公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2009年8月11日 22:02 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月11日 02:17 |
![]() |
0 | 4 | 2009年8月9日 22:33 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2009年8月27日 16:08 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年8月9日 20:44 |
![]() |
0 | 4 | 2009年8月11日 11:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして。
最近この機種に変えた者です。
壁紙サイズのフォトや画像を再生するとき、画像を撰んで拡大再生をいちいちONにしたり、全画面表示しないと元のサイズで表示されないのでしょうか。
画像を選んでもまず小さいサイズでしか再生されないので見にくいなと思って質問させていただきました。
0点

こんにちは、
ご質問内容についてですが
画像が小さく表示されているのではなくてこの端末のディスプレイ解像度がFWVGAであるためです。
QVGAディスプレイの機種からVGA機種に変更した場合、スレ主さんと同様の疑問を持つ方が多いようですね。
ざっくりとですが、
前にお使いだった機種よりディスプレイ解像度が4倍になった為に、今までぴったりだった画像が小さく感じる、というふうにお考えください。
書込番号:9985067
1点





今回57ヶ月ぶりの機種変更を検討していますが、bluetooth、お財布携帯、ワンセグを必須として、比較的評判の良い物をとSH001にたどり着きました。
時計としても使いたいのでディスプレイが表に出る様にして待ち受け、通話はBluetoothのイヤホンマイクを利用しようと思いますが、ディスプレイが表のままでの着信時に、サイドボタンか何かで電話に出ることは出来ますか?
もしかして、イヤホンマイクに着信ボタンがあって着信できたりする物とかもあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

Bluetoothのイヤホンマイクにはマルチファンクションボタン(ソニー)があり、ボタン1つで、リダイヤル発信、応答、通話終了ができます。
書込番号:9975725
0点

一般的な通話用BluetoothヘッドセットはBluetooth機器側で発信、着信応答、終話を行います。
発信は携帯に因ってリダイヤルしかできなかったりいろいろですが。
書込番号:9976014
0点

longslopeさん、友里奈のパパさん、ありがとうございます。
とりあえず着信時は問題なさそうですね。
まさかとは思いますが、時計がついているイヤホンマイクってないでしょうか。
それがあれば、ディスプレイを表にしておく必要がなくなるんですが・・・。
書込番号:9976277
0点

ごく小さい液晶ディスプレイが付いたものは見たことがあるような気がしますが、時計までは覚えてません。
基本的に小さな電池で稼働していますので時計なんか付けたらもっとバッテリーが待たなくなるから付けないかと。
書込番号:9976338
0点



先日、Bluetoothイヤホンを購入して早速使用したところ、機能によってどうしてもBluetoothイヤホンから音が出ないことがあるように感じてご質問をさせて頂きました。
LISMOやワンセグに関しては問題なく、Bluetoothイヤホンから音が出力されるのですが、SH001のカメラ機能にて録画したムービーを再生したときには、本体から音が出てBluetoothイヤホンからは音が出力されません。
これは私の設定ミスなのか、もともとムービー再生はBluetoothイヤホンの対象ではないのか疑問に感じて質問をさせて頂きました。
お解りになる方がおられましたら教えてください。
(私的には、「Bluetoothイヤホン=通常のイヤホン機能」と思っていたもので不思議に思っています)
よろしくお願い致します。
1点

ムービーの音声が聴けないのは、auの今所のBluetoothの使用で、あと、Bluetoothでauの端末で聴けないのは、EZチャンネルの番組などがあります。
Bluetoothの制限は、聞いた話しではdocomoにも有るらしいので、現在制限がないのは、Windows機などのPCだけなんだと思います。
書込番号:9970227
1点

longslopeさん 教えてくださいましてありがとうございます。
どこの設定を変えれば聞こえるのかとがんばってみていたけれども、auの仕様ということであれば、出来ないと言うことですね。
イヤホンと同じように使えると思って買ったので、ちょっとショックでしたが、これで携帯の設定を色々変えてみるという無駄な努力をしなくてすむので助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:9971807
1点

私も同じようなことで悩んでおりました。
Bluetooth接続をしたはいいものの、ワンセグとLismoしかイヤホンを通じて音が出ず、
サウンドフォルダに取り込んだ音楽の再生(Lismoを起動せず)は、本体から音が出ていたもので・・・
同様にYoutubeの再生でもBluetoothヘッドホンを通じて聞くことは無理みたいですね。
本機の仕様なら仕方がない気もしますが、「なんだかなあ・・・」って気持ちはやはり消えませんね^^
書込番号:10057696
0点



もう少しスレ主さんの使用用途や思っていること、現有機種が何かを発言いただいたほうがレスが付くかと思いますが。。。
使用用途に応じてアドバイスも変わってくると思いますので。。。
カメラを重視するのか、ほとんどメールしかしないとか、いろいろあると思いますので。
書込番号:9967986
0点

auユーザーです。
URBANO・・・初心者向きです。注目・・・サブディスプレイ(着信、メール)が、誰だかわかります。待ち受け中は、時計が表示されます。
SH001・・・au BOX対応ケータイです。
注目・・・ブロードバンドの環境で、au BOXをレンタル(月額315円)。
テレビとau BOXとケータイを接続するとレンタルビデオが、楽しめます。
カメラの画素数が、800万画素数です。
2機種、SHARP製です。メール機能も充実してます。
ワンセグ、リスモビデオを視聴するなら・・・SH001ですね?
auのカタログを見てください。
書込番号:9975757
0点



今使っているW61SAのボタンの押し辛さを我慢してきましたが、もう限界です。機種変更したら、投げ捨てたいくらいです(笑)
もうすぐ子供が産まれることもあり、せっかくなのでカメラの機能の良いものに変えようと思ってます。
W61SAの印象が悪すぎてスライドはもう絶対嫌なのでSH001にするつもりなのですが、この機種もボタンがフラットすぎて押し辛いとレビューで見て、心配です。
押しやすい機種を使ってた方からすると押し辛い程度なのでしょうか?
それとも、押し辛い機種を使ってた方も押し辛いと思う程なのでしょうか?
アドバイスお願いします!
0点

もう一つ質問があったのですが、書き忘れてしまいました。
私は文字を打つのに2タッチ方式(ポケベル方式?)なのですが、この機種も2タッチ方式ありますか??
カタログやHPも調べたのですがわかりませんでした・・。
よろしくお願いします。
書込番号:9963181
0点

>押しやすい機種を使ってた方からすると押し辛い程度なのでしょうか?
>それとも、押し辛い機種を使ってた方も押し辛いと思う程なのでしょうか?
きびしい言い方をして申し訳ありませんが、ボタンの押しやすさは人それぞれ主観がかなり入るものです。
モックレベルでも分かると思いますので、お近くのauショップか電気量販店の携帯コーナーでご自身が実際に触られるのが一番良いと思います。
それが、一番確実ですし、後悔しない方法だと思います。
カメラ機能については、優秀だと思います。
2タッチ方式も設定可能です。
取扱説明書がauのHPから閲覧できるのでその他機能疑問点あれば見てみてくださいね。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/sh001/sh001_torisetsu.pdf
書込番号:9963238
0点

私は、W61SAからSH001に機種変更しました。
>機種もボタンがフラットすぎて押し辛いとレビューで見て、心配です。
私自身はそれほど気になりません。
ボタンが大きくなった分、押し間違えが少なくなってメール等が快適になりました。
書込番号:9971049
0点

kztk36さん、サンダーバードXさん、回答ありがとうございます!
モックで試してみて、これなら良さそうだと思い、機種変しました。
結果的には大満足です!
ボタンの押しやすさに感動です。
メールが楽しくなりました。
カメラにも感動です!
本当、買い換えてよかったです。お二人とも、本当にありがとうございました。
書込番号:9982722
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)