公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2009年2月23日 21:10 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月23日 00:03 |
![]() |
4 | 4 | 2009年2月20日 21:54 |
![]() |
0 | 7 | 2009年2月20日 20:12 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月20日 19:52 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月18日 14:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちわ
W53Tだったのですが、機体がぼろぼろになり機種変をしようと
AUショップに行くとフルサポートなので12ヶ月使用で
+12000円かかります と言われ、32800+12000→44800・・・
シンプルプランにすると 47800+12000→59800・・・・
ということで、あきあめヤフオクで24000円にて購入し
持ち込み機種変ということで+2100円すませました。
いろいろサポートは減るけども2万もちがえば・・・ね?という感じでした
さて本題なんですが
KCP+も進化して使いやすくなってますね
カメラも性能よいみたいですし
ただ、携帯を置くと背面が変な形状のため
床面にカメラのレンズ部があたってしまいます。
すこしでも軽量化をかねたためか知りませんが
これでは すぐに傷が入ってしまうと思います
そこで まもるくん のようなカスタム用ジャケット
もしくは 保護できる方法はないものですかね?
0点

こんにちは
同じですね…私も昨日53TからSH001に機種変しました
今日近くのケーズデンキに行きましたがSH001に合う保護シールは売ってなかったです
と言うより現時点ではau春モデルに対応した保護シールのがないみたいです
残念ながら現時点ではハサミなどで切り取って使うフリーサイズの保護シールを使うしかないと思います
書込番号:9131508
0点

cake_2012さん
レスありがとうございます
やはり切りですかね・・・
円形等の切り取りは あまり上手ではないので
避けたいのですが・・・
W63CAもカバーないようですし
期待できないかな?
書込番号:9134188
0点

今日、ヤマダ電機にSH001用の保護シールが売っていたので、早速買って貼り付けました。
確かに、床面にカメラのレンズ部があたってますので、保護は必須ですね。
書込番号:9139017
1点

えっ!売ってたのですか、LISMO Portを使うのに携帯とパソコンをつなぐケーブルを買いに先ほどケーズデンキ行ってきましたがケーズにはSH001の保護シールなかったです
市内にヤマダ電機あるので明日行ってみます
書込番号:9139075
0点

私も16日(月)に液晶保護フィルムを購入し、貼り付けました。
SH001に機種変した15日(日)に近くのヤマダ電機2店に電話
したところ、まだ入荷していないとのことだったので、翌月曜に、
ヨドバシカメラ横浜店に閉店ギリギリに立ち寄り、購入しました。
しかし、不器用なせいか、保護フィルムはどうもうまく貼れません。
SH001は、購入時から市販の保護フイルム状のシートが貼ってあった
ので、貼り替えるか迷ったのですが、どっちが良かったのかなぁ。
書込番号:9141016
0点

先ほどヤマダ電機でSH001用保護シールあったので買いました
しかし私も不器用で過去の携帯では全て貼付け失敗だったので液晶は最初から付いてるのをそのまま使う事にしてカメラレンズの方だけ付けました
書込番号:9141763
0点

カメラのレンズに保護シールを貼っても撮影画質はそれほど影響しないですか?
画質に影響がそれほどないなら私も貼っとこうかなと思うのですが・・・
書込番号:9143714
0点

撮影には影響ないと思います
不器用なので写真はあまり上手く撮れてませんが…
書込番号:9143780
0点

cake 2012さんありがとうございます。
私も貼ってみます。
書込番号:9144110
0点




感じ方には個人差がありますし使い方によっても減り方は変わるのでなんとも言えませんが・・・
朝フル充電の状態で出かけて1日中メールなりWebなりをちょくちょく使ってると夜には電池1個分は減ってますね
そのまま充電しないで出かけると翌日の夜には切れるか切れないかくらいまでになっちゃいます
書込番号:9103907
0点

AUの春モデルはどれも似たり寄ったりだと思います。
SH001を実際使用していますがバッテリーは朝に満タンにしていってメールを数件、ワンセグを5分程度Webをちょっと見るだけで電池1個分または2個分減ります。
液晶の明るさを最低にするなど省エネにすれば多少は違うと思いますがいずれにしても持ちは良くないですね。
書込番号:9138684
0点

カラー、デザイン、機能的にはベストですが、やっぱりバッテリーがね。
W52H並みのバッテリーが欲しいですね。
春モデルも見送り決定ですね。
KCP+がやっぱりネックなんですかね。
ドコモ、ソフトバンクのシャープ製はauほどバッテリー悪くないと思うのですが。
書込番号:9140224
0点



新規で購入を考えているのですが、皆さんが言うようにレスポンスは
そんなに悪いのでしょうか。
あと、自分は青にしようと思っているのですが、あまりにも指紋が目立つようなら
白にしようと思っているのでそのあたりも教えてください。
最後に、カメラがどれほどすごいのかを確かめたいので、SH001を持っている方は是非撮った
風景などを載せていただけないでしょうか・・・。
いろいろ要望してすみません。よろしくおねがいします。
0点

こんにちは。
質問の件ですがレスポンスは良いとは言えません、が、今まで使って来たのが所謂サクサク機種(KCPとか)の方なら耐え難い人も多々いますが、一方KCP+機種を使い慣れている方や携帯を始めて持つ方はさほど苦にはならない場合も多いので一言で表しにくいですね。
因みに自分はサクサク機種経験者ですのでレスポンスに関しては辛いです…
(でもKCP+機種ならではの魅力も捨てがたい…)
f^_^;
それとカラーについては自分は昔は黒とか赤の艶仕上げな機種が好きでしたが、これらに比べれば白は指紋や薄い擦り痕がずいぶん目立ちにくいため、機種によりますが白を選ぶ事が多くなりました!
ですので自分ならこの機種は青格好いいのですが白を選びますね。
カメラについてはデジカメと比べるような方は例外ですが、携帯としてはもう十分過ぎな綺麗さです。
とくにこれまでの多機種で良く写りにくかった暗い場所での撮影にも強いのがとても惹かれますね。
写真のアップが出来なくてすみませんが自分の感想としてはこんな感じです。
f^_^;
書込番号:9126761
0点

>新規で購入を考えているのですが、皆さんが言うようにレスポンスは
そんなに悪いのでしょうか。
レスポンスはいいとは言えないですね。ただ春のAUの新機種はひとつ前のモデルからするといくらか改善している気がします。
>あと、自分は青にしようと思っているのですが、あまりにも指紋が目立つようなら
指紋は半端なく目立ちます。私も青ですが毎日せっせとふき取っています。たぶん最初のうちだけだと思いますが・・・・・
とりあえずスナップ感覚で撮影した画像アップします。
あと参考までにSH001/900IS/F30、比較画像がありますのでよろしければご覧ください。
SH001/900IS/F30、比較
http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr
書込番号:9127072
3点

追加で夜景とマクロの写真もアップしておきます。参考までに。
今回のSH001のカメラの画質は満足のいくできだと思います。
書込番号:9127139
1点

blackmaさん、新しい物好きの移り気さん、詳しく説明していただきありがとうございます!
参考になりました。
レスポンスがそれほどではないと聞いてほっとしました。ありがとうございます!
やはり青は指紋が目立つんですね・・・。検討してみます。
写真きれいですね!ビックリしました。
今度買いに行こうと思います。
本当にありがとうございました!
書込番号:9127344
0点



現在W62SHを使用しているんですが、あまりにも出来が悪く機種変しようかと思っています。
第一候補がこの機種なんですが、W62SHからこの機種に変えるメリットってあるでしょうか?
またW62SHからこの機種に変えた方がおられましたから、W62SHと比べた使用感等を教えていただけたら嬉しいです。
どうか皆さん、よろしくお願いします。
0点

デキが悪いという意見は分かりますが、ケータイに求めるものは人それぞれなので、W62SHの
気に入らない部分を書かれたほうがレスが付きやすいと思います。
書込番号:9113057
0点

同じ62SH使いですが。ホットモックを触った感じでは何も変わってませんでした。
ヒンジは厚くなった分丈夫になった感じですが中身はそのままです。厚くなったぶん携行性が落ちています。
カメラだけがまともになっただけですね。
操作のイライラ感は変わってません。
そうそうギシギシアンアンの原因になってたヒンジのパーツは無くなったのでこれが原因で起こる割れも起きないと思います。
個人的に現時点で買いたいと思える端末は存在してないです。言っちゃうとKCP+の次が出るまでは見送り続けるかと。
書込番号:9113706
0点

電池持ちが悪いのが不満ですが、それは最近の機種すべてに共通する事だと思うので、敢えて言いません。
W62SHの不満点として、レスポンスが非常に悪いのと、カメラの写りが非常に悪いというのがとにかく我慢出来ません。
その辺はSH001はW62SHと比較してどうでしょうか?
書込番号:9113797
0点

こんにちは。
最後の質問のレスポンスとカメラについてですが、まずレスポンスはあまり変わりなく思います、それでも比べれば、速くなったかも…?くらいです。
(次期型だから速いだろう、と購入するのは期待外れに終わりそうですがKCP+を複数台使用したような方だと差を感じるかもです)
一方カメラについてはSH001は流石に8MCCDカメラ搭載機種だけあって62SHとは比較にならない写りです。
この機種のウリですから当然かもですが特に暗い場所での撮影にも強いのが良いですね。
ただSHARPのKCP+機種からの機種変更だとCCDカメラ以外はあまり変わりないとの感想もありますね…。
f^_^;
書込番号:9126572
0点

EZwebのVGA表示というのが、どのぐらい綺麗なのかとか知りたいです。
やはりこの機種最大の魅力は、8MCCDカメラでしょうね(≧∇≦)
書込番号:9126589
0点

そうですね、自分も8MCCDカメラは惹かれるものがあります。
EZwebのVGA対応については自分も興味があるものの見たことはないですね…(泣)
因みにこれを目当てに春モデル(KCP+機種)を検討中の方はP001は非対応なので注意ですね、
(でもP001のEZweb画面を見たという方の話では十分綺麗だったらしいので拘る人以外は気にする事はないかも知れませんが…)
EZwebのVGA対応はフォントが綺麗になるとの話だったと思いますが、W53CAなどのVGA機種のモバイル辞典みたいな感じかなと勝手に想像してたりします…
f^_^;
書込番号:9126658
0点

おそらくあんな感じだと思います。
VGAフォントでEZwebを閲覧出来るのは、やっぱり魅力的です。
他キャリアでは、すでに当たり前の事なのかもしれませんが…(>_<)
書込番号:9126682
0点



しばらく調べてみたのですが情報が見付けられなかったので、御存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが。
BLUETOOTHキーボードは使えますでしょうか?
海外サイトでBLUETOOTHの認証情報のページを発見しましたが、当機種のHIDプロファイルの表記が曖昧で結局わかりませんでした。
どうぞよろしくお願いします。
0点

自己レスです。
たまたまauショップの前を通りかかったので、これ幸いにと店員さんに聞いてきました。
「BluetoothはHIDプロファイルに対応してますか?」との問いに「はぁ?」みたいな顔を
されましたが、詳しく説明すると本社?に電話で確認してくださいました。
答えはNOでした。
残念です。
書込番号:9126587
0点



SH001を購入予定なのですが、
カタログを見るとメールやアドレス帳表示が
明朝体になっています。
以前のSH機だと、ゴシックに変換出来たと思うのですが、
SH001は、明朝体のみなのでしょうか。
ご回答をお願いいたします。
0点

文字フォントゎ
3つありますよ♪
1 スタンダート(ゴシック)
2 太ゴシック
3 明朝
がありますww
書込番号:9114877
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)