SH001 のクチコミ掲示板

SH001

800万画素CCDカメラや画像処理エンジン「ProPix」などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:124g SH001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SH001 のクチコミ掲示板

(1082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯の背景色について

2009/05/13 17:49(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

はじめまして。

いつも色々と参考にさせていただいてます。

2ヶ月前にW51CAからSH001に機種変更をしました。

W51CAのアデリーペンギンを本当に気に入っていてかなりCAと迷いました。

その時も本当に参考になり、今回の携帯の機種変更は成功だと思っています。

バッテリーも普通に携帯を使用していれば外出先で充電切れになる事は今のところないですし、大切に使っていこうと思っています。


携帯アレンジも今は色々あって自分のオリジナルな携帯ができるので満足をしているのですが・・・1つだけ小さな不満が・・・

メールボタンを押してメールのメインメニューの部分や、メール作成時、などの背景色と言うのでしょうか・・・

そこの部分は変更できないのでしょうか?

現在は『青』がメインになっているのですが、できれば今まで背景色はピンクにしていたので、あればピンクにしたかったのですが・・・


今回の携帯がSHは初めてで過去SHに背景色を選択できる様な機能があったのか分からないのですが・・・


もしご存知の方がいたら教えていただきたいのですが・・・

宜しくお願いします。




書込番号:9537617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2009/05/13 19:51(1年以上前)

ジャンボミルクりんごさんこんにちは
>メールボタンを押してメールのメインメニューの部分や、メール作成時、などの背景色と言うのでしょうか・・・
メールボタンを押してメールのメインメニューの部分は変えられないと思いますが背景色は変えられますよ。
「待ちうけ画面」→「決定キー」→「アプリキー」でサブメニューを選択して「ケイタイアレンジ設定」→「オリジナル」→「CUTE!」→「設定する」で薄めのピンク色に変わります。

書込番号:9538105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/13 21:05(1年以上前)

新しい物好きの移り気様


早速の回答ありがとうございます!!

今、やってみたら薄いピンクになりました〜☆


色々やっても分からなかったので諦めていました…


だから凄く嬉しいです!



本当にありがとうございました!

書込番号:9538487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メール画面等

2009/05/12 08:15(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:2件

メール画面などで、黒地に白文字で見にくいのですが、白地に黒文字に変えることは、できますか?

書込番号:9531355

ナイスクチコミ!0


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/12 11:23(1年以上前)

ともっぴ55さん

待ち受け画面→A→ケータイアレンジ→SH-MURA
で白地に黒文字になりませんか?

たしか、本体の色によって、最初のケータイアレンジが
違ったと思いますので、ケータイアレンジを色々変えて
使いやすいアレンジに変えてみて下さい。

書込番号:9531809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/12 12:50(1年以上前)

ありがとうございます。
説明書を見ても解らなかったので助かりました

書込番号:9532099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

予備電池について

2009/05/11 09:38(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:16件 SH001の満足度5

電池の持ちがあまり良くないので、もう1個電池を購入しようと思っているのですが、電池単体で充電出来るアダブターは無いのですかね?

書込番号:9526507

ナイスクチコミ!0


返信する
ろこひさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/11 12:25(1年以上前)

私は充電器代わりにシンプル一括0円のXminiを増設で購入しました。Xminiが届く頃にはG9をいじりまわす時間が短くなりまして、電池が一日保つようになりましたが。
一案としていかがでしょうか?

書込番号:9526981

ナイスクチコミ!0


ろこひさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/11 12:29(1年以上前)

申し訳ありません。SH001とG9を間違えて書き込みました。失礼しました。

書込番号:9526995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/11 15:24(1年以上前)

こんにちは

この頃のケータイって、小型化が進んだけど機能てんこ盛りで
すぐバッテリーが空になりますよね?

日本では携帯のバッテリーに直接充電するアダプターは売ってないみたいですね。

お隣中国では露店とかで売っている様で、ACアダプターから
クリップで直接充電しているらしいです…


■自宅と学校職場にACかパソコンのUSBポートから充電
できる環境を整えて、常に充電してる。

■移動用に替えの純正バッテリーを充電しておいて、電池が切れたら電源Offして交換。

■繰り返し充電出来るモバイル携帯充電バッテリーを買う

■単3電池式の携帯充電器を用意しておき、全てのバッテリーが無くなったらコンビニで単3電池を買う


対策としてはこんなところではないでしょうか?



そうそう、非力だけど、太陽電池式の携帯充電器も有りますね。

太陽光下でないと、まともに充電出来ない(室内の蛍光灯下では
光が弱すぎ)らしいですが、屋外に出掛ける時は良いかもしれません。


書込番号:9527537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 SH001の満足度5

2009/05/11 20:41(1年以上前)

mixiシュウさんお返事ありがとうございます。
液晶は大きくなりいろいろな機能は増えているのに、薄型化の為に電池の容量は増えていないので、電池の減りが早いのは当然だと思います。
予備電池の購入をするつもりですが、残量の無くなった電池を次に携帯電話に戻すまでに充電出来たらいいなと思ったんですが・・・

書込番号:9528810

ナイスクチコミ!0


捕手さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/12 11:05(1年以上前)

同じ電池を使ってる機種があればそれ使えば良いのですが
SH001と同じ電池の機種はまだ無いようです

私は前の機種は発売2年後くらいになって白ロムが安くなったのを充電用に買ってましたが
この機種の白ロムはまだ安価になるには時間がかかると思います。
予備電池を買って寝る時やテレビを見ている時に予備電池を充電させておいて電池が切れた時に差し替える
で切れたほうの電池をまた予備電池としてフル充電しとくってやれば1個しかない時よりはマシかとは思います。

私も機種問わずに電池を直に充電するアダプタが発売されたらなぁと思ってましたけど出てきませんね…

書込番号:9531760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/05/12 11:59(1年以上前)

考え方ですが、予備電池をもうひとつ買うくらいなら、au純正のポータブル充電器をお勧めします。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=774

満充電で電池フル充電2回分くらいの容量を持っていますので、出かけるときに持っておくと便利です。
予備電池よりかさばりますが、一番のポイントは、機種変更しても使い回しがきくところです。
充電器自体の充電もACアダプターに差し込むだけなので簡単です。

価格も純正電池と比べて1000円ほどしか変わりません。

私は、電池がなくなりかけると、つないだままにし、40cmほどコードがあるので、充電器はかばんの中にしまっておいて操作しているので、特に不便は感じません(充電しながらの使用は電池寿命にはあまりよくないとはいわれていますが。。。)。

ご参考にしていただければと思います。

書込番号:9531914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/05/12 12:06(1年以上前)

 予備電池は一般的に満充電で放置される(時間が長いため)危険性が高く、電池寿命を短縮するおそれがあります。このため、単独の充電器を用いて交互に電池の入れ替えを行っても1個だけを単独で使用しているときと比べて寿命が延びることはあまり無いようです。

書込番号:9531947

ナイスクチコミ!0


捕手さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/12 12:33(1年以上前)

私も回答しながらそれ(放電される事)を考えましたけど

予備電池が欲しいと思うくらいすぐに電池がなくなる状態なら放置してる期間ってあまり無いんじゃないでしょうか?
それなら1個だけを始終充電してるより予備電池差し替えのほうが1つあたりの消耗は少ないと思います
実際私が予備電池持ってて使いまわしてた時は1つあたり2年はもちましたし

なにより電池切れした時にすぐに差し替え効くのは便利だとは思います

ポータブル充電器で質問者の方が支障無いようならそれが一番いいかも知れません。

書込番号:9532039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SH001の満足度5

2009/05/12 21:47(1年以上前)

捕手さんの安価になった白ロムを充電専用にいいアイデアですね!現時点では価格的に無理ですが、2年以上使用するつもりなので安価になったら白ロムGETします。

kztk36さんポータブル充電器知りませんでした。いいですね!これ!!キャンプ好きで電源のないテントサイトで連泊する自分には理想的ですね。妻の携帯にも充電できますし。
自然を満喫する場所で、携帯電話をいじくるのはどうかってとこですが・・・

巨神兵さん予備電池を長期間放置するつもりはないんですけど、満充電の保存も駄目なんですね。過放電は駄目なのはしっていたのですが。

皆さんいろいろ情報ありがとうございました。

書込番号:9534005

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/05/13 21:34(1年以上前)

>予備電池を長期間放置するつもりはないんですけど

この件あまり神経質にならずにご自由にどうぞ。高温状態で保存するのでなければ気にする必要はありません。
あくまでも原理上の話なのですが、例えば2つの電池を2年間使えばそれぞれの電池の満充電保存時間はそれぞれ1年間ずつということになります。

書込番号:9538685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/16 10:26(1年以上前)

こういったものもありますね。
http://www.thanko.jp/usbcharger/

上記商品の類似品を所有していますが、電池の端子が変わっているSH001用バッテリも
もんだいなく充電できています。
コンパクトデジカメの薄型バッテリーも充電できてあると重宝します。

それはそうと、SH001の電池が外しにくいのがネックです。
普通にツメをつけてくれればよいのに、あのシールの一部で引っ張り出すのは
切れてしまいそうで・・・

書込番号:9550933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

この携帯って壊れてる?

2009/05/10 02:47(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 masa.777さん
クチコミ投稿数:3件

皆様、始めまして初書き込みします。
先週このSH001の携帯を購入したのですが
いざ写真やezwebでゲームなどをしようと
したのですが、写真を撮る時シャッターボタンを
押してもすぐに写真が撮れなく約4〜5秒経ってから
ようやくシャッター音?がなります。
それとゲームをしてる時などは、動画が途中で止まったり
動作が遅くなったりします。
最初は、アップデートしてないからかな?とも思ったのですが
アップデートした後も同じでした。
これは、この機種の仕様なのかそれとも故障なのかどちらなのでしょうか?
解る方教えてくださいお願いいたします。

質問の仕方下手でもうしわけございません^^;

書込番号:9520610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/10 02:51(1年以上前)

カメラについてしかコメントできないけどAFが動いてるから時間かかるんじゃないの?
先にAF固定できるならしたら速くない?

書込番号:9520617

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa.777さん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/10 03:01(1年以上前)

うみのねこさん早速の書き込みありがとうございます。

サブメニュー→カメラ設定→フォーカス設定で確認してみたのですが
初期設定(最初からなっている設定)では、標準となっていたのですが
それをセンターAF・スポットAF・マクロAFと切り替えて試してみましたが
シャッター音が鳴るのは、変わりなく約4〜5秒でした。

書込番号:9520638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/10 03:34(1年以上前)

それらの設定ではすべてオートフォーカスが働いています。
遠景固定,マクロ固定では速くなりませんか?

それと、オートフォーカスの場合、画面に四角い枠が出ます。フォーカスが合ったときに
緑色の枠が出ます。これに少々時間がかかります。

オートフォーカスで予めフォーカスを固定させることができます。
フォーカスが合って(緑枠が出て)からのシャッターボタン押しの場合は早く撮れるはず
です。
EZキーもしくは再度のシャッターボタン半押しでフォーカスが固定されます。

書込番号:9520709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 SH001の満足度5

2009/05/10 09:10(1年以上前)

ezwebのゲームですが動きがぎこちないです。FLASHの反応が遅いようです。
釣りゲーをしますが、はっきり言ってむきません!

書込番号:9521290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2009/05/10 14:02(1年以上前)

masa.777さんこんにちは
カメラのシャッターボタンを押してからの実際にシャッターが切れるまでの時間は私のも4秒ほどかかります。画質そのものは申し分ないのですがかなりシャッターのタイムラグが長いのが弱点ですね。とっさにさっと撮影するのは難しいです。被写体によってはフォーカスロックをかけておいて、そこに被写体がきたときにシャッターを押せばタイムラグなく撮影できます。

書込番号:9522394

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa.777さん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/10 14:16(1年以上前)

au特攻隊長さん・しまげんさん・新しい物さん

お返事ありがとうございました。
どうやら故障とかじゃなくて仕様みたいですね^^;
色々と情報や設定の参考ありがとうございました。

書込番号:9522430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デコメ作成について。

2009/05/06 02:46(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:47件

SH001・CA001・Premier3・64S・URBANO
の中で購入を検討しています。

SH001はデコメ作成時のもっさり感はどうでしょうか?
画像添付やデコ絵文字入力時の感じ等です。

使用感を知りたいです☆
よろしくお願いいたします。

書込番号:9499030

ナイスクチコミ!0


返信する
捕手さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/12 11:16(1年以上前)

例にあがった機種は使ってないし
以前の機種がデコメ非対応で解りませんが
今使っててSH001のデコメが特にもっさりという感じはしません
友人にデコメの打ち方解らなくて見本を見せて貰った時ももっさりしてる(反応が遅い)とは言われませんでした

どっちかと機変したばかりで操作になれてなくて
そっちのほうで戸惑っています

書込番号:9531789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/11/05 12:24(1年以上前)

解決済み処理出来ていませんでした;;
大変失礼しました。
回答有難うございました。

書込番号:13724452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジカメで取ったJPEG画像

2009/05/02 23:01(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 捕手さん
クチコミ投稿数:98件 SH001のオーナーSH001の満足度4

をPC経由で取り込めますか?
いちいちデジカメひっぱり出してみるよりもSH001で見れたら便利だなと思って聞きました

あとSH001を所有してない人は回答ご遠慮下さい
実際に取り込めたよ〜とかやってみたけどダメだったとか利用者の方教えて下さい

書込番号:9482444

ナイスクチコミ!0


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/03 20:44(1年以上前)

捕手さん

飲み友がSH001のピンクを持っていて、デジカメの写真を
PC経由で一杯入れていて(愛犬や草花)見せてくれるますよ。

microSDカード(別売)かUSBケーブル(別売)で簡単に
転送出来ますとの事。

彼女はUSBケーブルで転送しているそうです。
内臓のカメラも、とても綺麗に写せるって自慢していました。
一眼レフのデジカメ持っているそうですが、普段持ち歩く
のは不便だからって・・・・。液晶画面も反射が少なくとても
見やすかったです。

書込番号:9486506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 捕手さん
クチコミ投稿数:98件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/03 21:21(1年以上前)

今日の夕方機変してきました

後でお気に入りのデジカメ画像移してみます

家にパソコン無いので満喫になりますが(^^;

大変助かりました。

本当にありがとうございました

書込番号:9486743

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/05/04 09:44(1年以上前)

取説によると保存できるjpgファイルは500kBまでの大きさのようです。
一般のデジカメで撮影したjpgファイルを(どの様な表示状態にせよ)表示できない携帯電話なんてそもそもほとんど無いのではないですか。画素サイズの組み合わせにより表示できないというなんとも歯がゆい機種もあるようですが一般的には心配いりません。なお、スレ主さんのように回答する方を限定するとうまくレスが付かないことがありますのでご注意ください。

満喫は漫喫(漫画喫茶)の略ですか?

書込番号:9489116

ナイスクチコミ!3


スレ主 捕手さん
クチコミ投稿数:98件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/04 09:56(1年以上前)

説明書みましたが表示再現出来る画像サイズは3、5Mで8ピクセルとあります

とりあえずやってみてどうかですが
私が回答者限定するのは出来るのにできないと言ったりされてややこしいからです
例えばメモリーカードも説明書でかいてある容量以上使える場合もあり
私が使った場合ですがAメーカーの4Gは認識しましたよ
など

ちなみにありがとうございましたと終えた質問に対して貴方のは回答にもなってませんし
そういうレス不要なので制限しただけですが
なぜいちいち絡むののでしょうか?

書込番号:9489155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/05/04 10:19(1年以上前)

>説明書みましたが表示再現出来る画像サイズは3、5Mで8ピクセルとあります

???

>私が使った場合ですがAメーカーの4Gは認識しましたよ

SHって4GのSDHC認識するんですね。
KCP+は未対応のはずなのでなりの朗報です。

是非メーカー名と詳細載せて下さい。

書込番号:9489236

ナイスクチコミ!1


スレ主 捕手さん
クチコミ投稿数:98件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/05 01:51(1年以上前)

nagesidaさん

友人からPC借りて試してみました

私が使用していたデジカメは5Mピクセルで2.5M程度の容量しかなかったのでMicroSDで取り込めました

全く加工の必要ありませんでした

nagesidaさんの友達が出来たよと聞いて安心して試す事が出来たので感謝してます

私と同じようにデジカメのデータを携帯でみたい方は携帯のMicroSDメニューでPCフォルダ作成して取り込んでみると良いですよ

かなり楽しく見れてます

書込番号:9493045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/05/05 09:16(1年以上前)

絵文字はPC側で文字化けするので使用禁止です。
ご注意下さい。

書込番号:9493868

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/05 15:04(1年以上前)

捕手さん

microSDカードで無事に転送出来た由、本当に良かったです。
他の書き込みでもありましたが、写真も画面も綺麗で使いやすく、
気に入ったようで。
色々と聞いたり調べたりして悩んだ甲斐が有りましたね。
あと、掲示板なので色々な方々が居るので、あまり気にしないで
良いですよ。軽く流しておきましょうね。

ではでは、愛機を大切にね!

書込番号:9495352

ナイスクチコミ!1


スレ主 捕手さん
クチコミ投稿数:98件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/05 18:11(1年以上前)

nagesidaさん
ありがとうございます。
私も飲み屋で友人に見せようと思ってます。やっぱりデジカメ持ち歩かないし出先で写真を広げるのも…なので

いつも一緒の携帯でこういう楽しみ方出来て嬉しいです

あとフォローもありがとうございました

本当に感謝感謝です

書込番号:9496181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2009/05/05 20:51(1年以上前)

私も試してみましたがSH001のマイクロSDのデジカメフォルダーにも入れられました。
パソコン側のデジカメ画像をマイクロSD側のデジカメフォルダーにコピー、貼り付けで簡単に
入りました。サイズは1.5M位です。
夜景や携帯ではなかなかきれいに撮影できない室内画像など携帯に入れられれば、お気に入りの画像を壁紙にしたりと気軽に見られるのはいいですね。

書込番号:9497033

ナイスクチコミ!0


スレ主 捕手さん
クチコミ投稿数:98件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/05/05 23:04(1年以上前)

PC用フォルダで取り込むとグラフィックフォルダに入ってしまうんです
そこに入るって説明書には書いて無かったので探してからいちいちデジカメフォルダに移していました

直接入れれたほうが楽なので教えていただき助かりました

ありがとうございます

書込番号:9497949

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SH001
シャープ

SH001

発売日:2009年 2月 6日

SH001をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)