SH001 のクチコミ掲示板

SH001

800万画素CCDカメラや画像処理エンジン「ProPix」などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:124g SH001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SH001 のクチコミ掲示板

(1082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビタイムでのバックライト点灯について

2009/11/08 21:44(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:117件

先日、友人の車にカーナビがないので助手席に座った時、ナビタイムを利用しました。
キーをずっと押していると液晶のバックライトは点灯しているのですが、しばらくすると真っ黒になり消えています。ドコモでは端末によってアプリ使用時のバックライトを常時点灯にできるだけにSH001ではなにかできるような設定や方法はないでしょうか?
ナビタイムで助手席ナビを使用しているときにSH001のキーにタッチしなくてもずっと液晶のバックライトが点いていたら、案内しやすいのではと思います。
どうなのでしょうか?

書込番号:10444433

ナイスクチコミ!0


返信する
KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2009/11/08 21:54(1年以上前)

言っていることがよく分からないのですが、
高速道路の話ですか?
高速道路なら分岐まで道を迷うこともないので案内が消えても問題有りません。
一般道の場合は分岐の100Mくらい前には、案内を行うので画像が出て来ます。
ご存じないようですが助手席ナビは中途半端に地図を取得に行くと、
通信料が高くなりますよ。

書込番号:10444507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2009/11/08 22:08(1年以上前)

KAPSTADTさんへ。
レス有難うございます。一般道での話です。
390円のパケット定額サービスに加入していますが、使い方によっては4410円という上限まで行くこともありえますか?
地図取得で通信料が高くなることは驚きました。
これからは使う時を選んで利用してみたいと思います。

書込番号:10444637

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2009/11/08 22:21(1年以上前)

ハイウェーモードの時は全く地図を取らないのですが
一般道路の地図モードの時は地図をダウンロードしながら案内をしています。
夏の行楽シーズンで毎週ロングドライブをして約2000円ほどでした。
月1回くらいだと300円のLiteに収まります。
地図の縮尺によっても違いますよ。
助手席の人が手に持って案内する建前になっているので、
案内があるときはバイブレーターが働くようになっています。
バイブレーターとチャイムが鳴ると暗くなっている画面が表示されます。
私は、めんどくさかったので携帯電話ホルダーをダッシュボードの上に置き、
充電しながら使うやり方をしています。

書込番号:10444746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/09 19:32(1年以上前)

先日から提供開始された新バージョンのナビウォークは、設定により常時点灯が可能となったので、
来年から提供予定の新助手席ナビにも常時点灯設定が設けられるかもしれません。

定額サービスは当月申し込みで当月適用翌月解除なので、使用したパケット数に応じて選択適用した方がお得になるかも。
ダブル定額なら相当走りまくらなければ上限には達しません。

書込番号:10448431

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラの白とび

2009/11/08 21:25(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:117件

カメラ機能がメインで買いました。8メガのサイズ設定でオートフォーカスを標準にしています。逆光や横から光が入ってきたりすると背景が白とびします。
白とびしないように撮影するテクニックやカメラ設定は何かないでしょうか?

書込番号:10444285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

イヤホン端子

2009/02/12 20:52(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

先日、私の妹がSH001を購入したのですが、イヤホンで音楽を聴こうと思いイヤホン端子を探したのですが、見当たりません。
何方か、SH001のイヤホン端子がどこにあるのかご存知の方がいましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9083376

ナイスクチコミ!0


返信する
auシカさん
クチコミ投稿数:2件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/02/12 21:26(1年以上前)

この機種はイヤホン端子はありませんが、充電コネクタに変換アダプタを挿して利用できる仕様になっています。auショップもしくはau Online Shopでお買い求め頂けると思います(^O^)

書込番号:9083596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2009/02/13 08:52(1年以上前)

返信ありがとうございます(*^∇^*)

それはヤマダ電機などで市販はされてないのでしょうか?

また、今まで使っていた平形イヤホン端子はSH001には使えないと言うことでしょうか?
すみませんが返信を宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:9085839

ナイスクチコミ!0


auシカさん
クチコミ投稿数:2件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/02/13 10:11(1年以上前)

ヤマダ電機での取り扱いに関しては分かりませんが、1000円以内ではご購入いただけますよ。
今まで使っていた平型イヤホンなどは変換アダプタを使わないとSH001では使うことはできません。

書込番号:9086044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2009/02/13 10:16(1年以上前)

auシカさんわざわざご丁寧に有り難うございましたm(__)m

書込番号:9086071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/02/13 11:19(1年以上前)

ミニコンポ大好きさんこんにちは!

オンラインショップで見たら、まだ在庫なしになってますね。
ポイントなら790ポイント、H001、CA001と一緒ですね。
新機種がこの方式ってことはやっぱりながら充電を防ぎたいのでしょうか?

書込番号:9086275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2009/02/13 11:36(1年以上前)

え?まだ変換プラグ販売されてないんですか(゜_゜)!!
貴重な情報提供ありがとうございます(*^∇^*)
ながら充電を防ぐ為なのかどうかは分かりません(x_x;)
お役にたてなくてすみませんm(__)m

書込番号:9086320

ナイスクチコミ!0


emma.comさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/14 06:39(1年以上前)

単にスペース削減ではないでしょうか?個人的には、多少厚みがましても専用端子があった方が良いのですが...。

書込番号:9090914

ナイスクチコミ!0


remo.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 SH001のオーナーSH001の満足度4

2009/02/14 08:49(1年以上前)

私は機種変時にauShopにて
専用のイヤホンを頂きましたょ~買わずに済んだので助かりましたI

書込番号:9091198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/14 10:11(1年以上前)

私もヨドバシで変換アダプタを買いました。
本当はbluetoothのレシーバを買いたかったのですが
予算の関係上、仕方なくアダプタにしました。

結果・・・後悔しました。
平型アダプタと比べても大きく、実際に操作するときに
非常に邪魔になります。
横にしてワンセグとか見る分には問題ないのですが
縦にしてメール打ったりするときは邪魔でしょうがないですね。

予算が許せば絶対bluetoothをおすすめします。
どなたかbluetoothを使用している方はぜひ使用感をお聞かせ下さい。

書込番号:9091503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/02/17 23:46(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
娘の高校受験が終わり、合格祝いにSH001を買わされました。ウォークマンも欲しいとせがまれましたが、とりあえずLISMO Player使ってみたら、となだめすかし、携帯を持ち帰ってみたところ、イヤホン無いじゃん、端子はどこ?ってことに。
オヤジのほうは、SONY一筋で携帯もソニエリしか使ってなく、イヤホン付いてて当たり前、専用端子ももちろん付いてます、という認識でいたため、マジですか?シャープさん。
auショップで聞いてきたら、無骨な変換プラグがあるそうですが、邪魔になるのでパス。Bluetoothのイヤホン買おうかと思いましたが、やっぱりウォークマン欲しいとせがまれるし・・・。オヤジは嘆いています。
ちなみに、オヤジはW54SでBluetoothを使ってますが、発売当初は機体の不具合で音飛びがひどかったのですが、修理・新品交換・アップデートを繰り返し、今は快調に使っています。
やっぱり、ワイヤレスはいいですよ。
失礼いたしました!

書込番号:9112583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/24 12:29(1年以上前)

これ、この機種も含めてソニエリ以外 充電端子兼イヤホン端子ですよね。
省くとこ、間違ってませんかね。ブルートゥースなら音声通話いけるんですか?
電池がないときに、イヤホンで通話するのも、大変だし(別売り卓上ホルダを使うのか)
車の運転のときなど、非常に不便です。
それが、この機種をためらわせている原因なんですが…
この間、前の車が携帯直接通話で警察に捕まっていましたし、
auも不思議なところ(イヤホン端子)を省いた意思が分かりかねます。
うーーん・・・

書込番号:9147432

ナイスクチコミ!0


kitu3nさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件 SH001のオーナーSH001の満足度3

2009/02/26 00:26(1年以上前)

auだけでなくドコモもSBも、充電端子兼イヤホン端子の機種が増えてきてますよ。
まあ、Bluetoothを使えって事でしょうか。こちらも種類が増えてきていますから。

ただ、auは使えるのがLISMOとワンセグだけなので、PCから入れた動画や、携帯で録画した物は本体からしか聞けないので、ここら辺をもっと改善してほしいですね。


書込番号:9156815

ナイスクチコミ!0


猫風さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 SH001のオーナーSH001の満足度5

2009/11/03 08:34(1年以上前)

運転中はBluetoothのレシーバー(耳につけて通話も出来る)以外は警察に捕まります

首に下げてイヤホンが耳についてて口元にマイクがくるタイプで捕まった人がいます

お巡りさん曰くBluetoothみたいに無線じゃないとダメらしいです
多分頭固いお巡りさんなんでしょうけど

Bluetoothのほうが安全(免許の点数)のようです

書込番号:10413700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更

2009/09/10 11:24(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 tear..さん
クチコミ投稿数:3件

来月にSH001で機種変更を考えています。
現在使用しているのはW61Kですが非常に使いにくいです。

・キーのレスポンスが悪い
・文字変換に難がある
・カメラが暗くて使いづらい

こういう感じです(-"-;)

SH001の使用感はどんな感じでしょうか?
使用したことのある方の回答をお待ちしてます。

書込番号:10129681

ナイスクチコミ!1


返信する
au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:5件 SH001のオーナーSH001の満足度3

2009/09/10 18:09(1年以上前)

はじめまして。
W61Kの事はよく知らないんですが、この機種と比較した場合、キーレスポンスはW61K以下だと思います。
文字変換は、慣れれば特に問題ないと思います。
カメラに関しては、W61Kと比較にならないほど素晴らしいですが、少々手ブレに弱いのと、シャッターを押してから、実際に撮るまでの時間が長く、シャッターチャンスを逃す場合があります。
あと一番の問題点として、恐ろしく電池持ちが悪いので、機種変更する際は覚悟しておいて下さい。
長文失礼致しました。

書込番号:10130890

ナイスクチコミ!0


スレ主 tear..さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/11 18:00(1年以上前)

au戦隊さん
ご意見ありがとうございましたIまだ時間はあるので他の機種も候補に入れて考えたいと思いますト

書込番号:10135912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/13 15:03(1年以上前)

私も800万画像に騙されて買ってしまいました。
カメラ画像はとても悪いです。
シャープはカメラに関しては特許を持ってないみたいです。
カシオやパナソニックの方が良いみたいです。

とにかくカメラ画像はほとんど使えない。スナックや居酒屋で飲んだときに記念写真を取っても画像が悪い。  光の加減がシャープには出来ないみたい。
 今まで使ってたP905i(パナソニック)の方がだんぜん良かった。

とにかくカメラが悪すぎて不満。  シャープはもう買わない。

書込番号:10146492

ナイスクチコミ!1


Ken-44さん
クチコミ投稿数:2件 SH001のオーナーSH001の満足度5

2009/09/15 02:46(1年以上前)

最近購入しました。カメラはかなりの高感度で暗いところでも相当明るく撮れます。ただフルオートで撮りますと少し感度が高すぎる時がありますね。その場合は手動で調整して使っています。画像自体はかなり綺麗ですね、特にマクロ撮影が気に入ってます。ただしカメラをよく使いますと凄い速度で電池が減ります。

レスポンスは軽くもっさり、自分は気になりませんが人によっては気になるかも。文字変換は評判が悪いですが自分は気になりませんでした。幅が細めなのと、綺麗な液晶画面がよい感じです。


書込番号:10155516

ナイスクチコミ!1


スレ主 tear..さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/02 14:51(1年以上前)

昨日機種変しました。
思ったよりレスポンスは良かったしカメラも使いやすくて満足です(≧∇≦)
充電の持ちは良くなかったので新たにポータブル充電機を買い足しました。
口コミを寄せてくれた皆様、ありがとうございました!

書込番号:10246661

ナイスクチコミ!0


KOME1961さん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/02 23:31(1年以上前)

3年使ったW43HUからの機種変更です。
一番安く機種変更できる機種から選びました。色はゴールド。

ここのクチコミでは余り評判が良いとはいえない機種のようですが、3年前の機種から比べたらカメラ、レスポンスなども満足するところが多いです。

W43HUのカメラがどうもピントが甘く、特に接写はボケボケだったので、接写が綺麗に取れる機種を探しました。

S001は実機で確認し好印象だったのですが、かなりの予算オーバーで没。今年の秋冬のCA003も高すぎて没。同じくCA004は発売前で実機が無かったのですが、店員さんによるとW63CAとほとんど性能が変わらず、不評だったレスポンス改善も余りないとのことで没となり、SH001となった次第です。

液晶も綺麗ですし、機種変更での価格も一番安いレベルですので、古い機種からの機種変の方は検討してみる価値はあると思います。

ただ、バッテリーの持ちが悪いようですので、毎日充電は欠かさないようにしたいと思っています。


書込番号:10412242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

やはりバッテリーは・・・・・

2009/10/27 05:26(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 赤城comさん
クチコミ投稿数:28件

奥さんの携帯の更新ということで、注文しSH001が届きましたが、バッテリーがすぐなくなるのには、びっくり!
バッテリー800mAhというのは、このくらいの実力なのですね。私の日立W52Hは、1100mAhなのでテレビ・音楽・FM放送・デジタルラジオを長時間聞いても、タフです。前回はいつ充電したか忘れるくらいです。実感としては、バッテリー容量の数倍の差を感じます。しかし、ほとんどの携帯は、バッテリー800mAhちょっとですから、しかたないのかもしれませんね。ますます、日立W52Hが手放せなくなりました。やはり基本は、バッテリーですから。
新機種は、FM放送・デジタルラジオなどの機能が少なくなりました。残念です。SH001も、良いところもあり、新規無料(オプション要)でしたので、使用していきたいと思います。女性好みのけっこう薄型ですから。

書込番号:10374611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/27 09:20(1年以上前)

SH字体電池持ちは悪いですしォ 
KCP+ 3インチVGA液晶 CCDカメラ これだけで電池持ちは悪くなるし 900nhA?あるハイビジョンカムWoooも電池持ちは悪いです。
KCP とQVGA液晶の相性が良いんでしょうね。

書込番号:10375087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:5件 SH001のオーナーSH001の満足度3

2009/10/27 19:51(1年以上前)

QVGA液晶のKCP+機種も電池持ちは悪いようです。
相対的にKCP+機種はすべて電池持ち悪いです。
その中でも酷いのがSHかと…
この機種もかれこれ半年以上使ってますが、電池持ちの悪さには悩まされっぱなしですね。
すべての機種がそんな状態なら、それは『不具合』とは言わないんでしょうかね。

書込番号:10377419

ナイスクチコミ!1


スレ主 赤城comさん
クチコミ投稿数:28件

2009/10/31 21:01(1年以上前)

投稿ありがとうございました。
もともと電源の容量がないところ、負荷が大きいと言ったところでしょうね。
SH001の基本設定をしてあげて、渡したら翌日に充電するのはどこ?と、持ってきました。
色々操作したのだとは思いますが、早すぎですね。

書込番号:10399496

ナイスクチコミ!0


au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:5件 SH001のオーナーSH001の満足度3

2009/10/31 21:22(1年以上前)

KCP+の電池持ちの悪さは、導入初期からの課題(不具合?)ですが、改善しようという姿勢があるのか?と思わせるほど、良くなる気配がありません。
加えてSHは伝統的に電池持ち悪いですから…
導入初期のKCP+は不具合連発、レスポンス最悪等々悪評極まりなかったですが、少しずつそれらは改善されてきてます。
導入初期のKCP+から少しずつ機能を削りながら熟成されてる感じがあるので、KCP+の様々な機能が色々な弊害になってる事は間違いありません。
例えばマルチタスクとか…
多少機能を省くようなアップデートなんてしてみてもいいと思います。

書込番号:10399618

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 充電ながくないですか?

2009/10/29 06:39(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 吟さんさん
クチコミ投稿数:3件

このケータイの充電って長くないですか
自分は4日前にかって充電2回目なんですけど、1回目の時はテレビを見ながらやったから、こんなもんだろう?って思いました。
でも今日充電してはっきりしました!
夜寝る前に充電して、朝起きるとまだ充電中のランプはついたままです(6時間睡眠)
こわれてるのかな?
それとも仕様なんですか?

書込番号:10385376

ナイスクチコミ!0


返信する
au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:5件 SH001のオーナーSH001の満足度3

2009/10/29 19:00(1年以上前)

それは明らかにおかしいです。
以前僕も充電が終わらないので、修理にだしたところ、無線機能の故障と言われました。
たしかにその時すごく電波の掴みが悪かったです。
電源オフの状態でなら充電が早く終わるようなら、無線機能の故障かもしれません。
一度お試し下さい。

書込番号:10387672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SH001
シャープ

SH001

発売日:2009年 2月 6日

SH001をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)