から来られた方にはモッサリでしょうかね?多分。

私はモッサリ代名詞の54SA使ってますので、春モデルはどれもおおよそ苦にならないレベルです(初期物が酷過ぎた?)

書込番号:9219592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

CA001
カシオ

CA001

発売日:2009年 2月 6日

CA001をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)