公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年3月6日 03:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月6日 03:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年3月5日 21:24 |
![]() |
2 | 2 | 2009年3月3日 23:02 |
![]() |
0 | 7 | 2009年3月3日 19:14 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月2日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



過去にシャープ製を使ったことありますが特に良いと思ったことはありません。
書込番号:9180722
0点

今までサンヨー カシオと使いましたが、シャープは一番よいです。受話音はとても良いです。クリアに聞こえます。
書込番号:9181175
0点

ちなみにこのSH001の場合「ボイスクリア」という機能があって、強・中・弱・切の設定で通話の際の聞き取りにくい高音を引き上げ相手の声を聞き取りやすくしてくれる機能があります。(もしかすると他の機種にもあるかもしれませんが・・・)私は中に設定していますがかなりクリアに聞こえるほうだと思います。
書込番号:9182379
0点

もう1台のインフォバー2は毎回聞こえませんね???てなります^^:
この機種にしてからすんごいクリアで安心しました☆
スピーカー音も良いですし♬ モード切り替えも良いです。
書込番号:9199462
0点




色々な角度からみましたが私のは見えませんよ。
書込番号:9197995
0点




正確なことは公式にはわかりませんが、状況を見るとよほどの隠し玉でも無い限りかなり「望み薄」と言えるのではないでしょうか。
現時点でもauの主力高機能機であるとされるKCP+(←説明はWikipedia等参照)の端末で外部メモリに4GB以上(すなわちmicroSDHC)が全くありませんから、システムその物の基本が現状維持なら夏モデルでもかなり出る可能性が薄いのではないか(非KCP+機種なら現状通り出る可能性がある・ただしQVGAだったりとか)といった感じですね。
プレスで「提案力を回復しはじめたau」(ITMedia)と書かれる割には、他社でほぼ当たり前になったmicroSDHC(2GBオーバー)が主力機種に全く搭載されていないことに「どうした?」と触れることさえタブーであるかぐらいほとんど記事になっていないのも異常なまでに不自然な気がしますが。。。
書込番号:9197625
0点



つまり文字を打ってる際に裏側の左側辺りがパカパカ音がします?
電池カバー<携帯の裏面の素材>が薄いのが原因なのか?
皆さんはどうでしょうか?普通に裏面を触ってもパカパカとなります^^:
ただ素材が薄いためでしょうか???
0点

言われて試してみると確かに「ミシッ」というような音がしますね。電池パックのふたに若干の遊びがあるせいでしょうね。
書込番号:9187611
2点

新しい物好きの移り気さん>レスありがとうございます^^:
またまた安心しました!
書込番号:9187857
0点



今現在、ドコモのSH906Iを使用しています。私は写真重視なのでSH001が綺麗に写真が撮れると聞いたものですから買い換えを検討しています。しかし今までからマイクロSDに保存している写真がSH001で撮った順番通りに全て見れるでしょうか?(マイクロSDカードの中の写真は2〜3年前にSDカードってありましたよね。その写真も混ざっています。)
0点

一般論で言うと絶対的には言えない様に思います。
これはやってみないと何とも言えないと。
同じSHブランドの携帯ということでは、SH906iのデジカメフォルダ(DCIM)以下のフォルダやファイル名定義の互換性が高くて引き継げるかもしれません。
ただ、キャリアや機種が違うところで管理ファイル関係などが何か微妙に影響することがあるかもしれません。
(docomoのN(Pも?)は壊してくれる様です)
もちろん、たとえゴチャゴチャになってしまったとしても、転送先の命名規則を完全に把握出来てその通りにmicroSD内に再構築出来れば、ご要望を実現出来る可能性はあると思います。
書込番号:9152936
0点

ドコモをお使いでしたらSH001と同等の写りと思われるドコモSH01Aも検討されてはいかがですか
マイクロSDがそのまま活かせると思います
書込番号:9158546
0点

そうですね。これだけはやってみないとわかりませんよね。ありがとうございました。ドコモの01シリーズも同じカメラなんですね。そしたらドコモで検討します。皆様ありがとうございました。
書込番号:9159530
0点

ちなみに、docomoSH-01AとSH-03AはCCDを採用してほぼ同じスペックですが
03Aはさらに顔認識機能が追加されています
同じSHでも02AはCMOSなので、カメラの写りを重視されるのでしたら01or03を検討されてはいかがでしょう
書込番号:9159693
0点

横からスイマセン。
この携帯は何Gまで認識するのでしょうか?
2Gを使用してますが映画とか入れたらいっぱいになりましたので容量の多い
8Gを検討中です。
よろしくお願いします。
書込番号:9172920
0点

>この携帯は何Gまで認識するのでしょうか?
2Gまでです。
書込番号:9182767
0点



現在W52SHのユーザーです。
SH001ユーザーの方に質問です。
私が今使っている機種は、メールを読む時に使うページ送りボタンを操作した時、不特定の時にページ飛びしてしまう不具合が発生し修理に出しています。
特に、ショップからの長文メールで発生する確率が非常に高いです。
この機種では大丈夫なのか不安なので教えて下さい。
ちなみに、W52SHでは定期的に送られてくるau styleメールを読む時、ページ送り3回目あたりで発生しています。
0点

au styleメールがあったので何回もテストしましたがページ飛びしてしまう不具合は発生しませんでしたよ。
書込番号:9179027
0点

返事ありがとうございます、安心しました。
私のW52SHは、au styleのメールで何度試してもページ送り4回目で飛んでしまいます。
(私の勘違いで3回目ではなく4回目でした)
ちなみに、友人のW52SHを試してみた所、やはり同じ現象(ページ飛び)が発生していました。この機種は全部そうなるのかも?
書込番号:9179977
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)