公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年3月2日 14:23 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2009年3月2日 14:12 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年3月2日 12:41 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年3月1日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月1日 09:31 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月1日 02:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


どこがよくなりどこが悪くなったんでしょう…
自分としてはデータフォルダの容量が740MBと変わらないのに保存件数が5000から1000に減っていることとワンセグ連続視聴時間が短くなっているのが一番気になります…
色は黒や赤が好きなのですがSH001にはそれがないのが…f^_^;)当方男なのでピンクは抵抗があるかと…
これらについてみなさんの意見も聞きたいです(^-^)/
0点

こんにちは。
知っている範囲でお答えしますが、まずSH001のデータ保存1000件については確かに総合カタログにはそう記載されていますが、SH001のマニュアルには5000件と記載されているらしいですし、実際に1000件を超えて保存出来る事を確認した方もいるらしいです。
(「らしい」を連呼してすみませんが、自分で確認した事ではなく、聞いた話ですので…。ですがどうしても気になる場合はマニュアルダウンロードで確認出来ますよ。)
あと64SHとの差ですが、デザインや仕様、カタログスペックは割愛しますがレスポンスはホットモックで確認した範囲だとあまり変わりなく感じましたが、SH001は横幅が狭い機種のためホールド感が良く扱い易い印象でした。
(ただ、充電端子が右下にあるため、直差し充電中の使用は右手ではきついです。
まあ充電中は左手で使えばいいだけの事かも知れませんが…。
64SHの充電端子がどこだったかは忘れました…。)
あとイヤホンを良く使う場合は別売りな事と充電端子と共用な事を考慮して購入した方がいいですね。
それとメイン画面は64SH同様に屋外でとても見易く好感度大でした。
バッテリーについてはカメラを多用する方を除いては64SHよりは若干良いですが、間違いなく保つ部類ではないかと思われます。
64SHとSH001ですと、よほど細部まで拘る方以外ですとSHARP機種同士ですのでデザインの好みやカメラ重視か、スライドや大画面が良いか等で判断するのが一般的かもですね…。
f^_^;
書込番号:9126457
0点

これ、ほんとに1000件と5000件では 大違いですよね。
どっちが正しいんでしょうか?
書込番号:9130472
0点

5000件に1票です。ちなみに1フォルダあたりの保存件数は最大1000件のようです。
書込番号:9137776
0点

私の携帯電話で見て見ました。
データフォルダにて
フォルダ使用状況の部分で
『5000件』
と書かれてますから5000件で正解です。
1つのフォルダに最大1000件みたいですね〜!
書込番号:9179745
0点

ジェリービーンズ@みなみさんへ
画像ありがとうございました!
確かに5000件ですね、画面上で確認させていただけて助かりました!
それにしてもSH001なかなか良さそうですね!
最近自分はこの機種のデザインとCCDカメラ、屋外で見易いという液晶や癖があるものの慣れれば便利かも?、な文字変換に惹かれて増設するかもと迷ってますよ…
f^_^;
書込番号:9179813
0点



今使ってるのがW52SHで、その前からSHでしたので、こちらに買い換えようか迷ってます。
最悪、夏モデルまで待てない事もないのですが、腕に付ける携帯ケース(ランニングとかする際に使う)が、ショップで残り僅かで、なくなりしだい終了と言われ、商品として売ってはくれないらしいので、この機会にと思い立った次第です。
メインはメールなので、とにかくメールが打ち易い事が最優先なのですが、こちらを店頭で少し使った際に、マットな感触で何となく打ちずらく感じました。
その一つ前の、AQUOSケータイW64SHとも悩んだのですが、こちらはスライド式なので、キーの位置が近すぎてやはりスムーズに打てない感じがしました。
特にメーラーの方は、どう思いますか?
1点

慣れれば特に問題ないと思います。
以前W41CAを使っていましたが、それに比べると最近の機種はどれもどんぐりの背比べです。
書込番号:9178575
1点

W52SHと比べるとキータッチの感覚が少し固めかも知れません。
時間のあるときに店頭でじっくりさわって疲れないか確認したほうがいいと思いますね。
書込番号:9178964
1点

W52SHはセンターキーと上の液晶が近すぎて押すたびに
指がぶつかるのが私はいやでした
書込番号:9179144
1点

皆さん、早速のご回答ありがとうございました。
店頭でゆっくりと試して、改めて購入を考えようと思います!!
書込番号:9179449
0点

シャープは使ったことないけど、W52SHはKCP機、SH001はKCP+機、操作性が違う可能性も。
取説がauのサイトからダウンロードできるのでW52SHと比較してみることをお勧めします。
書込番号:9179528
0点

ご丁寧にありがとうございます。
ところで、KCP機とKCP+機の意味が分かりませんが、良かったら教えて下さい。
書込番号:9179676
0点

KCP+についてこのような口コミがありましたので参考までにどうですか
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001120/SortID=8732009/
書込番号:9179737
0点



質問なんですが、W63CAとSH001のどちらかに機種変更をしたいのですが、総合的にどちらがお勧めでしょうか。今使っているのはW51SHなので、同じSHARP製が良いかなと思っています。EZ WEBはよく使うし、カメラも屋外でよく使います
0点

私もW63CAと比較検討しましたが、カメラをよく使用するならCCD搭載のSH001のほうがカメラのスペックは上です。こちらをおすすめします。
書込番号:9176221
0点

私もW63CAと悩みました
W63CAで文字を撮るとピンボケしてしまい読めませんでした
同じ800万画素でもこの辺に差を感じました
書込番号:9179113
0点

皆様、多大な御意見ありがとうございました。
早速SH001に機種変更しょうと思います!
書込番号:9179467
0点



本日W61SHからSH001に機種変しました。
61SHだとグループごともしくは個人で着信音や音量を設定することができましたが001では音量まで設定することはできないのでしょうか?
何かできる方法があったら教えて下さい。
0点

SH001ピンク使ってます★
個人着信設定、グループ着信設定
どっちとも出来ます(^_^)v
★個人設定の場合
設定したい人を選んで
左1番上.アドレス帳マークのボタンで
編集ページへ★
1番上に基本、設定、その他
と出ると思いますので
十字キーを右で設定にすると、
メール、電話の着信設定等
出来ます(^ω^)!
★グループ設定の場合
アドレス帳を開き、
右1番上のアプリのボタンで、
サブメニュー画面へ★
下から6番目グループ編集を選択し
編集したいグループを選択★
そこでメール、電話着信設定
できると思います(^ω^)
説明下手ですみませんf^_^;
やってみてください★
音量は一括でしか
出来ないかも知れません(;_;)
書込番号:9172749
0点

度々すみませんf^_^;
グループの方は音量まで
設定出来るようです★
さっき書いた方法で、
編集したいグループを選び、
OFFになっている音声着信を
ONにして「指定なし」になっている
音量を設定してください★
書込番号:9172768
0点



どなたかサブディスプレイの表示について教えてください。
この機種を検討中ですが、サブディスプレイにはメールとか着信のお知らせメッセージしかでないのでしょうか??
時計等の時間表示はサブディスプレイではできないのでしょうか???
0点

SH001にはサブディスプレイ自体
ついていませんf^_^;
電話、メールの着信は
イルミネーションのみの
表示になっています(^_^;)
書込番号:9170785
0点



この機種のデザイン,斜めのラインで色の濃淡があるところが素敵だなと思っていたのですが,最近店頭に並んでいるのは,一色だけの何の変哲もないものになってしまってますよね。なぜそうなってしまったのか御存知の方がいらしたら教えてください。
0点

あれは元々1色のもの
だったんだと思います(^_^;)
ただ、エナメル感と言うか
艶っぽさを分かりやすくするために
ああいう表現をしたんだと
思いますよ(^o^)/
書込番号:9171836
0点

書き忘れましたf^_^;
私はピンク使ってますが
シンプルで飽きにくそおだし
可愛いので気に入ってます(*^o^*)
書込番号:9171855
0点

えぇ〜,そうですかぁ〜?
私は,実はこの機種はまったくノーマークだったのですが,先週auショップに行ったら,この機種が置いてあって,それが斜めで切り替わってるデザインのものだったのですよ。そのデザインが素敵だったので,そのとき初めてこの機種に興味を持ち,購入候補に入れたのです。
ところが,大型電器店に行って探しても,そのデザインのものはなく,品番(?)を見て初めて「あれ,これがSH001なの?」と驚いて,だからこれまで目を引かなかったんだなぁと思ったんです。
で,auショップに行かないと買えないデザインなのかと思って,先週行ったauショップに今日再び行ってみたところ,大型電器店と同じ一色のものしか置いてなかったのです…。その場でお店の人に聞けばよかったのですが,時間がなかったもので…。
書込番号:9172050
0点

店頭に並んでるのが
切り替わってたんですか!?
じゃ見間違う訳無いですよね...
私も実はauoneトップの
下の方にあるauStyleの
機種ラインアップでSH001を見た時に
切り替わってて可愛いーと
思ったんですよ(><)
でも実際に店頭に行ってみると
一色だったので...
あー分かりやすく表現してただけ
だったのかなーとか勝手に
思ってましたf^_^;
でも店頭で実際にあったのなら
何だったんだろう...
私も気になります(><;)笑
書込番号:9172805
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)