SH001 のクチコミ掲示板

SH001

800万画素CCDカメラや画像処理エンジン「ProPix」などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:124g SH001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SH001 のクチコミ掲示板

(1082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

料金プラン・色・電話番号など。

2009/02/26 16:46(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:1件

今回初めてソフトバンク821SHからSH001に新規で買い換えようと思っています。
今使っている携帯は1年と2ヶ月使いました。電池が早く減少し動きが遅くなってき携帯自体が塗装が剥がれています。
今回投稿したのは、題名のとおりです。

まずは、色です。
色は、3色あり、私は「ピンクか白」を希望しています。
白は、汚れると目立ってしまう気がします(勝手な考えですが)
なので、ピンクにしようかと思っています。
どちらも、とてもかわいいんですが迷っています。

次は、プランです。
フルサポートコースとシンプルコースがありますが、お金を払うにあたってどちらのほうがお得なんでしょうか?

次は、電話番号です。
今の携帯番号から継続して同じ番号で行くのと新しく携帯番号をもらうのでは、お金ってかかるんでしょうか?
私的には、そのままがいいのですが、お金がかかってしまうのかが分からなくて心配です。

あと、ソフトバンクからAUに変えるにあたっていいメリットとか注意しなければいけないこととかソフトバンクにはないことを教えていただけないでしょうか?

本当に何も分からないのでご質問お待ちしております。

書込番号:9159330

ナイスクチコミ!0


返信する
渋青さん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/26 18:25(1年以上前)

当方の地域ではソフトバンクが圏外でもauはアンテナマーク3本という所が多々有ります
なので、通話可能範囲の広さに驚かれるかもしれませんね

書込番号:9159736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/02/27 19:51(1年以上前)

私は白を使ってますが指紋や手垢はやっぱりついてしまいますね

ピンクの方がそれが目立たないかといわれればなんとも言えないので実際にお店で触ってみるのが一番だと思います

料金に関してですがその携帯をどれくらいの期間使うつもりなのか・通話プランはどれにするのかなどでトータルでかかる金額は変わってくるのでその辺の条件がわからないとアドバイスは難しいです

ただもし2年待たずに機種変するつもりならシンプルコースじゃないとムリです(フルサポートコースの場合2万くらい??の違約金取られちゃいます)
シンプルコースなら分割回数を12・18・24回から選べますし、途中で残りの支払いを一括で済ませて機種変も可能です

書込番号:9165211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/28 06:46(1年以上前)

ピンク使用しています。
当初青に機種変の予定が、かなり手垢が目立ち気になるので止め、無難に白と思ったけどデザインがスッキリしてるから少し物足りなく、結果ピンクに。ピンクといっても落ち着いた色合いだから、むしろ白より派手じゃないかも。

プランについて簡単に言うと、
フルサポは2年毎に機種変する人向き。
機種変時の端末代金補助やポイント2倍等端末代が安くなるかわり2年縛りがあり、それ以前に機種変するとお金取られる。月々の基本料1890円〜。
シンプルは一つの端末を長く使う人向き。
ポイントは通常だし端末代の補助なしだが分割可。980円〜の基本料はシンプルのみ。
因みに私はシンプルプランで一括購入です。

SoftBankについてはわかりませんが、2年以内の解約はお金取られるのでは?一度問い合わせてみて下さい。

docomo、au、SoftBankのうち、auが一番電波の入りが良いと思います。また、音楽好きな方にも向いてるキャリアだと思います。

書込番号:9167585

ナイスクチコミ!0


arsmamさん
クチコミ投稿数:10件 SH001のオーナーSH001の満足度5

2009/02/28 19:46(1年以上前)

はじめまして(^_^)
色★私はピンクか白で迷い
ピンクにしました(^o^)
どれも表面はツルッとした素材なので
汚れには強いと思います(^v^)
ただ中のボタンは少しザラザラした
素材なので白は黄ばみが
気になりますね(^_^;)
以前が白だったので‥(^_^;)

プラン★フルサポとシンプルでは
支払い方法.本体代.ポイントの
貯まり方が違います(^o^)
シンプルだと少し本体料金が
高くなりますが月々の電話代が
少し安くなります(^_^)
支払い方法は一括か.月々の支払いと一緒に
12.18.24ヶ月の分割で選べます(^_^)
あと2年持たなくても
解約金はかかりません★
ただしポイントがフルサポの半分位で
分割払いにしていて残った本体代は
機種変後も継続されます(^^;)
フルサポは本体料金が少し安くなりますが
支払い方法は店頭で一括払いのみです(^_^;)
2年契約で解約金がかかります。
ただ主さんが2年持つ気が無いなら
フルサポがイイかもです(^_^;)
ポイントが貯まり易くなっているので
1年で機種変してもその時には
解約金程度のポイントは貯まっている
という感じで解約金や本体代に回して
機種変も安くなります(^O^)

今の番号のままと言うのはMNPの事ですか?
そのままがイイ場合はMNPを
申し込むとイイと思います(^^)
現在の電話機会社つまりSoftBankでの
申し込みになります(^O^)
心配なさっている費用ですが.
auに転入の際の手数料は無料です(^^)v

私以外の家族は全員SBで
私も3年前までSBでした★
auにして良かったと思う点は
機種代がSBに比べて安い事と
音楽を聴く際.音量がSBより
遥かに大きい事です(^_^;)
私は結構携帯で音楽聴くので‥絵文字もauの方が好きです(^_^)

逆にソフバンは機種のカラバリが沢山で
タダ友がイイですね(^O^)
注意とゆう程でも無いですが
音楽のファイル形式が違ってくるので
SBで聞いていた音楽が聞けない事が
あるかも知れません(^^;)
auにあってSBに無いものと言うと
LISMOですが便利です(^^)
お金かけなくてもCD→PC→携帯に
取り込んで聞けますし.
今はPCが無くてもauBOXでCD→携帯に
音楽を取り込めます(^_^)
文章力なくてすみませんm(..)m
参考程度に(^^;

書込番号:9170521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォントについて

2009/02/28 16:22(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件 SH001のオーナーSH001の満足度3

SH001は3種類の文字フォントが内蔵されていますが、他のフォントをダウンロードして使用する事はできないんでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:9169635

ナイスクチコミ!0


返信する
arasi☆さん
クチコミ投稿数:13件 SH001のオーナーSH001の満足度5

2009/02/28 19:01(1年以上前)

フォントは

1スタンダード
2太ゴシック
3明朝

の3種類のみだと思いますよ!ユーザー専用サイトSH@ezにフォントダウンロードはないですし…

書込番号:9170293

ナイスクチコミ!0


スレ主 au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件 SH001のオーナーSH001の満足度3

2009/02/28 19:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。
色々バリエーションあると楽しめると思ったんですけど…

書込番号:9170485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

文字変換

2009/02/20 05:05(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 arsmamさん
クチコミ投稿数:10件 SH001のオーナーSH001の満足度5

SHは文字変換がお馬鹿と
よく耳にするのですが‥
そんなにお馬鹿なんですか!?
一体どの程度の
お馬鹿なのか‥
どなたか具体的に
教えていただけると
ありがたいのですが(;_;)
SHは使ったことないもので‥
すみませんm(_ _)m

書込番号:9123708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/02/20 09:56(1年以上前)

あぁ〜私も不思議に思ってました。そんなに馬鹿でもないんだけどねぇ。
ただし、覚え方が複雑で、使いこなすのにはそれなりの技術が必要なのかもしれない。

あまり知られていないけど、十字キー上で、ワンタッチ変換というのがあって、「あ」と打って上を押すと「お世話になって」とか「いってらっしゃい」などの変換候補が出てくる。
それと反対に十字キー下の変換は「お」と打つと「お世話になっております」まで覚えて変換する。たぶん上のキーは定型で、下の変換は自分で学習させるって形式なんだと思う。

また、「テレビの」なら「たらばな」+上で変換できる。
「shima」とうちたかったら「しま」+下で変換候補に出てくる。
つい最近までシャープを使っていて、ソニエリや東芝を使ってみたら予測変換がすごく便利だった。
シャープはどうしてできないの?と思ったら変換のメニューに「近似予測変換」「連携予測変換」という項目があって、これがデフォルトではOFFになっていた。ONにするとどんどん次の文節を予測変換してくれるようになりました。

変換が馬鹿なのではなく、複雑で使いこなすのが難しいけど、ほんとに使いこなしたらすごく便利かも・・・という印象です。
私は使いこなせていません。

書込番号:9124262

ナイスクチコミ!0


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/02/20 15:41(1年以上前)

いたずらっこさんへ
大変参考にさせていただきました
、自分もW52SHでSHARPを持ったことがありますが文字変換は使い辛く感じていました。
でも自分はあまり詳しくマニュアルに目は通さずに使っていましたのでどうやらそれが原因のようです…。
いたずらっこさんの書き込みに目を通してみたら「苦手意識はあったものの実はSHARPは使い慣れれば結構良いかも?」と思いました。
ただ、自分は主にCASIO日立のATOKや三洋のWnn、ソニエリのPOBoxを使っていましたのでそれらの差に比べてもSHARPの文字変換は勝手が違うような気もしますのでSHARP機種を考えるときは使い込む気で考えた方が良いかもですね…。

実はSHARPの文字変換がお馬鹿と思っている人の半数以上は自分を含め、他メーカーとの勝手の違いに戸惑って使い込まずに見切りを付けた人なのかも知れませんね…。
f^_^;

書込番号:9125540

ナイスクチコミ!2


スレ主 arsmamさん
クチコミ投稿数:10件 SH001のオーナーSH001の満足度5

2009/02/24 02:18(1年以上前)

なるほど、、、
ただ操作が他のより
難しいだけなんですね(;_;)
それを使いこなせるのか、、、
現在W52Tを使用してますが
この機種も変換が賢いとは
思わないんですよね(>_<)
操作は単純で1度使った単語は
すぐ出てきてくれるのですが、、、
参考になりました(^_^)
ありがとうございました★

書込番号:9146157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/28 00:50(1年以上前)

今回のshoin7で自動カーソル送りが可能となったわけですが、
自動カーソル送りにすると、逆トグルが効かなくなってしまうのは仕様でしょうか?
初めてのSHではないのですが、久しぶりなもので、どうなんでしょう。
確かに上カーソルで略語が出てくるのは便利ですが、意図してなかった単語が出てくる時
は残念ですね。

書込番号:9166890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ミュージックポートへの接続

2009/02/25 10:00(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:161件 SH001の満足度4 Picasa 

WSH052からの機種変をしました
付属のCDをパソコンへ読み込んでみたのですが、今まで利用していたミュージックポートで携帯を認識しません
なにか他の作業もしないといけないのでしょうか?
本体付属のマニュアルにはミュージックポートの記載はなかったので、こちらで質問させて頂きます
どうぞよろしくお願いします

書込番号:9152568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件

2009/02/25 10:25(1年以上前)

SH001ではau Music Portではなく、LISMO Portを使用します。

付属のCD-ROMに入っているはずです。

書込番号:9152630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件

2009/02/25 10:27(1年以上前)

携帯をPCに接続する前に、USBドライバをインストールしておいてくださいね。
これをやらずにPCに接続してしまうと、携帯が認識されなくなることがあって、
すごく面倒なことになるので。

※USBドライバも付属CD-ROMに入っています。

書込番号:9152638

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/02/25 10:33(1年以上前)

蛇足ですが、機器対応ソフトが、
WSH052(W52SH?) → au Music Port
SH001 → LISMO Port
という話で、このあたりが参考では?
<違い>
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=AYC01110
<同時利用>
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=AYC01108
<移行>
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=AYC01109

書込番号:9152652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件 SH001の満足度4 Picasa 

2009/02/26 00:22(1年以上前)

どうやら禁忌事項をやってしまったようです
充電をPCからUSBでやっていたため、先に携帯をPCに繋いでしまいましたo(*≧□≦)o
サポセンに連絡して対応を聞かないと駄目でしょうねil||li _| ̄|○ il||li

書込番号:9156786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2009/02/26 10:58(1年以上前)

>どうやら禁忌事項をやってしまったようです
>充電をPCからUSBでやっていたため、先に携帯をPCに繋いでしまいましたo(*≧□≦)o
>サポセンに連絡して対応を聞かないと駄目でしょうねil||li _| ̄|○ il||li

そうでしたか...

面倒ですけど、がんばって接続できるようになってくださいね。

書込番号:9158241

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/02/26 11:36(1年以上前)

駄目元の提案ですが・・・・・WinXPのPCをお使いなら

「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」

を実行してみては如何でしょう? 復元する日付は最初にSH001を接続した日よりも少し前付近にします。
USBドライバを一生懸命捜して削除するよりも簡単に済むような気がします。

書込番号:9158361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件 SH001の満足度4 Picasa 

2009/02/26 23:35(1年以上前)

みなさんお忙しい中アドバイスを頂きましてありがとうございましたm(_ _)m

実はわたしが使用していたケーブルはau純正のものではなく、今までauで販売していなかったデータ転送とUSB充電が出来るタイプの別メーカーのものでした
結論から言いますとこれが全ての原因だったようです
MusicPortではそのケーブルでもドライバーが使えていたんですが、LISMO Portでは認識してくれないようです
原因に思い当たって、もしかしたらと正規のケーブルに繋ぎ変えた途端全てがうまくいきました
とはいってもこの正規のケーブルは兼用ではないので、改めて別売りのケーブルを購入しようと思います

本当にありがとうございました

書込番号:9161580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カレンダーとマナー

2009/02/26 19:04(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:32件

今、WA52SAを使ってます。三洋の機種を待ってますが。。。
未だ出そうも無いですね。。。
今の機種で使い勝手の良い機能がありまして。。。

@カレンダーのスケージュール機能で、
予定日になると日めくりカレンダーの様にその日になると画面に表示されます。
それって他のメーカーでは無いのでしょうか??
Aマナー機能で朝8時〜夜8時の間だけマナーになる自動切り替えしてくれる機能

無いですかね???

書込番号:9159901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変をしたいのですが

2009/02/21 10:06(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 ひろ∴さん
クチコミ投稿数:2件

本当にこの値段で出来るのですか?

もしこれを買って機種変しようとしたらいくらかかりますか?(´・ω・`)

書込番号:9129808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2009/02/22 02:53(1年以上前)

この値段って、どの値段のこと?

書込番号:9134685

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ∴さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/22 07:17(1年以上前)

一円の場合です。

書込番号:9134974

ナイスクチコミ!0


arasi☆さん
クチコミ投稿数:13件 SH001のオーナーSH001の満足度5

2009/02/22 13:59(1年以上前)

1円〜と書いてあるのは分割の頭金だと思います!

書込番号:9136545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2009/02/22 17:33(1年以上前)

機種変更の場合今持っている機種が2年しばりなどあるとその解約代金プラスシンプルコースに加入したとするとS001の購入代金が24回払いで月1980円ぐらいかかります。これに基本使用料その他もろもろの代金がかかります。1円は頭金だとおもいますよ。機種によっては頭金で1万円程度とって月々の支払いが安いタイプもあるようです。

書込番号:9137528

ナイスクチコミ!0


tbmさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/24 00:56(1年以上前)

1円は頭金ですよ。月賦払いで合計47,880円払うことになります。

今のauでは買い方が2種類あって、どちらかを選択することになります。
●月賦払いシンプルコース
  頭金0円 月賦で計47,880円 解除料なし プランSSシンプル(980円/月)が選択可
●一括払いフルサポートコース
  一括32,800円 ポイント特典 解除料あり プランSSシンプルは選択不可

使用期間や使用頻度によってどちらがお得かは違うようです。複雑すぎて私には分かりません。
色々なサイトで比較されていますのでそちらをご参照下さい。どの辺がシンプルなんでしょうね‥?
例:【最終結論!】複雑になったauの「新シンプルプラン」、選択するメリットはあるのか?【最終回】
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080819/1017738/

あと、機種変だと他にフルサポート解除料がかかります。
解除料は購入からの経過年月で変化し、
7ヶ月経過18,000円、13ヶ月経過12,000円、19ヶ月経過6,000円、25ヶ月経過0円です。
購入日が分からない場合は携帯から以下の操作で確認できます。
EZweb→1トップメニュー→auお客さまサポート→確認する→契約情報照会→契約時の暗証番号4桁入力→端末契約情報→●フルサポート解除料

お勧めはできませんが、機種変の場合は裏技的な方法として、
白ロム(未契約の端末)をオークションなどで購入して、auショップへ持ち込むという方法もあるようです。
  白ロム23,000円前後 auショップでの機種変更手数料2,100円
これだとフルサポート解除料がかかりませんので一番安く機種変が可能です。
しかしサポートやポイントの縮小、オークションでのトラブルなど、デメリットも多いようです。


私も今機種変しようか悩んでいますが、この複雑な料金体系はいつまで続くんでしょうね‥‥
シンプルコースの一括払い一択で競い合って欲しいものです。

※文中の価格は全て2009/2/24時点です。

書込番号:9145857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SH001
シャープ

SH001

発売日:2009年 2月 6日

SH001をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)