CA001 のクチコミ掲示板

CA001

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:122g CA001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

CA001 のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイについて

2009/02/11 14:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 arasi☆さん
クチコミ投稿数:13件

カタログでイエローに発光するイルミサインのサブディスプレイ。と書いてあったのですが、他の色にはならないのでしょうか?


3色のなかでホワイトが欲しいのですが、黄色だとあまり目立たないような気が……

書込番号:9076194

ナイスクチコミ!0


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/02/11 17:09(1年以上前)

この機種はサブディスプレイのイルミネーションは黄色一色で固定だったと思います。

確かに仰るとおり変更できるほうがより良いとは思いますが白と黄色とブラウンに共通で似合うという意味では黄色表示は無難に良いと思います。
自分的にはサブディスプレイと合わせて考えるとブラウンがきれいに見えますが、どの色でも視認性に影響が出るほどではないと思います。
店頭のホットモックを触れる環境でしたらイルミネーションの輝度調整の有無や実際の明るさを確認してみるのも良いかも知れませんね。
m(_ _)m

書込番号:9076908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件 CA001の満足度4

2009/02/11 17:37(1年以上前)

サブディスプレイのイルミサインは、輝度調整できます。また、メールや通話の着信表示のほか、LISMOで音楽再生中は「右向き▲」がグラデーション点滅して綺麗です。黄色のLEDは、ブラウンにベストマッチと思います。ご参考まで。

書込番号:9077055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件 CA001の満足度4

2009/02/11 17:54(1年以上前)

別機種

こんな感じです。画像アップしておきます。

書込番号:9077144

ナイスクチコミ!2


スレ主 arasi☆さん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/11 19:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。

思ったよりもたくさんのパターンがあるんですね!

タッチパネルの使いやすさはどうなんでしょうか?
あっても便利だなとは思いますが・・・

書込番号:9077811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件 CA001の満足度4

2009/02/11 21:02(1年以上前)

別機種

LISMO使用時は、添付画像のように「Touch Session」が便利です。ご参考下さい。

書込番号:9078320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件 CA001の満足度4

2009/02/11 21:15(1年以上前)

誤記訂正致します。「Touch Session」は楽器演奏ツールでしたね。「タッチパネル」です。失礼しました。

書込番号:9078403

ナイスクチコミ!0


スレ主 arasi☆さん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/12 21:03(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました。
また、画像を載せていただきありがとうございました。
おかげでどんな感じなのかわかりました。


イルミもきれいですし、タッチパネルの機能も楽しみです!
早く買って様々な機能を試してみたいです。

書込番号:9083441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カラーの人気度

2009/02/08 03:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 ringosuさん
クチコミ投稿数:14件

ショップ(池袋北口店)で、この機種の人気度をきいてみました。

機種としては、そこそこ売れているみたいです。

カラー別でいえば、
1位:ホワイト
2位:ブラウン
3位:イエロー

イエローは、ほどんど出ていないみたいです。

私としては、この機種ではイエローがダントツなんですけど。
スポーティでいい色味ですよね・・・。

書込番号:9058123

ナイスクチコミ!0


返信する
afromamaさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/08 04:20(1年以上前)

ですよね!
イエロー自体、あまり携帯として出回ってない色なので私も気になってます。
でも、ブラウンとイエローで迷っている身ですが・・・(^_^;)

W41CAのオレンジも大好きでした。
3年使いましたがボタンも押し安く、使いやすい機種でした。

携帯のカラー選びはいつも迷います。
欲を言えば5色くらい用意しててくれるといいのですが・・・(でもまた迷うだけか(>_<))

とにもかくにも、カシオさんにはアデリーペンギンを使い続けて欲しいと
祈っております★

(すみません。話がそれてしまいました(^^ゞ)

書込番号:9058191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/02/08 12:58(1年以上前)

イエローは3位ですか・・・
私、発売当日にイエロー買いました。
個人的には・・ホワイトもブラウンも普通過ぎてイエローの選択肢しかあり得ませんでした。

確かにもう少しカラーバリエーションは欲しいところです。

書込番号:9059567

ナイスクチコミ!0


ippyさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/09 00:00(1年以上前)

個人的な意見…
イエローもインパクトがあって魅力的でしたが、今のケータイって2年ぐらい使わないと元取れない感じで、長く使うとなると落ち着いた色が良いかなって思っちゃいました。

前の機種が白だったので、今回は茶色にしてみました。
(落ち着いた)赤や青があったら悩んでたかも…

書込番号:9063160

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringosuさん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/12 01:58(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
イエローは人気があって、とてもうれしいです!

afromamaさん

アデリーペンギンいいですよね〜。
ペンギン携帯とか呼ばれてますよね!!

今回はミジンコもいるとか!
どんな感じですかね♪


RidgeRacerさん

イエロー以外はグッとビジネスライクになりますね。
一瞬、違う機種に見えますね。

イエローはみているだけでも元気になれるいい色ですよね!


ippyさん

今は携帯を使う期間にシバリがあってなかなか大変ですよね。
ブラウンは長く使うにはいいですよね。

私も、赤があったら、相当悩むかも・・・



書込番号:9080276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

CA001とW63CA動作比較

2009/02/10 08:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:35件

auショップの実機にて
W33SA(2)という太古の昔の他社機種と、
上記2機種の動作比較をしましたので報告します。

自分がメインで使う機能が中心です。

1)メールボタンからメールメニューの立ち上がり時間
W33SA2>CA001>W63CA

2)ezボタンからezwebメニューの立ち上がり時間
W33SA2>CA001>W63CA

3)メール本文作成中の変換処理速度
W33SA2>CA001>W63CA


W33SA2は2年半前のフルスペック機ですが
やはりKCP+は当たり前のように遅かったです。
が、W63CAとCA001の間では
若干、CA001の方が早く反応があり
新機種になり少しでも改善は見られているようでした。

結果2年使わなきゃならないと考えると
高くても新機種を買う気になり、購入にいたりました。

KCP+になって、
ezweb動作中、センターボタンで戻る・進むが
できなくなったのですが、
かわりにスクロールが割り当てられ、使ってみると意外と便利です。

書込番号:9069338

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2009/02/10 08:21(1年以上前)

自己レスです
同じようなタイトルで立ち上げちゃいました。
すみません。

書込番号:9069352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/10 23:28(1年以上前)

ハイフェンスさん
具体的な情報、参考になりました。
3点の動作で、CA001の方がW63CAより早いんですね。
ただ昔の機種の方が早い。。。
でももう決めねばならない。
私もみなさんの情報をよく見て、よく考えて、覚悟して、ふんぎりをつけたいと思います。

書込番号:9073086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/02/11 23:19(1年以上前)

また自己レスです
いまだに、このもっさり感には慣れませんが
33SA2と比較し、劇的な改善が見られた機能がありました
バーコードリーダーの読み込み速度
呆れるほど早いです

63CAとの比較ではないですが
KCP+が、PCで言うところのコア2DUOからpen3位に戻ったっくらいのトロさですが
アプリの処理の早さを体感すると、チップが早いんだなと理解することができます

マルチタスクは他社に並ぶために
実装されているのでしょうが
はっきりいってあまりいらないです
それより、メイン機能の処理能力上げて下さい
呆れるほど早いグラフィックとか、そんな方が良いです

書込番号:9079402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイ

2009/02/01 01:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:87件

サブディスプレイに時刻とメールと着信以外には、どんなものが表示されるのでしょうか?
今W51CAを使い、電話が掛かってくると登録された番号なら、相手の名前も表示してくれます。
出来ればそこまで表示して欲しいのですが…

書込番号:9022042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/06 15:05(1年以上前)

あくまでもちゃんねる掲示板の伝聞になりますが、着信時にカタカナによる登録名が
スクロールするようです
あくまでもこれは自分個人の想像ですが、電光掲示板のような感じのカタカナが
流れるのかな、と思ってます
また不在着信はメールとケータイの形をしたそれぞれのアイコンが点滅するとのこと

自分も51CAなのでニュースフラッシュまで流せるサブの便利さはわかりますから
001のサブはそれなりの覚悟をしたほうが良さそうですよ?

書込番号:9049390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2009/02/08 23:23(1年以上前)

toshihiko♪さん
情報ありがとうございます。

悩むのが馬鹿らしくなってきましたので、早速買ってしまいました。

ドットのサブディスプレイは思ったより使えなくはないようです。

慣れたらこれもありかと!

書込番号:9062903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホットモックにさわってきました

2009/02/08 00:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:21件

今日、近くのヤマダでホットモックを体験してきました。

率直な感想は、タッチパネルの必要性って????

でした。

ちなみに私はW54Tを使っています。幸運なことに不具合は出ていません。笑

横置きのビュースタイルにするとタッチ操作ができるようになるのですが、そこからデータフォルダを開くと縦に開いたオープンスタイルのメニューが出るので非常に見難く、メニューを選ぶために出る半透明の十字キーが邪魔になりメニューが選びにくい感じでした。

モバイル辞典も同様に、オープンスタイルのメニューが出ました。

カメラの操作はタッチで出来るのですが、それもタッチであることのメリットはさほど感じませんでした。
54Tの場合だと横にして撮影する場合液晶の右側にボタンがあり、液晶とボタンが独立しているのでそちらの方が使いやすいかなと思いました。慣れれば問題ない程度だとは思いますが、それでもタッチだからすばらしいと感じることはないと思います。

あとは、モッサリ感などは特別速いとは感じませんでしたが、特別遅いとも感じませんでした。

タッチパネル以外では、テキストリーダー、モバイル辞典、編集対応PCドキュメントビューアーなどに魅力を感じていましたが、タッチパネルにがっかりして今回はスルーとなりました。

書込番号:9057674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

W41CAと同じ形ので出してほしい・・・

2009/02/07 23:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件

現在W41CAを使っていますが、反応速度やボタンの形状など使い勝手がよく、今まで出た端末にこれを超えるものがない。W41CAの形状をベースに現在機能をつけてほしいところです。

CA001は形状は違いますが、モックをいじった感じでは操作性はなかなかよさそうです。
もっさりしているというレポートがあるので気になりますが。

書込番号:9057320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 CA001のオーナーCA001の満足度5

2009/02/08 00:11(1年以上前)

発売日にW52Hから買い換えました。W52Hと比べると動きはもっさりしていますが目立つほどではありません。すぐに慣れる程度のもっさり感だとおもいます。参考までにどうぞ。

書込番号:9057427

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

CA001
カシオ

CA001

発売日:2009年 2月 6日

CA001をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)