SH001 のクチコミ掲示板

SH001

800万画素CCDカメラや画像処理エンジン「ProPix」などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:124g SH001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SH001 のクチコミ掲示板

(1082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

使用方法についての質問です

2009/03/13 11:54(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:3件

先日、W54TからSH001に機種変致しました。
マニュアルに目を通したり、ネットで調べてみたのですが、
わからない事がありましたので質問させて頂きます。

1・アドレス帳ボタンを押して、一発でグループ検索画面にできますでしょうか?
 (現状は、五十音順画面からグループ検索に検索方法を変更しなければなりません)

2・EメールやCメールの送信・受信履歴を削除する事は可能でしょうか?

以上、どちらも過去に使っていたW54Tではできておりましたので、
非常に不便を感じております。
宜しくお教え下さい。

書込番号:9237290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/13 12:06(1年以上前)

1.無理です。素直にアドレス帳ボタン2回→読み検索と進んで下さい。
2.左右のボタンを押し発着信履歴を表示させ、アドレス帳ボタンを押すとメール送受信履歴に変わります。
サブメニューから削除可能と思います。

書込番号:9237323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/03/13 12:27(1年以上前)

ありがとうございました。
助かりましたm(_ _)m

書込番号:9237390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/13 16:01(1年以上前)

取り扱い説明書 P87
アドレス帳一覧表示でサブメニュー→並び順設定でできませんか。

書込番号:9238166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/13 16:06(1年以上前)

そやねんさん
おっしゃるとおり可能ですね。
私の早とちりでした。。。

書込番号:9238188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/13 21:36(1年以上前)

初歩的な質問にお答え頂き、本当にありがとうございました。
無事解決し、安心して使用できます。
若干レスポンスは気になりますが、全般に良い携帯だと思いますので、
これから大事に使いたいと思います。

書込番号:9239734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 ロッククリア

2009/03/12 19:17(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 TEEKさん
クチコミ投稿数:13件

端末のロッククリアは三台まで手数料2100円と聞いたことがあるのですが本当ですか?
あとICカードを別の端末に移すまで使用していた端末をロッククリア以来するとやはり違約金が発生するのでしょうか?

書込番号:9233801

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/13 00:01(1年以上前)

そういう解釈にとろうと思えばとれますね。。。

書込番号:9235674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/13 09:53(1年以上前)

おはようございます。

>あとICカードを別の端末に移すまで使用していた端末をロッククリア以来するとやはり違約金が発生するのでしょうか?

(ロッククリア以来を依頼として読むと・・・・・)
これって、主契約機種をロッククリアしてしまうって事ですか?
そうなると、ICカード交換を必要とする契約が出来なくなりますよ。
一番単純なのがEZWINのオプションを付ける事が出来なくなります。
他にも有るかと思いますので、注意してください。

書込番号:9236874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/13 11:43(1年以上前)

>そうなると、ICカード交換を必要とする契約が出来なくなりますよ。
>一番単純なのがEZWINのオプションを付ける事が出来なくなります。

そんなことありません。
各種手続きはお客様センターから変更可能です。

書込番号:9237238

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEEKさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/13 13:42(1年以上前)

今でまで使用していた端末でを他人のICカードを認識するようなロッククリアは無理とショップで言われてきました。
よく携帯売買しているかたたちはどうやってロッククリアできているのですか?

書込番号:9237645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/03/13 13:55(1年以上前)

もしかして、ロッククリアして自分で使うのではなく、他の人が使うようにしたいのでしょうか?
auではロッククリアして、ICカードを挿し、動作点検して手続きが終了、になるので、自分の端末をロッククリアする、という作業は正式には認められていないようですよ。

ショップによっては、知らないのか、わざとなのか、ロッククリアしてカードを挿さないで渡す店もあるみたいですね。

書込番号:9237687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/13 14:00(1年以上前)

kztk36さん、契約機種は不要ですか、なら、私の手続きも簡単になります。
ありがとうございます。

TEEKさん、ロッククリアは契約を継続している携帯と一緒に持っていけば、AUショップで出来ますよ。
ただし、クリアする携帯は解約済みの機械に限るようですけど。
2100円です。支払いは継続している機種の料金と一緒に合算されて請求されますので、そちらでの支払いになります。

書込番号:9237702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/13 16:00(1年以上前)

いたずらっこさんのおっしゃるとおりロッククリアするだけというのは正式には認められていません。
auはロッククリアだけしてしまうとその費用はどこに請求すればいいのかわからなくなるからです。
オークション等にロッククリア済みで出品されている方は、おそらくロッククリアの手数料を引き落とすための契約端末を持って行って、この端末で使うみたいなことを言って、後で自分で差し替えるからとか適当に紐付けするのをごまかしているのではないでしょうか?
au側としては手数料がどの契約端末から引き落とせるかさえ情報があれば損することはありませんし、それを黙認しているのではと考えます。

かんしょくメタボさん
契約内容の変更等はお客様センターで変更できますが、解約はできません。
auショップで解約する端末とICカードが原則必要となります。
ICカードだけで解約できるかどうかはわかりません。

書込番号:9238160

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEEKさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/13 17:09(1年以上前)

皆様、詳しいお話ありがとうございました。かなり勉強になりました。ずっと混乱していたので助かりました。
早くDOCOMOやSoftBank端末のようになればと願うばかりです。

書込番号:9238424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/13 17:23(1年以上前)

>クリアする携帯は解約済みの機械に限るようですけど。

意味がよくわかりませんが、契約情報はICカードに依存するので端末は一切関係ありません。
よって、直前まで入っていたICカードの解約の有無は関係ありません。

極端な例ですが、新規で購入した端末(A)を契約したまま端末からICカード(A)を抜き、ロッククリアして別のICカード(B)と紐付けすることも可能です。
ただし、それを行うと(A)のICカードを挿しても使用できませんが。

書込番号:9238478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/13 17:30(1年以上前)

解約はau ICカードだけでできますよ。やったことあります。

ロッククリア後に動作確認が必要とは知りませんでした。
何店舗かでやりましたが、動作チェックされたことない。
ロッククリアしてもらうときも「他の人にあげたいのでロッククリアして下さい」って言ってるし。

書込番号:9238509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/13 17:47(1年以上前)

>ただし、クリアする携帯は解約済みの機械に限るようですけど。

まあ、au ICカードだけで寝かせられるのを防ぎたいというのがあるのかもしれない。
けど、確認されたことないなぁ。
解約してなくても他に端末を手に入れたので今のが不要になることもあるし。

それに、シンプル0円で売っていて、なお且つ月々のキャッシュバックもあって維持費が1年タダに
なるなら、1回線でプランSにしているような人が2回線でプランSSで分け合いにするという方法も
あるしね。
ICカード対応機でないときも家族割による維持費削減のために2台持ちしたこともあったことだし。

書込番号:9238585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/13 17:48(1年以上前)

au特攻隊長さん

>解約はau ICカードだけでできますよ。やったことあります。

そうなんですか。ICカードだけでも可能なのですね。

>ロッククリアしてもらうときも「他の人にあげたいのでロッククリアして下さい」って言ってるし。

そのときのロッククリアの手数料はどのような支払いになるんでしょうか?

書込番号:9238590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/13 17:56(1年以上前)

>>ロッククリアしてもらうときも「他の人にあげたいのでロッククリアして下さい」って言ってるし。
>そのときのロッククリアの手数料はどのような支払いになるんでしょうか?

もう1回線あるので、その電話番号を言って、そこから手数料を払う旨伝えてロッククリアして
もらっています。

書込番号:9238627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/13 18:22(1年以上前)

>もう1回線あるので、その電話番号を言って、そこから手数料を払う旨伝えてロッククリアしてもらっています。

それで可能なんですね。
ありがとうございました。

書込番号:9238752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/13 19:02(1年以上前)

>契約内容の変更等はお客様センターで変更できますが、解約はできません。

EZWINを加入したり、要らない時に外したりすると、2回目以降の加入の時、ICカードが別のものに換わります。
同時に以前に蓄積したメールなどが初期化されます。(場合によってはwebの初期化も)
そのためにカードと本体がないと、手続き出来ないって、以前言われていました。
今は簡素化されて2回目以降でも157で出来るようになったのかな。

>まあ、au ICカードだけで寝かせられるのを防ぎたいというのがあるのかもしれない。けど、確認されたことないなぁ。

クリアを申し込んだ人に確認しなくても、電話番号なり、IDコードで電話機の履歴が判りますので、聞かないのだと思います。
それで問題が有れば、その時点でチェックが入るはずです。無事通過するのはクリアしても問題の無い電話機だからじゃないでしょうか。
契約して、解約して(正規の手続きを取って)しばらく置いて、持ち込みで機種変しても、
保証期間の三年にあとどれくらい有るかも教えてくれます。

>1回線でプランSにしているような人が2回線でプランSSで分け合いにするという方法も
あるしね。

私も2回線(1台で2つの番号が理想なんですが)で仕事とプライベートで番号を変えて、
家族間通話無料を利用して片方を全転送にして2つの着信が一つにまとまるようにしたいのですが、
いかんせん修理中の電話機が直ってきません。(話がそれてしまいましたすみません)

書込番号:9238928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/13 22:50(1年以上前)

>クリアを申し込んだ人に確認しなくても、電話番号なり、IDコードで電話機の履歴が判りますので、聞かないのだと思います。

あまり詳しくはないのですが、ICカードを抜いた時点で電話番号はわかりませんし、IDコードも契約情報ですので端末に残っているはずはないのですが。。。
個人情報が端末で分かるのであれば、オークションで購入したロッククリア未の端末をロッククリアすると前の所有者に請求がいくことになってしまいますが。。。
そもそもこういった個人情報を移しやすくするためにICカード化されたのではないでしょうか?
ただ、ロックがかかっている以上、auにある機械を使えば、前所有者の電話番号くらいわかるのかもしれませんが。。。

>契約して、解約して(正規の手続きを取って)しばらく置いて、持ち込みで機種変しても、
>保証期間の三年にあとどれくらい有るかも教えてくれます。

それは、端末自体の情報なので、個人情報(電話番号やID)と別なので分かるだけでしょう。

ロッククリアがノーチェックでできることと関係ないと思いますが。

前にも書きましたが、auはロッククリア代金をどこに請求すればよいかが分かれば、それでできるのではないでしょうか?
だから、au特攻隊長さんのように契約している電話番号を伝える必要があるのではないでしょうか?

書込番号:9240189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/14 01:46(1年以上前)

クリアを申し込んだ人に確認しなくても、電話番号なり、IDコードで電話機の履歴が判りますので、聞かないのだと思います。

聞かないと言っても、かんしょくメタボさんの言う
>ただし、クリアする携帯は解約済みの機械に限るようですけど。
の発言に相応しない端末のロッククリアを頼んでいるわけであり、かんしょくメタボさんの言う
とおりなら、「この端末と紐付けされている回線が解約されていないのでロッククリアはお受け
できません」と言われるはずが、そういうことがないことを言っているんですが?

書込番号:9241261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/14 01:53(1年以上前)

↑の発言、冒頭の文章に引用符を付けるのを忘れていました。
冒頭の文章はかんしょくメタボさんの発言の引用です。

書込番号:9241286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/14 09:19(1年以上前)

ICカードのイメージが間違っていたかな。
ドコモやソフバンとは違って当たり前だけど、皆さんの書き込みを見て、
機械を管理すると言うより、契約者を管理するためって感じですね。
携帯ショップから大量に盗まれて、それが外国で使われている他社と違って、
AUのカードシステムはセキュリティが堅固って言われ始めても、
それをコマーシャルで使わないのって何故?っておもっていたけど・・・・・・

書込番号:9242034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/14 10:14(1年以上前)

みなさんって誰?
(一人を除いて)どの発言を以てそう理解されているのか分かりませんが。

書込番号:9242253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

動画編集機能のバグ?

2009/03/11 04:36(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

この機種を買って二日目です。
新しい発見がある度に一喜一憂の毎日。
勿論、カメラ機能に文句はないんですが、編集機能に不満が…。
六個の動画を撮影したんですが、まともに編集できたのが一つだけ。
他の五個は、仮に三分のファイルであっても、六秒しか認識されないんです。
さらに、タイムバーは六秒なんですが、再生自体はちゃんと三分されるんです。
でも、早送りや一時停止、切り取り等は出来ないんです。
これはバグなんでしょうか。
それとも、何か設定があるんでしょうか。

書込番号:9226865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件 SH001の満足度5

2009/03/11 04:46(1年以上前)

ちなみに、VGAサイズで撮影し、保存先はSDです。
でも、本体にコピーして編集しようとしても症状は同じでした。

書込番号:9226874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 SH001の満足度5

2009/03/11 11:48(1年以上前)

またまた ちなみになんですが…、
今日、同じ条件で動画撮影したところ正常に作動しました。
でも、先日撮影した異常ファイルは相変わらず六秒しか認識されませんが…。
そういえば、この異常ファイル、六秒過ぎると停止すら出来ません。
この現象は一体何なのか、気になるところです。

書込番号:9227690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 SH001の満足度5

2009/03/11 12:49(1年以上前)

今、AUに電話してみました。
「そういう仕様でございます」って言われました。

同じ分数を撮影したとしても、
その時の条件等で何かの情報量が変わって処理できなくなり、
その様な事が起こるらしいです。

まぁ、そういう報告がAUに上がってきているって事は、
僕の携帯だけがおかしいって事じゃないって事で一安心です。
できる事なら、アップデートで対処してもらいたいですけどね…。

書込番号:9227928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2009/03/11 17:07(1年以上前)

いろいろ気になっちゃうの♪ さんこんにちは
以前動画のことで色々検討されSH001購入されたのですね。
でも、とっても重要視していた動画が編集できないとは大きな問題ですね。
私もかなりの動画を1分から6分程度で数十本撮影していますがそのような現象はひとつもありませんよ。
まだ、購入して二日目ならその動画をそのままにしてぜひショップに持ち込み交換してもらったらと思いますよ。
それからAUの「そういう仕様でございます」はありえない回答ですね。
私が変わりに電話して怒鳴りつけてやろうかと思うほどひどい回答ですね。
そういう仕様ってありえないと思いませんか。

書込番号:9228744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 SH001の満足度5

2009/03/11 19:03(1年以上前)

その節は色々と有難うございました。
確かに一瞬ムカっとはしましたが…。
一応、その事象を
メーカーサイドが把握しているということから、
今後のアップデートで改善される事を期待して怒りを抑えています。
これが頻発すれば有無を言わずクレーマーに豹変しますが、
きょう撮影したものには異常がないので、
今のトコロは何とも言えない感じですかね。

書込番号:9229200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2009/03/11 21:26(1年以上前)

とりあえず様子をみてうまく再生できるといいですね。
だだこれだけはっきりしたバグであればSH001を使用しているほかの方も同じ現象が起きてもおかしくないわけですよね。
私のも起こる可能性があるわけだからひとごとではありませんね。
私もこれから注意して様子を見ることにします。
しかし最近のAU、特にKCP+はまだまだ不具合が多いですね。

書込番号:9229898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SH001 or W63CA

2009/03/09 20:10(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 ノサダ*さん
クチコミ投稿数:2件


題名の通り、どちらを買おうか迷っています(´・・`)
当方は学生で、携帯を買うのは初めてです。
携帯で音楽はあまり聴かないです。

【SH001】惹かれている点

・ノイズキャンセラー等の通話オプション
・辞書&翻訳機能
・携帯自体のデザイン
・容量が大きい

【SH001】迷っている点

・画面が小さい ←これが一番!!
・従来の待ち受け画像だと全画面にできない?
・イヤホンが差し込めない(?) ←これがよく分かりません。詳しく教えてください><

【W63CA】惹かれている点

・有機EL
・画面が大きい
・しゃべるモバイル辞典

【W63CA】迷っている点

・デザインが可愛くない ←!!
・屋外だとディスプレイが見れない?
・もっさりしている


以上です。

長く使いたいと思っているので、実際に使われている方の意見が知りたいです(*´▽`*)

どうぞよろしくお願い致します。
ではでは。

書込番号:9219063

ナイスクチコミ!0


返信する
remo.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/03/09 21:58(1年以上前)

長く使うなら…
デザインは重要だと思いますょ(艸'U`*嬉)*+゜
また、待受画面は画面サイズの大きい63CAも画像は小さく表示されてしまいます。
因みにSH001は画像編集→トリミング→リサイズで画像を大きく出来ますょ。

書込番号:9219777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/09 22:07(1年以上前)

ノサダ*さんへ

これはマルチポストという禁止事項になってます。
ご利用ガイドの掲示板ルール&マナー集に掲載されてますので注意して下さい。

書込番号:9219847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/09 22:53(1年以上前)

まず、do-sirotoさんの言うとおり
マルチポストはやめてましょう!

あとSH001の画面が小さいって・・・
FWVGA3.0インチですよ!
贅沢すぎでは?

私はW63CAのデザインは気に入っています。
デザインなどは他の人の意見聞いてもしょうがないのでは?
他の人が何と言おうが、自分の気に入ったデザインを
購入した方がいいですよ。

書込番号:9220256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/09 22:55(1年以上前)

それと、
「従来の待ち受け画像だと全画面にできない?」と言っていますが、
携帯購入するの初めてなんだから関係なくないですか?
矛盾してないか?

書込番号:9220274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2009/03/09 23:25(1年以上前)

>・イヤホンが差し込めない(?) ←これがよく分かりません。詳しく教えてください><

充電器の差し込み口がイヤホン変換アダプタ01(別売)と共用になっていますのでこのアダプターを別途購入すればイヤホンで聴けますよ。
私もSH001かW63CAで悩みましたがSH001はカメラがCCD搭載であったことと、メールの画面でW63CAは変換の候補の文字がバックが濃い灰色に対し文字が薄い灰色でとってもみずらかったことがW63CAを候補から外す決定打になりました。
SH001の画面については私ももう1インチ大きければいうことないきがします。

書込番号:9220533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2009/03/09 23:48(1年以上前)

失礼しました。
SH001の画面については私ももう1インチ大きければいうことないきがします。
ではなくもう0.1インチ大きければの誤りでした。

書込番号:9220732

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノサダ*さん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/10 10:33(1年以上前)


はじめに..
ルールに違反していたようですみません><
W63CAの方は消していただいていました。
do-sirotoさん blue_leaf88さん ご指摘有難うございました!

remo.さん
やっぱりデザインが重要ですよね↓
トリミングできるんですか! 貴重な情報有難うございます☆

blue_leaf88さん 
そうですね。
しかしデザイン以外で何か他に決め手になる情報をいただければ…と思って口コミを投稿しました。

やっぱり贅沢ですかね?!でも他のに比べると小さい気がして…←

従来の待ち受け画像〜の話は、元々PCでいろいろ画像を集めていたので、それを使えないのは辛いなあということです^^;

新しい物好きの移り気さん
細かく有難うございます!イヤホン使うためには別売のを買わなきゃいけないんですね><

文字変換のお話は初めて聞きました;それは使いづらそうです。

ですよね。あと0.1インチ大きければ…;;

書込番号:9222437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面端のキズ

2009/03/06 08:50(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:5件 SH001のオーナーSH001の満足度4

初めて質問させていただきます
私もSH001を使っているんですが、四方の画面端にキズがついてしまっていました。なぜか原因を考えてみたところ携帯を閉じる時に接触する、四方の球体(キーがある方についている)によってついたものだと考えました。
今は画面の四方にシールを貼って凌いでいるのですが、みなさんも同じようにキズがついていますか?私の場合普通に開け閉めをしているのに押すと割れそうなくらいのキズがついてしまっています。
これさえなければなぁ…と残念に思っています

書込番号:9199834

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2009/03/06 16:50(1年以上前)

>四方の画面端にキズがついてしまっていました。
言われるまで気がつきませんでしたが確かによく見ると球体の痕がついていますね。
液晶の画面の外側なので今まで気がつきませんでした。
私の場合言われるまで気がつかないくらいなのでこのままにしておくつもりですけど。

書込番号:9201451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/03/06 17:21(1年以上前)

返信ありがとうございます
私の場合は結構なキズがついていましたホ
キズとか結構気にする方なので少し悲しいです(´;ω;`)
シールでカバーしてますがシールがへこんできました(笑)
今までの携帯なら四方の球体は柔らかいものだったのですがこの携帯は硬いので、そこが柔らかければ問題無しだったんですけどね(´;ω;`)

書込番号:9201555

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/03/07 00:48(1年以上前)

> 今までの携帯なら四方の球体は柔らかいものだった

残念ながら、この機種の割り切りか設計の詰めの甘さの様ですね。

書込番号:9204110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/03/09 20:40(1年以上前)

>>スピードアートさん

そうですよね。他の携帯なら衝撃を吸収するために柔らかい素材を使われているのにSH001では固い素材を使っているみたいですね(´;ω;`)
いずれは傷付いてしまうとはわかっていましたが、まさかこのような形で傷が付くことになるとは…
本当に残念です(泣)

書込番号:9219240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/03/16 19:54(1年以上前)

 私の携帯も同じですね。センターキーの丸い枠まで液晶画面に接触していたので、ホームセンターで1ミリのゴムを買ってきて貼りましたよ。

書込番号:9255928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

YouTube

2009/03/05 18:06(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:242件

ショップ店員さんからauではYouTubeの動作保障がしていないと言われました。
訳を聞くと以前ダウンロードによる基盤の不都合があったためと説明されました。
なのでYouTubeは自己責任でやってほしいと説明されました。
ドコモやソフトバンクではこのような事例はないそうです。
皆さんはこのような経験はありますか。
auは動画サイトに何か規制をしているのでしょうか。
納得のいかない説明されたので教えて下さい。よろしくお願いします。



書込番号:9196757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件

2009/03/06 22:03(1年以上前)

それはYouTubeが公式サイトではなく一般サイトだからでしょう、その質問をauショップの店員さんですか?聞くのはかわいそうだと思いますよ。ちなみに僕は普通に使えてますけどね、ただ本体にいれるとモッサリしちゃうし必ずSDカードに入れるようにしてますが。

書込番号:9202920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2009/03/07 00:22(1年以上前)

>ジェステさんへ

返信ありがとうございました。
言われるまで一般サイトであることに気付きませんでした。
確かに無知な質問をしてしまいした。
なるほど本体ではなくSDカード入れればよいのですね。

書込番号:9203932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2009/03/07 13:24(1年以上前)

もちろん本体に入れても問題無いと思います。ただSDカードに移動する時順番が違っちゃう場合があるんですよね。お客様センターにかけたらそっちでも確認できたみたいでそこだけめんどくさいんですよね。

書込番号:9206196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SH001
シャープ

SH001

発売日:2009年 2月 6日

SH001をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)